〜お知らせ〜

最近
日記ぜんぜん更新してないねって
たまに言われます

ここのところ カスタムというよりは修理や遠方からのお客様だったり、
それゆえにお店に帰る時間が多くなったり

そんなところもあって比較的 アップの簡単なインスタグラムにアップすることが多くなっております

何度か見に来てくださる皆様には申し訳ありませんが
こちらをのぞいてくだされば元気にやっておりますので
よろしくお願いします

先日電話をもらって

なんかね こっちに仕事あるみたいだよって

朝話してたら

朝一番で来ましたね

IMG_1408.JPG

まるで隣町から来てる

感じがサイコー

そのまま一緒に昼飯食って

IMG_1406.JPG

一緒にプロジェクトXを見て

IMG_1405.JPG

内容は黒四ダム

くっ泣けるぜ!ひるっから(笑)

その後頼んでたバイザー着けて帰っていきました

好きならとことん来ちゃう その感じ

さすがだ 

さて、これも前日

なんだか音がすると電話をもらい

知ってる人は知ってると思いますが

冒険号! 

いろいろ聞くとあまり走らすにはよろしくない系っぽいので

んっじゃ行くわってことで

急遽滋賀県へ

IMG_1412.JPG

おぉ~久々見たねぇ~

全国冒険号ファンの皆様にせっかくなんで

画像を数点アップ

IMG_1415.jpg

天井はこうなってます

あそこがあくのね

ちびっ子見たら大喜びだわ

きっと

IMG_1432.jpg

なかもすごいぜぇ~

IMG_1429.JPG

さてそれはさておき

本題の

ここからはこのイメージで

ま い に ち~♪

ま い に ち~♪

僕らは鉄板の~♪

ギアにまみれて♪

 

IMG_1424.jpgたぶん

全国四輪駆動ギア組み付け選手権ショップの部があれば

かなりいいとこいけちゃうかも

おのっち

 

IMG_1425.JPG本人曰く

グリスさわったり

こういった機械をバラバラにするのがたまらなく好きだそうです(笑)

そのことが好きで車屋になって

それがいつまでも出来る

メカニックはやっぱり

やりたいことずっとやれた方が

本人はいいだろうね

それがやりたくて入って

気が付いたら

マネージャーになってるメカって

本人もつまんなだろうな

ホントに

さて本題は

ささきくん~ん

ピニオンベアリングでした

せっかく預かったんで他も見ときますね

IMG_1428.JPG

これでピニオンは新品みたいなぁモンだから

大丈夫

まぁ いざとなったら飛んでいくし(笑)

さ~て

松田君車検終わってますよ

今日は70系が多いね

しかも激しいヤツが(笑) 

IMG_1416.jpgレールもこんな感じでOKです

78はフロアーが違うんで作らないと付かないんですよね

IMG_1420.JPG

さ~てこっちは80

最初来るのに躊躇したそうですが

吉原さんありがとね~

IMG_1421.JPG

入ってしまえば普通のお店でしょ(笑)

あなたの使いやすいようにすることが何より大事で

またご相談くださいね

IMG_1419.jpg

 

今朝二度寝して

見た夢が

なぜかどこかのお祭りで屋台を出していて

(この設定からしておかしい)

そこに神社の関係者が来て

お客さんが騒いでるんで何とかしてと言われ

行ってみると

勝田さんとやっちんがお酒を飲んで騒いでいて

(何でこの二人なのかも不明ですが)

これは申し訳ありません

って神社関係者に謝ると

まぁお祭りだからいいですよと

(だったら最初から言わなくてもって夢の中で思いましたが)

そこで目が覚めました

まぁそんなわけで勝田さん&やっちん

神社の近くで酒飲まないでね(笑)

呼ばれると面倒なので

 

IMG_0995.JPGさて、それはさておき

トライアングル

一言で言うと

私の力不足です

 

IMG_1339.JPG立場的には旅行で言えば添乗員みたいなわけで

私海外よくわからないし

英語しゃべれないんだから付いてきてって

行ってるわけでしょ

 

IMG_1368.JPGT&Tの大道さんからは

車壊れたの?って電話もらっちゃうし(笑)

まぁ来年もこんな僕を嫌いにならないで

一緒に行こうね

さて話変りますが

ドリームカーに出展します

IMG_1388.JPG

昨日聞いたんですが(笑)

