3月14日

GRJ76 

オーナーの要望は

おばあさんをのせてあげたいらしい

で、

ステップ取り付け

P1140121.JPG

ノーマル車高だと

低すぎないかな?って

思ったけど

P1140144.JPG畳めるから

それほど出っ張らないし

P1140132.JPG

喜んでくれたので

よかったです

 

ハンドルも特注で

純正を皮巻きにしてもらったようで

P1140139.JPG

ウッドのコンビも良いけれど

皮巻きも良いですね

 

P1140138.JPGマフラーもガナドールに

バンパーから出てないし

音も乾いたいい感じの音ですね

 

P1140133.JPG42ファニー号

フロント軸周り

 

シャフトもこの際強化品採用

 

作業が重なるところは

あとで

やっておけばよかったって

なると

結果的に

また手数が増えることになるので

まとめたやった方が

最終的には

徳になる

P1140124.JPG

ベアリングを抑える

ワッシャー

ココまで減ってたら

換えたほうが良いね

P1140123.JPG

P1140129.JPGブレーキホースなども

新品に

これで前軸はパリッとしましたね  

P1140151.JPG

P1140140.JPG前軸完成!

P1140149.JPG

GRJ76

シュノーケル取り付け

P1140154.JPG

国内仕様のモデルが

輸出されていないため

ポン付けというわけには行かず

加工が必要

 

たぶんこのレイアウトだったら

そのままついたんだろうね

(エアークリーナーの位置が違うんだよね)

 

P1140171.JPG

入っていた部品が

いい感じで付いた(笑)

 

 

P1140156.JPG

P1140157.JPG P1140175.JPG P1140176.JPG いつもそうだけど

フェンダーの中に

手を突っ込むので

 

P1140174.JPG

 

ノーマルだと

どう?って

石田さん@76言ってたけど

ぜんぜんいいね~

P1140182.JPG

P1140184.JPG

佐藤さん@47

これいいな~

試運転を兼ねて

うちの秘密基地まで行って

撮ってみました

P1140148.JPG

 

42ファニー号

ラジエターの材料と

燃料タンクの材料が届きました

これから

溶接して組み付け行きます

P1140169.JPG

P1140168.JPG P1140170.JPG

まず

ラジエターロアタンク製作

P1140189.JPG

松岡号@77

トランスファーダウン3.3

P1140186.JPG

P1140187.JPG一日置いて

ガスチェック

P1140193.JPG

大きな漏れはないようだけど

 

P1140191.JPGこう寒いと

効いているのか

どうかも

いまいちわかりにくい

 

これで少し様子を見ることに

P1140192.JPG

 

いつも思うけど

オズの魔法使いのワンシーンのよう(笑)

P1140195.JPG

P1140202.JPG

実際は

トランスファー組み付け中

P1140197.JPG

P1140200.JPG

P1140201.JPG

ラジエターロアータンク製作

こういう部分は

ちょっとでももれるとまずいわけだから

P1140206.JPG

4つ角は

板を当てて溶接するので

面を出す際

削れば切込みが

見える

そうならないように

する加工方法があるんです

溶接すると

ゆがみが出るため

普通は

溶接してから加工するんだけどね

 

P1140205.JPG

  P1140208.JPGほ~ら

大丈夫

 

精度もばっちり

 

これでかしめれば

OK

 

中にAT用クーラーを入れ込む

P1140211.JPG

80用のクーラーは

ステンレス製で大きい

P1140214.JPG 

こっちは70系

アルミ製 熱交換を考えたらそっちの方がいいのかも

知れないけど

画像にあるように

ずっとLLCに使っているから

腐ったりする

また80系の方が大きいので

そちらを使うことに

P1140212.JPG



〒444-1214
愛知県安城市榎前町西林44-1
 Tel:0566-73-2052
 Fax:0566-92-0580
営業時間:午前10時~午後7時
定休日:月曜日・イベント開催日


Photo