〜お知らせ〜
最近
日記ぜんぜん更新してないねって
たまに言われます
ここのところ カスタムというよりは修理や遠方からのお客様だったり、
それゆえにお店に帰る時間が多くなったり
そんなところもあって比較的 アップの簡単なインスタグラムにアップすることが多くなっております
何度か見に来てくださる皆様には申し訳ありませんが
こちらをのぞいてくだされば元気にやっておりますので
よろしくお願いします
ミッチがひさしぶりに
遊びに来た
ステアリングダンパー交換
80系も
すでに20年選手もいるからね~
いままで
あまり換えなかった部分も時期を見て
換えていったほうが良いね
多治見君@奥様号70AT
リアのバネが少し下がってきたかな
って相談
ひとし
頑張る!
大変喜んで頂けたようで
小川君~
入浜君が黒井沢参加表明!
いまからちょっと楽しみです
先日の残雪ツアーも終わって
さすがにもうスタッドレスは良いかと
加茂さん~
時間とれたら
きてくださいね
付け替えますから
おぉ~
やるな昭和40年
部品でないしなぁ
外付けでやっちゃうかな
配線関係も結構怪しいから
こうやって一個一個あたっていくんです
組んでは見て
確認して
少しでも気になるんのであれば
また確認して
一個一個つぶしていって
頼まれてないけどね
でもちゃんと乗れたほうが楽しいもね
点付けしてさ
あとはパテ
って言うわけにはいかないんだな
こういう薄物って
うまくやらないと
すぐ歪んじゃうだよね
そんなコツを仁志に
実践指導
店が閉まる直前
どうにか仕事の都合を付けて
やってきた
やっぱり見たほうが早いからね
まぁ10年ほど動いてなかったし
手元に来たときに新品ってわけじゃないからさ
これはこれで良いのさ
渾身のエアーダクト
朝早く起きてさ
前日はぎりぎりまで仕事をして
小雨の降る中チェーンを巻いてさ
これがまた寒いんだ
どうしてそこまでやるかって
楽しいって
事に理由はいらない
毎日
効率や結果ばかり求めてると
そんなことまで
わからなくなっちゃうのさ
自称ヤングチーム(笑)
ぐんぐん牽引していってくださいませ
大阪から岩田さん登場
今日はやけに40系が多い
ときどき
40ってどこがいいの?
聞かれるけど
ホテルやレストランの口コミじゃないんだし(笑)
第一それを書いた人の感性や味覚があなたと同じって保証もないに
鵜呑みにして
女の子と一緒さ
そんなの乗ってみなきゃわからない(酔ぱらった時の東さん風)
倉敷から
エンジン不調など
いろいろご相談
一度見せてくださいってお伝えしたら
次の日
夜どうし走って
やってきた
電話とかメールで
そっちはランクルたくさん触ってるから
(そう思ってもらってるのはありがたいんだけど)
こういった症状があって
どう思います?って
問い合わせをもらうことが最近多い
簡単に済ましたいのか
それが当たり前なのかは
わからないけど
もっとも
こういった場合
いろいろな症状がからんでいるので
結局見てみなければ
なんといえないし
そういう切り出しをしてくるときは
すでに
どこかに持ち込んでいて
どうもなぁ~って場合が多い
そもそも
そう思うのであれば
まず最初から
よく考えて
気に入ったところに相談する方が
間違いないような気がするし
それはまるで
病院に電話して
症状を言って
答えてくれっていってるのと
同じような気がするんだけど
最近は何でも簡単に手に入って
モノのやり取りも
トレードのように
簡単に受け渡すことが多いからなのかな
どこで買っても同じものなら
安くて早くてで
いいんっだろうけど
自分が大切だって思ってるのを
預けるのであれば
もっとそのあたりから
ちゃんと考えた方がいいんじゃないかな
朝起きたら
続けて流れる悪いニュース
世の中辛い事ばかり
俺も大変だけど
もっと辛い人がいっぱい居る
だから我慢しよう的な風潮
困ってる人が悪いって話じゃないけど
でもさ
僕らが子供の頃
昨日はこれができなかったけど
明日はできるようにしたい
これがずっと欲しかった
だからがんばろう
そんな雰囲気があった
さしてたいしたことは
出来なかったけど
今思えば
ずっと素敵だし楽しいような気がする
この間
先輩が言ってたな
寝るのが惜しいくらい
それが好きだったって
それくらい
ドキドキするのもが今あるかい?
