〜お知らせ〜

最近
日記ぜんぜん更新してないねって
たまに言われます

ここのところ カスタムというよりは修理や遠方からのお客様だったり、
それゆえにお店に帰る時間が多くなったり

そんなところもあって比較的 アップの簡単なインスタグラムにアップすることが多くなっております

何度か見に来てくださる皆様には申し訳ありませんが
こちらをのぞいてくだされば元気にやっておりますので
よろしくお願いします

チームナヴィクの皆様へ

週末の黒井沢の件

何時に集まる~?って昨日聞かれましたので

 

ddddddddddd.jpg現地昼前には入りたいので

で、一緒に行くよぉ~って人

水汲みに11時

中津川マックに10時45分 オノッチ担当

NAVICに8時集合にしましょう

また 直行組みは

 駐車スペースが限られておりますので図のように、 

とめてください 

  • 競技参加車両は、競技車両駐車エリアに。
  • 観戦者の方は、必ず観戦者用駐車エリアに駐車して頂くようにお願い致します。
  • 夜間に到着の場合も同様にお願い致します。
    (特に観戦者の方は競技車両駐車エリアに駐車しないようにしてください。)
  • 黒井沢登山口から入り口までの林道部分には、通行に支障が出る事もありますので駐車しないようにお願い致します。
    (マナーを守り、健全なRock Crawlingを楽しみましょう。尚、林道に駐車された場合、入場をお断りする場合がございますので予めご了承下さい。)

 

OCJC運営委員会  1000718_haichi-thumb-640x452-8078.jpg

今朝なんだかゴロゴロ

耳元でうるさいなぁって

思って目が覚めたら 

P1040312.JPG

猫って夜元気なんですね

最近昼眠くてしょうがない(笑)

さて

なかちゃん

取れちゃってます

P1040580.jpg

せっかくなんで

全部交換しておきますね

P10sss40579.jpg P1040581.jpg

P1040584.jpg前は4センチほど

後はほとんど変わらないので

バランス的には

良いのではないでしょうか

P1040593.jpg P1040592.jpg

P1040594.jpgやっぱりマフラーか?

P1040578.jpg

右側のハブもちょっとおかしくなってますね

P1040587.jpg

太鼓もちょっと小さめにしておきました

これならぶつけにくいでしょ

P1040590.jpg P1040589.jpg

今夜も試運転してみるよ

P1040586.jpg

伊藤君

どうもサーモの開きがよろしくないです

入荷したウォーターポンプが年式ちがいだったので

明日くみ上げる予定です

P1040314.JPG

今度の黒井沢のロックの大会の件

OCJC本部より連絡ありました

クラス4について、質問を頂きましたので以下の様に致しました。

Q:クラス4のハンデがつく33インチ以下には255/85-16は入りますか?
A:255/85-16サイズは入りません。

・33インチ以下とは、33インチも含みます。
・以下のサイズは33インチ以下としハンデをつけます。
 285/75-16 305/70-16 
・いわゆる34インチと呼ばれるタイヤは、33インチ以下には含みません。
・メーカーにより外径サイズが違う等の問題もありますので、あくまでもタイヤ表記のサイズを基準とします。

285も同じくらいじゃないの?って

メーカーによって若干違いますし

言い出すとキリがないので(笑)

これでいきましょうということです

よろしくお願いしますね

 

101024_c-rock.jpg10月24日(日曜日)

オフロードパーク黒井沢にて

ロッククローリングの大会 

チャレンジロック が開催されます

はっは~ん そうやって行くんだぁ とか

あんなトコいけるんだとか

見てみないとやっぱり伝わらないことも多いわけで

ぜひ お時間ある方 黒井沢までお出かけください

・観戦については1人500円(18歳無料)

現地にて当日受付OK

場所は

kuroisawa_map-thumb-520x367.gif

林道走行中ヘッドライトの点灯と時速20km以下での走行をお願いします
又、恵那山登山に見える一般車両の方もいらっしゃいます
ので このことを厳守し走行してください。

 

詳しくはこちら

http://www.4x4life.jp/for_beginners/2008/08/19/post/

【大会スケジュール】
   7:00ー 開場  
   7:30ー ドライバーズミーティング、セクション下見
   8:00ー 競技スタート
 12:00ー ランチタイム(競技進行状況により前後する場合があります。)
 13:00ー 午後の競技スタート 15:00ー 競技終了予定 15:30ー 表彰式、閉会式

又お店は準備のため

23日(土曜日)もお休みします

準備からお手伝いして下さる方

前入り可能なチームナヴィクの皆様

お店までご連絡ください


 

水鳥君 できたよぉ~

P1040567.jpg

最終各部 まし締め

P1040570.jpg P1040569.jpg

P1040571.jpg試運転を終えて

ハンドルセンターだし

P104ddd0572.jpg ご希望の少々リア上げ目でございます

P1040575.jpg

ロングアーム化で突き上げ感が減って

街のり至っていい感じ

P1040576.jpg

斉藤さんこれよくない?

こんなに違うんだよ

ぶつけにくいよ(笑)

前から見るとデフもほぼ見えてます

ラテもダウンしてほぼ水平

いい感じ

P1040549.JPG P1040548.JPG

P1040550.jpg祝 マッドタイヤデビュー

ひょえぇ~ぇっぇぇぇっぇっぇぇぇぇ

ゴウゴツタイヤって

四輪駆動って感じ

そのうれしさを表現すると

P1040551.jpg

P1040552.jpg

P1040553.jpg

P1040554.jpg P1040556.JPG P1040557.JPG P1040560.JPGすりすりしてみる(笑)

P1040561.JPG

ウエルカム!

今度遊びに行きましょう。

ナヴィク日記

〒444-1214
愛知県安城市榎前町西林44-1
 Tel:0566-73-2052
 Fax:0566-92-0580
営業時間:午前10時~午後7時
定休日:月曜日・イベント開催日


Photo