〜お知らせ〜
最近
日記ぜんぜん更新してないねって
たまに言われます
ここのところ カスタムというよりは修理や遠方からのお客様だったり、
それゆえにお店に帰る時間が多くなったり
そんなところもあって比較的 アップの簡単なインスタグラムにアップすることが多くなっております
何度か見に来てくださる皆様には申し訳ありませんが
こちらをのぞいてくだされば元気にやっておりますので
よろしくお願いします
石橋君@74 赤い速いヤツ
ホイルやっと
来ましたがね~
最近37が普通に見えてきた
普段はいつもあるのであまり気にならんと思いますが
一ヶ月も74がないと
そろそろ禁断症状が出てくることでは?
木曜日くらいに帰ってくる予定です
今夜は夜つりに行くそうで
キャリアがいい感じに使われてますね
いつでも40が一緒って感じが素敵
今あるからし41に
2.7Lのサーフあたりのエンジン積んだら
燃費もよくて普通に乗れて良いかもね
そんなことを思いながら
今はデュエットクルーザー全開!
84も何台も作ってるけど
みんなちょっとづつ違うんだなぁ
バンパーデザインは本人の希望によるところ
やっぱりかっつえぇ
天気予報を聞くと寒いらしいので
せっかくだから
作ってもらった
排気効率を考えて
45度に上げて
先回よりも太くしてみた
試運転もして
ちょっと楽しくなってきた
ホイル&タイヤ出来たよ~
10月8日(土曜日)9日(日曜日)
ランクルミーティング(LCM)参加スケジュール

8日(土曜日)
集合 AM8時 ナヴィク
AM10時 牧の原SA
途中 どこかで食事して
現着 PM1時到着予定 現地直行もOKです
夕食 祖父江亭
近くに温泉もあるらしい
9日(日曜)
朝食 祖父江亭
昼食 祖父江亭
3時~4時くらい 撤収予定(だって次の日仕事だもんって人が多いので)
持ち物としては
寝る道具 イス 飲み物
ナヴィクでいつもどうり 大テント 寝るテント
机 などもって行きます

たぶん おそらく それなりに寒いと思うので
それなりの装備お願いします

これぐらい寒いのかね?
明日作るかな
そうそう場所は
御殿場市中畑馬頭塚で
御殿場市馬術スポーツセンターのむかい側らしい
(行ったことがないのでいまいち不明 菊池君がここを目印に来ると良いといっておりました)
たぶん看板とかあるでしょう(笑)
祖父江亭の人数把握などあるので
参加希望者はお店まで連絡くださいね~
朝起きたら雨
昨日の晩からちょっと降ってましたからね
さすが富山 結構寒い感じ
久しぶりにチューリップTV見ました
いつも思うけど
もう少しゆっくり観光などとも
思うんですが
なにぶん仕事ですし&積車だし(笑)
そうそうに出発
東海北陸道すごい霧だし
安城に10時過ぎに
到着
帰ってきたら
デュエットクルーザー
専用サスもついてました
ときどき思うんだけど
車って乗って移動するものなんだけど
こうやって動かないで
たたずんでいるとき
その車がもつ
躍動感や存在感ってのがあって
とても大事にされてたり
する車って
古くても
なんかしゃんとしてるんですよね
なかなかいい立ち姿
今週は中部地区
連休中
やっと土日休みに戻るようで
諸事情あると思いますが
いろいろ大変
おつかれさまでした


昔 林道をよく走っていた頃
場所は忘れちゃったけど
トイレがあってね
普通結構落書きがあったりするじゃない
それがぜんぜんないの
で、よく見ると ノートがぶら下がってる
そこには落書きはやめてね
書きたければ
ここに書いてみたいな事が書いてあって
落書きするなとか
よくそうやって書いてるけど
あまり効果ないよね
そのときは
事の本質に触れた気がしました
さて
石橋号@74 赤い速いヤツ
エンジンのっかりましたよ
石橋君納車は例の作戦でいきますか?
ぺぺちゃんのばか~
こっそり携帯に送ってびっくりさせようって思ったのに~(笑)
今時の携帯にしてください
仕方ないので
全世界に配信(笑)
実はよくメールなんかで
相談のある仕事
でも結局中古で程度のいいドアがないから
新品だとえらいことになっちゃうので
なかなか思い切れないヤツです
ぺぺちゃん
あの時買ってよかったなぁ~
中古はタイミングが命!
今日は新潟にいるようだけど
たぶん明日の仕事は手が早いぜ!