ステージフォーの大田さんがおいでんって

いってくださるので 

プロジェクト40出してみます

売る車持ってきていいよって言ってくれたんですが

今うち在庫一台もない(笑)

先日それを買ってくださった鳥山さんに

感謝をこめて

自分の車が展示場においてあったら

かっこよくないっすか?ってそんな理由で

鳥山さんのためだけに出展(笑)

でございます。

さて、今日ランマガ見たらうちが載ってまして

(正確にはお客さんが)

そこにナビックの文字(笑)

 

IMG_1399.JPG一応先生にみてもらって決まってるんで

早々かえれんとは思うのですが(笑)

今日前から気になってた裏の物置に

エレクトリック鈴木君が

電気つけてくれました

祖父江君これで片付け

楽らくだよ

IMG_1397.JPG

工具箱って性格出るよね

きっちりタイプですな

IMG_1390.JPG IMG_1391.JPG

うれしかったので夜撮ってみた

いい感じだ!

IMG_1400.JPG

サンキュ!

さて本日の44

IMG_1384.JPG

IMG_1387.JPG IMG_1386.JPG

エンジンルーム形になってきたよぉ~

 

9月13日(日)猿投アドベンチャーにて

トライアングル第三戦参加のためお休みします

オノッチはオフィシャルやってますよ

IMG_9658.JPG

誰かに見においで

タダだからと

うっかり言ってしまったような気がしますが

ごめんなさい

ギャラリー1人500円です

ちょっとどんなもんだ?ってひと

来年は僕と一緒に出ませんか?

一度見に来てくださいね~

 

 

先日クレジット会社との契約で担当にナビックと振り仮名をふられ

本社でケッチン食らってました もう4年以上の付き合いになるのに(笑)

普段は慣れっこなんですが さすがに契約はね~

さて 東号

頼まれてたナヴィクテール改

せっかく預かってるので

こっそり喜ばそうと製作

IMG_1319.jpg

サウンドも大人な感じにしておきました

これ製作過程

IMG_1321.JPG

完成図撮り忘れてるし(笑)

それは次回預かったときにでも

さて、んじゃ本日の44

タイヤを付けてみた 深津さんこんな感じです

ホイルも天井と同色に塗装してもらった

IMG_1324.JPG IMG_1322.JPG

IMG_1323.JPG続いてリアヒーターモーター交換

こういうのも全部買えちゃうんで、結構手間でしょ

せっかくあけるのできれいにしてっと

IMG_1327.JPG IMG_1326.JPG

IMG_1330.JPGこれは前日やった前のヒーターコア

組んでしまえばわからないけどここもモーターチェンジ&お掃除済み

IMG_1329.JPG

エンジンルーム内もだいぶ形に

IMG_1328.JPG

IMG_1332.JPG IMG_1333.JPG IMG_1334.JPG室内もシフト周りがだいぶ形に

これも出来てしまえばわかりにくいところだよね

IMG_1335.JPG

IMG_1336.JPG前側がノーマルで後が新たに作ったシフトカバー

当然マウントからすべて変ってくるので

載せ換えの手間がここでわかるかな(笑)

 

すっかり秋めいてきましたね

秋といえばイベント満載

さ~て 

どうせやるなら楽しくね

がんばって行きましょう

と言うことで今週末(日曜日)は

トライアングル参戦でお店お休みします

よろしくお願いします

さて

本日の44

昨日エンジンを積み込んだので

形にしていきます

40系は何台かやっていますが

ユーザーの要望を考え

最善の方法を考えていきます

IMG_1309.JPG

これはクーラー周り

12V電装化とR134化のためエバの交換ですね

IMG_1310.JPG

室内も並行して進めていきます

IMG_1313.JPG IMG_1312.JPG

ボンネット裏のインシュレーターは買うと結構するので

そのまま使用

ブラケット類は錆を考え

多くはステンレスで製作

IMG_1314.JPG

IMG_1315.JPG

ナヴィク日記

〒444-1214
愛知県安城市榎前町西林44-1
 Tel:0566-73-2052
 Fax:0566-92-0580
営業時間:午前10時~午後7時
定休日:月曜日・イベント開催日


Photo