〜お知らせ〜

最近
日記ぜんぜん更新してないねって
たまに言われます

ここのところ カスタムというよりは修理や遠方からのお客様だったり、
それゆえにお店に帰る時間が多くなったり

そんなところもあって比較的 アップの簡単なインスタグラムにアップすることが多くなっております

何度か見に来てくださる皆様には申し訳ありませんが
こちらをのぞいてくだされば元気にやっておりますので
よろしくお願いします

ランクル40のドア

FRPであったら

いいなって話しはあったけど

 

ガラスがスライドしたり

開閉も多いから

それなりに

強度だっているだろうし

 

 

でも錆びないよね~って

ことで

IMG_0749.jpg

ココまで行くのも

相当苦労があったと思います

IMG_1498.jpg IMG_6635.jpg IMG_7245.jpg IMG_8556.jpg IMG_0798.jpg

やばいっす。

気がつけば土曜日

なんだか買った車両が

まとめて入ってきたり

登録があったりと

ありがたいことです

さて

今日は夕方から

長野 M-WAVE スーパーウイークエンドへ

そんなわけで

明日の日曜日は臨時休業いたします

よろしくお願いします

 

祖父江君 取っておきました

P1010014.jpg

日程調整しますね

 

47整備開始

ランクルとはいえ

そこは新車じゃないわけで

1台1台 車両確認して

気持ちよく乗れるよう整備していきます

P1010089.jpg

F藤田君

コンプレサーDENDOオーバーホール&新品クラッチ

入荷しましたよ

P1040194.jpg

また日程調整お願いします

 

山梨の田邉さん@46

の分準備しておきました

また時間作ってやりましょうね

 

そんな田邉さんから

無限軌道.JPG

いつまでもこうありたいですね

こういう字って

力強いイメージが多いけど

この飄々として

それでいて

芯のしっかりした感じが好きです

 

ありがとうございます

 

ぐっさん@76

できたよー

P1040232.jpg

ステアリングのロッド

さすがに調整しろを超えていたので

交換しておきますね

P1040225.jpg

P1040226.jpg

42ファニー号

1ヶ月点検

収まる前

十分な試運転はしましたが

乗らないと見えないこともあります

P1040198.jpg P1040196.jpg

P1040197.jpg

75整備中

P1040205.jpg

44&5速

リアゲートも仁志板金

ステンワーク

P1040206.jpg

P1040207.jpg

P1040230.jpg P1040233.jpg喜多号@70

パット残量OK

P1040210.jpg

トランスファーから

漏れがあります

P1040216.jpg

スペアタイヤブラケットのひびが

溶接して

直しておきますね

P1040214.jpg

員弁の中村さんが

いたので

渡してみたら

洗ってくれました

P1040222.jpg

44&3Bエンジン&5速&PS&クーラー車

エンジン搭載

P1040004.jpg P1040001.jpg

P1040005.jpg P1040006.jpg最近ちょくちょく相談のある

NEW76 サスペンション

とりあえずノーマルで285/75R16

P1040008.jpg

スプリングロードから

NEW76のコンソールがデリバリー

ジュースが置けないと

思ってる人も多いんjyないかな

P1040012.jpg

P1040013.jpg

 

ランクル44&5速

P1040015.jpg

いつもそうだけど

だんだん出来上がってくると

自分が欲しくなってくる(笑)

P1040017.jpg P1040016.jpg

ミドルの5速って

高速でも良いんだよね~

ショートに比べ荷物も載るし

 

3年位前だったかな?

冬の島根に行ったことがあって

なんだか

凄い楽しかった覚えがる

あの景色がまたヨンマルに似合うんだよね

P1040018.jpg

 

柳澤号@77

走るとリアから凄い音がする

P1040027.jpg

ブロック部の左右が

貫通

P1040023.jpg P1040020.jpg

P1040025.jpgさすがにこのままだと

他も駄目になるので

きちんと直しておきましたよ

 

高村号@NEW76

P1040031.jpg

やっぱり上がっていれば

それだけ地面との干渉も減るし

ストロークが増えれば

走破性も上がる

 

丸いランプに憧れていたようで

ステーを特注して取り付け

P1040040.jpg

 

今回入荷した75と47を

順番に整備し始める

P1040082.jpg

47に関しては

価格が決まる前から

すでに購入の申し込みがあった

P1040085.jpg

祝 納車!

P1040087.jpg

買ってからが

本当のお付き合い

P1040091.jpg

黒井沢に行こう!

P1040093.jpg

どうせならやっちゃいますかって

ことで

ご依頼いただくドアのゴムパッキン

今の車は穴が開いていて

クリップではめていく方法なのですが

この頃は接着して取り付け

当然まずは古いパッキンをはがす作業から

やる必要があるので

めちゃめちゃ大変です(笑)

P1040104.jpg

岐阜@山田さん80

フロントパイプオーダー

P1040109.jpg

ランクル80ディーゼル用

以前はよく作りましたね

 

P1040120.jpgレスポンスが数段よくなります

P1040112.jpg同時にリキッドタンク移設

これも作り付けのため

持ち込み作業が必要です

 

時々部品だけ送って欲しいって

言われるんですが

(遠いとそうですよね)

アルミ溶接など一般ではあまり出来ない作業や

車両に合わせて作っていくため

それが難しいところです

P1040110.jpg

P1040121.jpg祖父江君@プラクル

FOX投入!