鯉君祝納車!
20歳にしてランクル80
死ぬ気で仕事がんばるって言ってました(笑)
来ちゃうんだからなぁ~
丹羽君登場!
近所だからすぐこれる
10年ぶりに火が入って
又思いつきで作ってみた
この時期ながら
ウインドウブレーカー
少々泥で重くなってるかも(笑)
バタヤンが遊んでたんで
洗ってもらいました
パッチワークみたいで
かわいいかもね(笑)
花粉症でメケメケなのに
酒が飲めなくなるからって
理由で
薬は一切のまないらしい(笑)
右側がその人
マスクしてめがねしてるから わかるわな
どうもここの兄弟
ドアをどうしてもとりたいらしい
三重の山本君~
こんな感じ
テイクオフの5インチを入れると
メンバーがプロペラシャフトに干渉するんだけど
うまいことやっておきました
金曜だし(笑)
さて
さすがに3月車検が多いですねぇ~
さて
祖父江君から来てはじめて知ったけど
アシストつけると
キックバックが来ないそうです
(キックバックってオフロードなどで路面の起伏でハンドルがビョンって回るやつ
気をつけないと結構怪我とかします)
で、ポーさん取り付け
キックバック&40肩対策(笑)で
容量を増やすのとゆっくりした速度で使用するケースが多いだろうから
クーラーを設置
収まりのいい用に加工して作っている
山本君@三重
こんな感じ~
ランクル100
1ナンバー化
ナヴィク的には結構高年式(笑)
並行して丹羽君@ヨタ八
こちらは昭和40年式
空冷なので
あった方が断然いい
ストックのままで乗るのも楽しいだろうけど
今の部品を使って
気軽の乗れるのも悪くないと思う
燃料配管はステンレスで製作
酸化しない様にちゃんと処理して作業
グッディー木村号@77
シュノーケル取り付け
70買ったら
これだそうです
衝動買いのシュノーケル最高にカッコよいです。
これで川に落ちても大丈夫!? ありがとうございます。
画像がついていたので
見てみると
なんかすげぇ~ぞ
うしろの77が素敵
遊んでる感じが良いですね
今度は一緒に遊びましょうね~
すげ~行きたそうだったから
電話したら
次の日来た(笑)
そういうことだ
そうそう
村田君の提案でこんなのを
作ってみることにした
結構かわいいので
気に入っている
近藤君@46
こんな感じ~
シモヤンが韓国に出張
韓国のりを1万円分買ってきてって頼んだら
5000円分にしたって言ってました
せっかくなんで
ラジエターも交換
漏れてはないんだけど
ちょっと心配だからね~
普通は中古車でここまで
やるとお金がかかるから
漏れてなければ
やらないんだろうけど
後々効いてくる
どうせつけるなら
やっぱりストロークの多い
ベルリンにしておきました
PLHの作動が悪いやるがたまにあるから
ばらして確認しておきました
だって
車の画像一枚見ただけで
それ買います
あとは任せますって
言われればなぁ~
いつも思うんだよね
僕だったら
ここは
こういう風が良いなとか
ここはこうなっていて欲しいなとか
長く乗りたいからさ
そりゃきれいに越したことはないけど
予算もあるし
優先するなら
見た目のきれいさより
機関がちゃんとした方が良いかな
たくさんある部品の中から
自分の使い方にあった
一番の部品を選んでくれたら良いな
人の繋がりや
しがらみってめんどくさいって人も居るけど
気がつけば
世の中にある
携帯ツールの多くが
人とのつながりを求めるものだったりする
人が人を思う
ただモノをやり取りする
トレードみたいな
取引だって
それはそれで
商売だろうけど
いや~あれよかったよ
そう言われる
付き合いのほうが
僕はいいな
ナヴィク日記
- ナヴィク日記: 2023年5月(1)
- ナヴィク日記: 2021年12月(4)
- ナヴィク日記: 2021年11月(1)
- ナヴィク日記: 2021年10月(1)
- ナヴィク日記: 2021年8月(1)
- ナヴィク日記: 2021年5月(2)
