〜お知らせ〜

最近
日記ぜんぜん更新してないねって
たまに言われます

ここのところ カスタムというよりは修理や遠方からのお客様だったり、
それゆえにお店に帰る時間が多くなったり

そんなところもあって比較的 アップの簡単なインスタグラムにアップすることが多くなっております

何度か見に来てくださる皆様には申し訳ありませんが
こちらをのぞいてくだされば元気にやっておりますので
よろしくお願いします

崎谷号@46

長雨のせいでちょっと遅れたけど

ボディーが仕上がってきた

DSC04479.jpg松下号@78

プロスタッフ製のサスを組む

ただどうしても将来右が下がる傾向にあるので

事前にリーフを足しておく

DSC04482.jpg

DSC04483.jpg

先日組んだエアーロッカー

フロントが作動せず

コンプレッサーが止まらないとのこと

こうなると

おそらく中で不具合が

当然組んだ側の責任なので

開けてみる

DSC04473.jpg DSC04477.jpgはっは~ん

そういうことか

状況は大体わかった

対策を検討する

中村号@75 員弁

フィルム施工

DSC04485.jpg

良いフィルムは色が濃くても

中から夜も見やすく

色落ちも少ない

DSC04492.jpg 逆付けだったため

ついいているブラケットなどをはずす

こういう作業も

闇雲に熱を入れるとホーシングがゆがんだりする

DSC04493.jpg DSC04497.jpg DSC04499.jpg DSC04501.jpg色というのは難しく

画像ではどうしても伝わりにくい

DSC04505.jpg DSC04501s.jpg

てつお号@77

いくつかまとめて修理相談

箇条書きでいただいた(笑)

もっとも

僕らも書いてきてくれれば

わかりやすく助かる

DSC04507.jpg一個一個

順番につぶしていう作業

DSC04512.jpg 開けたついでの

ブラシの残量などもチェックする

結構少ないです

このPLH(パワーロッキングハブ)

この接点でハブをロックさせる仕組み

DSC04514.jpg

当時画期的ではあったが

長く使うと

その接点が回ってるから

減ってしまい 導通がでなくなる

ただややこしいのは

室内のインジケーターは作動を示したままになるので

あれ?ロックしてるんだけどなって

なってしまう

(点滅する時もあるんだけどね)

やはり機械的に作動させるのが間違いないかな(笑)

清掃して給油して置きました

中村号@75

せっかくなので

Fドアパッキン類交換

20年くらいは持つので

ここで換えて置けば

もう大丈夫

DSC04516.jpg DSC04515.jpg最終的に原因はここだった

DSC04527.jpg DSC04535.jpg 最終調整でシャックル変更

DSC04530.jpg

中村号@75いなべ

特注フロアーマット

リアは全面で製作しようと思ったら

採寸の関係で

希望の生地では作れないらしい

DSC04401.jpg改めて再考

 

DSC04399.jpg久しぶりに

40系のバンパーを製作

DSC04402.jpg 東号@84

前日 いよちゃん号にやった

この部品が調子良かったので

施工

DSC04404.jpg納めて一年

車検を含めて

念のためにチェック

DSC04408.jpg DSC04405.jpg生田号@40

このエンジンを搭載予定

DSC04409.jpg

さすがにわかると思うけど(笑)

エンジンマウント作って

ぽーんと載るわけではない

DSC04410.jpg 加茂さん@78

FFヒーターの出口を

ダクトを作って

噴出し位置を少し上からにしたいらしい

DSC04413.jpg DSC04411.jpgこの時期からの阿蘇は冷えるらしいので

週末までには作らないと

焚き火も

勿論風情があっていいのだけど

朝 シュラフから出れないんだよね

やっぱりあると

ありがたい

DSC04414.jpg なにせシュラフの中で

スイッチポンですから

 

頼まれれば

こういうこともたまにはね

コースター

究極の車室空間

DSC04419.jpgEGRの配管が

割れてるようで

 

