ナヴィク日記: 2014年3月:アーカイブ

チームナヴィクの皆さんへ

先日ホールショットの鈴木さんより

連絡があり

黒井沢の林道の通行が

しばらく伸びそうとのことでした

ホールショットのホームぺージにも

発表がありましたので

転記しておきます

 

恵那山林道 全面通行止めのお知らせ


   オフロードパーク黒井沢の会員の方
   並びに、ご利用して頂いている方へ


   3月18日(火)、中津川市役所 基盤整備部との打ち合わせの結果、
   2月中頃の大雪で麓より1kmの法面が崩落したため、国交省が災害復旧工事を、
   3月中~5月中の期間全面通行止めにして、工事を行います。よって、
   昨年の崩落現場はそこより4km先の為 順番に工事を進めていきますので、
   5月中~6月末(予定)の期間で、去年の現場の工事を行います。つきましては、
   恵那山林道の開通は7月初になると思われます。皆様には大変ご迷惑を
   お掛けいたしますが、その旨ご理解の上宜しくお願いします。
   又 会員の方の有効期間も、昨年9月中よりご利用して頂ける状況でない為、
   有効期間の延期を致しますので、ご了承ください。

以上

ここに来て

今にはない特別な雰囲気を醸し出す

ランクル40系

しかし製造されて30年以上立つものも多く

それなりにメンテンスが必要です

 

中古車というとどうしても外観に

目が行きがちだけど

やはり乗ってからは

機関を

きちんと見ておいたほうが

長い目で見れば正解

 

気になるところを

全部直せば

切りがない

少々の錆なら車が止まることはないからね(笑)

 

そんな理由から

まずはウィークポイントとなる

機関を整備しました

 

またこの際だから

ボディの再塗装なども別途可能です

 

P1010021.JPG

サスペンションは

変更済み 

 

タイヤはジオランダーの255/85R16

P1010023.JPG

そこそこ錆びはありますが

全体的には

しっかりした車体

これから乗っていくには十分な素材

P1010017.JPG

P1010031.JPG P1010033.JPG P1010035.JPG室内はほぼノーマル状態

P1010025.JPG

ファブリックシート、タコメーターなど

LX仕様

P1010036.JPG

今回整備した箇所は

サスペンション修正 

シャックルブッシュ交換

シャックル前後

ファン、クーラーベルト

ヒーターホース類 バンドなど

ヒーターバルブ

バイパスホース

ラジエターホース

ウォーターポンプ

サーモスタット

マフラー交換

フロントナックルオーバーホール

フロントパット

リアブレーキオイルシリンダー交換

リアシュー交換

オーディオ修理など

P1010019.JPG

車両価格 126万円 (税別) 諸費用別途

車検 なし

57年式 K-BJ41V改 ディーゼルエンジン

4速 ミッション クーラー パワステ付き

 

*お住まいの地域によっては、NOx・PM法によりDPFなどの
排気ガス浄化装置が必要になる事があります。

猿投走行会

ホームページに

アップしました

normal_DSC01959.jpg

スライドショーはこちら

http://navic4x4.com/photo_gallery/displayimage.php?album=130&pid=16320&slideshow=1500#top_display_media

 

3月27日

ここまでやるとね~

バンパーの曲がりとか気になるんだよね~

換えると

けっこうするので

引っ張ってみた

P1000952.JPG

P1000954.JPG P1000953.JPG P1000959.JPGちょいちょいたたいて

P1000960.JPG

これならいいんじゃない

P1000962.JPG

 

ランクル100

クランクシール交換

P1000965.JPG

P1000967.JPG知ってる人は知ってると思いますが

ココのねじが緩まないんだよね~

P1000968.JPG

しかも100は

少し奥まってて

やりにく~い

 

タイミングベルトのカバーの中は

大丈夫かなって

あけてみると

P1000972.JPG

なんか当たった跡が

ありますよ

 P1000975.JPG

どうやら2重になっていて

外は変形してないけど

内側が膨らんで擦ってるみたいです

P1000970.JPG

内側の漏れは

だいじょうぶそう

それにしても

その周りは凄いですね~

このまま戻すわけにも

いかないので

カバーは換えておきますね

 

 

 

 

話は変わりますが 

以前思ったことがあってね

 

ヨンマルが乗ってみたいんですよ

 

そうやって

お見えになって

 

えっ?

ディーゼルじゃ乗れない地域もあるの?

浄化装置つけたり

エンジン換えたりすればOKです

 

80のエンジンとか積めば

結構高速だって普通に乗れますよ

 

 

でもね

いくら口で説明しても

たぶん

 

わかりにくいって

思うんですよ

 

乗り心地だって

内装だって

人によって

思うことが違うだろうし

 

だから

見てもらって

これがいくらですって

 

 

そうした方が

お客さんだって

わかりやすい

 

それこそ

それに試乗とか出来れば

なおさら

 

 

でも

結構おっかないんですよ

お店側から言ったら

 

だって売れるかどうかも

わからない

くるまに

どんどん部品を取り付けてさ

持ち出しばっかり

増えちゃって(笑)

 

 

でもね

やっぱり

そうした方が

絶対

わかりやすい

 

僕も買うなら

そのほうがいいなって

 

 

 

ずっと

それをやりたかったけど

なんとか

一台ですけど

ここまできました

 

 

近日中に

価格も決めて

きちんとご案内できると思います

 

 

 

プロジェクト46@1FZ

 

結構かたちになってきましたよ

P1000978.JPG

P1000980.JPG P1000981.JPG P1000983.JPG P1000984.JPG P1000987.JPG P1000992.JPGポーさん@73

これすごいシャキ~ンって

するよ

P1000998.JPG

P1010001.JPGどうしても

ソリのあるバネって

ステアリングのレスポンスの

ずれが出るけど

これなら

頭が回りやすくなって

扱いやすそうですよ

 

 

3月26日

考えてみれば

これほど自分にとって

使いやすい車って

無いんだよね~って

ご本人の弁

 

 

今まで

どこへでも

連れて行ってくれてお礼に

外まわりを

きれいにして

あげたいなってことで

P1000853.JPG

 

ところでさ

 

全塗装ってさ

実は

やりたがらないところも

多いんですよ

 

なぜなら

凄く手間だから

P1000855.JPG

塗装って

一般の人は

しゅ~って色を塗るところを

想像するでしょ

もちろんそれも当然技術の要ることですけど

P1000854.JPG

実はそこに至るまでの準備が

それこそ凄い手間

しかもはずした部品はどこにおくの?

