〜お知らせ〜

最近
日記ぜんぜん更新してないねって
たまに言われます

ここのところ カスタムというよりは修理や遠方からのお客様だったり、
それゆえにお店に帰る時間が多くなったり

そんなところもあって比較的 アップの簡単なインスタグラムにアップすることが多くなっております

何度か見に来てくださる皆様には申し訳ありませんが
こちらをのぞいてくだされば元気にやっておりますので
よろしくお願いします

昔 春って

こんなに荒れたっけ?

75構造変更にて

DSC07471.JPG検査終わって

お店に戻ると

冒険号@77

ほぼ完成

DSC09541.jpg DSC09542.jpg みんな薄々気が付いてる

買ったほうが安いとか

次のが出たから

買い換えるとか

 

それが当たり前って思ってたけど

 

違うんじゃないかなって

 

 

DSC09543.jpg

 

量産された

誰にでも便利なものって

作る側の都合で

使ってみれば

万人に受けるものって

個人に受けるとは

限らないんだよね

DSC09546.jpg

これ以上便利にもならなくても良いし

 

機械がいろいろしてくれることが

ホントに

人間にとって

いいことなのかな?

 

 

ナビが出来て便利になったけど

道が覚えられなくなった

 

 

考えなくて移動できることって

ホントに楽しいの?

  DSC09547.jpg

 

この歳になっても

 

初めて乗った原付の楽しさを

超えるものって

少ないような気がする

 

 

松本号@76

高さの規制もあって

それでいてそれなりに遊べる車にと

DSC09553.jpg

 

DSC09550.jpg DSC09551.jpg DSC09555.jpgいい感じですね

原号@56

ラジエター修理が終わって

DSC09566.jpg DSC09569.jpg

ふと見ると

くらっちおいるねぇぇぇぇぇぇぇぇぇえ

DSC09556.jpgいやぁー

もっと早く見ればよかったぁっぁぁぁぁぁぁぁあぁぁ

DSC09559.jpg

下も怪しいのでこの際

両方換えときます

DSC09562.jpg野上君@75

納車

ず~っと欲しかったそうです

一通り説明して

DSC09572.jpg 人が楽しそうにしてるのって

こっちもうれしくなってきます

DSC09586.jpg

DSC09589.jpg彼もサーフィンするらしく

特注 サーフボード台

DSC09587.jpg DSC09588.jpg後ろから差し込んで固定する

DSC09590.jpg松岡号@80

DSC09576.jpgこの際だから

スピーカーも一新

DSC09577.jpg DSC09580.jpg

DSC09583.jpg 伊藤号@78

5速のみ入らない症状

DSC09592.jpg

どうも中で

ケースが割れてるように

見えます

DSC09595.jpg

 

 

DSC08934.jpgさて、誠に勝手ではございますが、
弊社のゴールデンウィーク休業を
下記日程において取らせていただきます。

休業日程

4月30日(月曜) 休業

5月5~7日 (土曜~月曜) 休業 

  s201805_navic.jpg

尚、ゴールデンウィーク休業中は、
メールやお電話等でのお問い合わせに対する
ご返答が送れる場合がございますので
予めご了承ください。

以上、ご繁忙の折、
大変ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒、ご理解ご協力の程、
よろしくお願い申し上げます。

清水号@78

レカロ取り付け

DSC09501.jpg DSC09502.jpgスライド量もそこそこある

DSC09503.jpgこうやって

地味に

少しずつ進んでいく

DSC09505.jpg 曇りやすいアルミのバンパーは

つや消しで塗ってもらった

DSC09506.jpgガラスがはまると

車っぽくなる

DSC09507.jpg DSC09508.jpg DSC09509.jpg DSC09511.jpg DSC09512.jpg冒険号@77

リーフ調整

タイヤホイル新調

DSC09514.jpg DSC09515.jpg 積載量も多く

そのあたりも考慮して

調整 組み換え

DSC09522.jpg 一度ばらばらにするので

サイレンサーも交換

DSC09520.jpg DSC09516.jpg やった人ならわかると思うけど

長年使ったブッシュなどは

外れにくい

DSC09523.jpg

DSC09517.jpg DSC09518.jpg

DSC09525.jpg そういえば

IPFのスーパーラリー(フォグランプのことね)

が生産中止になっていたって

最近知りました

DSC09526.jpg DSC09527.jpg DSC09528.jpg この時期になると

良くある

クーラーがなんか変って相談

DSC09529.jpg ミクスチャーの故障でしたね

これは初めてかな

八チマルも20年選手ですからね

DSC09530.jpg ちゃんとわかってるかな?

