〜お知らせ〜

最近
日記ぜんぜん更新してないねって
たまに言われます

ここのところ カスタムというよりは修理や遠方からのお客様だったり、
それゆえにお店に帰る時間が多くなったり

そんなところもあって比較的 アップの簡単なインスタグラムにアップすることが多くなっております

何度か見に来てくださる皆様には申し訳ありませんが
こちらをのぞいてくだされば元気にやっておりますので
よろしくお願いします

新年会が終わりお店に戻ると

あっはい水野号@80

念願のクロールバンパー

DSC05187.jpgここに

これがつけたかったそうです

DSC05188.jpg結構まとまりいいですよね

とにかく明るいし(笑)

DSC05189.jpgその後

和田さんから譲ってもらったベットを

取り付け

DSC05190.jpg和田号@80

1ナンバーへ構造変更

DSC05191.jpgよっちゃん車検入庫

えぇ?もう?って感じ

一年経つのは本当に早い

DSC05192.jpg 一年間大きなトラブルもなく

のれてよかったと

車屋の

のぶさが言ってくれるのは

本当にうれしいことだ

DSC05196.jpg色が落ち着いたのか

なんだかちょっと

最初の印象と違って面白い

 

平林君@80

バンパーできてるよ

DSC05193.jpg

大橋さん@43

も一年経つんだね~

DSC05198.jpg車検で入庫

 

来週のファニー号が来るので

準備万端

DSC05184.jpg車両につけて

作業したほうが

パッキンも張りやすい

DSC05195.jpg

 

2台続けて79ピックアップの構造変更

今日は名古屋へ

DSC01482.jpg DSC01484.jpg DSC01487.jpg 完了!

DSC01489.jpg DSC01493.jpg 戻ってきて

松岡号@77

車検 整備  DSC05169.jpg あまり距離は伸びてないけど

ベルトなどのゴム類は

劣化するから交換

DSC05168.jpgこの後

OCJCの会議へ

今年のスケジュールは

2017年のMAXXIS OCJC Challenge Rock Crawlingの日程は以下の通りです。

  • 第1戦 2017/05/07 オフロードパーク黒井沢
  • 第2戦 2017/07/02 オフロードパーク黒井沢
    ※台風等の天候不順の場合の予備日として2017/07/09
  • 第3戦 2017/10/01 オフロードパーク黒井沢

また 会議の中で

スプリングロード&フェニックスさんより

こんなイベントもあるようで

これめちゃめちゃ気になる 言ってみたい ちょっと急だけど(笑)

 

ウィンターJJFES

ウィンター JJFES

【日時】
2月12日 AM8:00 - PM 4:00

【場所】
長野県木曽郡木曽町三岳
御岳スノーランド(御岳ロープウェイ駐車場・林道)
http://ontakesnowland.com/

< 2017御岳スノーフェスティバルと共催>
...

【JJFES 実行委員会(JAFEA中日本 担当ショップ)】
 申込/問い合わせ
 スプリングロード  0532−37−3077
 フェニックスオート 0575−23−3203
 ステージフォー   052−774−3100

 下記ショップ申込できます。
豊田 トップフラッグ 0565−37−8228
富山 タケキチ    076−463−1149
豊川 ベルワークス  0562−85−7711
高山 グリズリー   0577−35−2663

【参加/入場料】
1台 5000円 住所/氏名/車両ナンバーを事前申込
 ・スノーロードヒルクライム (3km)
 ・スノーパイロン スラローム(駐車場内)
 ・雪原ドラッグ       (アトラクション)
 ・駐車場内
   フリー走行エリアで、スノーアタック(全日可)
   雪中キャンプ お楽しみ下さい。

※11日(土)・12日(日)ラリー競技車による
 スノーフェスティバル開催中。
 前日より入場での観戦可能(HPイベントを参照) 

※宿泊施設の詳細は下記のリンク先で、チェックできます
http://ontakesnowland.com/?attachment_id=99

 

