8月2.3日
朝一番で
登録 納車
森田号@100
クーラー取り付けで
室内を触っていたら
中から光が見えた
水がまわると
メーター裏や
グローブボックスに入って
リレーや配線にはよろしくないですね
圧力が高いので配管を車両に合わせて
製作する
簡単に復帰できそうに思うけど
当時の部品が入らなかったりすれば
こうやって
今の部品にあわせて
作っていくしかない
気になるので
ステーなど作って固定する
クーラーないともう乗れないよね
全面フィルム化
これで夏のじりじり来る
日差しをカットできる
今の車はみんなUVカットが
入ってるからね
わかりにくいけど
ヨンマルの当時は
そんなのないから
めちゃめちゃ暑い
やはりここは時代の即して
良いものは
採用するのが間違いない
夏のロングランの備えて
冷蔵庫取り付け
連休は1週間程度走りまくります
で、
いつも思うのは
旅先でお魚や冷蔵が必要な食品を
まだ帰れないから
無理だなって思ってたそうです
配線を組む際
どれくらい電気を使ってるのか
見てみようと
まず最初の状態から
冷やし始める時が
一番電機を食うだろうと考え
外に置いておいたら
すげ~温度になってました(笑)
そこから電源入れて
ちゃんと冷えてしまえば
ほとんど電気は食わないんですけどね
いまどきのやつは