キャッチなどすべて交換なので
位置だしが結構面倒
そこで小野田号@80GX
これで採寸
それとドア周りって
たてつけとか調整とか地味ですが
ここ大事
調整といえば
溶接だってそうでして
こういったバンパーものって
ただ闇雲に溶接するとひずんじゃう
だから こうやってひねりをとって
組んでいくんです
溶接ってつい 溶接面(ビート)とか
目が行きがちだけど
大切なのは溶け込みと仕上がり寸法
これも地味ですが 大事なところで
しもやん
できたよぉ~
オイルパン実にうまいこと
凹んでるよね
たたいて直しておくね
シールだけ換えておくね~
ひねりすぎです
わかるのに少し時間がかかった
ランクル84専用設計 サスペンション完成
これが為にわざわざ作ってみた
たぶん売れるのは2台のみ
でもそこが大事だ
ガンメタって頼んだら
のぺっとしたグレーが来たので(笑)
塗ってみた
例のGT-Rのガンメタです
物干しがあると妙に生活感が出ちゃうね
時々ノーマルですけど良いですか?って
メールをもらうのですが
普通にランクルがすきってひと普通にいますから
大丈夫です
結局カプラーに水が廻ってのトラブル
最近この手が時々あるね
まぁわかってしまえばそれだけのことなんだけどね
タイヤ入荷してきたから
明日には全部OKだよぉ~
網はステンレスで製作
それを黒く塗って
ふっふっふ
いい感じじゃない
ぺぺちゃん
グレード違う車なので
配線を照らして繋がないといけないんだよぉ~
電源線
近くまで来てると思ったら
ないんで(笑)
引っ張るしかないね~
がんばるねぇ~
ナヴィク日記
- ナヴィク日記: 2023年5月(1)
- ナヴィク日記: 2021年12月(4)
- ナヴィク日記: 2021年11月(1)
- ナヴィク日記: 2021年10月(1)
- ナヴィク日記: 2021年8月(1)
- ナヴィク日記: 2021年5月(2)
- ナヴィク日記: 2021年2月(2)
- ナヴィク日記: 2020年9月(2)
- ナヴィク日記: 2020年5月(1)
- ナヴィク日記: 2020年3月(5)
- ナヴィク日記: 2020年2月(1)
- ナヴィク日記: 2020年1月(2)
- ナヴィク日記: 2019年12月(13)
- ナヴィク日記: 2019年10月(1)
- ナヴィク日記: 2019年9月(5)
- ナヴィク日記: 2019年8月(8)
- ナヴィク日記: 2019年7月(14)
- ナヴィク日記: 2019年6月(14)
- ナヴィク日記: 2019年5月(15)
- ナヴィク日記: 2019年4月(22)
- ナヴィク日記: 2019年3月(24)
- ナヴィク日記: 2019年2月(20)
- ナヴィク日記: 2019年1月(17)
- ナヴィク日記: 2018年12月(20)
- ナヴィク日記: 2018年11月(17)
- ナヴィク日記: 2018年10月(15)
- ナヴィク日記: 2018年9月(14)
- ナヴィク日記: 2018年8月(11)
- ナヴィク日記: 2018年7月(18)
- ナヴィク日記: 2018年6月(14)
- ナヴィク日記: 2018年5月(21)
- ナヴィク日記: 2018年4月(21)
- ナヴィク日記: 2018年3月(16)
- ナヴィク日記: 2018年2月(17)
- ナヴィク日記: 2018年1月(22)
- ナヴィク日記: 2017年12月(19)
- ナヴィク日記: 2017年11月(26)
- ナヴィク日記: 2017年10月(21)
- ナヴィク日記: 2017年9月(21)
- ナヴィク日記: 2017年8月(13)
- ナヴィク日記: 2017年7月(13)
- ナヴィク日記: 2017年6月(14)
- ナヴィク日記: 2017年5月(11)
- ナヴィク日記: 2017年4月(13)
- ナヴィク日記: 2017年3月(12)
- ナヴィク日記: 2017年2月(15)
- ナヴィク日記: 2017年1月(10)
- ナヴィク日記: 2016年12月(19)
- ナヴィク日記: 2016年11月(14)
- ナヴィク日記: 2016年10月(14)
- ナヴィク日記: 2016年9月(20)
- ナヴィク日記: 2016年8月(14)
- ナヴィク日記: 2016年7月(12)
- ナヴィク日記: 2016年6月(14)
- ナヴィク日記: 2016年5月(17)
- ナヴィク日記: 2016年4月(17)
- ナヴィク日記: 2016年3月(15)
- ナヴィク日記: 2016年2月(14)
- ナヴィク日記: 2016年1月(18)
- ナヴィク日記: 2015年12月(15)
- ナヴィク日記: 2015年11月(8)
- ナヴィク日記: 2015年10月(21)
- ナヴィク日記: 2015年9月(17)