 

さて

東号@84も最終調整

DSC05170.jpg DSC05171.jpg DSC05172.jpg DSC05173.jpgあさやん号@73

特別引きずってる印象はなかったけど

ずいぶん換えてないからって

ことでブレーキキャリパーオーバーホール

リアはピストンが

しっかり錆てました

DSC05175.jpg

DSC05177.jpg もれてないのが

不思議なくらいです

DSC05179.jpg

後はいい感じです

DSC05181.jpg

金曜日のより

沼津のリブロックガレージへ

天井引取り

これです

http://navic4x4.com/2015/09/18/post-1733/

今ついてる屋根を下取りしてもらい

FRPで枠の部分をつくり直してもらった天井を

引き取ってくるのですが

古いの送って

できたものを送ってもらうと

運送費も馬鹿にならず

直接引き取りに

DSC01494.jpgその後

長谷川さんと食事に

ここが安くて結構うまい

DSC01497.jpg

DSC01501.jpgこの時間から帰ってつらいので

トラックの停めれる沼津の宿に

DSC01502.jpg 7時過ぎに出れば

営業が始まる前にお店に着く

DSC01504.jpg DSC01505.jpg

この日は

新年会

4時出発の予定ですが

早い人は昼過ぎぐらいからお見えになる(笑)

3時から

チェックインできるようで

しもやんが

先乗りで行ってくれた

DSC01512.jpgやっぱりみんなで泊まれば

楽しいよね~

祖父江君とも久しぶり

DSC01515.jpg DSC01519.jpg DSC01521.jpg

地元企業が利用することが

多いんだろう

初めて行ったけど

宿自体は結構広く

宴会場も相当広い

DSC01522.jpg DSC0152s7.jpg DSC01528.jpg広すぎて

なんだか落ち着かない(笑)

DSC01533.jpg DSC01536.jpg DSC01537.jpgDSC015x44.jpgDSC015417.jpg DSC01549.jpg DSC01552.jpg DSC015254.jpg DSC01555.jpg DSC0156w0.jpg DSC015s88.jpg部屋に帰って

DSC01593.jpg DSC015s94.jpg DSC01595.jpgここ連日の移動のせいか

自分はこの日は

疲れて早めに寝てしまった

DSC01609.jpg5時半におきて

海岸を散策したらしい

DSC01610.jpg 日の出が素敵で

結構景色もよい

DSC01612.jpg DSC01613.jpgその後

朝食

DSC01624.jpg席が決まってると思って

みんなで時間を

合わせて行ったら

バイキングだった(笑)

DSC01626.jpg DSC01627.jpg DSC01628.jpg DSC01631.jpg DSC01634.jpg DSC016339.jpg夜中の2時に到着した石川さん

さすがに

部屋に行ったが

寝静まっていたらしく

コーヒーラウンジに暖房を入れてもらい

モーフを被って寝たらしい

DSC01640.jpg

DSC016え41.jpg DSC016z45.jpg DSC01646.jpg DSC01647.jpg 短い時間だったけど

結構楽しかった~

朝 現地で解散して僕らは

そのままお店に

DSC0165s9.jpg DSC01660.jpgここで解散になるので

東号@84

各部の漏れなど最終チェック

DSC01658.jpg DSC016え66.jpg DSC01s664.jpg DSC01668.jpg

みなさま

お疲れ様でした

2月は25日 26日と

雪山キャンプに行きますね

一色の森キャンプ場ホームページ

http://isshiki-mori.com/

https://ja-jp.facebook.com/shokawa.isshikinomori

 

2月25日(土曜日)

9時 第一集合地点 ナヴィク 

11時半  ひだ荘川温泉 桜香の湯 (荘川IC降りてすぐ)第二集合場)

12時前 現地入り

      そのまま各自 昼食(途中 コンビニとかで買ってきてくださいね)

      夕食 ばたやん亭 これるよね?