など

やってみると

思った以上に場所も取る

P1000856.JPG

当然

はずした部品は復帰する必要もあるし

P1000862.JPG

はずしたものを

そのままってつけるってのも冴えないから

出来るだけきれいにしたいし

P1000863.JPG

P1000905.JPG P1000906.JPGで、

そこまでやって

付いてしまえば

元どうり

 

そうねぇ~

確かにきれいになったって

話なんだけど

 

これがまた~

ほら(笑)

P1000918.JPG

こんな所のグロメットなんて

見えなくなるんだけどね

P1000923.JPG

ここもね~

ゴムを張り替える

で、少しでも接着を良くしたいってなると

こうやって仕上げていくんだよね

P1000924.JPG

P1000927.JPG P1000928.JPG P1000929.JPG P1000895.JPGステップだって

頼まれてないけど

せっかくなのでってなるし(笑)

 

P1000920.JPG

P1000930.JPG P1000931.JPGでもいいの

 

 

ほ~ら

バリッとしてきた

 

この車をほんとに好きな人なら

わかるから

 

 

 

物があふれる

この世の中で

僕は

これがいいんだって物が

見つかることって

 

実はとても

素敵なことだと

 

 

P1000879.JPGさ~て

70系のフロントガラスは

結構水漏れが多く

接着剤を入れたほうが

間違いないので

チーム服部ガラスに依頼

P1000913.JPG P1000915.JPG100系前期の泣き所

ラック&ピニオンのマウントブッシュ

P1000864.JPGアンダーカバーをはずしてみたら

P1000899.JPGオイルでビタビタに

昔お世話になった先輩の口癖が

おぉ~じゃじゃ漏れだぁ~

を思い出す

P1000866.JPGおそらくクランクシール?かな

ここまでビタビタだと

断定しにくいんだけどね

P1000874.JPG30万キロ近く走ってるから

仕方ないけどね

P1000876.JPGまずは本題の

ギアボックスをぬくんだけど

結構狭いので

なかなか厄介

P1000878.JPG P1000883.JPG P1000885.JPG P1000884.JPG

 

気がつけば

春休み

 

P1000887.JPGその横で

P1000890.JPG何とか取れて

ほ~らね

ブッシュが

P1000902.JPGやせちゃってるから

ガコガコなっちゃう

P1000900.JPGシリンダーからも

漏れがあるので修理へ

 

 

中村さん@56

動かしはじめたら

やっぱり来ました

P1000919.JPG 燃料ポンプから

ここはまずいっしょ

P1000922.JPG

これ面白くて

エンジン横の付いていて

横に出てるつめみたいなところが

エンジン側のカムで

回転数に応じて

カコカコ動き燃料の量を調整

だからたくさん回れば

たくさん送る

そんな仕組み

P1000921.JPG

画像ではわかりにくいけど

つなぎ目から

ガソリンが滲んでます

クラッチのレリーズからも

滲んできました

 

P1000911.JPG10年寝てた子を

いきなり起こしたからね

 ココも動けなくなるので

直しておきますね

 

P1000908.JPG鈴木さん@80

なんかね~

左からかな~

止まってるといいんだけど

回転物かな~

音がする

 

で、それがさっき消えた(笑)

 

 

P1000932.JPG

一番ややこしいヤツじゃないですか~

四輪あげて

状況確認から

P1000933.JPG

疑わしきところを

後は見ていくしかなく

P1000937.JPG

P1000935.JPG P1000945.JPG P1000947.JPG

P1000948.JPG

週末には

お返しできますよ

P1000950.JPG P1000949.JPG

チームナヴィクの皆さんへ

4月走行会のお知らせ

日時4月12(土)13(日)

基本マッタリキャンプ系&ちょいちょい走り       

場  所:オフロード明野高原

明野のホームページ http://www.various.ne.jp/off-road/
高速からアクセス最高!

参加料金:1日3,000円、2日5,000円(同乗者キャンプ一人1000円)

 

 

P1040882-thumb-640x480-48691.jpg集合は(一緒に行きたいって人は)

12日(土曜日)

東海北陸自動車道

瓢ヶ岳パーキングエリア(ふくべがたけパーキングエリア)

美並IC の次 1.3キロぐらいに10時15分集合

もしくは現地に11時ごろ集合

日曜日だけの参加も当然OK P1130213-thumb-640x427-48850.jpg

 

集合は(一緒に行きたいって人は)

12日(土曜日)

東海北陸自動車道

瓢ヶ岳パーキングエリア(ふくべがたけパーキングエリア)

美並IC の次 1.3キロぐらいに10時15分集合

もしくは現地に11時ごろ集合

日曜日だけの参加も当然OK

 

食事は

12日(土曜)MTA

昼 各自(来るときお弁当とか買ってきてくださいね)

夜 祖父江亭 BBQ

で、たぶんお風呂に行くかな

13日(日)

朝 祖父江亭

昼 祖父江亭 お任せ

 

持ち物 

イス 寝る道具 走る道具 

いつもの大テントはお店でもって行きます

雨が降った後だと笑っちゃうくらいぬるぬるになるので

長靴もあったほうが良いですね

 比較的近くに(15分くらいかな)

コンビニもあるけどね

 

 

参加希望者は人数把握のため

お店まで

連絡くださいね 

1DAY参加でもOKです

 

 

3月23日 猿投で朝練

久しぶりの猿投

天気もよくて

結構暖かいので

いい感じ

P1130447.JPG30台近く集まってくれて

駐車場は

ほぼチームナヴィク

 

P1130449.JPG

最近忙しいらしく

あまり見かけなかった杉浦さん@84

とはいえ

猿投には当然

 

P1130452.JPG

久々のような気がしたので

うれしくなって

撮ってみた

P1130455.JPG

いつもはフェンダーは

あまり取らないんだけど

今日はちょっと本気のようで

P1130457.JPG

P1130458.JPG

P1130467.JPG

最初の頃は

ワンピースと

ヒールの付いた靴で

来て

衝撃的だったけど

俗に言う

TPOってやつだね

しもやん

P1130459.JPG

 

ねっ

P1130465.JPG

P1130460.JPG

一般の人から見ると

わかりにくいと思いますが

フェンダー取れば

タイヤしか当たらないので

ボディは凹まない

そういうことです

P1130468.JPG

P1130469.JPG同じ73でも

お客様の要望に応じ

それぞれのかたちに

P1130470.JPG

P1130474.JPG P1130475.JPG P1130480.JPG P1130484.JPG P1130485.JPG藤岡君も

わざわざ来てくれてて

コースも以前も見たときより

手が入ってるし

ありがとね~

P1130487.JPG

P1130489.JPGいきなり行ってますなぁ~

P1130491.JPG

P1130492.JPGコマッティーは

ニュータイヤでアタックで

どうですの?

