〜お知らせ〜
最近
日記ぜんぜん更新してないねって
たまに言われます
ここのところ カスタムというよりは修理や遠方からのお客様だったり、
それゆえにお店に帰る時間が多くなったり
そんなところもあって比較的 アップの簡単なインスタグラムにアップすることが多くなっております
何度か見に来てくださる皆様には申し訳ありませんが
こちらをのぞいてくだされば元気にやっておりますので
よろしくお願いします
春めいてまいりました
4月14日15日は
黒井沢でのんびりキャンプ&
大人のビギナー体験会
あまり走ったことないけど
どうかな?とか
一人だとちょっと不安なだけど
皆とならちょっと安心かな
そんなあなたに
お勧めでございます
初めての方でも
僕らがついて
走りますから
安心!
こういうのって怖いなって
思うと楽しめないもんね~
又見てるだけで
のんびりキャンプも歓迎です
日 時:4月14日(土)15日(日)
場 所:オフロードパーク黒井沢
参加料金:1日4,000円、2日6,000円(1台あたり)
又1日だけの参加もOKです
まだこの時期 基本的は通行止めらしいので
参加希望者はお店まで連絡くださいね
食事は
14日 土曜日 昼 各自
夜 仁志&ゆうだい亭
15日 日曜日 朝 仁志&ゆうだい亭
昼 仁志&ゆうだい亭
飲み物 つまみ イス 寝る道具などは各自用意してきてくださいね
まだこの時期はめちゃめちゃ寒いのでそれなりの装備をよろしくです
大きなテントとテーブルはナヴィクで用意します
例のストーブの持参します
また
現地にあるのは大自然満喫型簡易トイレしかも和便器タイプ
フリー走行:コース内は終日フリー走行とします。
途中 林道を約10キロ(40分くらいかな)走るので
初めてでちょっと自信ないかなって人はここの
バス停に10時集合!
参加希望者はお店まで連絡くださいね
寺ちゃん号@46
一回目の車検
ちょっとにじみがあったラジエター
部品が出るうちにと
交換決定
気になっていたところ
はずしてみたら
クランクシールからも漏れが
ラジエターはずしたついでだと
作業がやりやすい
来週ぐらいのはエンジンがかかるかな
助かる
ウォッシャータンク&モーターも交換
普通に出るところはありがたい
整備開始
こういった隙間まで砂がまわっている
ただ 湿気が少ないのか
日本で使ってる車両より
表面は錆びていても
腐るような錆び方はしない
なかなか出来ないから
きちんとやっておく
水で洗うのもいいのだけど
結局 粘土みたいに
固まってしまうので こうやって吹くほうがよさそうな気がする
特別 黄砂が飛んでるような感じ(笑)
フレーム半分までびっしり
フレーム 結構腐っちゃうけどね
結局 一日がかり(笑)
気になるところがあったようで
やってきました
特別問題はなかったけど
何かあったとき 相談できる店を持っておくと良いですね
あああ
年度末の3月
7時半に並んで
DPF取り付け
サスペンション変更
それに新規登録
検査は普通に終わったんだけどね
結局書類が出てきたのは
11時過ぎでした(笑)
この時期は仕方ない
お店に戻って
47トゥーピー
進行中
75トゥーピー
ハイビームが点灯しない
調べてみると
オーストラリアでやった配線が
へんなところからとってあって
接点が焼けてる
実は現地の車両って
結構こういったトラブルが多い
津川号@41
フロントサスペンションをスペーサーを入れて
さらに下げてみて
タイヤも小さくしてみた
そういえば
こういうのを作ってみた
コップも
絶えずこれが見えます
入荷した75トゥープキャリア
まずは一度ばらして清掃する
こういったところまで細かい砂がまわっている
見たことのない機器だったり
へんな取り回しの配線も撤去する
ある程度標準に戻しておいた方が
この先 使っていくうえで間違いない
納車
このバンパー80に載せて
これで3代目
車を乗り換えるたびに移設してきた
思ったより時間がかかる
埃がカプラに入らないように
養生してある
今回 エンジンの調子はすこぶる良い
ただパワステもクーラーもないので
ロクマルから移設しようと考えている
さらに面白いかも
オイル交換
多い
寺ちゃん@46車検
早一年経ちますね
なぜか
茶色系が多い
よっちゃん@42
フレンディーで分けてもらった
バイザーを持ってきた
75のダクト 水洗い
ダクトをはずすとわかるけど
結構吸い込んでる
細かい埃は洗った方が絶対早い
オーストラリアから持ってきた車って
独特のにおいがする
たぶんこの砂の匂いなんだろうな
津川号@41
結局
何もないところから
作っていくので
何度も仮組みして
一番良いところを探していくしかない
47トゥーピー
ついてきたシートはもうよれよれの社外品だった
ノーマルシートを張り替えても
いいのだけど
その分コストもかかる
どうせ予算を使うなら機能的に良くしていきたいので
