〜お知らせ〜
最近
日記ぜんぜん更新してないねって
たまに言われます
ここのところ カスタムというよりは修理や遠方からのお客様だったり、
それゆえにお店に帰る時間が多くなったり
そんなところもあって比較的 アップの簡単なインスタグラムにアップすることが多くなっております
何度か見に来てくださる皆様には申し訳ありませんが
こちらをのぞいてくだされば元気にやっておりますので
よろしくお願いします
MTAは各ショップ集まっての走行会
そしてエンジョイロックは デフロック無しのちょっとロック走ってみたいんだけどな~って
人の大会 だからコースもそのように設定してます
去年まではチャレンジロックと併用して進めてきたのですが
今回からは独立して運営
(そのほうがコースも設定しやすいですからね)
あまり難しく考えないで
ちょっとやってみたら~
入浜君~
加茂さんもぜひ
日 時:6月23日(土)MTA みんなで楽しく遊ぶ会
6月24日(日) エンジョイロック
場 所:オフロード明野高原
明野のホームページ http://www.various.ne.jp/off-road/
高速からアクセス最高!
参加料金:1日3,000円、2日4,000円
但し6月24日はE-ROCKの為走れません。
【スケジュール】
6月 23日(土)
10:00 スタッフ集合
13:00 開場・開会式
フリー走行
15:00 イベント
17:00 ディナータイム
6月 24日(日)
7:00 スタッフミーティング
7:30 ドライバーズ・ミーティング
8:00 競技スタート
・2セクション同時スタート
12:00 ランチタイム
13:00 午後の部:競技スタート
15:00 競技終了
15:30 表彰式
16:00 閉場
参加費用:競技エントリー費 1台 OCJCショップ、協力ショップエントリー:6,000円
(ドライバー、スポッター入場料含みます)
MTA参加の場合、別途MTA参加費用(E-ROCK参加者特別価格1台2,000円)が必要です。
※ドライバー、スポッターが同じ車で来てMTAから参加の場合
MTA参加費2,000円+競技エントリー費6,000円の合計8000円
※ドライバー、スポッターが別々の車で来てMTAから参加の場合
MTA参加費2,000円を2台分+競技エントリー費6,000円の合計10,000円
申し込み時に別紙:競技規則3枚を配布し熟読してもらい競技参加申込書に記入してもらいます。
【観戦者】
入場料1人500円(18歳以下無料)
配点について
ゲート通過 1000ポイント
ゲート3輪通過 300ポイント
ゴール 200ポイント
ゴールタイム 最速189ポイント~遅150ポイント
到達距離 最長139ポイント~短100ポイント
タイヤ外径 最小89ポイント~大ポイント
スペシャルゲート「男道」600ポイント
ウィンチ使用 ー100ポイント
注意 ー100ポイント(注意2回目は失格)
危険行為 失格
スポッター無し +1000ポイントは廃止
セクションについて
今回のエンジョイロックは、2 セクションで行ないます。
クラス分けについて
ショートとロングを分けます。
沼口号@100
完成!
でっけ~
かっけ~
最終干渉などチェック
デフロック作動時です
こんな感じです
ここも錆びてるんで作り直しておきますね
ぜんぜん違うので
モータをはずすので
せっかくだから
クリーニング
笑って話せるようになれば
それでよかったよね
大阪@森内君
ここ直しておきますね
マフラー完成!
ご希望のナヴィクテール
その後積み込み
大阪へ
森内君に似てるけど
77@服部号
フロントサスがへったてきたので
前のバネだけ交換
シャキンとして
まだまだ乗れますね
さて
大阪!
側道とか
あまり走ったことがないので(笑)
市内は結構必死になって
走ってます
待ち合わせのコンビニで
バランス的にかっこいい
その後 豊中まで行って
岩田号@44 ピックアップ
帰ってきたら
イスがついてる
話しかけちゃいけない
配線工事の時間です(笑)
タジマさん@100
ありがとね~
しゃんとした感じで
いいですね
これ
沼口君@100
ばらしてみてみたら
何とかいけそうです
大森さんのウインチ修理完了
大阪@岩田さん
なかなか手ごわいですぞ
しかもコーキングしてあるし(笑)
車検完了
明日なら工事は終わってますね
しもやん
エンジンはこれでいくかな
世界の名機
1HD-T
フロントの足回りは
80系のレイアウトでコイル化しちゃおうかなぁ~
先日ちょっと強く打ちつけたらしく(笑)
この振動のタイヤに
返り咲き
確かにそれっぽいよね
スワンパーといえば
最近37インチ外径が多くなってきて
でもホイルが16インチだと
35インチ外径どまりだよねぇ~って思っていて
ゴッチの小島君と話していたら
スワンパーなら
何種類かあるようで
さすがアメ~リカ!