- ナヴィク日記: 2015年8月(14)
- ナヴィク日記: 2015年7月(13)
- ナヴィク日記: 2015年6月(18)
- ナヴィク日記: 2015年5月(9)
- ナヴィク日記: 2015年4月(11)
- ナヴィク日記: 2015年3月(22)
- ナヴィク日記: 2015年2月(17)
- ナヴィク日記: 2015年1月(18)
- ナヴィク日記: 2014年12月(16)
- ナヴィク日記: 2014年11月(15)
- ナヴィク日記: 2014年10月(20)
- ナヴィク日記: 2014年9月(19)
- ナヴィク日記: 2014年8月(19)
- ナヴィク日記: 2014年7月(20)
- ナヴィク日記: 2014年6月(17)
- ナヴィク日記: 2014年5月(18)
- ナヴィク日記: 2014年4月(22)
- ナヴィク日記: 2014年3月(25)
- ナヴィク日記: 2014年2月(18)
- ナヴィク日記: 2014年1月(17)
- ナヴィク日記: 2013年12月(20)
- ナヴィク日記: 2013年11月(24)
- ナヴィク日記: 2013年10月(24)
- ナヴィク日記: 2013年9月(18)
- ナヴィク日記: 2013年8月(21)
- ナヴィク日記: 2013年7月(20)
- ナヴィク日記: 2013年6月(20)
- ナヴィク日記: 2013年5月(22)
- ナヴィク日記: 2013年4月(15)
- ナヴィク日記: 2013年3月(18)
- ナヴィク日記: 2013年2月(22)
- ナヴィク日記: 2013年1月(19)
- ナヴィク日記: 2012年12月(24)
- ナヴィク日記: 2012年11月(20)
- ナヴィク日記: 2012年10月(17)
- ナヴィク日記: 2012年9月(24)
- ナヴィク日記: 2012年8月(17)
- ナヴィク日記: 2012年7月(19)
- ナヴィク日記: 2012年6月(17)
- ナヴィク日記: 2012年5月(19)
- ナヴィク日記: 2012年4月(13)
- ナヴィク日記: 2012年3月(15)
- ナヴィク日記: 2012年2月(15)
- ナヴィク日記: 2012年1月(17)
- ナヴィク日記: 2011年12月(20)
- ナヴィク日記: 2011年11月(20)
- ナヴィク日記: 2011年10月(11)
- ナヴィク日記: 2011年9月(14)
- ナヴィク日記: 2011年8月(15)
- ナヴィク日記: 2011年7月(20)
- ナヴィク日記: 2011年6月(19)
- ナヴィク日記: 2011年5月(25)
- ナヴィク日記: 2011年4月(21)
- ナヴィク日記: 2011年3月(24)
- ナヴィク日記: 2011年2月(24)
- ナヴィク日記: 2011年1月(24)
- ナヴィク日記: 2010年12月(23)
- ナヴィク日記: 2010年11月(21)
- ナヴィク日記: 2010年10月(31)
- ナヴィク日記: 2010年9月(16)
- ナヴィク日記: 2010年8月(23)
- ナヴィク日記: 2010年7月(41)
- ナヴィク日記: 2010年6月(42)
- ナヴィク日記: 2010年5月(37)
- ナヴィク日記: 2010年4月(35)
- ナヴィク日記: 2010年3月(22)
- ナヴィク日記: 2010年2月(26)
- ナヴィク日記: 2010年1月(21)
- ナヴィク日記: 2009年12月(26)
- ナヴィク日記: 2009年11月(25)
- ナヴィク日記: 2009年10月(34)
- ナヴィク日記: 2009年9月(22)
- ナヴィク日記: 2009年8月(23)
- ナヴィク日記: 2009年7月(17)
- ナヴィク日記: 2009年6月(24)
- ナヴィク日記: 2009年5月(28)
- ナヴィク日記: 2009年4月(28)
- ナヴィク日記: 2009年3月(20)
- ナヴィク日記: 2009年2月(28)
- ナヴィク日記: 2009年1月(26)
- ナヴィク日記: 2008年12月(35)
- ナヴィク日記: 2008年11月(31)
- ナヴィク日記: 2008年10月(18)
- ナヴィク日記: 2008年9月(29)
- ナヴィク日記: 2008年8月(27)
- ナヴィク日記: 2008年7月(30)
- ナヴィク日記: 2008年6月(21)
- ナヴィク日記: 2008年5月(27)
- ナヴィク日記: 2008年4月(29)
- ナヴィク日記: 2008年3月(36)
- ナヴィク日記: 2008年2月(29)
- ナヴィク日記: 2008年1月(27)
- ナヴィク日記: 2007年12月(44)
- ナヴィク日記: 2007年11月(21)