在庫であったスパルコを取り付け
75トゥーピー
整備開始
リアブレーキ キャリパーオーバーホール
ローター交換
フロントはキャリパーオーバーホール
ナックルオーバーホール
ローターも交換した
こういうところはちゃんとしておきたい
クラッチオイルを替えようかと思ったら
なんとヘドロのように
間違いではないけど
それはちゃんとした整備があった上でのこと
油と砂が混じってフレームに固着している
もう一度スチームで洗う
さささ
今週も気が付けば
週末
三月っていつもこんな感じ(笑)
そんなわけで
今週もあったことをずらっと
78納車
お店にお邪魔したけど
センスの良いサロンをやってるオーナー
そんな人が選んでくれる車がランクルってところが
うれしいですね
本当のお付き合い
ちょっとづつ
自分らしく
使いやすい車にしていくと楽しいですよね
これからもよろしくお願いします
津川号@41
レイアウトを出すために
一通り組み付けます
もう少し高さを 下げていく予定です
会長@48
ドアヒンジ交換 塗装 組み付け
ヨンマルって
ヒンジ自体にガタのある車両も多く
そうなると
ドアの閉まりも悪い
ただヒンジの交換って
すごくやりにくく
又外に出てるので色も塗らないと
いけないので少し手間がかかる
出るうちに換えた方が間違いない
キャッチもストライカーも
部品として普通に出るので
やましゅうから電話がって
どうもリアのラテが?
動くのはよさそうではないので
これもレッカーを手配
わからないけど
通販やオークションなどで
結構 ?なものの流通しているのは事実
軸周りオーバーホール
積載車で入庫
が増えたので(契約によるけどね)
お客様の負担も少ないし
頼りになります
このあたりは
きちんとしておいたほうが間違いないですね
ひー君号@80
フェンダーなど再塗装
組み付けは
うちで施工
ピカピカだと
気持ちが良い
ボディーのやれは
多少はOK
それって年式相応って感じのユーザー
(それも楽しみ方だって思うんだよね)
いよいよ納車かなってところで
この雨で
雨漏りが気になった
予算は厳しかったけど
さすがにね
たのしみにしてくれてるからさ
とはいえ
やりかけると
相当なことになって(笑)
まぁ
ここまでやったんだからってね
野田号@46
納車前
クラッチがなんだかすべる感じがするってことで
開けてみると
ほぼない状態
ある程度予算はあるものの
これではちょっとね
さすがにナヴィクで整備したって
言い切れない
こういうこと
このあとなーんと ラジエターがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁああぁぁ
ヨンマルさんが言うの
ねぇ
ホントに私を面倒見れるの?
流行ってるから
かわいいからって
そんなに甘くないわよ(笑)
ラジエターもリビルト品を
常用在庫
今週はこれ又
入庫が多い
神戸から73入庫
ATが駄目ですね
バックしかしません
明朝
お店を6時に出て
三重に構造変更
三重の陸運局って
実は結構遠い
やみそうだ
なんだかこのキャラクターで
めちゃめちゃ
癒された(笑)
そんな感じでいこうかな~
検査は無事終了
8時に並んだけど
終わったのは11時
やっぱり3月はどうしても混むよね
ちょっとづつ晴れてきた
春っぽくて
気持ちが良い
オークションを除いたり
さすがに時間がとれず
久しぶりに車で昼ごはん
ひー君号@80
登録完了
吉田号@80姫路
今話題のドラレコ取り付け
年度末の忙しい中
時間を作って作って
来てくれた
車つくりも
センスのいい
オリジナルな仕様
まとまっていて
それでいて個性的な仕様はさすがだと思う
静岡に引き取りに
FRP屋さんと打ち合わせ
ヨンマルのリビルトルーフの相談
商品紹介にも
書いてあるけど
http://navic4x4.com/2015/09/18/post-1733/
水がまわって
枠が錆びてなくなってるものが多く
それが原因で
水が入ってきてしまうケースが多い
以前はその鉄枠が純正で補給品として
出ていたが
今は出ないため
当社でその枠を作ることはぜんぜん可能なんだけど
どうしてもリベットで屋根とその枠を留めて
固定するので
(純正の作り方ね)
やはりFRPで一体で作った方が
雨漏りに関してはそっちの方がいいのかなって思っている
もともとは
車両のエアロなどを手がけていた人なんだけど
最近はこういったカヌー系を
主にやっているメーカーのお願いした
それでいて水の上に浮かべるものだから
それなりの強度と仕上げが必要なようで
フィルム施工
長く乗ってる車両も多く
古くなったフィルムをはがしてから
再度張りなおす作業も多い
リアの熱線は特に気を使う作業
(切れちゃうといけないからね)
どうしても時間がかかる
ここから水が回るケース
実はもちゃめちゃ多い
またこの裏にメーターや
電子系も多いので
よろしくない