松下号@78

DSC04420.jpg

週明け作業に向けて

部品チェック

遠方のお客様も多く

事前にこういうチェックはしておきたい

DSC04424.jpg合間を縫って

バンパー製作

DSC04426.jpgこの時期から

よくオーダーがをいただくので

事前に作っておければ

何よりなんだけど

何せ 他の作業の合間に作るため

なかなかそこまで手が回らない

DSC04425.jpgポーンと行かない

理由がこれ

DSC04428.jpg

長崎から越してきた

田本さん

瀬戸とは同郷

以前はカメラマンだったけど

今はドローンパイロットらしい

時代だ

DSC04430.jpg今度三重の林道に

来るみたいだから

なんだかちょっと素敵な画像が

みれるかも

DSC04429.jpg DSC04433.jpg 最近

忙しい人も多く

週末預かり 週末返しのユーザーも多い

当然 代車の数も年々増える DSC04439.jpg DSC04444.jpg東号@84

なんだかセキュリティが悪さしてるようで

こうなると

預かったきちんと見ていくしか方法がない

DSC04446.jpg DSC04455.jpg

DSC04463.jpg バッテリーも念のために

換えてみた

DSC04460.jpg これが搭載予定の80系のハーネス

もともとついてるハーネスを解析して

いる配線がどれか

確認をし

ひとつづつつないでいく

DSC04461.jpg中村号@75 員弁 

だってオーストラリアで乗った75が忘れられんのですよって

DSC04458.jpg 素材としては十分綺麗だと

思うんですが

どうせなら

だって思い切って買う

最後の欲しい車になると思うんですよね的な発想かな

やるなら

でるなら

びしっといくかと

DSC04464.jpg フロアーカーペットは特注で全面

ドアにつくストリップゴムを交換

DSC04465.jpg

内張りも交換

ついでのドアロックを取り付け

DSC04469.jpg DSC04470.jpgいいんですよ

いいんですよ

なにせ ほら

最後に乗りたかった車なんでしょ

好きなようにしましょうよ

DSC04471.jpg

ああ

松田号@80

全塗装に向けて

ドアノブをはずした

せっかくなのでパッキンを換えようと思ったら

なんと一体式

かしめてあった

まぁあまりはずすところではないしね

DSC04330.jpg DSC04333.jpg前 どこで組んだか

わかんないけど

デフをバラしてみると

なぜかナットが出てきた

DSC04335.jpg

デフがまわってる間に

ギアに噛みこんだら

大変なことになっちゃうね

よく見ると通常デフ内部には使わないナット

いいほうに考えれるなら

物にぶつからないお守りにでも

するといいかも

ピニオンにつく

オイルスリンガーも向きが逆についていた

DSC04337.jpg DSC04339.jpg本来はこっち向き

DSC04340.jpg

ベアリングにあったって

ベアリングが削れちゃってますね

又オイルを循環させる役目があるので

焼きつかなくてよかったですね

車が好きな人って

ばらしたり組んだりするのも

楽しみのうち

だから悪いこととは思わないけどね

修理書を見るとわかるけど

DSC05596.JPG

(画で見ると丸くなってるし)

ある程度知識のある人前提で

書いてあるので

ちゃんとした知識を持って作業することが間違いない

DSC05537.jpg

DSC04342.jpg DSC04343.jpg DSC04344.jpg DSC04372.jpg 日々 進化してるね

DSC04374.jpg DSC05544.jpg 代車も定期的にメンテナンス

DSC05545.jpg中村号@75

特注カーペット

なかなか凝ったつくりになってます

この上に特注フロアーマットを

手配しております

DSC05548.jpg DSC05547.jpg DSC05546.jpg 防音効果も抜群です

DSC05551.jpg サイドパネルも

新調します

DSC05549.jpg 関東へ車両納車 引き取り

せっかく仁志が洗ってくれたのに

DSC05553.jpg DSC05555.jpg時間を作ってもらって

一緒に昼ごはん

DSC05556.jpg 景色もよく

ホントはもっとゆっくりしたいんだけどね

DSC05557.jpg DSC05559.jpg

渋滞が始まる前に

出発

DSC05560.jpg和田さん@キャリートラック

冬準備

DSC04378.jpg ドラム缶は燻製を作るつもりのようですよ

なんか楽しそう

生田号@40

1FZ&AT仕様で行きます

DSC04386.jpg DSC04387.jpg

田中さん@42岡崎

納めて一年経ちました

早いですね

DSC04391.jpg いつも綺麗にして

大事にしてるのがわかります

DSC04392.jpg かかか

松田号@80東京

チームイソガイへ

DSC04314.jpgここまでばらしても

エンジンはかかって動かせます

DSC04315.jpg DSC04319.jpg高いところの載せたら

ちょっと気になるところが

見えてきたけど

今なら大丈夫

DSC04322.jpg奥山号@80

エアーロッカー取り付け

作業ついでにここも直しておきますね

M14にあけなしておきました

DSC04327.jpg最近80系も

テールランプのリレーが不良に

車幅灯もこれを使っている

車幅灯をつけて

最初はつくけど

ちょっとすると消える

そんな症状だった

DSC04329.jpg接点が変色してますね

DSC04328.jpg大丈夫

ちゃんと直せば大丈夫

要するにそうなったとき

相談できれば大丈夫

 

松田号@80

全塗装に向けて

ドアノブをはずした

せっかくなのでパッキンを換えようと思ったら

なんと一体式

〆てあった

まぁあまりはずすところではないしね

 

 

ずっとナヴィクでメンテナンスしてきた車両

DPF付なので

全国登録OK

DSC05535.jpg今回 岐阜に移住して

乗る機会がぐんとへって

誰か大事に乗ってくれる人に譲った方が

車も幸せかと

思い切って決断

DSC04345.jpg DSC04346.jpg主な装備は

6インチアップ

ハイステアキット

強化ロアーアーム

BFグッドリッチ37X12.5R17

Zメタル ビートロックホイル 9.5JX17

ロックスライダー

トランスファーダウン&マークスパートタイムキット

5速ミッション換装

DPF付 Nox PM適応

ランクル100 タービン換装

レカロシート 運転席

ウインチバンパー&WARNウインチ&室内コントローラー

装備多数

DSC04352.jpg

DSC04350.jpg DSC04355.jpg DSC04353.jpg DSC04358.jpg まだ取り替えて

それほど経っていないので

パリッとしていますよ

DSC04357.jpg DSC04360.jpg DSC04362.jpg DSC04363.jpg DSC04365.jpg DSC04367.jpg

DSC05533.jpg

DSC04347.jpgフェンダーなどは少々割れ 小傷あり

DSC05531.jpgずっと乗っていくつもりだったので

現在2名乗車

2(5)名乗車に希望の方は

変更手続きで別途必要になります

(シートはそれができますよってことでのせてあります)

DSC04370.jpg DSC04359.jpg

DSC04356.jpg平成7年式

車検 30年2月1日

走行 248000キロ

5速ミッション 

1HD-Tエンジン DPF付 NoxPm適合

全国登録OK

委託販売ですので格安の設定です。

現状販売となります。

ナヴィク日記

〒444-1214
愛知県安城市榎前町西林44-1
 Tel:0566-73-2052
 Fax:0566-92-0580
営業時間:午前10時~午後7時
定休日:月曜日・イベント開催日


Photo