
〜お知らせ〜
最近
日記ぜんぜん更新してないねって
たまに言われます
ここのところ カスタムというよりは修理や遠方からのお客様だったり、
それゆえにお店に帰る時間が多くなったり
そんなところもあって比較的 アップの簡単なインスタグラムにアップすることが多くなっております
何度か見に来てくださる皆様には申し訳ありませんが
こちらをのぞいてくだされば元気にやっておりますので
よろしくお願いします
いよいよ迫ってまいりました
週末の黒井沢
先日もお伝えしたように
僕らは前日の18日(土曜日)から
入ります
一緒に行くぞ~って方
スケジュールを
8時半 ナヴィク集合
11時 中津川バス停
昼頃 現地集合
1時からスタッフはコース設定
一般の方フリー走行可能(1台2000円)
19日(日曜日)
7:00 スタッフミーティング
7:30 ドライバーズミーティング
8:00 競技開始
エントリーの人は
7:00前には来てもらってたほうが
良いと思います
早いけどよろしくお願いします
食事は
祖父江亭
18日夜
19日昼たぶんカレー
だから
18日に昼と19日の朝は各自持ってきてくださいね
人数把握の為
来る人電話くださいませ
天気もちょっと心配ですが
屋外で遊ぶ以上
それは仕方が無い
どうせ
いくんだったら
楽しんじゃった方が
ええので
雨具や長靴
ちゃんと装備して
そうそう
まだちょっと寒いかな~
防寒具も持ってきてくださいませ
またご存知かと思いますが
現地はワイルドな簡易トイレものみ
ナヴィクチームはいつものように
テントと
ストーブ&薪
など用意します
飲み物など
お忘れなく
まぁこの時期の黒井沢
晴れてたら暑くて
かなわん
雨が降って
涼しくて
ちょうどよかったわ
それぐらいの感じで
よろしくお願いします(笑)
この頃って
面白いと
寒いとかあんまり
思わんかったような
先日来た
お客さんが
40なんて最近ほとんど見ないのに
ここだ普通に居ますねぇ~って
これが普通だとおもとった(笑)
だいぶ世間からずれとるようだけど
いいのだ
周りに気を使って
そうでもない車に乗るくらいなら
ちびっ子に指さされる程度なら
大好きな車に乗ったほうが
断然ええ
さて
画像で見るより
実車のほうが断然素敵な色
このおもちゃ的な色を
おしゃれして乗るのが素敵
実はこういう細かいことが
後で効いてくる(笑)
ついに
例のヤツ投入
ほ~ら40系全開!
ぜんぜん普通(笑)
やっと念願の
オーバーヘッド
スピーカーに合わせて作りつけていきます
そんな中村さん@44員弁
今日はオニギリがめちゃめちゃ
じゃれ付いて
仕事着が毛まるけ(笑)
昭和40年~
考えたら
50年近くまえですなぁ
40は
こういった部品も比較的まだ出る
でもね
いつか換えればいいやじゃ
なくなってから
びっくりこいちゃうケースが多い
だってこれを
同じように
作ろうと思ったら
凄いコストになっちゃう
だから
鉄則はあるうちに買っておく
したがって
ゴム類など出る部品は
オール全換え
だってここで換えておけば
この先10年くらいは
パリッとしてるよね

いよいよ今年もやってきました
MAXXIS OCJC Challenge Rock Crawling
第1戦

僕らは
18日(土曜日)の昼ぐらいから
準備のため 入っている予定です
前日は設定コース以外はフリーで走行も可能(1台2000円)
です
また当日ギャラリーも募集中です
見てるだけでも
めちゃめちゃ面白いですよ
参加希望者はお店まで
四駆面白そう~
はじめて乗る~
ってユーザーが多くてきてくださって
せっかくうちで
いろいろやってもらったんだから
はいできました
んじゃ遊んできてでは
冴えんので
まとめて
黒井沢で四駆体験会開催
前夜からチームナヴィクの皆様が
キャンプしてるので
それに合流
ちびっ子も多かったので
バタヤンに頼んで試乗会
で順番にのせてもらう
たぶん
感覚はアトラクション
さて
ではまず
基本中の基本
四駆にシフトするってって
所から
最初は
どこで切り替えるのかさえ
わからなくて当然だもんね
時々書くけど
面白いって思わないと
続かないのだ
でもこういうことって
現地に行かないと説明がしにくい
祖父江君や
としみつも手伝ってくれる
ありがとね
助かるよ
まず僕が先行して
ここなら
大丈夫かな?って所を決めて
みんなに来てもらう
なんだかコンボイみたいでちょっと楽しい
以前80で通過したことがあって
いけるかなって思ったら
すっかりはまって
先行どころではない
この40
7.50-16サイズのタイヤ
にオープンデフ(ノーマルってことです)
たとえばさ
大きなタイヤで
デフロック付で
先行しても
初めての人は
そりゃいけるでしょって
なっちゃうだろうから(笑)
あれでいけるんなら
僕とそんなに変わらなさそうだから
いけるかなって
そんな意味合いもこめて
これで先行
もっとも
はまってって
言うのもなんですが(笑)
祖父江亭にお世話になって
最近野菜類が多くなってきた
以前は肉肉肉!