P1130501.JPG

入浜君も雪のシーズンが

終わったので

参加ですね

P1130502.JPG

今回は

いつもより

なんだか左右のバランスが

良さそうですね

P1130503.JPG

P1130497.JPG

P1130493.JPG P1130495.JPG P1130498.JPG P1130499.JPG P1130500.JPG NCM_1440.JPGP1130504.JPGこちらもニュータイヤ

調子良さそうで

P1130505.JPG

祖父江君もニューですね

 

P1130506.JPG

P1130509.JPG P1130508.JPG

P1130510.JPG

ニューセクション

なかなか良いですよね

 

作るほうは大変だと思いますが

時々こうやって

コースが変わってくれると

遊びに行く方とすると

楽しいですよね

P1130512.JPG P1130511.JPG

最近走りに

安定感がありますね~

 

P1130513.JPG通勤から

遊びまでこれ一台

ほんとに乗りこなせてる感じがしますね

P1130514.JPG

P1130521.JPG新ちゃん

このアングルいいでしょ

P1130515.JPG

けんちゃん

これいいね~

アングル良いわ

 

 

岐阜からなべちゃん久しぶり

やっぱりみんなと走ると面白いよね~

P1130517.JPG

P1130516.JPG

P1130530.JPG P1130527.JPG P1130528.JPGこれもいいなぁ

P1130518.JPG P1130519.JPG

みんなが居れば

多少無理したって

助け合えるし

 

こうやってあ~でもない

こうでもない

そこが楽しいのだ

P1130520.JPG

木原号@80

こっちはニューLSD

ロックののぼりが凄い楽になったようで

P1130524.JPG

NCM_1423.JPGふじP

いいね

その近所にタバコでも

買いに行くんだわって感じ P1130529.JPG

西脇号も

今回はこれがありますしたからね~

P1000762.jpg

要するの

そういうの買ったら

試してみたいよねっ

P1000734.jpg

バッテリーが切れ

画像が無いのでこれを際用

ねっ

ヤッチン

お~君もニュータイヤじゃない

NCM_1424.JPG

今回初参加

走っちゃうことがニューでございます(笑)

 

NCM_1420.JPG結論から言うと

口でゴニょゴニョ言うよりも

やってみないとわからないってことで

NCM_1422.JPG NCM_1442.JPGもっとも

ちゃんとしたサポートがあっての話ですから

日記を読んでくださってる

全国ナヴィク日記ファンの皆様

一人で行かないようにお願いしますね

 

木村さん

アクセルワークうまいっすね~

NCM_1426.JPG

NCM_1425.JPG楽しんで頂けましたか~

NCM_1427.JPG

NCM_1444.JPG素笛君のブログはこっち

http://blogs.yahoo.co.jp/lc73006009/32587067.html

3月19日

中村さん@56

えらいことになっとるよ(笑)

P1000718.JPG

取れた~

 

部品も出ないようなので

作ってみた

P1000725.JPG

これならよか?

(フレンディーオート中島さん風)

P1000728.JPG

うれしくて

何枚も撮ってしまった(笑)

P1000729.JPG

豊橋の村田君が

56が見たよぉ~

でも忙しいから

いけないよぉ~ってメールがありましたが

 

もともと車検で入庫して(笑)

えらいこっちゃになって今に至るわけです

見たい人

早めに

P1000731.JPG

久しぶりに

キャブ車に乗りましたが

う~ん

車を動かしてる~

って感じがしますね

P1000730.JPG

この春

のんびり海沿いとか走ったら

そりゃ気持ちのいい休日になるでしょうね

 

 

ふと気がつけば

オール緑(笑)

P1000735.JPG

振り返れば

こっちもヨンマル

P1000737.JPG

 

うちの在庫車になるのですが

サスペンションが

気に入らんので

やり直し

P1000738.JPG

Qちゃん

来たよぉ~

P1000733.JPG

だいちゃん

こんな感じ

P1000742.JPG

P1000741.JPGな~んと

緑が4だいになった~

P1000752.JPG

早川さん@77

オールペン

こんな感じ

P1000743.JPG

P1000745.JPG P1000746.JPG P1000748.JPG P1000750.JPG楽しみに

しててくださいね

 

ランクル80

フロアーマット

P1000755.JPG

いいね

結構毛足も長いし

パリッとする

P1000756.JPG

 

フロントもせっかくなので

P1000758.JPG

P1000759.JPGだいちゃん

ココどうなってると思う?

P1000761.JPG

3月18日

機械大好き!

おのっち

キャブにグット来るそうです(笑)

 

でも考えた人は凄いよね~

負圧に応じて吹く燃料も調整など

機械式で作動してる

ところがさすが

P1000663.JPG

シャキーン!

P1000661.JPG

シャキーン!

P1000662.JPG

P1000665.JPG燃料配管も

一部やり直して

P1000668.JPG

P1000672.JPGせっかくなんで

掃除して

錆びてるところは

ペイントして

P1000667.JPG P1000666.JPG

P1000669.JPG さて組み付けて

燃料入れて

 

 

この瞬間は

やっぱりちょっと

特別で

 

 

ふっふっふ

かからんがね

 

P1000670.JPG

どうもコイルが

いけないようで

火が飛ばず

P1000673.JPG

在庫であった

中古3F用

P1000674.JPG

P1000676.JPG

 

ほっほ~

うまく行きましたよ~

 

正直もっとてこずると思ったんで

一安心

P1000680.JPG

P1000684.JPG

祝 10年ぶり

エンジン始動!

 今度は各部漏れがないことを

確認

P1000681.JPG

P1000687.JPG P1000688.JPG P1000692.JPGトリップメーターは

やっぱりグリスが固着してて

ばらして清掃しておきますね

P1000677.JPG

それにしても

アイドリングも振らないし

結構調子良さそうですよ

 

 

P1000703.JPG P1000709.JPG P1000711.JPG菊池君@78

これだ!

