〜お知らせ〜

最近
日記ぜんぜん更新してないねって
たまに言われます

ここのところ カスタムというよりは修理や遠方からのお客様だったり、
それゆえにお店に帰る時間が多くなったり

そんなところもあって比較的 アップの簡単なインスタグラムにアップすることが多くなっております

何度か見に来てくださる皆様には申し訳ありませんが
こちらをのぞいてくだされば元気にやっておりますので
よろしくお願いします

いよいよ迫ってまいりました

再来週の黒井沢

チャレンジロック

 

僕らは前日の16日(土曜日)から

入ります

 

一緒に行くぞ~って方

スケジュールを

 

杉浦さん1.jpg16日(土曜日)

8時半 ナヴィク集合

11時 中津川バス停

昼頃 現地集合

1時からスタッフはコース設定 

一般の方フリー走行可能(1台2000円)希望者のみ

走らない人は不要です

 17日(日曜日)

7:00 スタッフミーティング

7:30 ドライバーズミーティング

8:00 競技開始

 

エントリーの人で

当日入りの人は

7:00前には来てもらってたほうが

良いと思います

早いけどよろしくお願いします

 

 

食事は

16日夜 ばたやん亭(勝手に決定 祖父江君が遅い時間しか来れないので)

 

17日 昼たぶんカレー&中華飯かも知れない?

で、

16日に昼と17日の朝は各自持ってきてくださいね

 

 

人数把握の為

来る人電話くださいませ

 

それとお願い


まずご報告ですが、ホールショット鈴木さんからの連絡で、恵那山林道は今も通行止めですが、16日17日両日に限り、特例として通行を許可して頂きました。


参加者は自己の責任において通行する事になりますので、

各ショップごとに出来るだけまとまって通行する様にして下さい。


特にギャラリー参加については、

自己の責任において通行と言う事をご理解頂いた上で参加して頂く様お願いいたします。

ここ2~3年

仕事も忙しくあまり乗れないらしく

それも

もったいないなってことで

For Sale

 

装備内容

1FZ (4500cc)

H41 4速ミッション

アトラス4  3.8:1 T/C1.0:2.722.8/10.34

ランクル80 ホーシング

フロント9.5インチ 油圧ステア

前後 エアーロッカー

FOXエアーショック

BFグッドリッチ クローラー39X13.5R17

ウォーカーエバンス ビートロック 8.5JX17

クイックリリースハンドル

その他 改造多数

200万円

P1070796.JPG

P1070779.JPG P1070780.JPG P1070781.JPG P1070787.JPG P1070789.JPG P1070802.JPG

P1070804.JPG P1070807.JPG P1070809.JPG P1070806.JPG P1070811.JPG

和田さんから

こんなメールが

 

おでん.jpgチームNAVICのみなさんへ

先月末までで雨季も終わり、日差しが戻ってきました。
これから過ごしやすい季節になりますので観光に来られるには良いですよ。

各工業団地内でどこに水を逃すかでかなり差が出ます。
なかには民家が犠牲になっている所も。
最近は政情も不安定でデモも多くなっていて、大使館から注意勧告が出ています。

えっと、今週末にとんぼ返りで帰国しますが
来年2月末までの予定で駐在です。
バタやんにスノーアタック行けれんジャンって言われてしまいましたが。
今年はチェーンを巻けそうにないですね。
その前に車検切れですが。


 和田

 

先日雪の話になって

雪大好き和田さんの話が出て

 

2月だと今シーズンは

どうですかね?

 

また落ち着いたら

遊びましょうね

 

飲むラッチが

加茂さんへ

この本を買って来た 512QqMuBTHL__SL500_AA300_.jpg最近ハードカバーも出たらしい

 

連休で四国 広島へ

行ったそうで

 

あわてて帰ってきて

フェンダーだけ

昨日塗ったようです

 

いくつになっても

レッドゾーンなひとで

 

P1070978.JPG

こちらは

あかいじどうしゃ

激しいよんまるさん

P1070980.JPG

1300キロ走って

その後塗った

フェンダー

ボディは

赤にする予定

P1070984.JPG

 

加茂号@41

オーディオと無線機と

取り付け

P1070985.JPG

P1070987.JPG勝田さん号@70

部品が半分くらい入ってきたので

いけるところまで行きます

P1070988.JPG作業的に

結構辛い姿勢

P1070992.JPG P1070989.JPG

P1080012.JPG 夕方

加茂さん登場

P1080017.JPG

いい感じらしい

P1080021.JPG

今年のファッションは

どうやら

バブル期が流行らしい

 

それはどうでもいいんだけど

 

それって

誰が発進してるんだろ?