DSC09532.jpg

あっはい!

  DSC09531.jpg

動けば いいっす!DSC09533.jpg DSC09536.jpg

DSC09537.jpg DSC09538.jpg DSC09540.jpg

DSC09534.jpg DSC09535.jpg

さささ

疋田号@78

車検完了

今回もいろいろ整備

DSC09403.jpg

今週末はヨンマルが多いね

DSC09411.jpg

DSC09410.jpg DSC09412.jpg

大阪@77冒険号

ライト周り 整備

DSC09414.jpg DSC09415.jpg

DSC09413.jpg松岡号@80

組み付け開始

ばらすより組む方が

数段時間がかかる

DSC09416.jpg 僕らでもやれないことはないのだけど

2~3年して水が入ったりすることもあり

特殊なボンドを持っているので

前後と荷室のガラスは

ガラス屋におねがいしている

DSC09418.jpg

DSC09419.jpg DSC09420.jpg DSC09422.jpg DSC09423.jpg DSC09428.jpg DSC09429.jpg海老沢さん@77群馬

毎年車検と合わせていろいろなオーダーをいただく

結構な林道ファンで

向こうに林道をよく知っている

 

DSC09435.jpg

時間があれば

関東圏の林道も行ってみたいんだけどね

DSC09438.jpg DSC09439.jpg

DSC09442.jpg

今日はお天気がいい

以前は

春が来ると

ほっこりしたものだが

花粉症になると

なかなか素直に喜べない時期でもある

DSC09455.jpg DSC09456.jpg出来てしまえば

はい 元通りってことなだけど

出来上がったばかりの塗装は

気を使うし

細かい調整もいる

DSC09457.jpg DSC09458.jpg DSC09459.jpg DSC09464.jpg DSC09465.jpg DSC09466.jpg DSC09467.jpgさっきとしみつ君が遊びに来ていて

どうせ色を塗るなら

色を代えればよかったのにって

いうので

それはね

このオーナーは

新車で買ってるの

だから買った当時 あの感じにした買ったんじゃないかな?

 

たとえばさ

嫁さんが

付き合い始めた頃に

戻ったら 良くないかい?って

説明したら

妙に納得してた

DSC09468.jpg DSC09469.jpg

大阪@冒険号77

フロントパイプ割れ

ジャバラも漏れちゃってますね

(80純正をつけたんですが)

どんな踏み方してるんすか(笑)

DSC09472.jpg

DSC09471.jpg DSC09473.jpg DSC09474.jpg いしやん@76

まし締め

DSC09475.jpg DSC09476.jpgどのお客様も

サスペンション組付け後

1000km走行後 いつもやってるんですよ

冒険号のいわれは

お魚が好きで

人の来ない山の奥まで入っていってしまうから

だから装備は飾りじゃなくて必須

DSC09477.jpg

詳しくは知らないけど

新種のお魚を発見して

何度も名前をつけたりしてるらしい

DSC09478.jpg

DSC09482.jpg DSC09483.jpg DSC09484.jpg DSC09487.jpg 組んでしまえば

元通りの仕事を

どれだけきちんと向き合うか

お客様の思い入れを

どれだけ組めるか

オーナーの使い方を想像して

DSC09488.jpg

DSC09490.jpg DSC09491.jpg 顔の見えないお客様の仕事は苦手だ

DSC09499.jpg

最初のコンタクトは

メールでも

電話でも良い

でも作業をやらしていただくなら

最終的にはあってお話するのが

一番わかりやすい

松岡号@80

全塗装

当時の雰囲気を思い起こさせる艶

DSC09345.jpg使い込まれて出てくる味も

悪くないけど

こうやって

ぴかぴかなのも

ちょっとどきどきする

DSC09346.jpg80デビュー時

ポスターの車両がこの色で

当時爆発的に売れた

最初見たときは丸い車両にちょっとなって

思ったユーザーも多かったけど

乗ってみると 

見た目よりはるかに扱いやすい車両

そしてディーゼルエンジンの最高峰

1HD-Tにみんな

あっという間に

魅了された

DSC09348.jpg考えてみれば

あの頃 あの価格で

新車を手軽に手に入れれたことは

生産国であるがゆえのことだった

DSC09349.jpg

もう一度 

あの頃の気持ちで

 

