〜お知らせ〜

最近
日記ぜんぜん更新してないねって
たまに言われます

ここのところ カスタムというよりは修理や遠方からのお客様だったり、
それゆえにお店に帰る時間が多くなったり

そんなところもあって比較的 アップの簡単なインスタグラムにアップすることが多くなっております

何度か見に来てくださる皆様には申し訳ありませんが
こちらをのぞいてくだされば元気にやっておりますので
よろしくお願いします

先日こんな話を聞きました 日記見てるとホント忙しそうだよねぇ 

儲かってしょうがないんじゃない?

 

IMG_9023.JPG他は知りませんが忙しい=儲かるわけではなくて(笑)

もちろん会社なので損して続くことはありませんが 頑張って働いて

ちょっとづつ設備そろえて少しでもいい仕事をしたいそう思ってます

(最近も念願のトルコンチェンジャー圧送式トルコン太郎新調)

IMG_9024.JPG

ただいまATオイル交換キャンペーン中! だってうれしくて使ってみたいんだもん!

それはさておき

IMG_9010.JPG

そのうえで 僕らが望んでいることは

継続です

僕らが作ったものを良かったよって支持してもらって 足を運んでもらって

一緒に遊びに行っていや~面白かったよって これですよ これ

だから今やってる78だって

IMG_9005.JPG

曲がってるのわかるでしょ

IMG_9004.JPG

一回組んだ78の6インチアップコイル でも座りが悪いからってもう一回全部ばらして下のお皿の角度調整しなおして

IMG_9011.JPG

IMG_9013.JPG

技術屋さんってこういう事って言わないですから 

でも言わないと一般の人ってわかんない(笑)

だからちゃんと説明しようって思ったんです 

一生懸命やって時間かけて高いって言われたらお互いさえないじゃにですか

でもお客さんが悪いわけじゃない 知らないことは誰だって知らないんですよ

そんなことわかるだろうとか

いい仕事さえしておけば大丈夫じゃなくて 

ココはこうしたほうが具合がいいからこうしてみましたって

ちゃんと伝えておこうって

 

うちは以前メーカー的な仕事もしてきたし 中古車屋さんから頼まれて仕事をすることも

あったけど そういうのってお客さんの顔が見えない

この人はこういうことを望んでるなとかこういう使い方する人なんだなとか

わからないですよね 会わないんだから

 

 

で、思ったんです そういうのはつまらないなって 

稼ぎたいなら数が売れるそういった商売のほうが絶対儲かる

でも

予算が決まっていて 限られた時間で ココをこうしたらもっといいのにねって

思いながらやるのって

やっぱりつまんないですよ

IMG_9014.JPG

始めてやることも多いからやってみなきゃわからない

だからうまくいかないことだってある で、いろいろやるわけです

おかげさまで忙しい(笑)

昔 先輩が言ってました いい仕事をしてもらいたいなら

暇なところより忙しいところに頼めって

まぁそんな調子でやっております 

これからもどうぞよろしく

  IMG_9021.jpg

IMG_9022.jpg

最近は地元トヨタ系企業にお勤めの方って結構海外に出張行かれる人増えましたよね

しかもメールで今日のことがあっという間に伝えられる

DSC00941.JPG

DSC00947.JPG

アメリカのテキ屋さんたちだそうです

日本ならボンゴやハイエースなんだけどなぁ

DSC00869.JPG

これもすごいよね

向こうじゃ普通なんだろうけど(笑)

 

僕も仕事や遊びでいろいろなところに出かけたけれど

結局、記憶に残るのは誰といったかって事

どんなにきれいな景色だって仕事で気を使っていたら楽しくないもんね

近くだって 雨のキャンプだって 気のあう仲間がいれば

それが一番楽しい

テレビ電話やメールがこれだけ発達しても

行って見なければ見えないことがある

時代がどんなに変わっても

結局人は繋がっていたい

頑張って仕事完了してきてください

またちょっと涼しい黒井沢で焚き火を囲んでキャンプしましょうね

最近このタイトルがやたら多いような(笑)

まぁまちがいではないのでいいのですが

イベントと運動会と地元のお祭りといろいろ重なって結構ばたついております

トヨタ系は普通祭日は営業なんですが今度の月曜はお休みだそうですよ

さて庭屋号も仕上げの段階に

IMG_8973.jpg

昼過ぎ曲げ屋さんからパイプが届き

IMG_8977.JPG IMG_8978.JPG

その後大道さんから黒井沢カッパ記念のプレゼントが

IMG_8976.JPG

ありがとね~かっつえぇこれ

幸運をよびマイナスイオンが出るらしい 

そうそう関谷さんWJこんな感じでございます

実はさぁ~ちょっと走ってみたいんだよねぇ~って

おしゃってましたね

 

IMG_8983.jpg IMG_8984.jpgいい店選びましたよぉ~

うちなら大丈夫 そこ好きなトコなんで 今度猿投でBBQ&まずは見てみてなんか俺でもいけちゃうんじゃね~のって思ったらちょビット走ってみようかな走行会でもやりますか?日曜の朝にでも

一度日程調整しておきますね

大倉さ~ん今こんな感じです

IMG_8963.jpg

やべ~かっつえぇ~今リアセット中でございます

ただリーフを上にくっつけるだけじゃないんですよ ペラの角度とか実は大事で

今度来た時説明しますね 

ノウハウとは経験!経験とは失敗の上に成り立つ

いろいろやっておりますんで今があるわけで(笑)

IMG_8990.JPG

まぁ君がそうしてる間にいろいろあるわけだよ

そうこうしてると

疲れたぁ~

めちゃくちゃしんどいと曽我君登場

(知っての通り庭師でして肉体労働系 本日はきつかったらしい)

しかし車見るなり

IMG_8997.JPG

 

俺最高! 

疲れてたんじゃね~の?

いやぁ~そんな事?言ったっけ?

ここ来ると直っちゃうんだよね~

 

 

 

ssss.jpg よ~しわかった~

そんなにうれしいなら

今日乗って帰ってもいいよ~

って事になり総出で仕上げに(笑)

だって

あなたがうれしいと私もうれしい

 

 

 

ランクルって丈夫っすよねって時々言われますが

消耗しない消耗品はないっすからね 

 

IMG_8927.JPG IMG_8928.JPG IMG_8923.JPGそっと胸に手を当ててみてください 昭和55年式って?

28年前なんで 乗用車ならノスタルジックカーとか言われてます

そこのところ、どうか察してやってください(笑)

そういえば水いつ変えたかなぁ~?とか

ブレーキオイルとか、ギアオイルとかいつ変えたのか覚えてない方

次欲しい車無いんだよね~って思ってるなら

やっといたほうがいいっすよぉ そんなに高いもんじゃないんで

IMG_8938.JPG

今日朝お店に来て

いやぁ~眠いなぁ~なんて思ってたら

nnnnn.jpg郵便受けにこんなんが

おかげで目覚めました。

さて車検も無事終わり

84今日納車でございます

IMG_8881.jpg

IMG_8891.JPG

IMG_8917.JPG IMG_8898.JPG

IMG_8918.jpg

これすげ~乗りやすい!

80だからなぁ~足は(笑)

 

 今週は40系がたくさんいらっしゃる

 

IMG_8877.JPG こっちに3台

gggggg.jpg

ピットはどういうわけかみんな赤ですね

IMG_8879.jpg

ナヴィク日記

〒444-1214
愛知県安城市榎前町西林44-1
 Tel:0566-73-2052
 Fax:0566-92-0580
営業時間:午前10時~午後7時
定休日:月曜日・イベント開催日


Photo