〜お知らせ〜
最近
日記ぜんぜん更新してないねって
たまに言われます
ここのところ カスタムというよりは修理や遠方からのお客様だったり、
それゆえにお店に帰る時間が多くなったり
そんなところもあって比較的 アップの簡単なインスタグラムにアップすることが多くなっております
何度か見に来てくださる皆様には申し訳ありませんが
こちらをのぞいてくだされば元気にやっておりますので
よろしくお願いします
来週もちょっと
登録や車検が重なってるので
今週のうちに
大阪納車を決行
さすがに疲れていたので
充電
行くまでは
少し胃が痛かったけど
次の朝は
すっきり(笑)
塗装前に
せっかくなので
下回りも清掃
俗に言う
アウトバックの赤い土
でございます
ココまでばらせば
結構掃除がしやすいよね
大久保号@80
5速ミッション計画
ストックであった中古ミッションを
搭載予定
すべて揃ってるわけでは
ないので
まずは部品を拾い
何があるのか
そこからチェック
熊本@けいすけ君
ありがとね
高菜のなぁ~
ピリッとしたのが良いんだよ
このあと
忘年会のため
すでに戦闘モードに
切り替え中のF藤田君
さすがだ
そんな藤田号@41
なんかね~
ブレーキオイルがさっ
減ってくんだよねっ
さすが
きちんと見てるね~
そういうところが大事なんだよね
で、
ブレーキオイルが無くなることは
基本的に無いので
①ブレーキパットが減って油面が下がる
↓
にしては早すぎるしね~
②どっかで漏れてる
そういうわけで
各部点検
あらら
べタベタですね~
オーバーホール
キットは
在庫があるので
対応
もれてるのは
右側だったんだけど
両方交換&オーバーホール
たまに
漏れてるほうだけ
しかやら無いところも
あるみたいだけど
右が漏れてるんだから
いずれ左も
なるよね~
もっとも40降りる予定もないし(笑)
びしっとな
一度やってみたかった

気がつけば
すでに週末
歳をとると年々早くなるな~
さて
生田号@41構造変更で
三河に
今年も
いろいろな陸運局にいったけど
やっぱり
慣れているので
地元がいいですよね
今回5速にしたのと
サスペンションの変更
5速はいいね~
高速を走ったとき
もう一速ってのが無いからね
佐藤号@47
ウインチ搭載イメージ
リアフックイメージ
最近は便利だよね~
こうやって
画像を見れば大体イメージできるからね
近藤君@46
そろそろ準備しておくね
サイズが特殊だから
時期が来ると
品薄になるんだよね
石川号@44
実はこのヒーター配管
結構割れてたり
腐っていたりすることがある
順次組みつけていく
せっかくだから
ウインカーを
つける前に
リアフレームももう一度
塗装
子供の頃
近所に新築のうちが出来て
ちょっとづつ
出来あがっていくのが
子供心に
かっこいいなって
思った
ましてや
大人になって
自分の気に入ったものが
こうやって
かたちになっていくのって
きっと
ワクワクするんだろうなって
今でも思う
和田さん
できてるよぉー
木村さん@80
出来てるよぉ
今回
メールでのご相談から
ご来店
うちは
あまり宣伝してないので
ネットで検索して
たまたま近くだったので
相談してみた的な感じ
なかなか
修理って
車両販売を主としてるところは
やりたがらないからね
クラッチのマスター&レリーズ
少しもれていたので
思い切って両方交換
中のパッキンを交換するキット
もあるんだけど
あけてみると
磨り減ってることも
多くこうやって
アッセンブリーで
換えておけばそこは
全部新品になるんだから
間違いない
一度換えて
置けばしばらく
これで大丈夫
大阪より
樋上さんご紹介
藤田さん@80
ず~っと釣りがメインで
ランクルに乗り始め
数ヶ月前はじめてオフロードを走ったら
世の中にこんな面白いものがあるのかって
思ったそうで(笑 こういってもらえるとホントうれしいよね)
へこます前に
ガードしようということに
こちらはにいや号@80
先日ブレーキ修理のとき
リアのPバルブからも
漏れが見つかり
部品が入ったので入庫
80のPバルブって
取り外しが
凄いやりにくいんだけど
ボディリフトしてあるので
やりやすかった
ウッディな感じが
ボディ色とマッチして素敵
安城でも雪がぱらつき
この人も
僕と同様
雪が降るとワクワクしちゃうタイプ
やべ~
パトロールに行かなきゃ~
大阪@岩田号75
今回車検で
キャリパー前後
オーバーホール
リアはさすがに持ってなかったので
部品待ち
なんか最近煙が多いんだよね~って
話になって
インテークをあけてみると
混ざって固着してる感じ
お客さんからすると
こういう作業って
とって
掃除して
復帰すれば
元どうりって
ことであんまりありがたみが無いけど(笑)
やってる方は
めちゃめちゃ大変
特殊洗浄液に
一晩つけたけど
いまいち取れん
もうがりガル
ゴリゴリ洗い油で
擦るしかな~い
やってる方は
すげ~大変なんすよ~
わかってくださいね~
この時期は
冷たいしね
ありがとね~
来年は僕も岡山に行きたいですね
樋上さんにもよろしくいっててください
