〜お知らせ〜

最近
日記ぜんぜん更新してないねって
たまに言われます

ここのところ カスタムというよりは修理や遠方からのお客様だったり、
それゆえにお店に帰る時間が多くなったり

そんなところもあって比較的 アップの簡単なインスタグラムにアップすることが多くなっております

何度か見に来てくださる皆様には申し訳ありませんが
こちらをのぞいてくだされば元気にやっておりますので
よろしくお願いします

あぁ なるほどな さすがだな

そうか そこまで考えて作ってたのか

 

大工さんだった爺さんがよく言っていた

大事なのは何年かたってからだよ

見せ掛けじゃなくて 

使い込んで そこで初めてユーザーが気付く

誰でも作れるんならなら俺じゃなくたっていいだろ

いつかそれに気付いたユーザーは

こういってくれる

 

あなたに頼んでよかった

 

 それが一番じゃない

 

昔はみんな顔をみて 話を聞いて

一品 一品 その人のために

自分にあったものだから 大事にしたし

長く使えた。

 

 

季節ごとに変っていく

流行のファッションを追いかけるように

いつも新しいことが

本当にあなたらしいことなのかな

 

ふと通りかかった田舎の町が

妙に落ち着いてしまうのは

実はあなたはもう

気が付いているのかもしれないね

 

  IMG_8011.JPG

40すっげ~きれい これはアメリカから

 

DSC01098-1.JPG

DSC01099-1.JPG DSC01100-1.JPG DSC01101-1.JPGさすが アメリカ錆び少なそう

昔聞いた話で アメリカじゃ年取ってからスポーツカーを買うんだ

いい大人になってからねって

自動車が文化の国 かっこえぇ

子供の頃ちょっとあこがれました その話 

おぉそうやぁ~って思った方

早くしないと憧れの車

無くなっちゃいますよ

 

 

DSC01104.JPG 

  DSC01118.JPG

さて もう一件はオーストラリアから75のご案内

P1040061.JPG

P1040062.JPG P1040064.JPG P1040067.JPG人生最後の車を買うとしたら

どっちにします

ランクルファン究極の選択ですね

気になった方ご連絡くださ~い

 

DSCN0971.JPGか~るく行っとくかっ 庭みたいなもんやし

         なんつって

DSCN0963.JPG

まずは一回見とくかなって方 大歓迎

お知らせ、注意事項

前日からのキャンプ、宿泊などは、出来ませんのでご注意下さい。

当日は、AM7:00潤オゲートオープンいたします、それまでは、ゲート付近に並ばないで下さい、

くれぐれも、付近住民へ配慮をお願いいたします。

エントラント以外の車両は、ゲートより500m程の隣接駐車場をご利用いただきます、エントラント車両以外は、会場内に入場出来ません。

エントラントさんの昼食は各自でご用意下さい、会場内喫茶店は、営業いたしますが、当日の一般入場さん向けとします。

会場内のバーベキュー広場は、一般営業しておりますが、予約が必要です、ご家族、友人などで、ご利用を希望の方は、各自で事前にサナゲアドベンチャーフィールドへお問い合わせ下さい。

ご協力、宜しくお願いいたします。

トライアングルBBSより 抜粋

 

まずはデフロック作動確認

IMG_7465.JPG

IMG_7466.JPG最近ランクル系のホーシングの中古でてこなくなりましたなぁ~

これは前にあるうちに買っておかなきゃって在庫していたホーシング

ただ買うときも部品屋さんにデフロック付いてる?ってきいてもよくわからないので

デフの横に出っ張りついてる?その確認だけで博打的に買ったもの

結果はごらんの通り正解!

来るまではヒヤヒヤだったけどね

以前それで買ったらセミフロが来たことがあったなぁ~

IMG_7469.JPG

ファイナルも変更予定

各部ついでにオーバーホールでございます

 

できたよぉ~

そこだけ目立つわけではなくそれでいて存在感がある

フレームマウント部はパイプで出来ていてそこにシャックルが付く

なかなか凝ったつくりでいい感じです

週末のイベント気をつけて行って来てください

vbxcvbv.jpg IMG_7458.jpg

ナヴィク日記

〒444-1214
愛知県安城市榎前町西林44-1
 Tel:0566-73-2052
 Fax:0566-92-0580
営業時間:午前10時~午後7時
定休日:月曜日・イベント開催日


Photo