〜お知らせ〜

最近
日記ぜんぜん更新してないねって
たまに言われます

ここのところ カスタムというよりは修理や遠方からのお客様だったり、
それゆえにお店に帰る時間が多くなったり

そんなところもあって比較的 アップの簡単なインスタグラムにアップすることが多くなっております

何度か見に来てくださる皆様には申し訳ありませんが
こちらをのぞいてくだされば元気にやっておりますので
よろしくお願いします

2月19日(日曜)

スノーツーリング行きます

場所 時間などは現在調整中

DSC00534.jpgチェーン必須

出来れば4本あると良いです

日曜に朝 どこかに集まって

コンビニでお弁当買って

午後解散って言うパターンになると思います

 

DSC00499.jpgいるものは

チェーン

長靴

祖父江君推奨 カッパ もしくは暖かい格好

ご飯食べるときのイス

など

DSC00541.jpg参加希望者はお店まで

 

40乗りなら一度は考える

この仕様

P1060918.JPG

今日は三重県まで

(最近三重がやたら近く感じてきた)

P1060921.JPG

そして到着

P1060924.JPG

おぉ~

どないだぁ~?

P1060926.JPG

きたぁ~

エンジン始動(約4年ぶり)

会いたかったぜ!

 

P1060927.JPG

本人も一安心(笑)

P1060928.JPG

P1060933.JPG

さ~て今度は

積み込む車を引き上げに行きますね

P1060922.jpg

多治見君

やっといたよ

P1060941.JPG

三重にいたから

ごめん電話できんかった

P1060940.JPG

祖父江君

こんな感じ

P1060944.JPG

来たぜフラットボトム&つるつる(笑)

P1060946.JPG

ことのほか

よくすべるようで

サンダー当ててもガリってならないみたい

面白くて

みんなで盛り上がってました

P1060943.JPG P1060942.JPG

この時期 時々ある現象

その1

燃料ポンプもれ

P1000748.JPG

やっぱり寒いとパッキンには

辛いのかなぁ~

P1000749.JPG

どういうわけか

冬の方が多いような気がします

 

さてその2

前にも書いたけど

ラジエター交換

(ちなみにこれ うちのTJ 来たなって思ったな) 

 

P1000803.JPG

P1000801.JPGそして当然スタッドレス

P1000784.JPG

最近は

昔と違って

氷ですから

四駆って四つ廻るんで駆動力はありますが

その分重い車が多いので

滑り出すと収集つかないです 

P1000783.jpg

そして

この時期よくみる

P1000768.JPG

みんなだんだん外径が大きくなって

その分チェーンが届かなくなって(笑)

P1000769.JPG

会長クラスになると

後姿で

その残念な感じが醸し出せる

P1000775.JPG

といっていてもしょうがないので

P1000780.JPG

延長してみた

(ちなみに一般にはやってないですから これ)

P1000778.jpg

そして

いつも言ってる売っておわりじゃなく(笑)

期待の新人 エース野下君@80

はじめの一歩から

チームわんわんの皆様から徹底指導

P1000807.JPG

P1000809.JPG

祖父江師匠いわく

チェーンをつける際一番楽なカッコは

カッパだ!そうで

確かに汚れんし 濡れないね

P1000812.JPG

けんちゃん

びっくりしたな

P1000791.jpg

P1000794.JPGほんで

反対側まし締めしようとしたら

おー

まいがっ!

P1000805.JPG

右は初めてみた

P1000804.JPG

P1000813.JPG

チームナヴィクのみなさまへ

 

新年会のお知らせ

日程 1月21日Z(土曜日)

集合 ナヴィクに5時30分 出発 現地にたぶん7時ごろ(直行もOK)

直行組みの人おかめ寿司まで行ったら

ヤッチンが待ってくれてるので

止める場所聞いてください

当日は貸切だから

ぎゅうぎゅうにつめちゃえば

おかめ寿司の駐車場でいけそうかな

 

啓ちゃん嫁さん追加の件OKです

 

それとやっちん けいちゃん とこは

帰るよって聞いてますが

後はみんなお泊りでいいのかな?

 

いやぁ~帰るぅ~って人

連絡くださいね

 

場所 常滑のおかめ寿司

常滑市大野町6-7  
0569-42-0564

20081004.jpg飲んじゃってるので

宿泊は近くの平野屋 (ノスタルジック満喫の宿らしい)

平野屋の情報 ↓

http://www.toko.or.jp/hiranoya/index.html

 

hiranoya3.jpgなかなか凄そう(笑)

会費は宿代 飲み代 ご飯代合わせて

10000円くらい

今回泊まる人は朝食お願いしたので700円プラスです

泊まる人は全員頼んでおきました

 

 

ひさびさやってきた大型新人

けいすけ号@77

直ったよぉ~

P1000819.JPG

P1000820.JPG P1000822.JPG P1000823.jpg

ナヴィク日記

〒444-1214
愛知県安城市榎前町西林44-1
 Tel:0566-73-2052
 Fax:0566-92-0580
営業時間:午前10時~午後7時
定休日:月曜日・イベント開催日


Photo