http://www.intercotire.com/tires.php?id=51&g=1
人生一度くらいは
スワンパーも面白いと思います
頼まれてないけど
ちょっと当たってたから
削っておくね
このほうがいい
沼口君
バンパー本付け開始
溶接知ってる人ならわかると思うけど
物が長くて
ブラケット位置など決まってるやつって
ちゃんと考えて溶接しないと
ひずんで曲がっちゃうんだよね
そうそう
勝田さん@70
80系のパートタイムトランスファーだったから
あきらめていた25%ダウン
(構造的につかない)
どうにかいけそうです
これで
じわじわいっちゃって
ください(笑)
ナヴィク日記
- ナヴィク日記: 2023年5月(1)
- ナヴィク日記: 2021年12月(4)
- ナヴィク日記: 2021年11月(1)
- ナヴィク日記: 2021年10月(1)
- ナヴィク日記: 2021年8月(1)
- ナヴィク日記: 2021年5月(2)
- ナヴィク日記: 2021年2月(2)
- ナヴィク日記: 2020年9月(2)
- ナヴィク日記: 2020年5月(1)
- ナヴィク日記: 2020年3月(5)
- ナヴィク日記: 2020年2月(1)
- ナヴィク日記: 2020年1月(2)
- ナヴィク日記: 2019年12月(13)
- ナヴィク日記: 2019年10月(1)
- ナヴィク日記: 2019年9月(5)
- ナヴィク日記: 2019年8月(8)
- ナヴィク日記: 2019年7月(14)
- ナヴィク日記: 2019年6月(14)
- ナヴィク日記: 2019年5月(15)
- ナヴィク日記: 2019年4月(22)
- ナヴィク日記: 2019年3月(24)
- ナヴィク日記: 2019年2月(20)
- ナヴィク日記: 2019年1月(17)
- ナヴィク日記: 2018年12月(20)
- ナヴィク日記: 2018年11月(17)
- ナヴィク日記: 2018年10月(15)
- ナヴィク日記: 2018年9月(14)
- ナヴィク日記: 2018年8月(11)
- ナヴィク日記: 2018年7月(18)
- ナヴィク日記: 2018年6月(14)
- ナヴィク日記: 2018年5月(21)
- ナヴィク日記: 2018年4月(21)
- ナヴィク日記: 2018年3月(16)
- ナヴィク日記: 2018年2月(17)
- ナヴィク日記: 2018年1月(22)
- ナヴィク日記: 2017年12月(19)
- ナヴィク日記: 2017年11月(26)
- ナヴィク日記: 2017年10月(21)
- ナヴィク日記: 2017年9月(21)
- ナヴィク日記: 2017年8月(13)
- ナヴィク日記: 2017年7月(13)
- ナヴィク日記: 2017年6月(14)
- ナヴィク日記: 2017年5月(11)
- ナヴィク日記: 2017年4月(13)
- ナヴィク日記: 2017年3月(12)
- ナヴィク日記: 2017年2月(15)
- ナヴィク日記: 2017年1月(10)
- ナヴィク日記: 2016年12月(19)
- ナヴィク日記: 2016年11月(14)
- ナヴィク日記: 2016年10月(14)
- ナヴィク日記: 2016年9月(20)
- ナヴィク日記: 2016年8月(14)
- ナヴィク日記: 2016年7月(12)
- ナヴィク日記: 2016年6月(14)
- ナヴィク日記: 2016年5月(17)
- ナヴィク日記: 2016年4月(17)
- ナヴィク日記: 2016年3月(15)
- ナヴィク日記: 2016年2月(14)
- ナヴィク日記: 2016年1月(18)
- ナヴィク日記: 2015年12月(15)
- ナヴィク日記: 2015年11月(8)
- ナヴィク日記: 2015年10月(21)
- ナヴィク日記: 2015年9月(17)
- ナヴィク日記: 2015年8月(14)
- ナヴィク日記: 2015年7月(13)
- ナヴィク日記: 2015年6月(18)
- ナヴィク日記: 2015年5月(9)
- ナヴィク日記: 2015年4月(11)
- ナヴィク日記: 2015年3月(22)
- ナヴィク日記: 2015年2月(17)
- ナヴィク日記: 2015年1月(18)
- ナヴィク日記: 2014年12月(16)
