〜お知らせ〜

最近
日記ぜんぜん更新してないねって
たまに言われます

ここのところ カスタムというよりは修理や遠方からのお客様だったり、
それゆえにお店に帰る時間が多くなったり

そんなところもあって比較的 アップの簡単なインスタグラムにアップすることが多くなっております

何度か見に来てくださる皆様には申し訳ありませんが
こちらをのぞいてくだされば元気にやっておりますので
よろしくお願いします

気が付けば 後1週間足らずですね~

せっかくだから年末までに欲し~なパターン炸裂で

大掃除のスケジュールが入りません(笑)

ホントありがたいことです 

さて年末はどっか行くのかな?

何気にスライダー付けたいビーム炸裂晃号75

何とか調整して今日入庫

P1030749.JPG

P1030753.JPG

先日横浜に車検に行ったとき

東さんと石橋君が作れば良いのに~って言われ

なんとなく作ったナヴィクジャンバー&パーカー

問い合わせ炸裂しております

今日あわてて追加発注しておきました

入荷年明けになりそうですがそれでもいいよって方

入荷したらまたアップしますね

P1030756.JPG

ほ~い やっと完成 一品物なので時間が掛かります

しかも曲がっちゃ意味無いので

そこはほら お客様にあわせて

P1030921.JPG P1030920.JPG

P1030922.JPG

23号が高架になったんですが

ナヴィクの一番近くの和泉インター

降り口無いので

手前の高棚北ICから下りて

側道を走ってきて

ください

(まぁ通り越して安城西尾ICで廻ってきても良いですけど)

091106-3.jpg

ふじPいまWARNのコンプレッサー欠品中!

クイックエアーが新しいのが出てるみたいだけど

いってみる?

QuickAirX/クイックエアーX

クイックエアー 車の性能を最大に引き出し、安全で快適な走行を実現するチューニング。それはタイヤのエアーチューン。 タイヤのエアチューンパーツ クイックエアーから、新モデル登場!
 
 





オフロード走行や雪道走行を、クルマやタイヤの性能だけに頼っていませんか...?

どんなに高性能のタイヤでも、タイヤの空気圧が最適の状態でなければ、
本来の性能を発揮するどころか、非常に危険な状態です。

オフロード・オンロード走行や雪道など様々な走行において、
タイヤの空気圧を調節するだけで、安全性も高まります。
こまめなエアー調節で、快適なドライブが楽しめます。


'94年以降のパリ~ダカールラリー「三菱ワークスカー」に続き、
'96年以降の「SAVE THE AFRICA」でも採用されたハイスピード・エアー
コンプレッサー「クイックエアー」。

路面状態が刻々と変化するサハラ砂漠で、タイヤのエアー調整に大活躍!
圧倒的なハイスピードでエアチャージが出来る「クイックエアー」は、
砂漠の横断に、なくてはならないアイテムと各チームに賞賛されました。

 

 
 
Quick Air X Quick Air X2
 
商品名 Quick Air X Quick Air X2
総重量(kg) 3.9 4.6
外形寸法LxWxH(mm) 291x140x207 321.5x140x212
電源コード長(mm) 3,500 3,500
エアーホース長(mm) 600 600
常用最大圧力 150PSI[10.55(Kgf/c㎡)] 200PSI[14.06(Kgf/c㎡)]
吐出量(無負荷時) 43L/min(0Kgf/c㎡時) 45L/min(0Kgf/c㎡時)
吐出量(負荷時) 11L/min(10.2Kgf/c㎡時) 15.8L/min(14.06Kgf/c㎡時)
最大消費電流(無負荷時) 13A(0Kgf/c㎡時) 11A(0Kgf/c㎡時)
最大消費電流(負荷時) 25A(10.2Kgf/c㎡時) 30A(14.06Kgf/c㎡時)
コンプレッサー 150PSI 200PSI
ヒートシンクカラー ジェットブラック ミリタリーグリーン
ON-OFF スイッチ
ヒューズBOX・ヒューズ
ワニ口(3.5m)
トレイ
ハンドルSET
圧力ゲージ
バック
価格 36,800円(税込) 39,800円(税込)
品番 QA0104 QA0107
 
 
※記載の価格はメーカー希望小売価格です。送料等は含まれておりません。


西脇君~

来たよぉ~

携帯画像見えないらしいので

改めてここでアップ

P1030741.JPG

これでいつでもレッドゾーン(意味不明)

23日気をつけてきてね

和田さん~

来たよぉ~

P1030742.JPG P1030743.JPG P1030745.JPG P1030744.JPG

P1030747.JPG

P1030627.jpg

P1030626.JPG P1030624.jpg P1030631.jpg P1030633.JPG P1030635.JPG P1030636.JPGエントリーユーザーに最適

今からすぐ遊べちゃいます

99年モデル

走行48300キロ

テラフレックス3インチアップサスペンション

WARN ウインチ&バンパー

ロックスライダー

車検23年6月まで

カスタム費用を考えれば 抜群にお得

諸費用別途 115万円

 

ナヴィク日記

〒444-1214
愛知県安城市榎前町西林44-1
 Tel:0566-73-2052
 Fax:0566-92-0580
営業時間:午前10時~午後7時
定休日:月曜日・イベント開催日


Photo