3月17日

傍士さん

どうやらここ折れてますね

P1000144.JPG

丹羽号800

さすが10年動いてないと

いろいろ出てきますね

P1000151.JPG

第一目標は

とりあえずまずは

車検が取れて

普通に乗れて

P1000154.JPG

細かいところは

毎週日曜日車を触ること

楽しみにしているご本人に託すとして

出ない部品もあるし

予算もあるけど

出来るだけはやっておきたいので

P1000158.JPG

シートレールも動きが悪かったので

左右入れ替えたり

P1000161.JPG P1000160.JPG

P1000178.JPG以前日記にアップしたけど

ARBのこの部品

オイルが配管に上がってきて作動が悪くなる症状

 

P1000162.JPG

パージっていって

回路を一個設け

エアーで押し出す仕組み

説明書はウルトラざっくり

どこにつけたら的説明はなく

その回路に(バルブに)ここはこれを入れてね

だけの説明(笑)

オイルを吐かせるなら

下のほうが良いかな

でもな~

作業性側がわるいななどいろいろかんがえ

つける位置とかを決めてみた

P1000159.JPG

本人いわく

すげ~よくなったそうで

 

すこしこれで様子見てみよっと

 

先日の雪で

 

高部号@80

P1000163.JPG

ここ折れたの初めて

P1000164.JPG

よく見ると

亀裂に錆びてる箇所があり

ずいぶん前から

ひびがあったような感じ

 

シャフトがそこで折れて回っちゃうので

ハブのギアまで

P1000165.JPG会長がバッテリーを移設して

そこのコンプレッサーを入れて

ハザードスイッチを右利きだから

右にしたくて

夏場はターボ車だから

水温も気になるっていうので

 

メインハーネス延長とか

結構大変なんですよ

P1000184.JPG P1000183.JPG P1000181.JPG P1000196.JPG

スイッチって

結構触るから

だんだん苦になってくるんだよね

 

 

 

コンプレッサー奥に収めたら

スイッチさわりずらく

スイッチを移設

そうなってくると

エアーをくみっぱなしになって

結局圧力スイッチ(一定の圧力がかかるときれるやつ)

をつけたり(笑)

P1000208.JPGまぁ気に入ってもらったで

よかったかと

 

P1000204.JPG夕方来た

P1000209.JPG

10年前のガールフレンドに

もう一度やり直そうって

電話をするのは

少々問題があるだろうけど

 

車なら

大丈夫

P1000211.JPG

ほ~ら

すぐにあの頃に

GO!

 

吉田さんから画像が

画像-1336.jpg

よかったです~

 

 



〒444-1214
愛知県安城市榎前町西林44-1
 Tel:0566-73-2052
 Fax:0566-92-0580
営業時間:午前10時~午後7時
定休日:月曜日・イベント開催日


Photo