 

 

占いだって見るものによって

ああも違うのに(笑)

 

よくまぁそんなにうまく揃えられるな?っと

 

きっと夏のさなか

スタッドレスタイヤのように

 

各ファッション関係者が集まって

今年の秋どうする~?

これでいく~?

みたいなあつまりがあったりして(笑)

 

さて

そんな世間様とは

一線を画す

流行

廃りはまったく関係ない

わが道を行く

レッドゾーン谷沢氏@ぺぺ

板金を見に行きまして

P1070838.JPG

P1070841.JPG

 

現場のプロの人から

直接お話を聞いて

こういうことが実は結構楽しい

しかも

なるほどって

思うことが多い

P1070849.JPG

P1070852.JPGランクル41

パワステ取り付け

P1070850.JPG

さすがに

今の若い子が乗ったら

これ壊れてます(笑)って

言うくらい

重いからねぇ~

 

P1070872.JPG部品も新品で全部揃うわけでは

ないから

結構たいへんなのだ

P1070869.JPG

P1070870.JPG P1070873.JPG

ポーさん@78

さらに街のり快適マシーンにすべく

P1070855.JPG

P1070854.JPG和歌山から

島元君@76車検でご来店

会うたびに大きくなる(笑)

P1070863.JPG

勝田号@70

車検でお預かり

ふと気がつけば

エンジン換装してから

10万キロ走ってまして

タイミングべルトの交換時期でした

P1070868.JPG

最近良くあるドアのパッキンゴム交換

80なんかだと

クリップでぴんぴんってはめるだけなんですがね

40は

接着タイプで

まずはがすところから

結構大変

P1070876.JPG P1070878.JPG P1070875.JPG

これ換えておけば

締まりも変わるシャキ~ンとする

P1070883.JPG

ターボ君@41

オイル漏れがあったので

ブレーキマスターシリンダー交換

P1070885.JPG

オーバーホールって

言う手もありますが

先々を考えてアッセンブリー交換

P1070889.JPG

熊本から

けいすけが知人の結婚式ついでに

遊びに来た

P1070891.JPG

熊本は遊ぶところ多いから

楽しいらしい

いつかツアーを組んで

いって見たいですな~

 

久しぶりに今時の車を触った(笑)

家電みたいですね

P1070892.JPG

たとえばね

テレビ

別になんだっていいわけですよ

映れば

 

メーカーとか

何ができるとか

 

ボタンありすぎて

ようわからんし(笑)

 

車だって

僕らは好きだから

これじゃないといやとか

ココはこうなってないとなんて

あるんだろうけど

 

一般の人から言ったら

僕のテレビと同じで

動けばいいんでしょうね~

 

P1070896.JPG

これじゃなきゃ

いやぁ~って人たち

P1070898.JPG

左に取っ手をつけて

窓のところもつけてって言うので

P1070901.JPG

P1070902.JPGナビもこの際

P1070899.JPG

ターボ君@41

このオーナー実はもう1台44の白を

持っていて

ずっと40乗り

でもこれでドライブしてると

いろんな人に話しかけられるそうで(笑)

特にちびっ子には大人気

P1070904.JPG

僕らは見慣れてるけど

やっぱり

気になる?

P1070907.JPG P1070905.JPG

毎日見てると

普通になるよ

P1070909.JPG

今時くるくる回す

のは珍しいのか?

P1070913.JPG P1070910.JPG

P1070917.JPG P1070929.JPG

うちでは

かえってフィットの方が

目立っちゃう(笑)

P1070943.JPG

ねっ

P1070949.JPG

勝田さん@70

エンジン換装後10万キロ走行記念

プラグも換えておきますね

(コード類は途中でかえましたもんね)

P1070966.JPG

P1070972.JPG北海度から

てらちゃんが来た

P1070977.JPG

富山のトライアングル

ファイナル参戦

レース中

なぜだかふくらはぎを肉離れ

しかもフロントシャフトも折れちゃったらしい

P1070976.JPG

本人は

歩けないくらいいた~いって言ってましたが

ここまで

来ちゃうんだから

さすがだね~

 

ナヴィク日記

〒444-1214
愛知県安城市榎前町西林44-1
 Tel:0566-73-2052
 Fax:0566-92-0580
営業時間:午前10時~午後7時
定休日:月曜日・イベント開催日


Photo