〜お知らせ〜

最近
日記ぜんぜん更新してないねって
たまに言われます

ここのところ カスタムというよりは修理や遠方からのお客様だったり、
それゆえにお店に帰る時間が多くなったり

そんなところもあって比較的 アップの簡単なインスタグラムにアップすることが多くなっております

何度か見に来てくださる皆様には申し訳ありませんが
こちらをのぞいてくだされば元気にやっておりますので
よろしくお願いします

今日は40尽くし

まずは84@東号

P1010727.JPG

P1010728.JPGカメラはこんな感じでよろしい?

P1010729.JPG

林さんまずは水周りから

P1010730.JPG

P1010731.JPG P1010735.JPG P1010736.JPG P1010737.jpg P1010750.JPGそしてアイドリングが下がらない現象のダイアフラム交換

これなかなか大変でした

P1010741.JPG

P1010743.JPG破れてるのわかるかな?

P1010745.JPG

P1010749.JPGそして84 配線の80%ぐらい出来たので

通電テスト

P1010752.JPG

P1010753.JPG P1010755.JPG P1010756.JPG

本人今日登場

P1010716.JPG

ひさびさに

俺の40かっつえぇ~

がはじまりますね

ねっ

P1010711.JPG

P1010697.JPG

今日仁志号@62

ミッション交換

もともとオーストラリアから持ってきたエンジン&AT

そのまま積んで使っていたんですが

どうもセカンドが時々作動不良

どうせなら 中古のいいやつ積んじゃうかってことで

P1010706.jpg

P1010707.JPGそして84

こんな感じです

P1010721.JPG

P1010722.JPGポーさん号@78  

さらに進化して 住めそうな 勢いだ

 

停車時は電源も車両側から切り離せれて

バッテリーもサブ付き

今年の冬はFFヒーターで 完璧です

P1010725.JPG

ツータンクだからほぼ200リッター近く入るし

軽油だし 四駆だし

やっぱり良いぞ これ

P1010723.JPG

こちらも78@菊池号

フィルム張ってもらったからね~

P1010719.JPG

20年近くのお付き合いの大地さん

仕事に情があるのさ

P1010718.jpg

気が付けば

週末!

菊池君 東京からご来店

P1010639.jpg

P1010641.JPGそして~

エブリデェ飲むラッチ

この季節はいいよね~

オープン

子供に指差されたって言ってました

P1010643.JPG

P1010645.JPG P1010646.JPG先日から悩まされていた

80雨漏り 

サンルーフはよくあることだけど GXなので

サンルーフなし

結果はルーフドリップあたりから

何箇所かありました

P1010648.JPG P1010647.JPG

ふと見ると

ふっふっふ

わかる人にはわかる 

この感覚

P1010649.JPG

ねっ

P1010654.JPG

なんかやりだした(笑)

P1010656.jpg

P1010657.JPG駐車場に行ったら

 

ん?

P1010658.JPG

相変わらず

隣町から来る感覚

P1010662.jpg

速攻ピットに

P1010665.JPG

P1010666.JPG P1010667.JPGその後

NEW杉浦号が到着したら

みんな気になって気になって

P1010668.jpg

P1010671.JPG P1010673.JPGあれ買っておけばよかったな

なんて後で思うくらいなら

 

買ってから後悔したほうがいいと思います。

考えてみたら

この先

40の中古車が

増えることは

絶対無いわけだもん


 

きっと

これも縁だね



 

 

オフロードパーク黒井沢が使えなくなった事を受け、Challenge Rock Crawlingが出来る代替地を探しておりましたが、この度、オフロードあけの高原さんにご協力頂き開催する事が出来る事となりました。

=======================
開催日:7月24日(日)
場 所:オフロードあけの高原  
▶Google Map
=======================

トライアングル関東DV2戦と日程が重なってしまった為、日程の再検討を行なっております。
今暫くお待ち下さい。

*Challenge Rock Crawlingを開催するに辺り、オフロードあけの高原さんのご協力の元、
 ・現状の岩石コースのレイアウトを変更+岩を新しく追加することで2セクション
 ・あらたに岩を敷き詰め1セクション作成
して頂ける事になりました。