- ナヴィク日記: 2014年11月(15)
- ナヴィク日記: 2014年10月(20)
- ナヴィク日記: 2014年9月(19)
- ナヴィク日記: 2014年8月(19)
- ナヴィク日記: 2014年7月(20)
- ナヴィク日記: 2014年6月(17)
- ナヴィク日記: 2014年5月(18)
- ナヴィク日記: 2014年4月(22)
- ナヴィク日記: 2014年3月(25)
- ナヴィク日記: 2014年2月(18)
- ナヴィク日記: 2014年1月(17)
- ナヴィク日記: 2013年12月(20)
- ナヴィク日記: 2013年11月(24)
- ナヴィク日記: 2013年10月(24)
- ナヴィク日記: 2013年9月(18)
- ナヴィク日記: 2013年8月(21)
- ナヴィク日記: 2013年7月(20)
- ナヴィク日記: 2013年6月(20)
- ナヴィク日記: 2013年5月(22)
- ナヴィク日記: 2013年4月(15)
- ナヴィク日記: 2013年3月(18)
- ナヴィク日記: 2013年2月(22)
- ナヴィク日記: 2013年1月(19)
- ナヴィク日記: 2012年12月(24)
- ナヴィク日記: 2012年11月(20)
- ナヴィク日記: 2012年10月(17)
- ナヴィク日記: 2012年9月(24)
- ナヴィク日記: 2012年8月(17)
- ナヴィク日記: 2012年7月(19)
- ナヴィク日記: 2012年6月(17)
- ナヴィク日記: 2012年5月(19)
- ナヴィク日記: 2012年4月(13)
- ナヴィク日記: 2012年3月(15)
- ナヴィク日記: 2012年2月(15)
- ナヴィク日記: 2012年1月(17)
- ナヴィク日記: 2011年12月(20)
- ナヴィク日記: 2011年11月(20)
- ナヴィク日記: 2011年10月(11)
- ナヴィク日記: 2011年9月(14)
- ナヴィク日記: 2011年8月(15)
- ナヴィク日記: 2011年7月(20)
- ナヴィク日記: 2011年6月(19)
- ナヴィク日記: 2011年5月(25)
- ナヴィク日記: 2011年4月(21)
- ナヴィク日記: 2011年3月(24)
- ナヴィク日記: 2011年2月(24)
- ナヴィク日記: 2011年1月(24)
- ナヴィク日記: 2010年12月(23)
- ナヴィク日記: 2010年11月(21)
- ナヴィク日記: 2010年10月(31)
- ナヴィク日記: 2010年9月(16)
- ナヴィク日記: 2010年8月(23)
- ナヴィク日記: 2010年7月(41)
- ナヴィク日記: 2010年6月(42)
- ナヴィク日記: 2010年5月(37)
- ナヴィク日記: 2010年4月(35)
- ナヴィク日記: 2010年3月(22)
- ナヴィク日記: 2010年2月(26)
- ナヴィク日記: 2010年1月(21)
- ナヴィク日記: 2009年12月(26)
- ナヴィク日記: 2009年11月(25)
- ナヴィク日記: 2009年10月(34)
- ナヴィク日記: 2009年9月(22)
- ナヴィク日記: 2009年8月(23)
- ナヴィク日記: 2009年7月(17)
- ナヴィク日記: 2009年6月(24)
- ナヴィク日記: 2009年5月(28)
- ナヴィク日記: 2009年4月(28)
- ナヴィク日記: 2009年3月(20)
- ナヴィク日記: 2009年2月(28)
- ナヴィク日記: 2009年1月(26)
- ナヴィク日記: 2008年12月(35)
- ナヴィク日記: 2008年11月(31)
- ナヴィク日記: 2008年10月(18)
- ナヴィク日記: 2008年9月(29)
- ナヴィク日記: 2008年8月(27)
- ナヴィク日記: 2008年7月(30)
- ナヴィク日記: 2008年6月(21)
- ナヴィク日記: 2008年5月(27)
- ナヴィク日記: 2008年4月(29)
- ナヴィク日記: 2008年3月(36)
- ナヴィク日記: 2008年2月(29)
- ナヴィク日記: 2008年1月(27)
- ナヴィク日記: 2007年12月(44)
- ナヴィク日記: 2007年11月(21)