〜お知らせ〜

最近
日記ぜんぜん更新してないねって
たまに言われます

ここのところ カスタムというよりは修理や遠方からのお客様だったり、
それゆえにお店に帰る時間が多くなったり

そんなところもあって比較的 アップの簡単なインスタグラムにアップすることが多くなっております

何度か見に来てくださる皆様には申し訳ありませんが
こちらをのぞいてくだされば元気にやっておりますので
よろしくお願いします

近くにガソリンスタンドがオープンしてキャンペーン中らしく
カードを作ってとかアンケートやってますとかやってました。

そんななか普段はなに乗ってるんですかって聞かれたので

(ドラえもん号で行きましたその時)

ランクルです

と答えましたら

私ランクル大好きなんですといわれまして

営業とはいえ悪い気はしませんな

それとハリアーとかも好き

たぶんお嬢さん方の言うランクルとだいぶ違うと思います 僕の。

だって今日はお店に帰れば

IMG_9447.jpg

これもランクル!

IMG_9448.jpg

これもランクル!

IMG_9449.jpg

これもランクル 長野県からわざわざさんきゅ!

IMG_9450.jpg

お嬢さん方にこの仕事の内容をどう説明していいのかわからないけどこれもランクル!

IMG_9451.jpg

これなんてさらにどう説明していいのかわからない!

良かったぁ 調子に乗って名刺とか渡してホームページ見られたら

たぶん今度はよってこないだろうな(笑)

 

PICT1629.jpg・第1日めのMTAのスケジュールが若干変更になりましたのでご確認下さい。
10:00 開場
11:00 黒井沢トレジャー(宝探し)
12:00 ↓
13:00 ↓  初心者向け:ロッククロウリング体験会
14:00 ↓   ↓
15:00     ↓
16:00 ラジコンロッククロウリング
17:00 ディナータイム
18:00
19:00 表彰式(黒井沢トレジャー、ロック体験会、ラジコン)
19:30 犬ション大会
20:00 ↓ 
21:00 ↓

また日曜日のエントラントはロックコースは走っちゃダメだよぉ~

 

 

lc_31_001.jpgナイスコメント!

トライアングルの後、実は結構楽しみにしてます。

はっとしくんのunderZero

トライアングル2008 中部大会第3戦 その1

現地レポート

http://underzero.net/html/lc/lc2.htm

先日日記にアップした78がオーストラリアから日本に届きました。 IMG_9397.JPG IMG_9389.JPG IMG_9398.JPG東海地方でも良く見かける真四角のビルのような船

IMG_9408.JPG

先方のご好意により船の中を少し見学させてもらいました

IMG_9409.JPG

床に開いている穴は車を止めるための穴だそうです
穴を上からのぞくと各フロアーにずっと下まで同じ穴が開いています

IMG_9415.JPG

ここはいわゆるデッキ 操船室です

IMG_9424.JPG

操船室から前を見た風景

IMG_9425.JPG

まぁビルみたいなもんなのでこの高さ

IMG_9426.JPG

ハイテク機材のなか最後はこれですな

IMG_9430.JPG

出口のスロープ 

IMG_9429.JPG

約40日のサイクルでオーストラリア ニュージーランド 日本を回ってくるそうです

 

IMG_9432.JPG 

足助に車庫証明出しにいたり

構造変更が重なっていたり イベント打ち合わせがあったりで

明日は大阪出張ですし

あした金曜だね

気が付きゃもう週末じゃん

ナゴヤの人はジェームスで金曜だって思うんですよぉ~

ちょっと遅ればせながら

日曜の風景を

IMG_9290.JPG

なかちゃん家 曽我君と庭の打ち合わせで

IMG_9295.JPG

IMG_9291.JPG

おぉプロっぽいねぇ

~ 仕事の顔だ!

IMG_9298.JPG

彼のお仕事例

おぉ~プロっぽいねぇ 普段は見せない顔だ(笑)

IMG_9305.JPG

そんなことしてるうちにそっと張ってみた

IMG_9310.JPG

イベントには間に合いませんでしたが(笑) せっかくなんで

そうそうついに始動! 75ディーゼルターボ化計画

IMG_9313.JPG

IMG_9312.JPG

どうせ積むなら80エンジンにしようって事で 時間作ってやってみます

84涼しくなってまいりましたって事で本日幌を張りに参りました

IMG_9315.jpg

よこっちさんきゅ!なんかようわからんうちにはたらいとるね

IMG_9316.JPG

ドアだけはパネルのしておくと実に使い勝手がいい

ちなみにこの84 普段は奥さんが買い物などで普通に使ってます

IMG_9320.jpg

IMG_9321.JPG

IMG_9318.JPG

IMG_9319.JPG

ワイヤーのマスター巻きをしてるところ 前を走ってる人は不思議に思うんだろうね

そういえば、けんちゃんがジムニーにうちのステッカーを貼ってたらああぁ安城の和泉のあの

激しいところなって言われたそうです まぁはげしいかも たしかに

IMG_9328.JPG

IMG_9329.JPG

まぁたしかに 

ずっとこうだとそれが普通になっちゃうんだけどね

IMG_9331.JPG

そうそう変ってると言えばこんなのやってみました

グランドハイエースキャンパー2インチアップサスペンション

ワンオフ!

IMG_9332.JPG

IMG_9334.jpg

IMG_9335.JPG

修ちゃん心配してたクリーナーケース変わったら

シュノーケルどうなるのって話 ちゃんと繋いでおきました

IMG_9339.JPG

IMG_9340.JPG

1UZのクリーナーケースもまさか自分にシュノーケルが接続されるとは夢にも思わなかったろうに(笑)

ナヴィク日記

〒444-1214
愛知県安城市榎前町西林44-1
 Tel:0566-73-2052
 Fax:0566-92-0580
営業時間:午前10時~午後7時
定休日:月曜日・イベント開催日


Photo