だったけど
野菜やお魚がおいしく感じる
年齢になってきたので
とても
ありがたい
走る
西脇君にもずいぶん
手伝ってもらいました
助かりましたよ~













丹羽君に
そうだね~
エンジンあるなら
今度もっといで
時間ができたらばらしておくわって
言ったら
すぐ来た(笑)
それぐらい勢いがあった方がよい
こんにちは~
昭和40年
大阪で岩田さんと
お好みを食べていたら
電話が鳴って
けっこうきてるよんって話で
帰ってから見てみると
なるほどなって
これじゃ冴えんので
思い切って作り直してみた
今回まとめて取り付け
試乗してももらったら
もっと早くすればよかった~って
やっぱり静かな方がいいよね
世間はお休みですが
うちは営業
ゆうが朝からお手伝い
言わなくても
ここはこうしておくよとか
こっちが終わったら
こっち掃除するねとか
普段の学校では
記憶することが
大事だから
こういう部分は
評価されないんだよね
夕方水谷君が突然現れて
置いていった(笑)
やっぱり新たまはいいね~
ゴムもオール一新
ふっふっふ
高井君これ積んでみる?
今からきちんと直そうかな
中村さん@44員弁
念願の
オーバーヘッド製作中です
ナヴィク日記
- ナヴィク日記: 2023年5月(1)
- ナヴィク日記: 2021年12月(4)
- ナヴィク日記: 2021年11月(1)
- ナヴィク日記: 2021年10月(1)
- ナヴィク日記: 2021年8月(1)
- ナヴィク日記: 2021年5月(2)
- ナヴィク日記: 2021年2月(2)
- ナヴィク日記: 2020年9月(2)
- ナヴィク日記: 2020年5月(1)
- ナヴィク日記: 2020年3月(5)
- ナヴィク日記: 2020年2月(1)
- ナヴィク日記: 2020年1月(2)
- ナヴィク日記: 2019年12月(13)
- ナヴィク日記: 2019年10月(1)
- ナヴィク日記: 2019年9月(5)
- ナヴィク日記: 2019年8月(8)
- ナヴィク日記: 2019年7月(14)
- ナヴィク日記: 2019年6月(14)
- ナヴィク日記: 2019年5月(15)
- ナヴィク日記: 2019年4月(22)
- ナヴィク日記: 2019年3月(24)
- ナヴィク日記: 2019年2月(20)
- ナヴィク日記: 2019年1月(17)
- ナヴィク日記: 2018年12月(20)
- ナヴィク日記: 2018年11月(17)
- ナヴィク日記: 2018年10月(15)
- ナヴィク日記: 2018年9月(14)
- ナヴィク日記: 2018年8月(11)
- ナヴィク日記: 2018年7月(18)
- ナヴィク日記: 2018年6月(14)
- ナヴィク日記: 2018年5月(21)
- ナヴィク日記: 2018年4月(21)
- ナヴィク日記: 2018年3月(16)
- ナヴィク日記: 2018年2月(17)
- ナヴィク日記: 2018年1月(22)
- ナヴィク日記: 2017年12月(19)
- ナヴィク日記: 2017年11月(26)
- ナヴィク日記: 2017年10月(21)
- ナヴィク日記: 2017年9月(21)
- ナヴィク日記: 2017年8月(13)
- ナヴィク日記: 2017年7月(13)
- ナヴィク日記: 2017年6月(14)
- ナヴィク日記: 2017年5月(11)
- ナヴィク日記: 2017年4月(13)
- ナヴィク日記: 2017年3月(12)
- ナヴィク日記: 2017年2月(15)
- ナヴィク日記: 2017年1月(10)
- ナヴィク日記: 2016年12月(19)
- ナヴィク日記: 2016年11月(14)
- ナヴィク日記: 2016年10月(14)
- ナヴィク日記: 2016年9月(20)
- ナヴィク日記: 2016年8月(14)
- ナヴィク日記: 2016年7月(12)
- ナヴィク日記: 2016年6月(14)
- ナヴィク日記: 2016年5月(17)
- ナヴィク日記: 2016年4月(17)
- ナヴィク日記: 2016年3月(15)
- ナヴィク日記: 2016年2月(14)
- ナヴィク日記: 2016年1月(18)
- ナヴィク日記: 2015年12月(15)
- ナヴィク日記: 2015年11月(8)
- ナヴィク日記: 2015年10月(21)
- ナヴィク日記: 2015年9月(17)
- ナヴィク日記: 2015年8月(14)
- ナヴィク日記: 2015年7月(13)
- ナヴィク日記: 2015年6月(18)
- ナヴィク日記: 2015年5月(9)
