〜お知らせ〜

最近
日記ぜんぜん更新してないねって
たまに言われます

ここのところ カスタムというよりは修理や遠方からのお客様だったり、
それゆえにお店に帰る時間が多くなったり

そんなところもあって比較的 アップの簡単なインスタグラムにアップすることが多くなっております

何度か見に来てくださる皆様には申し訳ありませんが
こちらをのぞいてくだされば元気にやっておりますので
よろしくお願いします

あんまり関係ない話ですが

大阪の人が言う

にいちゃん それシュッとしてカッコええな

そのいいまわしが

妙に好きです

いいよなぁ~

シュッて

さて

最近こういうところが減ってきてますね

スタビのブッシュ

P1010139.jpg

P1010138.jpg小さい部品ですが

減ってくると

ゲコゲコいうので

結構気になる

P1010137.jpg

やっと入荷

オーダーは確か暑かったような(笑)

アメ車乗りは

さすが心に余裕がある

P1010164.jpg

ちなみにハマーのことさっぱりわからず

サイズから

オフセットまで

オールユーザー設定(笑)

P1010165.jpg

今回パワーウインドウや集中ドアロックをつけて

ことなので

P1010167.jpg

また寝るときDVDは見たいって事で

別回路を

P1010166.jpg

ぺぺちゃんが

バイク事故で入院しちゃったので

何が欲しい?って聞いたら

爆走一番星

だそうで

本人曰く感動したって

そこまで言うので

見てみた(笑)

P1010168.jpg

のぶちゃんや会長が

おぉ~ボルサリーノだぁ~って

みんな意外と知ってるんっすね

自分は初めて見た

P1010173.jpg

ねっ

P1010172.jpg

眠くなったらしい

 

坂本さん~

ありがと~

結構うれしい

P1010174.jpg

P1010175.jpgねっ

P1010176.jpg

あっ主役の顔が映ってない

P1010177.jpg

ふっふっふ

 

歳をとるわけだ

 

 

後藤さん@46千葉

こんな感じだよ~

P1010179.jpg

結構40には

よく使われてますよ

ほら~

P1010181.jpg

中村さん@44員弁

僕も欲しい これ

P1080721.jpg

 

しもやんから

こんなメールが

今年初取り
梶島のあさりです。

image.jpg

またまたこのシーズンがやってまいりましたね

杉浦君 たまにはどうです?

 

 

先日頼まれて

見に行ってきた

おぉ~

P1010047.JPG

いろんな話がくるね

P1010048.JPG

棚橋君ありがとね~

暖かくなったらキャンプがてら

イベントにでも顔出しくださいね

 

 

中村さん@44員弁

まずはエンジン周りから

P1010053.JPG

P1010051.JPGアイドラーのベアリング(エアコンね)

うごかねぇ~って思ったら

ベアリングさんがこんなんに

P1010115.JPG

ウォーターポンプは洩れてなかったけど

いずれクルので

換えておきました

P1010117.JPG

P1080673.jpgこちらはヘッドからのオイル漏れ

P1080686.jpg 見てるだけで

外国って感じのこの色

さすがだ、アメ~リカ

  P1080680.JPG せっかくなんで

ベンチレーションホース類も交換

P1080684.JPG

P1080691.jpg後藤さん@46 千葉

クーラー驀進中でございます

知ってる人は知ってると思いますが

ブロアーのダクト

クーラー付だとかたちが

若干違う(クーラーかわす為 凹んでる)

でもね

すでに生産中止の為 

製作

40のクーラーってプーリーやら

こういうところが

地味に違うので

結構大変(笑)

P1080687.JPG

にいやさん@80

左結構ガタありました

ローター交換するので調整しておきましたけど

P1080694.JPG

P1080696.JPG P1080700.JPG P1080699.JPG中村さん@44

当然クラッチ板も交換

P1080706.JPG P1080707.JPG

はずしてあると

結構やりやすいので好き

最近土曜日豊田系出勤の日があって

地元じゃまるで平日(笑)

そんななか神奈川から

チーム谷口さんたちご来店

P1080534.jpg

立会いで角度をきめてっと

P1080537.jpg

そうそう谷口@兄様 例のサス4.5インチで

今日 メーカーに発注しておきました

これまたGX専用オリジナルってかんじでいいっすね

棚橋君@80

ここって普段はシュラウド(ファンのカバー)があって

見えにくいところで

LLCのニオイがするんで必死こいて探したわけで(笑)