P1000694.JPG

ひー君@78

タイヤ来ました

 

P1000695.JPG結構

角が角張ってました

P1000697.JPG

組んでみると

P1000702.JPG

川村号@TJ

プラグ&バッテリーで

始動OKです

 

P1000713.JPGチェックランプは

スロットルポジション異常でしたよ

P1000714.JPG

水谷君@80

フロアーマット

来ましたよ P1000715.JPG

結構厚くて

良いんじゃない

ずいぶんくたびれてる車も

多いから

足元がパリッとすると

気持ち良いよね

ちゃんと

かかと当て付です

P1000716.JPG

3月16日

納車に向けて

最終点検

室内でぶら~んってなってる

ウォッシャー用ホースを固定

P1000558.JPG

せっかくなので

冷却水も交換

ココまで来ると事故修理とは関係ないんだけどね

P1000559.JPG

 

プロジェクト46

天井張り

P1000561.JPG

P1000565.JPGその横で

P1000564.JPG

ただ加工して

つけるんじゃ~つまらんだろうに

なんだか作戦があるようで

P1000573.JPG

ひー君号@80

続行

P1000572.JPG

ちょっと厄介なトランスファー

の継ぎ目からの漏れ

パッキン自体は

そんなにしないんだけど

降ろさないと交換できないため

手間がかかる

P1000582.JPG

 

その横で

P1000570.JPG

またその横で

P1000588.JPG

あ~あ~

いい大人が子供みたいになちゃって~

そんな感じ

 

P1000576.JPG

だって

気持ちは

今でも20代

 

てへへ~

P1000629.JPG

P1000577.JPG

P1000580.JPG

P1000592.JPG

P1000593.JPG P1000595.JPG

ひー君号

トランスファーはずし

P1000604.JPG P1000597.JPG

P1000606.JPGスタビブッシュ

ショックブッシュも交換

P1000640.JPGポジションキットが

壊れちゃったようで

T&Tに聞いたら

結構壊れちゃうんだよね~って

話で

P1000615.JPG

P1000618.JPG

ポーさん@73

 

僕ら同様

夜が見づらいので

24V HIDキット

ちゃんと大人バージョン

4500ケルビン

P1000625.JPG

ちゃんと

説明書を読む

これも大人

P1000624.JPG

だって使った側が

ココは気をつけてよ~って

ことが書いてるわけだし

 

P1000630.JPG P1000633.JPG中村号@56

タンク完成

P1000636.JPG P1000639.JPG P1000643.JPG P1000642.JPG P1000644.JPGタイヤも交換

忙しいようでなかなか来れず

今回いろいろ重なった感じ

もっとも

まだまだ乗っていくなら

消耗品は仕方がない

 

 

P1000645.JPG P1000649.JPG知ってる人は

知ってると思いますが

V字や泥など

で、ぐりぐり走ってると

こうやってリムとビートの間に

泥や砂が入り込んで

少しづつエアー漏れすることがあります

組む前に

きちんと

掃除しておきますね

 

P1000651.JPG

 プロジェクト46

前周りも仕上がってきて

P1000653.JPG

これですかね?

P1000657.JPG

3月15日

以前からやりたかった

6インチアップ

念願かなって投入

P1000474.JPGせっかくなので

この際だから

FOX投入

P1000470.JPG

ひちやさんが言ってた

ヒチヤプレートも装着

P1000472.JPG

いつも黒井沢なのでのレースで

集計など手伝ってもらってる鎌田君@80

車検で入庫の際

気になるところを直しておいた

P1000476.JPGシフトも破れていたから

中古だけど替えといたよ

こういう毎日触るところって

寂れて来ると

だんだん気持ちが萎えて来るんだよ

P1000475.JPG

カパカパになってたから

止めておきますよ

 

Qちゃん号@FJ

このちゃんと走ってる本物感

が素敵

P1000488.JPG

ベットも作ったらしい

一人で寝るなら

十分ですね

P1000480.JPG

棚橋号@80

6インチ化に伴い

Wカルダンもチョイス

P1000485.JPG

P1000495.JPG P1000493.JPGマフラーエンドも

うちらしく ナヴィクテールに加工

P1000497.JPG

P1000505.JPG P1000517.JPGいいねぇ~

P1000519.JPG P1000524.JPG先日アップした

新ちゃん用80バンパー製作中

最近夜になると

雨なんか降った日には

もう~

そんなときは補助灯!

で、枠の中にうまくまとまると良いんだけどね~って

話になって

最初は丸で考えたけど

収まりきらず

角型に

P1000511.JPG

そうこうしてたら

ボンネットが来た

P1000523.JPG

P1000516.JPGこちらから

フックなどはずして

P1000534.JPG

P1000535.JPG P1000549.JPG P1000546.JPGパリッとしたね~

大事の乗ってね~

P1000547.JPG

ひー君号@80

俗に言う

そろそろ焼きが回ったって感じ?

P1000536.JPGはっは~ん

P1000537.JPG

ココまで漏れてるのは

はじめてみた

P1000541.JPG

そこらじゅうビタビタなので

こうなってくると

どこが主原因かわかにくい(笑)

 

P1000543.JPG

本人に電話すると

あ~やっぱり

なんかね

駐車場が濡れてるんだよねって

 

 

そのおおらかさが好きだ。

 

 

ちゃんとやっておきますね

 

 

で、日記に上げておいたら

新ちゃん来た

P1000552.JPG

 

P1000550.JPG

P1000556.JPG

新ちゃんへ

こんな感じでどうでしょう?

P1000509.JPG

40過ぎると

雨降りの夜が怖いんだよね~

 

明日塗装屋に入れて

週なかにはいけると思いますよ

 

3月13.14日

カトモ号@44

ウインチなど取り付け

後は

ボンネットとサイドパネルがくれば

大体ok

P1000419.JPG

P1000420.JPG早川号@77

全塗装 P1000426.JPG  

P1000421.JPG

フェンダーなどは先行して

進めてもらっている

割れている箇所もあったので

そこは別で手直ししてもらった

P1000427.JPG

P1000428.JPG P1000429.JPG中村号@56

10年選手のギアオイル

いくらきれいでも

いかんだろうってことで交換

P1000431.JPG

ウインカーなど付いて

ほら

生き返ってきたって感じ

P1000433.JPG

ラジエターのコンデンサーを

カトモ号@44に使ったので

こっちが止まっていた

P1000436.JPG

すぐ在庫があったので

調達

P1000435.JPG

下の台になってるのは

名村号@56の燃料タンク

 

なんだか今日は

朝から2件

バッテリー不具合の相談

ちょうど休みだったらしく

在庫もあるのですぐ交換

P1000437.JPG

P1000439.JPG

中尾君~

びっくりした?