シーラーは浮いていて
錆が出てくる
オーバーヘッドコンソールも取り付け
古民家に入ったら
中はびしっと快適な
そんな仕様は悪くない
あまり見えない部分だから
換えてない車両も多いけど
こういうところって
実はすごい大事
たくさんのオーナーをわたってる車両も多い
このワイパーモーターのように
暫定で修理
同じものが手に入らなかったのか
中古で間に合わせたのか
コンデンサーを組み込んで
無理やり作動させている
結果 ワイパーは
ローのみでしか作動しない
この車両似合うモーターに交換した
使い込んだ雰囲気って
とても好きだけど
やはり肝心なところは
ちゃんとしてないといずれだめになっちゃう
そんなもんかなって乗ってる人いるけど
ちゃんとすれば
快適だし
毎日通勤に普通に使ってる人もいっぱいいる
時々思うのは
その性能があるのに
ちゃんと直されてないから
よく思われないのが実に残念
あの時代にこれだけのものがあったんだって
本当は気が付いて欲しい
ローターとパットを交換
マップランプ取り付け
ハブが割れてました
下げると少し音がする
古いから仕方ないでは冴えんので
開けてみると
原因が
実は気になる
一番大事
全部採寸して すべて作りつけていきます
まずは清掃から
インパネ周りも一度はずして
清掃する
あけるとわかるけど
日本では考えられないくらい埃がまわってる
後で思わぬトラブルになる
良ちゃん@80三重
もうずいぶん長い付き合い
電話でなんか変な音がすると
原因はセルだった
リビルト品が在庫であるので
ナヴィク日記
- ナヴィク日記: 2023年5月(1)
- ナヴィク日記: 2021年12月(4)
- ナヴィク日記: 2021年11月(1)
- ナヴィク日記: 2021年10月(1)
- ナヴィク日記: 2021年8月(1)
- ナヴィク日記: 2021年5月(2)
- ナヴィク日記: 2021年2月(2)
- ナヴィク日記: 2020年9月(2)
- ナヴィク日記: 2020年5月(1)
- ナヴィク日記: 2020年3月(5)
- ナヴィク日記: 2020年2月(1)
- ナヴィク日記: 2020年1月(2)
- ナヴィク日記: 2019年12月(13)
- ナヴィク日記: 2019年10月(1)
- ナヴィク日記: 2019年9月(5)
- ナヴィク日記: 2019年8月(8)
- ナヴィク日記: 2019年7月(14)
- ナヴィク日記: 2019年6月(14)
- ナヴィク日記: 2019年5月(15)
- ナヴィク日記: 2019年4月(22)
- ナヴィク日記: 2019年3月(24)
- ナヴィク日記: 2019年2月(20)
- ナヴィク日記: 2019年1月(17)
- ナヴィク日記: 2018年12月(20)
- ナヴィク日記: 2018年11月(17)
- ナヴィク日記: 2018年10月(15)
- ナヴィク日記: 2018年9月(14)
- ナヴィク日記: 2018年8月(11)
- ナヴィク日記: 2018年7月(18)
- ナヴィク日記: 2018年6月(14)
- ナヴィク日記: 2018年5月(21)
- ナヴィク日記: 2018年4月(21)
- ナヴィク日記: 2018年3月(16)
- ナヴィク日記: 2018年2月(17)
- ナヴィク日記: 2018年1月(22)
- ナヴィク日記: 2017年12月(19)
- ナヴィク日記: 2017年11月(26)
- ナヴィク日記: 2017年10月(21)
- ナヴィク日記: 2017年9月(21)
- ナヴィク日記: 2017年8月(13)
- ナヴィク日記: 2017年7月(13)
- ナヴィク日記: 2017年6月(14)
- ナヴィク日記: 2017年5月(11)
- ナヴィク日記: 2017年4月(13)
- ナヴィク日記: 2017年3月(12)
- ナヴィク日記: 2017年2月(15)
- ナヴィク日記: 2017年1月(10)
- ナヴィク日記: 2016年12月(19)
- ナヴィク日記: 2016年11月(14)
- ナヴィク日記: 2016年10月(14)
- ナヴィク日記: 2016年9月(20)
- ナヴィク日記: 2016年8月(14)
- ナヴィク日記: 2016年7月(12)
- ナヴィク日記: 2016年6月(14)
- ナヴィク日記: 2016年5月(17)
- ナヴィク日記: 2016年4月(17)
- ナヴィク日記: 2016年3月(15)
- ナヴィク日記: 2016年2月(14)
- ナヴィク日記: 2016年1月(18)
- ナヴィク日記: 2015年12月(15)
- ナヴィク日記: 2015年11月(8)
- ナヴィク日記: 2015年10月(21)
- ナヴィク日記: 2015年9月(17)
- ナヴィク日記: 2015年8月(14)