ハンドルを握れる

この高揚感は

乗った人にしかわからない

 

 

一番ピット 

入れ替えで

トリコロール

改め

デロリアン号

DSC09351.jpg

これ普通にエンジンかかって

乗れるんですよ

DSC09352.jpg僕ら見慣れてるんで

いいんですが

道行く人は不思議でしょうね~

DSC09353.jpg

DSC09354.jpg DSC09355.jpg DSC09357.jpg DSC09359.jpg DSC09360.jpg久々冒険号@77

いつもながら

作業てんこ盛り

事前に箇条書きでメールで来るのですが

当日 必ず作業が増えてます(笑)

もう20年以上の付き合いなので

驚きませんが

DSC09361.jpg 原号@56

ランクル系のなかで

この50系と60系は結構部品が出ない

思うに

メーカーも

ちょくちょく出る部品ってのは

生産中止しにくいのかな?

40系は昔からマニアがいて

ある一定のオーダーがあったのかな?

今で出る部品は比較的多い

とはいえ

すでに生産中止の部品も

あり

 

そのあたりは流用や改造もできないと厳しいですね

DSC09378.jpg

そんななか

このユーザー

毎日通勤で使ってます

 

その為

よくエンジンルームも見ていて

 

今回冷却水は減ることに気が付き

入庫

調べてみると

ラジエターホース類は生産中止

DSC09370.jpg どうにか探した部品も車両にクーラーが

後付で

レイアウトが変わっていてつかえず(笑)

結局 作り直しました

DSC09371.jpg DSC09372.jpg 野田号@46

最終仕上げ

DSC09365.jpg DSC09373.jpg なつかしのマップランプを

荷室に取りつけ

DSC09374.jpg

ダッシュパッドのまだ普通に

出るので(3万ちょっとだったかな?)

出るうちに交換

DSC09376.jpg 疋田号@78

今回は水周りホースも一新

DSC09377.jpg夕方になって

野田君が来た

いよいよ納車だ!

 

新車の納車も

悪くないけど

 

ずっと乗りたかったヨンマルを

改めて自分らしく作り直してもらうのも

これは本人にとっては

特別な時間

 

DSC09381.jpgだから

あなたのために作った車両を

一通り

納車時は

説明するのだ

DSC09385.jpg ナビはダッシュパッドに載せるんじゃなくて

ウインドフレームにステーを溶接して

固定 

こうすればぐらぐらしない

DSC09384.jpgたとえば

かばんを買う

つかってみると

ここにポケットあったらなとか

ここにはファスナーがあったら

いいのにとか

 時々思う

 

 

ところが意外とそういった要望を

かなえてくれるところは少ない

 

 

車だってそうだ

DSC09389.jpg

人によって

使い方

趣味 

などいろいろある

DSC09393.jpg

工業製品って

まとめて作った方が早いし

何より

安いし

 

 

 

でもそれって

楽しいのかな?

 

あなたにとって

いい車なのかな?

DSC09392.jpg

商売を考えたら

決して

賢いやり方では

ないのはわかってる

 

数もこなせないし

 

その都度違うから

めんどくさい

 

 

 

でもね

僕はそういったお店が

あったら

自分はうれしいと思うだよね

 

だから

続けていく

DSC09394.jpg

人が人を思う

こういう時間に立ち会えることを

幸せに思う

 

ナヴィク日記

〒444-1214
愛知県安城市榎前町西林44-1
 Tel:0566-73-2052
 Fax:0566-92-0580
営業時間:午前10時~午後7時
定休日:月曜日・イベント開催日


Photo