〜お知らせ〜

最近
日記ぜんぜん更新してないねって
たまに言われます

ここのところ カスタムというよりは修理や遠方からのお客様だったり、
それゆえにお店に帰る時間が多くなったり

そんなところもあって比較的 アップの簡単なインスタグラムにアップすることが多くなっております

何度か見に来てくださる皆様には申し訳ありませんが
こちらをのぞいてくだされば元気にやっておりますので
よろしくお願いします

今週末の29日(日曜日)

猿投で開催されるチャレンジロックで

当日 お弁当を頼むことが出来ます

 

先回大好評だったから揚げ弁当と

今回はとんかつ弁当を用意できます

各 お茶付き 1000円

木曜日までにお願いしたいので

希望の方は

お店までご連絡ください

 

よろしくお願いします

 

またエントラントの皆様は

エントリーを申し込んでるお店へ

連絡して頂いて

まとめて

ご連絡ください

 

よろしくお願いします

 

 

 

結局

なければ

作るしかないもんね(笑)

ラジエターの横のステー

IMG_0001.JPG

こうなる

IMG_0618.jpg

IMG_0619.jpg IMG_0620.jpgで、

その上にクーラー用

コンデンサーをセット

IMG_0624.jpg

少し時間が

空いたので

以前から気になっていた箇所を

いろいろ悩んだね~

だいぶ改善したね

IMG_0627.jpg

修ちゃんは実は

元デンソーポンプ室出身

40系ポンプはめちゃっめちゃ詳しい

IMG_0629.jpg

結局積み換えてみた

ずいぶんよくなった

助かったよ~

 

その習慣からか

いまだ車には工具が満載(笑)

  IMG_0005.jpg

車両側につける

ステーもこれに取り付けする

IMG_0007.jpg

IMG_0009.jpg40系はフロントグリルが

倒れる構造になっているので

ラジエター自体が自立できるくらいの強度

を持っていないと

あとあと面倒が出る

IMG_0011.jpg

実際これくらい大きいものを

きちんと固定しようとすると

実は大変な作業

IMG_0013.jpg

IMG_0015.jpg

原号@56

先日 員弁@中村号の56を見て

いいな~

ちょっと上げると

やっぱりいいなぁ~って

ことで

 

ただカンサスはすでに生産が微妙(受注はやるみたいだけど納期は要相談)

なので

思い切ってハンガーごと

作り直すことに

IMG_0002.JPG

先のことを考えたら

40系などと同じブッシュにして置いたほうが

供給も安心だろうし IMG_0010.jpg IMG_0003.jpg

 

 

前にも書きましたが

今年からまた一部ルールの変更があり

改めて書いておきますね

おのっち.jpg

去年やっていたキングは無くなって

皆さんに最後まで楽しんでもらいたいので

今年は3戦を予定

またシリーズ戦としてポイント制も導入予定

 20150203.jpg

詳しくはこちらに表記 

レギュレーションなどものってます

http://4x4life.jp/news_topics/2015/02/challenge-rock-crawling.html

 

またレース当日は

朝 6時ゲートオープン

詳しいスケジュールはこちら

http://ocjc.jp/event/

 

ご注意いただきたいのが

大会当日は6時オープンとなりますが、それよりも早く現地に着いた際に入り口には並ばない様にして下さい。
    (近隣のコンビニなどで時間調整をして下さい。)
     大会が開催されるさなげアドベンチャーフィールドは、近隣に一般住宅がございます。
     ご配慮の上よろしくお願い致します。

どうぞよろしくお願いします

 

またギャラリー用に当日

猿投アドベンチャー横の臨時駐車場も用意いたしますが

例年いっぱいになることも多く

お友達同士乗り合いで

きていただけると助かります

 

皆様が

四駆って

おもしろいな~

いいな~って

思っていただけるよう

微力ではありますが

今年もみんなで力をあわせ

頑張っていきたいと思っています

どうぞ

よろしくお願いします

 

ナヴィク 鈴木

 

 

いろいろ

ご依頼いただいて

せっかくなんで

下塗り施工

錆びも少々あったので

きれいに落として

IMG_0552.jpg

IMG_0554.jpg IMG_0555.jpg IMG_0557.jpgこれで

気持ちよく乗れるよね

IMG_0560.jpg

キャリアも塗装

IMG_0559.jpg

IMG_0563.jpg IMG_0566.jpg IMG_0569.jpg IMG_0571.jpgオイルパンは

交換したほうが良さそうで

IMG_0572.jpg

IMG_0575.jpg

スタッドレス

履き替え

藤井君@76

IMG_0578.jpg出張で日本海側に行くことも

多く

今年は

急に降って

いっぺんに積もる雪が多かったから

ランクルだと

本当に安心感があって助かったと

 

ふっふっふ

画像を縮小しようとしたらぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

 

データがきえたぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁ

 

びっくりした

 

今日は早く帰って寝ようっと

 

たまたまフォルダちがいで残った画像

 

新ちゃん@80

 プロスタッフ5枚セットギアダウン

組み付け完了後

ダウンライトも施工

車が大きいと死角も多いからね

 

P1140333.JPGこれなら

あいつバックしてくるぞって

わかりやすいかと(笑)

 

P1140334.JPG 

やっと春めいてきましたね

のんびりBBQでも

そんなわけで

4月12日(日曜日)

アドベンチャー豊根 走行会決定

P1060375.JPG 

お昼はBBQby祖父江亭 おそらく一人1500円くらい(ちびっ子はただ)

走行料 1台 3000円 (団体値引き価格)

同乗者 一人 500円

前日キャンプは 1台2000円 (同乗含む)

P1060387.JPG 

何するわけではないけどキャンプして

酒飲んで 寝たいんだって人もいるかと思うので

前入り可!

P1060422.JPG豊根の伊藤君(オーナーね)連絡済み

 

さて当日組の皆様

当日たぶん現地に僕らは9時くらいに入る予定です

お店に6時くらいに出るつもりなので

こちらに来てくださっても良いですし

 

 

  第二集合場所

そしていつものサークルKに

7時半集合 担当 瀬戸

時間が来たら行っちゃいますから(笑)

ちゃんときてくださいね

 

 

初めての人は

一緒に行った方が

わかりやすいかも

 

コースの入り口がちょっとわかりにくいかも

 

ここがそのサークルK 

お隣さんがマックです

IMG_5234-thumb-640x480-7302.jpg 

サークルK サークルK新城とよさか店

〒441-1352 愛知県新城市豊栄97番地の21

0536-23-7287


 

ナヴィク日記

〒444-1214
愛知県安城市榎前町西林44-1
 Tel:0566-73-2052
 Fax:0566-92-0580
営業時間:午前10時~午後7時
定休日:月曜日・イベント開催日


Photo