見つかってよかったね

これだけ漏れてるとちょっとやば~い

P1080538.jpg

ねっ

P1080584.jpg

できたぁ~

P1080607.jpg

ねっ

P1080613.jpg

Qちゃんがね

なんか音がするって言うので

みんなで揺らして確認

P1080616.jpg

実は結構疲れます これ(笑)

P1080621.jpg

こういった異音ってこうやって

探していくパターンが多い

下にもぐって確認したり

時には走行して床に張り付いて探したり

自分の場合下向いて乗ると

結構酔うので厳しいですぞ

そうそうちょっと気になるときは

見せてくれると助かりますね

P1080622.jpg

ぺぺちゃんがね

バイクで事故したようで

お見舞いに

退屈しないようにポータブルDVDモニターもプレゼント

せっかくなので

ステッカーチューン(久々聞いたな)

P1080628.jpg

たぶん看護師に

変わった人だなって思われちゃうんだろうな

P1080625.jpg

ミツバコウジも協賛しておきました(笑)

みんなおじさんで

今まで何度か痛い目にあっているので

こういう確認は怠らない(笑)

P1080632.jpg

上着がおそろいのところが

これまたさすが

P1080639.jpg P1080633.jpg

ねっ

P1080640.jpg

P1080644.jpg P1080649.jpgにいやさん@80

こんな感じ

ローター面自体も少々波打ってる感じ

P1080658.jpg

P1080657.jpgフロント側ほぼ完成

P1080661.jpg P1080662.jpg

最近移動がまた多くて

移動中忘れちゃうといけないから

メモをするんだけど

後で見ると

そのメモの意味がわからん時がある(笑)

どうするね?

 

さて

 

御殿場で撃沈(笑)

 

P1010004.JPG

積車がとめれるところ

必死こいて探して

駅前に出てみると

会長のすきそうな渋めな飲み屋が

P1010003.JPG

次の日

ここの小学生は毎日こんな風景を

みてるんだぁ~って思いながら

P1010007.JPG

少し早くついたので

リミットさんにちょっと寄って

P1010008.JPG

積車を広いところにとめて

行ったから画像がないんだけどね

クワトロ到着

早速積み込み

P1010022.JPG

76もありましたね

4枚ドアって使い勝手から言ったら

P1010009.JPG魅力的なんですよね

P1010013.JPG

インパネも今風に

P1010015.JPG

そして今日

浅井君~登録完了!

P1010039.JPG

P1010040.JPG

氏君@100 さんきゅ!

 

P1080459.jpg

P1080464.jpgその後今度は名古屋で登録

松原さん@80

又遊びに来てくださいね

あわてて出たので画像がないぞ

ハンドルのキコキコ

気になるので直しておきました

P1080470.jpg

P1080475.jpg茨城@40さとうさん

昨日電話で言ってたヤツこれ

そのまま積んでもいいのだけど

2UZ用にするとオイル容量が上がるから

換えてるんですよ

P1080473.jpg

中の吸うところも換えちゃうんですよ

P1080479.jpg

これがはずした1UZ用

 

楽と楽しい

漢字だけなら一緒なんだけどね

 

P1080396.jpg誰が乗っても安全で

確実に操作できるのって

とても楽なことなんだけど

 

でも、それって

誰が乗っても同じわけで

 

P1080424.jpg 

 

 

P1080428.jpgたぶん腕のいい仕立て屋が

みんなに意見を聞いて

服を作ったら

普通の既製服になっちゃった

そんな感じなのかも

 

 

P1080437.jpgでも

それは、間違いじゃない

同じものをたくさん作るから

コストも下がるんだ

 

僕だって きっとそうするよ

 

物を開発するのなら

たくさん売れたほうがいいし

誰もが欲しいって

言ってくれるものを作ろうと思うさ

 

P1080442.jpg時代が変わっていく

 

物を持つことが幸せだった時代

それにあわせ

大量生産がすすみ

安くて良いものが作れた

 

 

ほとんどのものが手に入って

これといって

欲しいものない

 

 

 

だからこそ

あなたらしく

あなたのためだけに

 

 

 

大量生産で出来るもの

そうでないもの

 

 

それがはっきりしただけ 

 

 

 

P1080447.jpg

P1080449.jpg

 あなたのためだけに作る

あなただけが扱いやすいように

あなただけ楽しければ

それでいい

だって

これは

あなただけのものなんだから

 

 

P1080456.jpg

ナヴィク日記

〒444-1214
愛知県安城市榎前町西林44-1
 Tel:0566-73-2052
 Fax:0566-92-0580
営業時間:午前10時~午後7時
定休日:月曜日・イベント開催日


Photo