- ナヴィク日記: 2021年2月(2)
- ナヴィク日記: 2020年9月(2)
- ナヴィク日記: 2020年5月(1)
- ナヴィク日記: 2020年3月(5)
- ナヴィク日記: 2020年2月(1)
- ナヴィク日記: 2020年1月(2)
- ナヴィク日記: 2019年12月(13)
- ナヴィク日記: 2019年10月(1)
- ナヴィク日記: 2019年9月(5)
- ナヴィク日記: 2019年8月(8)
- ナヴィク日記: 2019年7月(14)
- ナヴィク日記: 2019年6月(14)
- ナヴィク日記: 2019年5月(15)
- ナヴィク日記: 2019年4月(22)
- ナヴィク日記: 2019年3月(24)
- ナヴィク日記: 2019年2月(20)
- ナヴィク日記: 2019年1月(17)
- ナヴィク日記: 2018年12月(20)
- ナヴィク日記: 2018年11月(17)
- ナヴィク日記: 2018年10月(15)
- ナヴィク日記: 2018年9月(14)
- ナヴィク日記: 2018年8月(11)
- ナヴィク日記: 2018年7月(18)
- ナヴィク日記: 2018年6月(14)
- ナヴィク日記: 2018年5月(21)
- ナヴィク日記: 2018年4月(21)
- ナヴィク日記: 2018年3月(16)
- ナヴィク日記: 2018年2月(17)
- ナヴィク日記: 2018年1月(22)
- ナヴィク日記: 2017年12月(19)
- ナヴィク日記: 2017年11月(26)
- ナヴィク日記: 2017年10月(21)
- ナヴィク日記: 2017年9月(21)
- ナヴィク日記: 2017年8月(13)
- ナヴィク日記: 2017年7月(13)
- ナヴィク日記: 2017年6月(14)
- ナヴィク日記: 2017年5月(11)
- ナヴィク日記: 2017年4月(13)
- ナヴィク日記: 2017年3月(12)
- ナヴィク日記: 2017年2月(15)
- ナヴィク日記: 2017年1月(10)
- ナヴィク日記: 2016年12月(19)
- ナヴィク日記: 2016年11月(14)
- ナヴィク日記: 2016年10月(14)
- ナヴィク日記: 2016年9月(20)
- ナヴィク日記: 2016年8月(14)
- ナヴィク日記: 2016年7月(12)
- ナヴィク日記: 2016年6月(14)
- ナヴィク日記: 2016年5月(17)
- ナヴィク日記: 2016年4月(17)
- ナヴィク日記: 2016年3月(15)
- ナヴィク日記: 2016年2月(14)
- ナヴィク日記: 2016年1月(18)
- ナヴィク日記: 2015年12月(15)
- ナヴィク日記: 2015年11月(8)
- ナヴィク日記: 2015年10月(21)
- ナヴィク日記: 2015年9月(17)
- ナヴィク日記: 2015年8月(14)
- ナヴィク日記: 2015年7月(13)
- ナヴィク日記: 2015年6月(18)
- ナヴィク日記: 2015年5月(9)
- ナヴィク日記: 2015年4月(11)
- ナヴィク日記: 2015年3月(22)
- ナヴィク日記: 2015年2月(17)
- ナヴィク日記: 2015年1月(18)
- ナヴィク日記: 2014年12月(16)
- ナヴィク日記: 2014年11月(15)
- ナヴィク日記: 2014年10月(20)
- ナヴィク日記: 2014年9月(19)
- ナヴィク日記: 2014年8月(19)
- ナヴィク日記: 2014年7月(20)
- ナヴィク日記: 2014年6月(17)
- ナヴィク日記: 2014年5月(18)
- ナヴィク日記: 2014年4月(22)
- ナヴィク日記: 2014年3月(25)
- ナヴィク日記: 2014年2月(18)