2月26日(日曜日)

   朝食 調整中

      昼  調整中

食事代はあとで割り勘しますね

飲み物 酒 つまみなどは各自で用意してくださいね

 

バンガローとキャビンを借りる予定

バンガローとキャビンにはストーブがありますが

それなりの装備があったほうがたぶん心地よく寝れます(笑)

 

直火は駄目なので半ドラム&薪を持っていく予定

いつものテントを4張り

トイレはキャビンのを使う予定

(今年は水出るのかな?)

チームナヴィクのメンバーで参加希望者はお店まで

 

 

 

面谷号@78

小傷補修でチームイソガイへ

DSC05102.jpg奥山号@79

キャノピー&バンパー構造変更へ

バン登録になると

ハイマウントが必要なため取り付け

DSC05104.jpg

DSC05110.jpg東号@84も最終調整

車検もやってるので油脂類すべて交換

DSC05106.jpg DSC05108.jpg DSC05109.jpg野末号も進行中

DSC05111.jpg時々オークションで

ぱっと見 綺麗な感じの車とかあるけど

ヨンマルは手の入ってない(補修してない)車は

ほとんどない

で、実際買ってみて

しばらく乗って乗ってみたら

塗装が浮いたり 錆が出たり

DSC05112.jpgそれならいっそ

状態が把握できて

ゼロからやったほうが間違いないような気がする

DSC05115.jpg懐かしいステッカー(笑)

DSC05117.jpg奥山号@79

積載車に積もうかと思ったら

長すぎて乗らない(笑)

DSC05121.jpg前側が多少余裕があるので

タイヤストッパーを少し前に出すことに

DSC05126.jpg何とか収まりました

DSC05127.jpgせっかく綺麗になったので

そうなるとここが気になり

DSC05129.jpg DSC05131.jpg DSC05134.jpg DSC05139.jpg豊橋へ

時間が遅いと23号が結構混むので

今日も早めに出発

DSC01ss444.jpg寒いけど雪がなければ

余裕~

DSC01447.jpgなんとか

いい感じでいけそうです

DSC01452.jpg

DSC01465.jpg
DSC01468.jpg検査は無事終了

d.jpg戻ってきたら

昨日エンジンが始動しにくい

ブレーキが利かない

そういえばタイヤエアーが減るよなど

いくつかご相談

マスターシリンダーを換え

それでもよろしくない

DSC05145.jpg

結局 マスターバック本体もよくなかった

DSC05144.jpg DSC05146.jpg DSC05148.jpgマスターバックって

あまり壊れる感じがしなかったけど

言っても30年以上経ってますから

DSC05151.jpg

DSC05152.jpg

先日お伝えした1月28日 土曜日

西浦温泉 龍城の件

ところで何時に行けばいいの?って

今日石田さんに聞かれ(笑)

書いておきますね

現地直行もOK

チェックインは3時から 

部屋割りは当日たぶん下やんが行ってくれる筈なので そこで説明します

一緒に行きたいって人は

ナヴィクに4時集合

現地に5時ごろ到着

宴会は6時スタートの予定です

 

基本的に持ち込みはあかんらしい(まぁそうですよね)

 

おとなな対応でお願いしますと

下やんがいってました

うっかり気が付いたら

ポケットにというのは

たぶん大人なのかな?