P1000444.JPG

大阪から

藤堂さん@80ご来店

P1000440.JPG

P1000446.JPG

P1000447.JPG

ついでに気になってた

マフラーの排気漏れなども

修理

P1000452.JPG

いろいろお話できて

楽しかったです

P1000455.JPG

ポンチャンにもよろしくお伝えください

P1000453.JPG P1000456.JPG

中野号@80

角目4灯

P1000457.JPG

ハチマルは

角四は決まるねぇ~

 

しかもメッキが黒とマッチしていい感じ

 

ねっ

P1000460.JPG

中村号@56

タンク製作

P1000461.JPG

P1000462.JPG新ちゃん~

やってますよ~

P1000463.JPG

3月12日

最近水曜日車検に行くケースが

多いかな~

さすがに3月半ば

ずいぶん台数が増えてきた感じがする

もっとも朝一で行けば

込む前だから

すぐ終わるんだけどね

_djdjdjd_.JPG

最近100を何台か

乗ったけど

いいねぇ~

これで高速とか

走ったら

疲れないんだろうね

erfererf.JPG

帰ってきたら

松本から

荻久保君ご来店

P1000365.JPG バックランプも

取り付け

ついでにオイルも

そうそうギアオイルも

P1000378.JPG P1000377.JPG

P1000382.JPG P1000393.JPG バックランプと連動で

ココも光るのさ

P1000394.JPG

顔を

見ればわかりますって

 

P1000391.JPG

今度は

イベントとかも

遊びに来てくださいね

P1000396.JPG

P1000397.JPG加茂号@47

大体完了

せっかくなのでタッチアップ

P1000370.JPG

三角窓って

使ってみると

結構調子良いんですけどね

P1000373.JPG

一度全体組みして

取り合いを見る

P1000367.JPG

本来は塗装する前に

するのだけど

フェンダー、ボンネットなど

入荷に時間がかかりボディを

先行させた

P1000368.JPG

結果サイドパネルがどうもあいが悪い

 

何件も並行して進めているし

待ってもらってる

お客様の都合もあるけれど

 

急いで大事なことを飛ばすと

やっぱり

かえって手間がかかっちゃう

そんなパターン

 

P1000389.JPG P1000390.JPG P1000395.JPG P1000399.JPG 

 プロジェクト46

クーラー入荷

せっかくなので新品調達

P1000384.JPG

NIPPONDENSO

むかしはそうやって呼んでたんです

P1000385.JPG

P1000388.JPG P1000404.JPG

カーぺットをめくったら

なんだか湿っぽいので

P1000406.JPG

コンデンサーも

どうも詰まってるようで

エアーが通りにくい為

新調

これが熱交換器だから

ココが調子が悪いとクーラーの効きに

影響がある

P1000405.JPG

P1000407.JPG P1000408.JPG結局表面も

いまいちなので

洗うことにした

P1000411.JPG

P1000413.JPG P1000414.JPG P1000415.JPG P1000417.JPG P1000418.JPGぽーさん

来たよ~

P1000409.JPG

生田さん

こんな感じ

P1000416.JPG

3月11日

山口号@100

車検準備

貨物へ変更のため

重量も注意が必要なので

事前に計ってみる

P1000279.JPG

ココの計量器

実に正確

実際持ち込んで計っても

びったりあう

 

森下号@78

車検

各部点検でまし締めをしようと

レンチをかけたら  P1000281.JPG

80系も同様で、

このタイプ

リフトアップすると

ステアリングリンクの角度がきつくなり

どうしても上から押す形になるので

余計に負担がかかりやすい

P1000282.JPG

P1000283.JPG

スタッドボルトが残ってしまっているため

全部ばらすことに

P1000289.JPG

夕方本人が来たので

状況説明

P1000312.JPG

プロジェクト46

こっちもだいぶ進んでます

P1000286.JPG

こうやって何度か付けたり

はずしたりしながら

レイアウトを決めていくんですよ

P1000291.JPG

P1000292.JPG

P1000290.JPG P1000293.JPG P1000294.JPGこっちはマフラーを製作

これも既存のものがあるわけでは

無いので

すべて状態を見て

レイアウトしていきます

P1000296.JPG

P1000360.JPG 

加茂さんが来た~

P1000300.JPG

P1000304.JPGどうも気になるらしい

どうしても見たいらしいので

特別に

P1000301.JPG

ばりもんですね~

すっごいすねぇ~

を連呼してました

 

このハンドルがたまらなく素敵らしい

P1000303.JPG

そういいながら

あなたが乗ってるのも

大概ですけどね

 

リアドアパッキン換えるので

せっかくだから

たてつけ調整

P1000308.JPG

立て付けがいい感じになったら

はがすべし

P1000309.JPG

たぶん僕なら

き~って

なる

P1000311.JPG

でも

ここはきちんとやっておかないとね

接着面だから

P1000313.JPG

P1000335.JPG貼り付けるパッキンもワイヤーブラシで

一度接着面を磨く

そうすると付がよい

大変地味だけど

こういうことが

後で効いてくる

 

P1000336.JPG今回三角窓のパッキンも交換

やったことがある人なら

わかるけど

結構面倒

P1000314.JPG

P1000327.JPG P1000329.JPG P1000332.JPG P1000333.JPG P1000359.JPG今回あける際

ちょっと引っかかる感じがするので

キャッチも交換

 

こういうちょっとしたことが

ずっと使ってると

気持ちよくない

 

P1000358.JPG

バリッとしたぜ!

 

 

やっと接着

P1000362.JPG

また接着剤が乾くまで

しばらくかかるんですよ これ

P1000361.JPG

 

ドア内張りをはずすと出てくる

ビニールシート

これって結構大事で

ガラスの隙間から

入った水の室内側の侵入を防止している

穴が開いてると内張りがしみたり

水が入ってくるので

再製作

P1000364.JPG

こちらも

並行して進行中

P1040715.JPG

P1000322.JPG P1000326.JPGこっちもあがってきたぞぉ~

カトモ号@44

前だけ塗るわけにも

いかんので

全体を塗ることに

P1000315.JPG

P1000316.JPG P1000319.JPG P1000320.JPG P1000321.JPG君は19から親父さんに

譲ってもらって

あまりぴんと来ないかもしれないけど

 

乗りたくたって

乗れない人だって

いっぱいいるんだよぉ~

 

大事に乗りなよ~

 

P1000318.JPG

3月9日

ぺぺちゃん

お嬢様

この際だからタイヤ新調

P1000098.JPG

P1000104.JPGホイルの黒いヤツが気になる~って

話になって

磨いている

P1000183.JPG

案外きれいになるね~

P1000191.JPG

せっかくなので

これも経験

 

ねじの緩める方向は

のの字の反対!