定番タペットカバーパッキン
オイル漏れ修理
松本@米ちゃん
幌補修
こんな感じ
相当強くなるよね
石川号@44
頼まれてないですけどね
こういうところが
後々効いてくる
最近昭和53年式って
聞いても
はーい了解って
感じ(笑)
うちなら
現役使用車
もっとも
基本メンテは消耗品がある以上
大事
ただね
こういうのって
この先どれくらい乗るのって
話
車を買い替える最大の理由って
飽きちゃうからだと思うんですよね
だから
最近ココが調子わるいとか
なんとか
理由をつけてね
うちのお客様は
住み慣れた
自宅のように
思ってる人が多いから
売る理由がみつからねぇ
作ってるから
それを考えたら
直したほうが
断然早い
多いんだよね~
オーバーヘッド完了
これでグッドサウンド
十河君
ココまでやったよ~

3日の夜から
来年に向けて
新たな試みに向けて
埼玉へ
結局そういう事って
電話で聞いたりするより
直接いって
話を聞いたほうが
間違いない
それでよくなかったとしても
それは行ったから
わかったことなんだし
コンセプトは
あの頃
欲しかったあれ
探してみたら
あれしかなかった(笑)
そんなユーザーの為に
また詳しく見えてきたら
ご報告を
ちなみにカメラを忘れ
携帯でとった画像のみ
さて
修ちゃん号@76
エンジン換装後
すでに10万キロ以上 走ってるので
フロント軸周り
オーバーホール
今週になって
急に冷えてきて
やっと動き出したスタッドレス
最近はシーズになると
欠品になるため
夏ごろ発注しておくんだけど
暑い時期だから
毎年大丈夫 ホント寒くなるのかな?
なんて思いながら
オーダーをしている(笑)
特殊なサイズなので
毎年なくなっちゃうので
お考えの方は
お早めにオーダーを
石川号@44
配線周りはだいたいOK
きれいにして
付けておきました
リアのエンブレムは
はげていたので
塗ってみた
新品みたいでしょ
赤が少し赤すぎるところは
ご愛嬌
ナヴィク日記
- ナヴィク日記: 2023年5月(1)
- ナヴィク日記: 2021年12月(4)
- ナヴィク日記: 2021年11月(1)
- ナヴィク日記: 2021年10月(1)
- ナヴィク日記: 2021年8月(1)
- ナヴィク日記: 2021年5月(2)
- ナヴィク日記: 2021年2月(2)
- ナヴィク日記: 2020年9月(2)
- ナヴィク日記: 2020年5月(1)
- ナヴィク日記: 2020年3月(5)
- ナヴィク日記: 2020年2月(1)
- ナヴィク日記: 2020年1月(2)
- ナヴィク日記: 2019年12月(13)
- ナヴィク日記: 2019年10月(1)
- ナヴィク日記: 2019年9月(5)
- ナヴィク日記: 2019年8月(8)
- ナヴィク日記: 2019年7月(14)
- ナヴィク日記: 2019年6月(14)
- ナヴィク日記: 2019年5月(15)
- ナヴィク日記: 2019年4月(22)
- ナヴィク日記: 2019年3月(24)
- ナヴィク日記: 2019年2月(20)
- ナヴィク日記: 2019年1月(17)
- ナヴィク日記: 2018年12月(20)
- ナヴィク日記: 2018年11月(17)
- ナヴィク日記: 2018年10月(15)
- ナヴィク日記: 2018年9月(14)
- ナヴィク日記: 2018年8月(11)
- ナヴィク日記: 2018年7月(18)
- ナヴィク日記: 2018年6月(14)
- ナヴィク日記: 2018年5月(21)
- ナヴィク日記: 2018年4月(21)
- ナヴィク日記: 2018年3月(16)
- ナヴィク日記: 2018年2月(17)
- ナヴィク日記: 2018年1月(22)
- ナヴィク日記: 2017年12月(19)
- ナヴィク日記: 2017年11月(26)
- ナヴィク日記: 2017年10月(21)
- ナヴィク日記: 2017年9月(21)
- ナヴィク日記: 2017年8月(13)
- ナヴィク日記: 2017年7月(13)
- ナヴィク日記: 2017年6月(14)
- ナヴィク日記: 2017年5月(11)
- ナヴィク日記: 2017年4月(13)
- ナヴィク日記: 2017年3月(12)
- ナヴィク日記: 2017年2月(15)
- ナヴィク日記: 2017年1月(10)
- ナヴィク日記: 2016年12月(19)
- ナヴィク日記: 2016年11月(14)
- ナヴィク日記: 2016年10月(14)
- ナヴィク日記: 2016年9月(20)
- ナヴィク日記: 2016年8月(14)
- ナヴィク日記: 2016年7月(12)
- ナヴィク日記: 2016年6月(14)
- ナヴィク日記: 2016年5月(17)
- ナヴィク日記: 2016年4月(17)
- ナヴィク日記: 2016年3月(15)
- ナヴィク日記: 2016年2月(14)
- ナヴィク日記: 2016年1月(18)
- ナヴィク日記: 2015年12月(15)
