〜お知らせ〜

最近
日記ぜんぜん更新してないねって
たまに言われます

ここのところ カスタムというよりは修理や遠方からのお客様だったり、
それゆえにお店に帰る時間が多くなったり

そんなところもあって比較的 アップの簡単なインスタグラムにアップすることが多くなっております

何度か見に来てくださる皆様には申し訳ありませんが
こちらをのぞいてくだされば元気にやっておりますので
よろしくお願いします

ホイルベース思うところありまして

飲むラッチ号@41

前は50ミリほどずらし車高も下げようと考えていましたが

やってみたらいろいろ大変(笑)

これは土曜日の午後ですね

P1100597.jpg

P1100598.jpg P1100599.jpg P1100600.jpg P1100601.jpg P1100602.jpg P1100603.jpg P1100604.jpgそして次の日日曜日

仁志のにーちゃんがハコバンデビュー

5速ミッションターボーエブリー 実はこれ乗ってみたかった(笑)

ETCつけておくからね~

P1100606.jpg P1100605.jpg

そして飲むラッチ号再開

干渉など確認して バンプストップなど調整

P1100609.jpg P1100607.jpg

これだけタイヤが前に出ると

シャックルもぶつけにくくなるね

P1100612.jpg

P1100613.jpg P1100615.jpg P1100616.jpgトラベル量が多いから

いろいろ干渉がないか見ていきます

P1100618.jpg P1100619.jpg P1100620.jpg P1100617.jpg

P1100621.jpg P1100622.jpg昼過ぎ

会長が遊びに来て

下をのぞくとあらまっ少々錆び

これからはありますよねこういうこと

以前ビルトの福岡君に教わった雪国の人が使う優れもの

買っておいたのでお試し

P1100623.jpg

専用のガンで吹き付けます

結構厚く塗れていい感じ

P1100624.jpg

P1100626.jpg P1100628.jpgそして飲むラッチ登場

P1100631.jpg

P1100634.jpg P1100636.jpg P1100637.jpg P1100638.jpg状態を本人にも確認してもらって

P1100639.jpg

P1100640.jpg

 

動きがみんな同じだ(笑)

P1100644.jpg

P1100647.jpg P1100649.jpg P1100651.jpgP1100643.jpg P1100654.jpg P1100655.jpg

P1100663.jpgおそらく彼女にもこんな笑顔

みせたことないんだろうぁ~(笑)

思うところがありまして

ちょいと長いヤツ 決行です

P1100548.jpg

P1100549.jpg P1100556.jpgアーチにあわせて

カット延長

P1100558.jpg

P1100559.jpgこの分だけ長くなっている

P1100561.jpg

リーフもリフレッシュ

&センター位置変更

P1100563.jpg P1100562.jpg

P1100564.jpg P1100566.jpgシャックルピンもグリスアップピンに変更

P1100569.jpg

P1100573.jpg P1100576.jpgこれで前後で200ミリ近く長くなる

P1100578.jpg

P1100582.jpg P1100583.jpg P1100584.jpg P1100585.jpg P1100586.jpg P1100589.jpg 先日グーネットで40系を検索したら

全国で50台

そんな中

そとを見る40系70系全開でございます

P1100590z.jpg  

見ると欲しくなる車だそうで(笑)

P1100592.jpg  

こちらは全員70系乗り

70談義で盛り上がっております

P1100593.jpg

P1100594.jpg暖かくなったり

寒くなったり 

風邪がいまひとつよくなりませんが

来週は金沢に納車

どうにかそれまでには

直したいのですが(笑)

 

昨年、NAVIC WEBSHOPを終了しましたが、

たくさんの方からお問い合わせや WEBSHOP再開のご要望を頂き
スタッフ一同 心より感謝するとともに
その声に応えるべく新たに内容の充実をし
本日よりNAVIC WEBSHOPを
再開する事になりました。

再開するにあたって、今まで以上にご利用される方に喜ばれるよう
今後は車両部品のみではなく
アウトドア用品や我々スタッフが
是非お伝えしたいと思えるような楽しい商品などを
随時追加掲載していく予定です。
今後ともよろしくお願いします

ゆう1.jpg

ランクルってどれくらい乗れます?って

時々聞かれますが

タクシーとか平気で50万キロくらい走るので

メンテナンスすれば

それくらいはいけますよね

だってもっと海外では辛い環境で

使われてるわけだし(笑)

ただ、一ついえるのは

本気で次買う車がないと思ってるなら

ちゃんとメンテナンスしたほうがいいです

ランクルといえども消耗品はありますから

さて

オーストラリア帰りのこの47

すでに走行距離という概念がないです

ちゃんと整備してある

以上。(笑)

 

納車が近くなってきたので

昨日試運転に

しかし

6気筒はいいねぇ

日本にある40系とはまたちょっと違った感じ

 

ヒーターレバーが新しくつけたダクト(オーストラリアでね)

に干渉するので少々手直し

P1100529.jpg

P1100530.JPG P1100531.jpg P1100532.JPG P1100533.JPG赤い速いヤツ

本日旅立ちました

DPFをつけて3月上旬に検査予定です

P1100527.jpg P1100528.jpg

次なるは

P1100535.jpg P1100534.jpg

来てそのまま

一番ピットに入庫

P1100536.jpg

P1100539.jpg

リアヒーター完成しております

P1100538.JPG

ナヴィク日記

〒444-1214
愛知県安城市榎前町西林44-1
 Tel:0566-73-2052
 Fax:0566-92-0580
営業時間:午前10時~午後7時
定休日:月曜日・イベント開催日


Photo