 

 

P1000202.JPG日曜日

ちょっと日差しがあって

P1000195.JPG

和田さん

こういうことが

幸せなんですよね~

(先日一年近くの海外出張からご帰還)

 

 

員弁の中村さん@56

 

えらいことになってますよ~

クラッチのシリンダー

P1000204.JPG

P1000205.JPG10年以上動かさないと

こういうことになるんですな~

 

40系の3本タイプと同じなので

それでOHしておきますよ

 

岩田さんが長野に遊びに行った帰りに

よってくれた

なんだかソリが本気です

P1000206.JPG

スペーサーのでしろを

換えようと

タイヤをはずしたら

ローターがずいぶん減ってるので

交換

P1000225.JPG

P1000216.JPG

P1000220.JPG P1000219.JPG

P1000221.JPG P1000224.JPG長いこと

こういうところで暮らしていると

少々のことでは

驚かない

P1000223.JPG

 

エアークリーナーが

ぷらーんって

なっていたので交換することに

P1000227.JPG

メーカーが違うため

ステーとかは

再製作する

 

P1000226.JPG

P1000236.JPG

それにしても

平和すぎ

P1000238.JPG

ん~

さてどうしますかね~

P1000245.JPG

よんよんが

壊しちゃったってって

説明しておきました

P1000250.JPG

 

だんだん

かたちになってきますね~

こうやって

出来ておいてある

そうしたら

良いなって思う人も

わかりやすいじゃないですか

 

これをやりたかったんです

P1000262.JPG

中古車

ランクル41

入庫しました

パワステ、クーラー付き

一通り整備して、

今回は外装も塗りたいな

 

P1000257.JPG準備できたら

またお知らせしますね

 

 

たいちに

塗るなら何色がいい?って聞いたら

こげ茶と即答

P1000256.JPG

お前そんなことばっかり考えとるなぁ~

普段から

 

じゃないとすぐ出てんわ~

 

やっぱり塗るなら

純正系で

あまりみんなが乗ってない色だそうです

 

渋いとこ つくね

 

さて

来週も車検が続きますね

 

P1000261.JPGありがたいことです

がんばります

 

 

3月8日

中村号@56

そうそう

こんなんなっとうがね

P1000005.jpg

P1000004.jpg

 

石原さん@80

履き替え準備

P1000011.jpg

 

当然こっちも

それなりに

なっちゃってるんでしょうね

P1000022.jpg

最近に人は

キャブレターってしらんだろうな

 

前田号@80

車検整備

あんまり動いてないのか

海沿いだからか

 

P1000035.jpgショックのシリンダー錆びてますね

で、ストロークすると

シールが

タペットカバーも

結構漏れてて

マニホールドにかかると

さすがによろしくないですね

換えておきますね

P1000038.jpg

P1000045.jpg会長も履き替えです

P1000047.jpg

大体こういう時

巻き込まれるパターン

P1000051.jpg

でも大丈夫

だっていいかんじだもん

P1000061.jpg

P1000063.jpg P1000065.jpg

近藤号@46

ココのねじがなんだか締まらんって

P1000048.jpg

ねじを立て直して完了

P1000049.jpg

 

キャブレター

P1000075.jpg P1000071.jpg

ホイルはこれ!

P1000077.jpg

やっぱり

このパターンが良いね

P1000084.jpg

う~ん

早く動かしたね

P1000090.jpg

P1000078.jpg

P1000082.jpgそうそう

菊池君@78

これでしょ?

P1000089.jpg

3月7日

今週は70系が多いね~

いまだ人気の70

車って

外から見るだけじゃ

その多くはわからない

乗った人しかわからないんだよね

横井さん@76

出来てますよ

P1130347.JPG

石原号@80

ときどきある

なんかわからんけど気になる音

P1130349.JPG

走りながら確認したり

それじゃ

特定しにくいため

こうやって再現したり

P1130350.JPG

P1130353.JPG

専門店ゆえ

ときどき

電話やメールでこんな音が

なんていう相談をいただきますが

やっぱり

見ないとわからんことが多いです

 

P1130354.JPG

そんなときのためにも

普段から

ごひいきのお店を

作っておいたほうが

良いと思います

P1130357.JPG

P1130356.JPG

P1130362.JPGおおよその場所が特定できて

P1130366.JPG

P1130372.JPGこうやって一個

一個目視で確認して

 

P1130373.JPGこっちも気になったんで

P1130381.JPG

 

中村号@56

ほっほ~

予想以上でしたなぁ~

車検証を見ると

16年車検ガ切れてまして

 

はや10年

 

なるほどなっ

上から覗いたら

えらいことになってました

P1130364.JPGおそらく結露で錆びるんですね

 

当然そのままじゃ

話にならんので

降ろすところから

P1130363.JPG

古いオートバイを

ばらしたときと同じニオイがする~

P1130382.JPG

部品は補給中止

 

しかたな~い

作るか~

 

3月5.6日

内村号@80

車検完了

3ナンバーから1ナンバーへ

80では定番ですが

3月いっぱいにやっておかないとね

そういった理由や

ディーラーの年度末やら

重なって この時期の陸運局は込んでるんだよね

P1130246.JPG

キャリアのあてゴム

きれいに作りなおしておきましたよ

P1130253.JPG

P1130254.JPG

西脇君@80

やっぱりクランク側も

漏れちゃってますね

P1130255.JPG

これもぺぺちゃんのしわざ?

P1130257.JPG

ラジエターシュラウドも

洗っておきましたよ

P1130259.JPG

祝ランクル80復活!

なんだか4回乗り継いだらしい

一度降りていたけど

やっぱりこれだと

P1130278.JPG

仲間からは

やったね!復活って言われてるそうです

高井君~

ありがとね~

 

そうそうミッチにも昔お世話になったようで

よろしくって言ってました

 

さ~て

納車を済ませ

 

いよいよ

あいつのところだ~

P1130285.JPG

P1130287.JPG

P1130289.JPG

さ~て

そろそろお目覚めの時間だ

 

P1130293.JPG

お店に到着~

P1130301.JPG

ココまで来れば

たくさん人がいるから

押すのだって大丈夫~

 

積み込みは

二人だったから結構必死でしたよ(笑)

最近はこの二桁ナンバーずいぶん見なくなりましたね

 

P1130303.JPG

本人も

きちんと見るのは久しぶりのようで

P1130304.JPG

なんだか懐かしいね~

P1130305.JPG

そういえば

こういうプルタブでしたよね

P1130306.JPG

1992年のLCMのパンフレット

P1130307.JPG

さぁ

もう一度 走らせますよ

 

こっちも進行中

プロジェクト46

バランスを考えて

シャックルは入れておきます

P1130308.JPG

ついでにリーフブッシュも

交換

P1130309.JPG

P1130313.JPG P1130311.JPGヒンジも

せっかくなので

例のステンレスで

P1130315.JPG

3人いれば

これぐらいの坂でも平気

もっともパワステがないから

そこが辛いけどね

P1130317.JPG

P1130319.JPG P1130322.JPGナイス!

一発入庫

P1130324.JPG

今時にはない

すっきりエンジンルーム

P1130328.JPG

ふと見ると

車検が切れたのは

平成16年

 

 

ん?

今から10年前?