ご家族を考えての選択

P1040119.jpg

P1040118.jpg P1040127.jpgプラドスリーブの寸法が

ちょっとあわなかったので

削ることに

のぶちゃんが

忙しそうだったので

お願いした

 

祖父江君は実は旋盤工なのだ

 

P1040130.jpg丸めた背中が

プロっぽい

 

修ちゃん号@40

P1040124.jpg P1040123.jpg

P1040125.jpg P1040126.jpg

なんだか久しぶりに見た

P1040131.jpg

P1040133.jpg P1040134.jpg P1040136.jpgどうしても

連写したくなる(笑)

P1040138.jpg

 

P1040147.jpg

 

ランクル44 5速

エンジンが乗ってくると

断然それっぽくなってくる

 

もう一度これで島根に行きたいなぁ~

 

P1040153.jpg

P1040155.jpg P1040163.jpg P1040168.jpg P1040169.jpg仁志板金

ステレスワーク

こういうことを一日中やれる人って

凄いって思う

P1040166.jpg P1040164.jpg

新型70系が発売され

そのよさを再確認されたのか

人気が急騰

 

しかも海外からの需要も多く

国内では

なかなかこれだって

いう70は少なくなりました

そんな折

1台 大切に乗ってくれるユーザーが良そうだからと入庫した77

P1030167あ.jpg

欲しい人にはたまらない

LX 5速 デフロック付

しかもパワーウインドー&集中ドアロック

(スパルタンとは言いがたいけど集中ドアはあるとね~便利だよね)

P1030169.jpg

P1030172.jpg距離は少なめ92600キロ

P1030168.jpg

P1030174.jpg室内もきれいに使われています

P1040052.JPG

ボディーも再度

同色で

全塗装してあるようです

P1040053.JPG

P1040054.JPG P1040065.JPG P1040067.JPG P1040069.JPG

サスペンションはカンサス&ビックカントリー

公認済み 4ナンバー登録

P1040184.JPG

P1040187.JPG P1040189.JPG

タイヤ、ホイルは定番

ブラッドレーV&ジオランダー255/85R16

P1040182.JPG P1040191.JPG

車両価格 SOLD OUT (消費税別) 諸費用別途

車検 なし 走行距離92600Km

平成11年式 KC-HZJ77V改 公認済み 4ナンバー 

1HZディーゼルエンジン

5速 ミッション 純正デフロック付 

 

*お住まいの地域によっては、NOx・PM法によりDPFなどの
排気ガス浄化装置が必要になる事があります。

P1040174.JPG

P1040176.JPG

 

気がつけば

金曜日(笑)

今週は結構出てましたね

そのわけは

車検!珍しく2ラウンドで行ったら

すげ~並んでた

IMG_0055.JPG

昼からシート張替えで

名古屋へ(画像がないけどね)

 

最近

当時の感じが素敵ってことで

ノーマルシートがいいって

人も多い

でもどうせなら

きれいに張り替えて

そんな相談も多いので

 

 

 

 

そして

別の工場で

カーペット製作相談に

車両を持ち込み

お願いしに

IMG_0062.JPG

フィロアーマット

純正はビニール張り

または

はがして乗ってる人も多いけど

 

カーペットをひくと

断熱も良いし

音も静かになる

 

この足で

引き取りに

 

 

帰ってきたら

ランクル44&5速ミッション

ラジエターは

オーバーホール品を取り付け

 

P1030096.jpg

P1030092.jpgエンジンも整備完了

P1030094.jpg

P1030108.jpg P1030097.jpg修ちゃん号@40

P1030098.jpg

P1030099.jpg P1030100.jpg P1030101.jpg電気周りも

大体できた

P1030104.jpg P1030102.jpg

P1030107.jpg横山号@46

おまたせ~

P1030111.jpg

P1030112.jpgそうそう

委託販売で入庫予定

80をお考えの方

ご相談くださいね

P1030114.jpg

ナヴィクでずっと

見てきた車

部品だけで相当ちゃんとやってます

P1030119.jpg

P1030129.jpg来週ぐらいに

きちんとアップしますね

 

入荷情報②

ランクル77 LX パワーウインド&集中ロック着き

5速ミッション デフロック付

走行92600キロ

3インチアップ&ブラッドレーV 公認済み 4ナンバー

マニアが喜ぶこの仕様

P1030171.jpg P1030167.jpg

P1030173.jpg P1030174.jpg

P1030168.jpg

整備が終わり次第

きちんとアップします

気になる方は

早めにご相談くださいね

 

 

入荷情報③

オーストラリアから

帰ってきたぜ!

ランクル47

2H ディーゼルエンジン

なんとクーラー付き

P1030162.jpg

P1030165.jpgココに座って

みちゃいます?

P1030164.jpg

整備が終わり次第

きちんとアップします

気になる方は

早めにご相談くださいね

 

入荷情報④

ランクル75

1HZ ディーゼルエンジン

やっぱりこの広さ

良いよね~

P1040048.JPG

P1040047.JPG

整備が終わり次第

きちんとアップします

気になる方は

早めにご相談くださいね

 

そんなこんなで

気がつけば金曜日なわけです

 

かぁぁぁぁぁぁぁぁあぁ

どれも欲しいぜ!

 

 

 

 

 

ナヴィク日記

〒444-1214
愛知県安城市榎前町西林44-1
 Tel:0566-73-2052
 Fax:0566-92-0580
営業時間:午前10時~午後7時
定休日:月曜日・イベント開催日


Photo