〜お知らせ〜

最近
日記ぜんぜん更新してないねって
たまに言われます

ここのところ カスタムというよりは修理や遠方からのお客様だったり、
それゆえにお店に帰る時間が多くなったり

そんなところもあって比較的 アップの簡単なインスタグラムにアップすることが多くなっております

何度か見に来てくださる皆様には申し訳ありませんが
こちらをのぞいてくだされば元気にやっておりますので
よろしくお願いします

40系の当時の色で塗ってみる?って話になって

酒井君に調べてもらったら

ベージュだけでも 年式によっても

こんなにあるね

DSC_0030.JPG DSC_0029.JPG

ぺぺちゃんからこんなメールが

新潟に向かってます。画像は妙高高原です

スタッドレスでもチェーン装置ですが

バンドが無い事が発覚しました。

110303_1032~0001.jpg

緑の看板って言うことは高速ですね これ(笑)

すごいね

さて 

やっと入荷しました WARN XDC

ウインチって言うほど使わないですよねって

時々言われますが

フェラーリがいつも300キロ出しているかと

いえば そうじゃないように

大事なことは

俺さっ

その気になれば 

こんなことだって出来ちゃうんだぜ的

余裕です

P1100975.JPG

ふっふっふ

やってみたら案外大変じゃんこれコースでございます

結果丸一日ました

おそらくWJにウインチつける人はそういないでしょうから

このノウハウ二度と使えないところが残念です(笑)

P1100976.JPG

こちらも並行して進めております

P1100979.JPG

P1100980.JPG

リアバンパーの中にあるやつ

100ってたまに錆びてますよね

P1100982.JPG

雪道が多い人は見ておいたほうが良いかも

錆が移るのもいやなので交換

P1100984.jpgP11d00983.jpgP1100986.JPG

コントローラーも内蔵してっと

これまた大変で(笑)

コード類から全部延長

P1100988.JPGP1100987.JPG

P1100993.JPG前田君~出来たよぉ~

P1100995.jpgP1100997.JPG

P1100999.JPGP1100998.JPGなべちゃん

これ

ストライク!

P1110008.JPG

多治見君パジェロミニじゃダメ?

P1110012.JPG

P1110020.JPGP1110019.JPG

ランクル100のV8はやっぱり大変トルクフル

5速ミッションにすると

そのトルクバンドの広さに

乗っててたのすぃ~ そんな車になります

ATで乗るなんてもったいないわ このエンジン

吉田さんこんな感じです

P1100931.jpg

P1100932.jpg

パネルはステンレスで製作して

 

P1100973.jpg

P1100974.jpg P1100954.jpg先日から空調機のモーターから異音が

P1100933.jpg

モーターがダメですね~

せっかくなんできれいに掃除してと

P1100934.jpg

モーター入れ替え

P1100961.jpg

音も静かになり絶好調。

ルーフキャリアってさなんかつけると重たく見えたり

あんまかっこいくないんだよね

でも取材で屋根に乗れると良いんだよなぁ

(知ってる人は知ってると思いますが4X4LIFE主幹)

んで、

P1100935.jpg

P1100936.jpg

もともとWJ用ではなかったので

P1100937.jpg

イメージはこんな位置で

P1100941.jpg

ウインチもあるのでそこらも打ち合わせ

P1100944.jpg

P1100945.jpg P1100955.jpg P1100956.jpg P1100960.jpg P1100963.jpgせっかく交換するんだから

吉田さんインナー塗っておきますね

P1100964.jpg

木崎さん リアパット換えておきますね

P1100965.jpg

P1100967.jpg

P1100969.jpgどう?乗りてぇ~って感じ?(笑)

P1100971.jpg P1100970.jpg

昔アメリカの映画で

ずいぶんこの車 長いこと乗ったから

そろそろこの車色でも塗るかぁ~って

せりふがあって

車買い換えないで そうやって使うんだって

子供心に思ったことがあって

今はまさしくそんな感じですが

東さんちょっと気になってるのは

この色?

P1110308-thumb-640x480-18629.jpg

P1110311-thumb-640x480-18638.jpg P1110327-thumb-640x480-18656.jpg

大木君からこんなメールが

お久しぶりです。大木です。
WEBサイトから失礼します。
準さん、お電話頂きました?多分、NZの地震の件で心配してくれて、
連絡くれたのだと思います。
連絡が遅くなってしまい、申し訳ないです。

僕は大丈夫です。

今はベトナムにいます。
2週間後には帰国しますので、帰ったらまた顔を出させてもらいます。
NAVICの皆様にも宜しくお伝えください。
それでは。

また 凄いトコいってるね 

とりあえずよかったけど

またまたメールが

そうなんです。紙一重でした。
また連絡しますね。
ありがとうございます。
では。
野村さん、覚えててくれたんすね。うれしーっす。
では。

ナヴィク日記

〒444-1214
愛知県安城市榎前町西林44-1
 Tel:0566-73-2052
 Fax:0566-92-0580
営業時間:午前10時~午後7時
定休日:月曜日・イベント開催日


Photo