 

趣味ってぇ~のは

そういうことなんだよ

P1130330.JPG

 

やるなぁ~

 

56をバックに

見上げる感じで撮ってみた

P1130331.JPG

 

ランクル77

全塗装

バラシ完了

P1130337.JPG

そのまま

チーム矢嶋へ

P1130340.JPG

P1130344.JPG

カトモ号@44

こっちもだいぶ進んでますね

P1130341.JPG

P1130342.JPG ボンネットも届いてますね

P1130343.JPG

西脇君@80

ここですよ

P1130345.JPG

面だしして

びしっとしておきましたよ

P1130346.JPG

先日吉田さん@74町田が

23号なんだか繋がるみたいよ~

って言っていたので

調べてみると

meiho-big-map2.gif

こっちに詳しく出てます

http://www.cbr.mlit.go.jp/meishi/jimusho-annai/kisha/140204/140204.pdf

蒲郡ICから幸田芦谷ICの区間(延長:5.9km)が、平成26年3 月23日に開通します

 

関東方面の方

めちゃめちゃ帰りやすい

簡単にいうと

お店→23号→蒲郡IC→オレンジロード

→音羽蒲郡IC(東名)ということで

迷うことなく

すげ~らくらく

 

 

いや~うれしいね~これは

 

 

 

3月4・5日

今週も70系が多いような

このかたちが好きで

ずっと乗って行きたいって

早川さん

ランクルの持つ無骨だけど

いざとなったら

一番頼りになる

そんな強さがすき

 

で、今回は全塗装することに

P1130186.JPG

全塗装する際

こういったばらす手間をどこでも

嫌がるようなので

うちで全部ばらすことに

P1130196.JPG P1130195.JPG

出来るだけ

作業が楽なように

取れるものは

取り外して

P1130197.JPG

ベットとか載ってるから

いろいろはずす

P1130198.JPG

一般に人から

すると

あまり目に触れないところなんだけど

 

色を塗るという

作業もとても

技術のいること

なんだけど

 

そこにたどり着く

下準備が

実は

結構大変

P1130200.JPG

P1130211.JPG地味だけど

結構大変なですよ

P1130212.JPGプロジェクト46の並行して

進行中

P1130205.JPG

配線などに取り掛かっております

P1130204.JPG

こういうところを

はしょっちゃうと

後でつまらないトラブルになってくる

 

山田号@80

最終点検

油脂類も一通り換えて

P1130215.JPG

油温用で

付いていたセンサーが

遊んでいたので

水温用に切り替えておきましたよ

P1130214.JPG

デフロック

ウインチなどすべて作動確認済みです

P1130265.JPG

ばたやんが来て

どうにも電気らしいので

ステーを作ってみた

P1130208.JPG

おっ

ここにもある

 

P1130209.JPGおっ

ここにも

  P1130210.JPG

今年はナイトランでも

ひさびあやりますか~?

 

 

西脇君@80

しんなり曲がってる

P1130261.JPG

ナックルも

やっておきますね

P1130268.JPG

こっちも

きちんと見ておきましたよ

P1130275.JPG

 

おぉ~

結構ばらしたね

P1130270.JPG

P1130273.JPGこっちは

フェンダーがついたね

P1130272.JPG

3月2日

西脇君

やっぱり朝来たら居た(笑)

しかも

新年あけましてって言ってるし

 

どうやら今年になって初めてらしい

P1130100.JPG

高岸さん@78

今日納車

 

P1130124.JPG西脇君とも友人を通し

あったことは無かったけど

知ってるようで

P1130116.JPG

P1130132.JPG P1130130.JPG以前から

凄く欲しい感じを

出していたので

まずは気持ちから

 

P1130118.JPG

P1130122.JPGねっ

P1130123.JPG

 

岐阜の山田さんが

80ってさ~

前はさ

 

P1130128.JPGリアバンパー結構あったけど

最近ないよね~って

いうので

じゃ~作りますかって話になって

P1130127.JPG

以前来たとき

デザインを聞き

完成!

 

山田さんスペシャル!

P1130138.JPG

IPFのバックランプを

埋めたいんだよね~って

言ってたので

P1130137.JPG

 

P1130139.JPG員弁の中村さんが

いよいよ56を復活させるかなぁ~って

話になって

(たぶん2年位前から言ってたけど今度は本気らしい)

そこで

僕ね~ロードグリッパー

一度はいてみたかったんですよ~

あれ良いですよね~

 

だったらいっそリングホイルかねって事で

うちにあったストックを再塗装

P1130133.JPG

P1130135.JPGこのちょっと青みかかった所

最高!って

盛り上がってたら

 

 

な~んと15インチ!

 

久しぶりにびっくりしたわ

P1130134.JPG

 

 

あれより

なんだかほかに思うところがあるようで

P1130142.JPG

あれだ

あれ

P1130143.JPG

これではないけどね

P1130145.JPG

 

西脇号@80

ココもよく漏れますね 最近

ディスビの本体のOリング

P1130149.JPG

P1130151.JPG

こういう漏れって

ずっと伝っていくから

コノ下で漏れてても

どこからどれが漏れてるのか

断定しにくいんだよね

P1130153.JPG

P1130155.JPG下のクランク周りも

怪しいんだけどね

P1130157.JPG

そうそう

クランクや

クランクが漏れとんやでぇ~(笑)

 

カトモ@44

フェンダーは新調

輸入部品を得意とするナスカに頼んで

フェンダーをアメリカからとってもらった

P1130102.JPG

現地のFJ40用なのかな~

フェンダーが広がる前にタイプのようで

穴位置が微妙に違ったり

(承知の上オーダーしてるけどね)

しているので

穴類も採寸してあけなおす

左ハンドル用で

見たことの無いブラケットとか付いてる

P1130162.JPG

フェンダーミラーの

穴もないから

加工してみた

P1130164.JPG

 

P1130174.JPG

 

西脇君リアをあけてみたら

なかなか

マッディー

P1130169.JPG

水が乾いて

残った砂が紙やすりのように

なって

シューが減っちゃう

P1130170.JPG

もしかして

ぺぺちゃんのあれ?

 

 

 

QちゃんのFJ

 

飾ってる車が多い中

ちゃんと使ってる感が

結構素敵

 

P1130180.JPG

日曜日夕方

コノ時期忙しい長君@80

納車へ

P1130181.JPG

3月1日

長君号@80

右フェンダーが結構凹んでて

板金するより

換えた方が良いかということで

P1130025.JPG

知ってる人は

してると思いますが

インナーからの交換なので

結構大変

P1130027あ.JPG

純正フェンダーだと

割れちゃうから

ラバーフェンダーへ交換する予定で

取り外し

 

P1130033.JPG

笑っちゃうくらい泥が出てくるけど

P1130034.JPG

ちょうど

履き替えの時期に

入荷したようで助かった

コマッティNEWタイヤ

P1130028.JPG

P1130035.JPG今回チューブを入れたいと

言うことで

バルブホールの位置が

あまりよろしくないので

チューン!