 

 三河の昔ながらの

温泉宿って感じが

素敵っす!

photo02.jpg

http://www.tatsuki-aoi.com/

ぽーさん

温泉もあります

photo01.jpg

納車前に試運転

何度も走って

気になるところは

きちんと見ておきたい

DSC04869.jpgバランスがどうしても気になって

DSC04872.jpg DSC04881.jpg塗装したから

塗装面が悪いのかな?って

思ったり

DSC04883.jpgあげくに

うちのバランサーが悪いのかと 思い

岡崎のタイヤディーラーへ持ち込み

DSC04886.jpg問題なかったぁああああああ

DSC04890.jpgスペシャルサンクス 

タイヤセールス岡崎

あべ所長

DSC04916.jpg DSC04917.jpg

結局リングの組みつけの際の

タイヤの座りが悪いのが原因のようで

リングを組みなおし

解消

DSC04892.jpg何事も勉強です

DSC04893.jpg

並行して東号@84も

詰めていきます

今までの経験から

ガラスはプロにお願いする

DSC04885.jpgやれないことは無いんだけど

妙なところで水が廻ったり

漏れたり

やっぱり経験地が違います

DSC04897.jpg DSC04899.jpgナンバーステーも

試作のステンレス製に変更

僕らも思い入れがある車両ゆえ

ボディーが綺麗になったんだからね

DSC04901.jpg

DSC04918.jpg 前期ドアだったので

後期系の水切りモールが付くように

加工しておきました

これならドア内に

水が入るのは減りますよね

DSC04919.jpg ナンバー灯カバーも一新

DSC04922.jpg 気持ちが良いです

DSC04925.jpg DSC04923.jpg 実はもうひとつ気になっていたことが

芳香剤なのかな?

ヒーターをかけると特にきつい

納車直前で

ばらすのは

少し迷ったけど

ここまでやって

作る側も納得したものを

出したいと

DSC04927.jpg DSC04929.jpg DSC04930.jpgヒーターコア&クーラーユニットなど

すべてばらして

清掃することにした

DSC04931.jpg

DSC04933.jpg DSC04934.jpg

DSC04935.jpg 割の合わないことや

うまく行かない事のほうが多いかもしれないけど

僕らはトレードをしてるわけじゃない

ナヴィクがいいなって

言ってくれたお客様に

まじめに向き合って

いきたいなって思ってる

DSC04938.jpg DSC04942.jpg DSC04944.jpg DSC04945.jpg DSC04948.jpg丸々一日かかったけど

これなら

今夜は

よく眠れそうだ(笑)

DSC04949.jpg

DSC04956.jpg 最終

試運転をもう一回

大丈夫だ

乗ってて楽しいもん

DSC04957.jpg

 

DSC04951.jpg それぞれの車に

それぞれの個性があることが

本当は普通だと思う

DSC04952.jpg DSC04950.jpg たとえば

建売の家を買ったって

使っていけば

それぞれの個性が出て行くようにね

車ってそうだよね

僕らの部屋のようなものなのだ

DSC04966.jpg

DSC04963.jpg DSC04962.jpg DSC04965.jpg DSC04968.jpg 楽して稼ぎたいわけじゃ

ないんだな

あなたに頼んでよかったよって

そういって

もらいたいんだよね

DSC04970.jpg DSC04972.jpg DSC04973.jpg雪の予報もあって

思い切り早めの出発(笑)

いつからか忘れたけど

あとで焦るくらいなら

先に済ませて

現地で寝てればいいやって

そういう習慣になった

DSC013s44.jpg

これなら亀山の渋滞も無いしね

DSC01f346.jpg 予定時刻は

8時12分(笑)

三河の陸運局に行くのとそれほど変らない

DSC01349.jpg DSC01351.jpg 無事雪もなく

渋滞の少なく到着

おかげさまで

いろいろなところへ行くけれど

登録の方法や

順番など地域によって

少しづつ違う

所有権をつける書類のもらい方が違ったり

いつものように

愛知県から来ましたと

その都度聞いて廻る(笑)

DSC013553.jpg

すぐに終わって

神戸市内を移動

納車はお客様の都合

土曜日しか時間が取れないため

この日は完了!