- ナヴィク日記: 2015年11月(8)
- ナヴィク日記: 2015年10月(21)
- ナヴィク日記: 2015年9月(17)
- ナヴィク日記: 2015年8月(14)
- ナヴィク日記: 2015年7月(13)
- ナヴィク日記: 2015年6月(18)
- ナヴィク日記: 2015年5月(9)
- ナヴィク日記: 2015年4月(11)
- ナヴィク日記: 2015年3月(22)
- ナヴィク日記: 2015年2月(17)
- ナヴィク日記: 2015年1月(18)
- ナヴィク日記: 2014年12月(16)
- ナヴィク日記: 2014年11月(15)
- ナヴィク日記: 2014年10月(20)
- ナヴィク日記: 2014年9月(19)
- ナヴィク日記: 2014年8月(19)
- ナヴィク日記: 2014年7月(20)
- ナヴィク日記: 2014年6月(17)
- ナヴィク日記: 2014年5月(18)
- ナヴィク日記: 2014年4月(22)
- ナヴィク日記: 2014年3月(25)
- ナヴィク日記: 2014年2月(18)
- ナヴィク日記: 2014年1月(17)
- ナヴィク日記: 2013年12月(20)
- ナヴィク日記: 2013年11月(24)
- ナヴィク日記: 2013年10月(24)
- ナヴィク日記: 2013年9月(18)
- ナヴィク日記: 2013年8月(21)
- ナヴィク日記: 2013年7月(20)
- ナヴィク日記: 2013年6月(20)
- ナヴィク日記: 2013年5月(22)
- ナヴィク日記: 2013年4月(15)
- ナヴィク日記: 2013年3月(18)
- ナヴィク日記: 2013年2月(22)
- ナヴィク日記: 2013年1月(19)
- ナヴィク日記: 2012年12月(24)
- ナヴィク日記: 2012年11月(20)
- ナヴィク日記: 2012年10月(17)
- ナヴィク日記: 2012年9月(24)
- ナヴィク日記: 2012年8月(17)
- ナヴィク日記: 2012年7月(19)
- ナヴィク日記: 2012年6月(17)
- ナヴィク日記: 2012年5月(19)
- ナヴィク日記: 2012年4月(13)
- ナヴィク日記: 2012年3月(15)
- ナヴィク日記: 2012年2月(15)
- ナヴィク日記: 2012年1月(17)
- ナヴィク日記: 2011年12月(20)
- ナヴィク日記: 2011年11月(20)
- ナヴィク日記: 2011年10月(11)
- ナヴィク日記: 2011年9月(14)
- ナヴィク日記: 2011年8月(15)
- ナヴィク日記: 2011年7月(20)
- ナヴィク日記: 2011年6月(19)
- ナヴィク日記: 2011年5月(25)
- ナヴィク日記: 2011年4月(21)
- ナヴィク日記: 2011年3月(24)
- ナヴィク日記: 2011年2月(24)
- ナヴィク日記: 2011年1月(24)
- ナヴィク日記: 2010年12月(23)
- ナヴィク日記: 2010年11月(21)
- ナヴィク日記: 2010年10月(31)
- ナヴィク日記: 2010年9月(16)
- ナヴィク日記: 2010年8月(23)
- ナヴィク日記: 2010年7月(41)
- ナヴィク日記: 2010年6月(42)
- ナヴィク日記: 2010年5月(37)
- ナヴィク日記: 2010年4月(35)
- ナヴィク日記: 2010年3月(22)
- ナヴィク日記: 2010年2月(26)
- ナヴィク日記: 2010年1月(21)
- ナヴィク日記: 2009年12月(26)
- ナヴィク日記: 2009年11月(25)
- ナヴィク日記: 2009年10月(34)
- ナヴィク日記: 2009年9月(22)
- ナヴィク日記: 2009年8月(23)
- ナヴィク日記: 2009年7月(17)
- ナヴィク日記: 2009年6月(24)
- ナヴィク日記: 2009年5月(28)
- ナヴィク日記: 2009年4月(28)
- ナヴィク日記: 2009年3月(20)
- ナヴィク日記: 2009年2月(28)
- ナヴィク日記: 2009年1月(26)
- ナヴィク日記: 2008年12月(35)
- ナヴィク日記: 2008年11月(31)
- ナヴィク日記: 2008年10月(18)
- ナヴィク日記: 2008年9月(29)
- ナヴィク日記: 2008年8月(27)
- ナヴィク日記: 2008年7月(30)
- ナヴィク日記: 2008年6月(21)
- ナヴィク日記: 2008年5月(27)
- ナヴィク日記: 2008年4月(29)
- ナヴィク日記: 2008年3月(36)
- ナヴィク日記: 2008年2月(29)
- ナヴィク日記: 2008年1月(27)
- ナヴィク日記: 2007年12月(44)
- ナヴィク日記: 2007年11月(21)