P1130038.JPG

P1130030.JPG P1130029.JPG価格もリーズナブルなので

手が出しやすいね~

 

タイヤって

ある程度使ってみたからの

感想になるんだろうけど

ちょっと楽しみ

P1130040.JPG

P1130054.JPG P1130056.JPG再び

長君号@80

 

P1130045.JPG

P1130047.JPG P1130057.JPG P1130060.JPG P1130061.JPG

リアのパットも

ないですね~

P1130068.JPG

また小島君に来てもらって

いろいろ設定変更

 

P1130062.JPGついでに

代車につける

案内を作ってもらった

P1130165.JPG

この地域は特に

代車がないと困っちゃうって人が多い

 

その間

安心して乗ってもらうため保険などもきちんとかけている

 

その際

燃料を使った分だけは入れておいてねって

お願いしてるのだけど

ガソリンスタンドがどこにあるのかよくわからんって

言われるので

地図まで付けてみた

 

簡単に言うと23号を和泉インターで降りて

店の前を一度通過

そうすると2~3分で

右側にシェルがあるのでそこが一番ちかいです

P1130167.JPG

 

長君号@80

よく見ると

インテークホースが

P1130065.JPG

P1130069.JPGフェンダーも

もどってだいぶ形になってきて

今度は冷却水交換

ふと見ると

プーリーが回ってない

P1130090.JPG

回らないでベルトが当たってるから

一ヶ所ピカピカになってる

P1130091.JPG

泥んこ遊びが

大好きだから

水や泥がベアリングに回って

固着したんでしょうね~

 

 

こっちは

けいちゃん@80

パット換えようかと思ったら

キャリパーが

固着

P1130097.JPG

やったことがある人なら

わかると思うけど

これが抜くのに結構大変

中で錆びてるので出てこない

それでいて引っ張るところもない

仕方ないので

くっつけたった

P1130094.JPG

P1130096.JPG

チームナヴィクの皆さんへ

 

先日

 

3月走行会のお知らせ

3月23日 

(日曜日)

猿投で

朝練

 

時間がいつもの9時半頃集合

参加希望者は人数把握のためお店まで連絡くださいね

1台2625円

10時から走って昼に終了です 

もっとも

今回はBBQはないから

急遽都合がついて行けるよって人はぜひご参加ください

って書きましたが

 

なんだか春っぽくなってきて

やることにしま

やっぱりBBQやりたいぞ~って話も多いので

やることにした

 

で、参加者募集

その日はね~

時間がないから走りだけって

感じでもOKですよ~

 

 

 

 

今週のナヴィク

ふっふっふ

気がつけばもう週末(笑)

当然のことながらこの時期

車検など集中しておりますが

ありがたいことです

P1120934.JPG

基本的に

朝一番で行って

10時過ぎにはお店にも出れば

通常営業に間に合う

そう考えて

今回も 

8時前に行きましたが

今回も4台目

さすがモータースも先輩方にはかなわない

 

帰ってきて

気になってたバイザーの浮きなど補修

P1120938.JPG

せんせい

粉々になってますよ

カプラー

P1120941.JPG

 

町田から吉田さん@74

ご来店

P1120949.JPG

今回は

Eマネージ

P1120948.JPG

P1120953.JPG生田さんが

オーバーヘッドにして

アンテナ線が届かなくなったのと

室内灯の配線を頼まれた

P1120950.JPG

気がつくと石原さんに

 

40はいいぞ

40はいいぞ

40はいいぞ

40はいいぞ

40はいいぞ

40はいいぞ

ビーム全開(笑)

P1120952.JPG

さすがだ。

P1120945.JPG

電源を取るため

メーターをはずしたので

こっちも整備

P1120959.JPG

P1120961.JPG最近

よくご相談がある

オノッチ点検パック

気に入って

長く乗って行きたい

そう思うんでしょうね~

そう

やっぱり

ランドクルーザーは最高!

P1120958.JPG P1120957.JPG

 

カトモ号最終段階

どうせなので

下回りのさびもファイバーで少し直しておきますね

P1120963.JPG P1120962.JPG

加茂さんが

47にステップ付けたら

乗りやすいよね~って

話になって

ぶつけちゃうとイヤだから

ローバーに使ってる折りたたみ式を加工して取り付け

P1120976.JPG

P1120970.JPG

ステップ本体で

2万以上するんだけど

折りたためるところは素敵

P1120973.JPG

乗るとわかるけど

結構しっかりしてるんだよね

 

今度は△窓あたりのゴムパッキンが気になるらしい

P1120974.JPG

こうやって

ちゃんと目をかけてやれば

車も幸せだろうなぁ~

P1120975.JPG

藤井号@76車検

コノ人仕事ですっごい乗る

最近は少ないですよ~って言って

2年で6万キロ(笑)

ランドクルーザーでよかった

P1120978.JPG

だから車検ごとに

油脂類 水など全交換

P1120979.JPG

神奈川@谷口号GX

最近あまり乗れてないらしく

室内のスイッチの位置を助手席側に移動するよう

頼まれ

それは良かったんだけど

 

P1120981.JPG作動確認すると

 

あれ?ウインチ動かない?

 

P1120982.JPGリレーは動いてるようだから

モータ部をあけてみる

P1120984.JPG

う~ん 

水が溜まった跡があるね

P1120986.JPG

車もそうなんだけど

雨が降って

そうするとどうしても隙間に水が入る

でも良く乗る車なら

走ったりするから風で水が飛ぶんだけどね

 

動かない車はどうしてもみずを背負いやすい

P1120987.JPG

内部清掃後

水抜き穴を付け

コーキング処理しておきました

P1120997.JPG

この後自分は

明日納車のため足柄まで

積車で移動

道中

雨が凄いこと

凄いこと

結構な降りでしたね~

 

朝起きて

P1120998.JPG

それほど寒くは

ないけどまだ雪が残ってるね

先日の雪は

相当だったようで

 

 

途中から晴れてきて

こりゃ納車に最高

P1130005.JPG

足柄を7時にでれば

余裕かな~って

思ってたけど

高速降りたら少し渋滞

それでも8時半には到着

P1130007.JPG

お客様が

先についてたりして

 

P1130012.JPG

月末の大安だからかな?

凄い込みだしたので

今回は早めに引き上げ

P1130011.JPG

P1130017.JPG

横浜って

面白い車屋さんとか

結構あるようで

ゆっくり廻って見たいんだけど

積車だととめる場所も

制限されるからね~

いつも

とんぼ返りになっちゃうね

 

〒444-1214
愛知県安城市榎前町西林44-1
 Tel:0566-73-2052
 Fax:0566-92-0580
営業時間:午前10時~午後7時
定休日:月曜日・イベント開催日


Photo