〜お知らせ〜

最近
日記ぜんぜん更新してないねって
たまに言われます

ここのところ カスタムというよりは修理や遠方からのお客様だったり、
それゆえにお店に帰る時間が多くなったり

そんなところもあって比較的 アップの簡単なインスタグラムにアップすることが多くなっております

何度か見に来てくださる皆様には申し訳ありませんが
こちらをのぞいてくだされば元気にやっておりますので
よろしくお願いします

この時期多い ガラスラン交換

今回は60系

P1100010.JPG P1100011.JPG

P1100013.JPG今回スイッチも交換

接点が擦れて無くなっていたようで

動いたり動かなかったりする

P1100008.JPG P1100009.JPG

夕方オーナーの藤田君@62 登場

こんなに硬くなってたよぉ~って説明

P1100041.JPG

さすがに目で見てわかるくらいよくなるので

喜んでました

ちょっと気になるなぁ~ってところも

時期を見て換えて行くと気持ち良いですね

そしてPちゃん

いよいよ終盤戦

バンプストップやタイヤ干渉など確認

P1100016.jpg

P1100018.JPG P1100019.JPG P1100021.JPG P1100023.jpg P1100027.jpg P1100030.JPG P1100034.JPG

こちらは伊藤号

フロントのブレーキホースがちょっと長さが気になるようで

確認

P1100037.JPG P1100038.JPG P1100036.JPG

先日フジガネでもう少し張っていたようだったらしく

この状態では完全に伸ばし切れるわけではないので

今度の猿投でもう一度確認ですね P1100039.jpg

だいちゃんへ

イメージでお楽しみください

P1080993.JPG

P1080994.JPG言っていたパワステオイル漏れ

P1100003.JPG

よく見ると結構きてました

P1100004.JPG

交換しておきますね

P1100002.JPG

P1090023.JPG石橋君~

メーター入りました

P1100001.JPG

いろいろ並行で進んでおります

 

晃くん こんな感じ

念願のパイプドア

P1090036.JPG

都会で使うと高級外車を

見下ろすことになるので

注意が必要

左ハンドルだと特に

P1090037.JPG

キャッチも一発開閉

ストッパーもつけてあるので

ここでちゃんと止まります

P1090038.JPG

P1090042.jpg P1100005.JPG P1100007.jpgエンジンも始動確認

パワステのエア抜き中

P1090026.jpg P1090027.JPG

P1040364-thumb-640x480-23465.jpg以前 豊根に行こうかなって書いたんですが

まだ雪があるようで 

今月は 猿投アドベンチャーフィールドに変更

時間はいつもどおり 

9時半ごろ 現地集合

何せ今回は

伊藤君 アトラスシェイクダウン

P1080204-thumb-640x480-26986.jpg

ぽーさん3.3 プロスタッフ

初お披露目会でございます

お二人とも じわじわいちゃってくださいませ

P1080737-thumb-640x853-27644.jpg

ということで雪が無い方がいいかなって思い変更です

行こうかなって方人数把握のため

お店まで連絡くださいね~

 

こんな感じになるよ

P1090004.JPG P1090002.JPG

センターだとこんな感じ

P1090003.JPG

P1090005.JPG

西脇号入庫 

チーム東の皆様

先週も会ったような(笑)

P1080953.JPG

P1080955.JPG70系乗りには気になるようで

小さなキャビン クーラーひえひえ

鍵もかえちゃう都会派クルーザー(笑)

P1080938.JPG

P1080987.JPGこちらは77のクラッチ交換

ちょうど滑り始めでしたね いい時期です

P1080949.JPG

P1080947.JPGこちらは40系ワイパーモーター交換

P1080961.JPG

さすがにワイパーが動かないのは

ちょっと辛いですよね~

P1080965.JPG

ナヴィク日記

〒444-1214
愛知県安城市榎前町西林44-1
 Tel:0566-73-2052
 Fax:0566-92-0580
営業時間:午前10時~午後7時
定休日:月曜日・イベント開催日


Photo