〜お知らせ〜

最近
日記ぜんぜん更新してないねって
たまに言われます

ここのところ カスタムというよりは修理や遠方からのお客様だったり、
それゆえにお店に帰る時間が多くなったり

そんなところもあって比較的 アップの簡単なインスタグラムにアップすることが多くなっております

何度か見に来てくださる皆様には申し訳ありませんが
こちらをのぞいてくだされば元気にやっておりますので
よろしくお願いします

誰かが言ってたけど

この内風呂が当たり前の時代

スーパー銭湯を

はじめた人は

偉いよね~

 

すげ~よなぁ

 

さすがだわ

 

 

ほんと

 

 

 

さて

P1000281.JPG

P1000285.JPG P1000290.JPG P1000296.JPG P1000299.JPG P1000298.JPG P1000297.JPG

 

P1000288.JPG P1000283.JPG P1000287.JPG

和田さん

スタッドレス組んでおきますね

P1000294.JPG

せっかくなんで

ホイルをきれいにして

バルブもかえておきます

ぜんぜん関係ない

話ですけど

最近テレビ見てて

町の風景とか写るじゃないですか

 

で、自販機とか移ると

モザイクになる

 

たぶんスポンサーさんへの気遣いだと思うんだけど

 

大人の事情なのはわかるけど

すげ~気になる

かえって目立っちゃうし

 

この色は

あのメーカーだなとか

 

 

 

あれは風景の一つなんだから

いいって

思うんですけどね

 

いろいろややこしいんでしょうね

 

 

さて

F藤田号

発進でございます

P1000172.JPG

ベアリングは

かえた方がいいですね

P1000173.JPG

6年ほど前に積み換えた

若杉さん@80

久しぶりのご来店

車検と一緒にいろいろご相談

P1000176.jpg

アサヤン号@73

エンジンマウントなど準備開始

P1000180.JPG P1000184.JPG なべちゃん号@41

ドアロック完了

ことのほか手間でしたが

P1000187.JPG P1000185.JPG

パワステも完成

ポンプもリビルトに入れ替え

P1000267.JPG P1000269.JPG P1000273.JPGナンバーもまっすぐにしておきましたよ

P1000277.jpgステップの採寸をしてるところです

P1000279.JPGここに来て

急に寒くなってきたからかな

スタッドレス&チェーンの問い合わせが多数

ただ在庫も数に限りがあるので

必要な人はお早めにね

 

なべちゃんのは確保してあるよ~

P1000280.JPG会長が大根を差し入れしてくれた

P1000202.JPG P1000189.JPG

P1000195.JPGあっざ~す!

P1000232.JPG

先日の九州で

ステダンがちょっと曲がっちゃった伊藤号@TJ

レイアウトを少し変更

 

P1000275.jpg

P1000274.jpg P1000240.JPGシモヤンちの時期エース

動物が大好き

P1000246.JPG

P1000252.JPG P1000253.JPGP1000249.JPG

少々遅れてFOX入荷

さっそく取り付け

P1000236.jpg

P1000237.JPG P1000255.jpgきたねぇ~

P1000258.JPG P1000256.JPG

これをファミリーカーって言ってくれる

奥さんがいることは

すげ~感謝するべきこと(笑)

P1000263.JPG P1000259.JPG P1000261.JPG

73を手に入れたので

いろいろ相談に乗って欲しいと

電話があった

P1000238.jpg

ときどき

ノーマルでも大丈夫ですか?って言われますが

ランドクルーザーなら大丈夫

いやいや

100ぐらいまでかな(笑)

それ以降はよくわからん

 

鳥山さんご来店

油脂類など交換

こうやって時期を決めて

メンテすると良いですね

P1000264.jpg

兵庫@吉田さん80

水周り進行中

アッパーホース

はなぜかシールテープが?

P1000129.jpg

かえてよかったですね

最近良くかえてる

ヒーターホース周り

P1000132.jpg

考えてみれば

これほどエンジンの熱を受けて

ゴムが何十年も

持つのかって思ったら

凄いことですよ

やっぱり凄いぞ日本製

P1000135a.jpg

なべちゃん こんな感じでいいのかな?

一度電話ください

P1000136a.jpg

 

F藤田君

 

座わちゃったね~

 

夢に出るよ(笑)

P1000088.jpg

 

P1000089.jpg

もう

戻れんなぁ~

P1000093.jpg

お待ちかねのFOX入荷

P1000096.jpg P1000100.jpg P1000103.jpg P1000095.jpg

P1000111a.jpg P1000112.jpg P1000113.jpg ここにも

戻れない人が

P1000121a.jpg

ときどき

40って面白いんですかって

言われるけど

 

 

車って

所有しないとわからないことの方が

多いかな

 

そう思います

 

乗らなきゃわからない

手に入れなきゃわからない

 

人の付き合いとちょっと似てるかも

 

本気で向き合わないと見えないですね

 

P1000123.jpg

茨城から佐藤さんご来店

P1000058.jpg P1000060.jpg P1000064.jpg来月で熊本に帰るけいすけ

今にうちに

いろいろ修理

P1000065.jpg P1000066.jpgしもや~ん@黄色い速いヤツ

最終仕上げ

P1000068.jpg P1000069.jpg岐阜@なべちゃん41白

ドアロック取り付け

P1000070.jpgなぜか配線すげ~太くて

ここまでは必要ないしかさばるので

調整しておきました

P1000071.jpg P1000072.jpg P1000159aa.jpg P1000162a.jpgドア内部の少し錆が出ていたので

パネルコート吹いておきましたよ

P1000155a.jpgいつもお世話になってる代車のルキノ号

結構遠方にお出かけになるので

車検時はきっちり整備

今回はラジエターなどを交換

(代車だからってホルツで対応なんてことはしないんだなぁ~)

 

P1000074.jpg夜になってしもや~ん登場!

祝納車!

なんたって友引だし(笑)

P1000080.jpg P1000076.jpg P1000077.jpg

村田君からこんなメールが

こんにちは。
先日送ってもらった勝田さん号のタイヤを拝借してうちの77に張り付けてみました。
高さやバランスをイメージしてたんですけど、
だいたいこんな感じでOKですか?

77横並び.jpg

OKです

 

やっぱり

かっこいいじゃん

 

そんな

勝田先輩の70

やっぱり37インチ装着

そのまま 

車検完了です

 

P1000004.jpg晃号@75

ほっほ~

 

 

 

P1000009.jpg P1000010.jpg P1000012.jpgP1000013.jpg P1000024.jpg P1000026.jpgなべちゃん@41

こんな感じ

P1000021.jpg P1000022.jpg P1000034.jpg P1000035.jpg P1000036.jpg P1000037.jpg P1000038.jpg P1000019.jpg P1000027.jpgさすがの白金も交換時期ですね P1000028.jpg電装系完了です

P1000030.jpg次はトランスファー

P1000031.jpgさて朝があけて

7時半 到着

でもコースに並ぶと3台目

先頭は

一体 何時に来てるんでしょうね?

 

改造申請検査完了!

 

 

P1000041.jpgナンバーも付いて

16日豊根デビューですな

P1000046.jpg P1000047.jpg飲むラッチ~

きたぁ~

P1000049.jpg P1000050.jpg

ナヴィク日記

〒444-1214
愛知県安城市榎前町西林44-1
 Tel:0566-73-2052
 Fax:0566-92-0580
営業時間:午前10時~午後7時
定休日:月曜日・イベント開催日


Photo