今週のナヴィク
パワステポンプ漏れ
圧力も高い
熱もかかる
タイヤも大きい
生産されてずいぶん経つ
ちょうど重なる時期なんでしょうね
あのリヤステップ
いいっすね~
僕も付けたいってことで
使わないときは
折りたためるから
いいよね
4x4エンジニアリングの永井さんが来た
GRJ76に試作品のサス
70系はやっぱり上がってると
いいね
タイヤは285
まとまった感じで
乗るなら
これぐらいもいい
80テール加工
椿さん@41
燃料フィルターのトコに
あるホース
聞いたら純正は生産中止らしいので
作っておきました
また時間が出来たら
よってくださいね
青木号@44
エンジン切るとき
カラカランっていうんだけど
気になるんだよねって
見てみると
アンダーガードが
曲がって
トランスファーに当たってましたね
ほらね
リアゲートも
調子が悪いようで
ノーマルのヒンジと比べると
ずいぶん曲がってるので
かかりが浅くなってますね
こっちのハンドルも
少々問題があって
最近全塗装する際は
一度全部ばらして
塗ってもらうので
いつも
ばらしてるところだから
めちゃめちゃ詳しい
ピストンの戻るが悪く
ブレーキパットが
一枚だけ片べりしている
あとあと数ミリで
ローターと接触するところ
キャリパーをオーバーホールする
必要があるのだけど
キャリパーに刺さるブレーキの配管の
ジョイント部は
過去にバイスグリップで
何度かやったけど
どうしても取れませんでした的な
後がぎっちり
(本来は六角形なんです)
反対側も
すごいことになってて
どうにもダメで
切ってはずしたけど
なかに駒が残り
再生が厳しい
軸周りも
進めていく
クローワッシャー
本来は平面なんだけど
そうそうない
どれくらい乗るのか
わからないから
安くやってよって
感じのユーザーが
だましだまし
修理して乗っているのかな?
本来なら
交換するところを
無理に再使用しているケースが多い
もっとも
昔から言われている
命を載せて
走ってるのだから
けちって良いところと
そうじゃない所があると思うんだけどね
ただ幸いなのは
それに気がついて
ちゃんとすれば
部品は今でもきちんとでる
いつも書いているけど
直したところは
新品
しばらくは大丈夫だ
喜んでるよ
GRJ76
レカロシート取り付け
やはり座りなれてる
こっちの方が
使いやすい
ランクル80で
時々あるスタッド折れ
ナックルオーバーホールも
やっても良さそうな感じ
今回は時間がないので
暫定対応
本来なら ばらさないと取れないんだけど
オーバーホール予定
ぺぺちゃんが
繁忙期が落ち着き
5連休だったらしく
能登に行ってきたようで
画像を送ってくれた
昭和な感じが
僕的には
たいへんグッド
その頃
僕は松本
高い山には
結構雪があったけど
思ったより
温かく助かった
いつもどうり朝いちばんで
ナンバーをつけ終わり
終了
喜んでくれると
やっぱりうれしいよね
移動中に
そういえばいろいろな
ユーザーさんがいるけど
まとまって上がってるページがないなって
思って
作ってもらいました
さし当たって
今日来てくれてた
ぺぺちゃんと多治見君をアップ
http://navic4x4.com/photo_gallery/displayimage.php?album=43&pid=3392&slideshow=1500#top_display_media
ねっ