5月10日(火)にコース打ち合わせの為現地に行った時の模様です。
IMG_0604.jpgChallenge Rock Crawlingに合せて岩を追加、レイアウトも見直します。
IMG_0609.jpgここは登りのセクションでこちらの大幅にレイアウトを変更し、岩を追加して頂きます。

最後にその追加する岩を見せてもらいましたが。。。。。
IMG_0617.jpgどっさり・・・

この日、打ち合わせに行ったホールショット鈴木さんとフェニックスオート藤村さんも、この大量の石を前にかなりテンションが上がりました♪

Challenge Rock Crawlingの開催の詳細は決まり次第、発表致します。

オートマチックトランスミッション

交換完了!

P1010564.jpg P1010563.jpg

P1010565.jpgセレクター微調整

ぱちーんっとPに入って鍵がすっと抜ける

いい感じでございます

P1010568.jpg

ナガヤ号@77車検完了!

P1010569.jpg

わださ~ん車検終わりました~

P1010570.jpg

そして84 えらいことになってます(笑)

話しかけちゃいけないセクション続行中

なんだかいろいろたくらんでるようで(笑)

P1010566.jpg

東さ~ん こんなトコに

ウインチコントローラーがついとるで

P1010567.jpg

オーナーもこれを見て

知るパーターン(笑)

 

 

ツーといえば

カーさ

久しぶりに聞いた

 

今の若い子は知ってるのか 

これ

 

 

 

そして闘っております

P1010575.jpg

P1010573.jpg  

穴が見えます?

 

P1010571.jpg

探しては水かけて

の繰り返しでございます

場所的には今までにないパターンですね

P1010572.jpg

一箇所じゃないみたい

 

 

エブリディ 飲むラッチ

 

P1010592.jpg 本当に毎日来てるって思われちゃうじゃん(笑)って

言ってましたが

いいじゃん 

悪いことしてるわけじゃねぇ~し

好きなことは好き 

いいんだ 

それで

ねっ

P1010611.JPG

P1010609.JPG

P1010610.JPGだいちゃん

ラジエターも換えておくよ

 

P1010596.jpgどうせこの先長い付き合いになるんやし

なんかあったら

助けにいくことになるんだで

やったら最初からきちんと

しとくがな

 

それとな

いいトコ連れってたるな

うん 大丈夫 

平気

平気 

ねっ

P1010594.jpg

ワンダーランドやで 大人の(笑)

 

 

は~い 

こちらワンダーランド直行便でございます

P1010615.JPG

今日なべちゃんが電話で

奥さんがね

疲れて

うちに帰ってきても

毎日PCを立ち上げ

ニヤニヤしてるので

何見てるのか

凄く気になっていたんだって

 

そんで履歴を見たら

この日記だったそうで

 

よかったね

 

違う履歴じゃなくて(笑)

 

 

 

感想は大変ポエムチックだそうで

 

 

そうさ 男は 

 

いくつになっても

ロマンチックなのさ(笑)

 

 

それはそれとて P1010617.JPG ねじがかからないぜ!

P1010616.JPG

伊藤さん~

やっちゃいますね

P1010619.JPG

錆びてたんで色塗っておきますね

P1010620.JPG

P1010622.JPG P1010624.JPGここんところ

40いっぱいくるね

いいことだ

 

そうそう今日話していたら

大野に住んでいて

前田君ちの近くなのね(笑)

知ってた やっちん

P1010636.JPG P1010634.jpg

P1010637.jpg

そんなわけで

ランクル好きなら

なんでもウエルカムでございます

 

ナヴィク日記

〒444-1214
愛知県安城市榎前町西林44-1
 Tel:0566-73-2052
 Fax:0566-92-0580
営業時間:午前10時~午後7時
定休日:月曜日・イベント開催日


Photo