- ナヴィク日記: 2015年7月(13)
- ナヴィク日記: 2015年6月(18)
- ナヴィク日記: 2015年5月(9)
- ナヴィク日記: 2015年4月(11)
- ナヴィク日記: 2015年3月(22)
- ナヴィク日記: 2015年2月(17)
- ナヴィク日記: 2015年1月(18)
- ナヴィク日記: 2014年12月(16)
- ナヴィク日記: 2014年11月(15)
- ナヴィク日記: 2014年10月(20)
- ナヴィク日記: 2014年9月(19)
- ナヴィク日記: 2014年8月(19)
- ナヴィク日記: 2014年7月(20)
- ナヴィク日記: 2014年6月(17)
- ナヴィク日記: 2014年5月(18)
- ナヴィク日記: 2014年4月(22)
- ナヴィク日記: 2014年3月(25)
- ナヴィク日記: 2014年2月(18)
- ナヴィク日記: 2014年1月(17)
- ナヴィク日記: 2013年12月(20)
- ナヴィク日記: 2013年11月(24)
- ナヴィク日記: 2013年10月(24)
- ナヴィク日記: 2013年9月(18)
- ナヴィク日記: 2013年8月(21)
- ナヴィク日記: 2013年7月(20)
- ナヴィク日記: 2013年6月(20)
- ナヴィク日記: 2013年5月(22)
- ナヴィク日記: 2013年4月(15)
- ナヴィク日記: 2013年3月(18)
- ナヴィク日記: 2013年2月(22)
- ナヴィク日記: 2013年1月(19)
- ナヴィク日記: 2012年12月(24)
- ナヴィク日記: 2012年11月(20)
- ナヴィク日記: 2012年10月(17)
- ナヴィク日記: 2012年9月(24)
- ナヴィク日記: 2012年8月(17)
- ナヴィク日記: 2012年7月(19)
- ナヴィク日記: 2012年6月(17)
- ナヴィク日記: 2012年5月(19)
- ナヴィク日記: 2012年4月(13)
- ナヴィク日記: 2012年3月(15)
- ナヴィク日記: 2012年2月(15)
- ナヴィク日記: 2012年1月(17)
- ナヴィク日記: 2011年12月(20)
- ナヴィク日記: 2011年11月(20)
- ナヴィク日記: 2011年10月(11)
- ナヴィク日記: 2011年9月(14)
- ナヴィク日記: 2011年8月(15)
- ナヴィク日記: 2011年7月(20)
- ナヴィク日記: 2011年6月(19)
- ナヴィク日記: 2011年5月(25)
- ナヴィク日記: 2011年4月(21)
- ナヴィク日記: 2011年3月(24)
- ナヴィク日記: 2011年2月(24)
- ナヴィク日記: 2011年1月(24)
- ナヴィク日記: 2010年12月(23)
- ナヴィク日記: 2010年11月(21)
- ナヴィク日記: 2010年10月(31)
- ナヴィク日記: 2010年9月(16)
- ナヴィク日記: 2010年8月(23)
- ナヴィク日記: 2010年7月(41)
- ナヴィク日記: 2010年6月(42)
- ナヴィク日記: 2010年5月(37)
- ナヴィク日記: 2010年4月(35)
- ナヴィク日記: 2010年3月(22)
- ナヴィク日記: 2010年2月(26)
- ナヴィク日記: 2010年1月(21)
- ナヴィク日記: 2009年12月(26)
- ナヴィク日記: 2009年11月(25)
- ナヴィク日記: 2009年10月(34)
- ナヴィク日記: 2009年9月(22)
- ナヴィク日記: 2009年8月(23)
- ナヴィク日記: 2009年7月(17)
- ナヴィク日記: 2009年6月(24)
- ナヴィク日記: 2009年5月(28)
- ナヴィク日記: 2009年4月(28)
- ナヴィク日記: 2009年3月(20)
- ナヴィク日記: 2009年2月(28)
- ナヴィク日記: 2009年1月(26)
- ナヴィク日記: 2008年12月(35)
- ナヴィク日記: 2008年11月(31)
- ナヴィク日記: 2008年10月(18)
- ナヴィク日記: 2008年9月(29)
- ナヴィク日記: 2008年8月(27)
- ナヴィク日記: 2008年7月(30)
- ナヴィク日記: 2008年6月(21)
- ナヴィク日記: 2008年5月(27)
- ナヴィク日記: 2008年4月(29)
- ナヴィク日記: 2008年3月(36)
- ナヴィク日記: 2008年2月(29)
- ナヴィク日記: 2008年1月(27)
- ナヴィク日記: 2007年12月(44)
- ナヴィク日記: 2007年11月(21)