- ナヴィク日記: 2014年1月(17)
- ナヴィク日記: 2013年12月(20)
- ナヴィク日記: 2013年11月(24)
- ナヴィク日記: 2013年10月(24)
- ナヴィク日記: 2013年9月(18)
- ナヴィク日記: 2013年8月(21)
- ナヴィク日記: 2013年7月(20)
- ナヴィク日記: 2013年6月(20)
- ナヴィク日記: 2013年5月(22)
- ナヴィク日記: 2013年4月(15)
- ナヴィク日記: 2013年3月(18)
- ナヴィク日記: 2013年2月(22)
- ナヴィク日記: 2013年1月(19)
- ナヴィク日記: 2012年12月(24)
- ナヴィク日記: 2012年11月(20)
- ナヴィク日記: 2012年10月(17)
- ナヴィク日記: 2012年9月(24)
- ナヴィク日記: 2012年8月(17)
- ナヴィク日記: 2012年7月(19)
- ナヴィク日記: 2012年6月(17)
- ナヴィク日記: 2012年5月(19)
- ナヴィク日記: 2012年4月(13)
- ナヴィク日記: 2012年3月(15)
- ナヴィク日記: 2012年2月(15)
- ナヴィク日記: 2012年1月(17)
- ナヴィク日記: 2011年12月(20)
- ナヴィク日記: 2011年11月(20)
- ナヴィク日記: 2011年10月(11)
- ナヴィク日記: 2011年9月(14)
- ナヴィク日記: 2011年8月(15)
- ナヴィク日記: 2011年7月(20)
- ナヴィク日記: 2011年6月(19)
- ナヴィク日記: 2011年5月(25)
- ナヴィク日記: 2011年4月(21)
- ナヴィク日記: 2011年3月(24)
- ナヴィク日記: 2011年2月(24)
- ナヴィク日記: 2011年1月(24)
- ナヴィク日記: 2010年12月(23)
- ナヴィク日記: 2010年11月(21)
- ナヴィク日記: 2010年10月(31)
- ナヴィク日記: 2010年9月(16)
- ナヴィク日記: 2010年8月(23)
- ナヴィク日記: 2010年7月(41)
- ナヴィク日記: 2010年6月(42)
- ナヴィク日記: 2010年5月(37)
- ナヴィク日記: 2010年4月(35)
- ナヴィク日記: 2010年3月(22)
- ナヴィク日記: 2010年2月(26)
- ナヴィク日記: 2010年1月(21)
- ナヴィク日記: 2009年12月(26)
- ナヴィク日記: 2009年11月(25)
- ナヴィク日記: 2009年10月(34)
- ナヴィク日記: 2009年9月(22)
- ナヴィク日記: 2009年8月(23)
- ナヴィク日記: 2009年7月(17)
- ナヴィク日記: 2009年6月(24)
- ナヴィク日記: 2009年5月(28)
- ナヴィク日記: 2009年4月(28)
- ナヴィク日記: 2009年3月(20)
- ナヴィク日記: 2009年2月(28)
- ナヴィク日記: 2009年1月(26)
- ナヴィク日記: 2008年12月(35)
- ナヴィク日記: 2008年11月(31)
- ナヴィク日記: 2008年10月(18)
- ナヴィク日記: 2008年9月(29)
- ナヴィク日記: 2008年8月(27)
- ナヴィク日記: 2008年7月(30)
- ナヴィク日記: 2008年6月(21)
- ナヴィク日記: 2008年5月(27)
- ナヴィク日記: 2008年4月(29)
- ナヴィク日記: 2008年3月(36)
- ナヴィク日記: 2008年2月(29)
- ナヴィク日記: 2008年1月(27)
- ナヴィク日記: 2007年12月(44)
- ナヴィク日記: 2007年11月(21)