DSC013z59.jpg

気持ちが少し楽になった

 

こういう時間は嫌いじゃない

 

 

実は古い町並みが結構好き

神戸って初めてでは無いけど

案外そそられるところも多い

DSC011362.jpg DSC01363.jpg

時間ができたので

神戸といえば

マスターピース

もう25年以上前からのお付き合い

古くからの技術屋でありながら

新しい車にも

果敢に提案していくところは

本当は見習わなければいけない

DSC012366.jpg DSC013367.jpgしかも

二階建ての整備部門を持つ

立派な工場をもつ

 

宿に連絡したら

早い時間でも積載車を止めても言いということだったので

置かせてもらって

これまた

マスターピースさんが

車を貸してくれたので

周りを散策

DSC01371.jpg次の日

納車の朝に

瀬戸を新幹線で呼んでいたので

念のために下見をして

DSC01378.jpgさっきも書いたけど

車屋の醍醐味はやっぱりお客様が喜んでくれること

いろいろある中から

ナヴィクを選んでくれて

あなたに頼んでよかったって

言われるのが一番いい

 

すべての納車に引き合わせるのは

物理的に無理だけど

 

こうやって細かい要望を聞いて

作りこんだ車両は

できればその場に

立ち会えたなら

作業者としてととても刺激になると思った

 

DSC01387.jpg

 

 

少し時間があるので

さっきに気になった

街に行ってみた

 

3時過ぎに行ったけど

結構混んでいた

地元のおっちゃんたちが

がやがや言いながら

話してるのが

なんだか面白かった

DSC01388.jpg

こういう街角に立つと

 

たまたま僕は

三河で暮らしてるけど

 

たとえば高校のとき

就職先の会社がちょっと違っただけで

 

もしかしたらこの町で

暮らしている人生もあったのかも?

 

そんな想像をしたりするだけで

なんだか

妙に親近感が沸いたり

 

とにかく

贅沢な観光地より

 

こういった生活観がすきなんだと思う

 

 

 

DSC01389.jpg昔先輩が教えてくれた

いいか

高くてうまいのは当たり前で

 

大事なのはな

安くてうまいものを

探せるかだ

それが目利きだ

 

今の時代ブランドが先走って

本当の価値がわからないやつが多い

 

名前が通ってれば

いいものだと思ってる

 

大事なのは

自分でそれが価値があるのか

見極めれるかだと思うよ

 

それを擦るにはどうすればいいかわかるか?

 

数だよ

たくさんみる

 

いろいろ

見ないと

比べられない

だからたくさんちゃんと見るんだ

 

 

そんなことを言われたなと

思い出しながら

 

 

なんだか

高級とは違うけど

いい物があるような気がする街を歩き

DSC01393.jpg DSC012400.jpg DSC01397.jpg DSC01404.jpg夜になって

奥原さんたちと食事に

DSC011407.jpg

お忙しいなか

お付き合いいただいて

本当にありがとうございました

 

DSC01410.jpg

ぼくもまだまだ

がんばらないとなぁ~

勉強になりました

 

次の朝

雪予報だったけど

いい感じで晴れ

 

DSC01412.jpg DSC01415.jpg

DSC01419.jpg

納車後少しお話をして

DSC01w429.jpgなんだか

妙に落ち着く地元の喫茶店

できればゆっくりしたかったけどね

DSC01420.jpg

これからもよろしくお願いします

 

DSC05017.jpg帰ってきたら

次なる戦いが始まっておりました(笑)

野末さん

がんばりますね

DSC05024.jpg

DSC05027.jpg DSC05048.jpg

DSC05052.jpg DSC05054.jpg 面谷号も天井張替えなど

DSC05041.jpg DSC05043.jpg x.jpg 東号も最終調整

DSC05045.jpg 復活って感じがします

DSC05078.jpg DSC05083.jpg DSC05090.jpg DSC05091.jpg ペダルも調整しておきました

DSC05098.jpg

ナヴィク日記

〒444-1214
愛知県安城市榎前町西林44-1
 Tel:0566-73-2052
 Fax:0566-92-0580
営業時間:午前10時~午後7時
定休日:月曜日・イベント開催日


Photo