- ナヴィク日記: 2015年4月(11)
- ナヴィク日記: 2015年3月(22)
- ナヴィク日記: 2015年2月(17)
- ナヴィク日記: 2015年1月(18)
- ナヴィク日記: 2014年12月(16)
- ナヴィク日記: 2014年11月(15)
- ナヴィク日記: 2014年10月(20)
- ナヴィク日記: 2014年9月(19)
- ナヴィク日記: 2014年8月(19)
- ナヴィク日記: 2014年7月(20)
- ナヴィク日記: 2014年6月(17)
- ナヴィク日記: 2014年5月(18)
- ナヴィク日記: 2014年4月(22)
- ナヴィク日記: 2014年3月(25)
- ナヴィク日記: 2014年2月(18)
- ナヴィク日記: 2014年1月(17)
- ナヴィク日記: 2013年12月(20)
- ナヴィク日記: 2013年11月(24)
- ナヴィク日記: 2013年10月(24)
- ナヴィク日記: 2013年9月(18)
- ナヴィク日記: 2013年8月(21)
- ナヴィク日記: 2013年7月(20)
- ナヴィク日記: 2013年6月(20)
- ナヴィク日記: 2013年5月(22)
- ナヴィク日記: 2013年4月(15)
- ナヴィク日記: 2013年3月(18)
- ナヴィク日記: 2013年2月(22)
- ナヴィク日記: 2013年1月(19)
- ナヴィク日記: 2012年12月(24)
- ナヴィク日記: 2012年11月(20)
- ナヴィク日記: 2012年10月(17)
- ナヴィク日記: 2012年9月(24)
- ナヴィク日記: 2012年8月(17)
- ナヴィク日記: 2012年7月(19)
- ナヴィク日記: 2012年6月(17)
- ナヴィク日記: 2012年5月(19)
- ナヴィク日記: 2012年4月(13)
- ナヴィク日記: 2012年3月(15)
- ナヴィク日記: 2012年2月(15)
- ナヴィク日記: 2012年1月(17)
- ナヴィク日記: 2011年12月(20)
- ナヴィク日記: 2011年11月(20)
- ナヴィク日記: 2011年10月(11)
- ナヴィク日記: 2011年9月(14)
- ナヴィク日記: 2011年8月(15)
- ナヴィク日記: 2011年7月(20)
- ナヴィク日記: 2011年6月(19)
- ナヴィク日記: 2011年5月(25)
- ナヴィク日記: 2011年4月(21)
- ナヴィク日記: 2011年3月(24)
- ナヴィク日記: 2011年2月(24)
- ナヴィク日記: 2011年1月(24)
- ナヴィク日記: 2010年12月(23)
- ナヴィク日記: 2010年11月(21)
- ナヴィク日記: 2010年10月(31)
- ナヴィク日記: 2010年9月(16)
- ナヴィク日記: 2010年8月(23)
- ナヴィク日記: 2010年7月(41)
- ナヴィク日記: 2010年6月(42)
- ナヴィク日記: 2010年5月(37)
- ナヴィク日記: 2010年4月(35)
- ナヴィク日記: 2010年3月(22)
- ナヴィク日記: 2010年2月(26)
- ナヴィク日記: 2010年1月(21)
- ナヴィク日記: 2009年12月(26)
- ナヴィク日記: 2009年11月(25)
- ナヴィク日記: 2009年10月(34)
- ナヴィク日記: 2009年9月(22)
- ナヴィク日記: 2009年8月(23)
- ナヴィク日記: 2009年7月(17)
- ナヴィク日記: 2009年6月(24)
- ナヴィク日記: 2009年5月(28)
- ナヴィク日記: 2009年4月(28)
- ナヴィク日記: 2009年3月(20)
- ナヴィク日記: 2009年2月(28)
- ナヴィク日記: 2009年1月(26)
- ナヴィク日記: 2008年12月(35)
- ナヴィク日記: 2008年11月(31)
- ナヴィク日記: 2008年10月(18)
- ナヴィク日記: 2008年9月(29)
- ナヴィク日記: 2008年8月(27)
- ナヴィク日記: 2008年7月(30)
- ナヴィク日記: 2008年6月(21)
- ナヴィク日記: 2008年5月(27)
- ナヴィク日記: 2008年4月(29)
- ナヴィク日記: 2008年3月(36)
- ナヴィク日記: 2008年2月(29)
- ナヴィク日記: 2008年1月(27)
- ナヴィク日記: 2007年12月(44)
- ナヴィク日記: 2007年11月(21)