6月24.25.26日
42ファニー
FOXが届きました

早川号@46

キャリパーも気になってみたら
しっかり錆びて

丈夫ですよねって
時々言われますが
当然機械なので
消耗品があります
あまり日本では
触れられないことだけど
海外で活躍するランクルの背景には
なかなかのメンテなナス技術が
存在します

乗り出してから
ちょこちょこ
壊れると
さすがに不安になるし
重なれば
イヤになることもあると思います
そうならないためにも
最初にきちんと主要な部分は
整備したほうが良いし
それが出来るところで
買うことが間違いないと思います



椿号@41
ほうきを持っているけど
魔法使いではない

働き人だけどね
アンダーガード取り付け
40系は
ベース板がいる


ふと四号@44
ギアボックスのオイル漏れ修理


いいね
FOX良いんですかって?
良く聞かれますが
違うんです
FOXに限らず
レース系のショックって
今までは
高速でダートを走る設定が
多かった
そこで
チャンプの佐藤さんが
僕らが望む
クロスカントリーの向く設定は
出来ないだろうかって
必死こいて考えた
このチャンプの設定のFOXが気に入ってるんです

こんな時代
人のことを
自分のことのように考えて
必死こいて
作ってくれる
こんな贅沢なことはないなって思う

気がつけば
オール40系


40系
押しですか?って
言われますが
面白いなって
思っていたら
こうなった
快適に動いて
燃費のよくて
維持費が安いだけで良いなら
軽で十分だ
でもそれって
面白いの?


最近
暗いニュースが多い
でも時代を
選ぶことは出来ない
どうせ
生きていかなきゃいけないんだ
だったら
楽しく生きた方がいい


どんなわけだ?
エンジンを
1HD-T
搭載決定(笑)

この後姿で
すげ~はやい
47Pがいたら
そいつは
中身が違ってるってことだ


後姿が
良いんだよね

祖父江君
こんどはここ
リブロックの長谷川さんが送ってくれた

いろいろ
明るいランプも多いけど
最終的には
霧や雨は
黄色が一番使いやすい


42ファニー号に
カーペットをひこうと思い
いつものところに聞いたら
納期が見えない
椿さんに相談したら
名古屋で知ってるところがあるようで
お願いすることに


スポンジが見えるところ
ちゃんといい感じにしておきました

意外と評判
ダウンライト
ドアを開けると15秒だけ点灯する


タイヤ来たよ

