2月4日
マウントなので
骨格しっかり作り直し
しかもステンレス!
すっごいきれいな子に声をかけたら
めちゃくちゃ手のかかる子だった
そんな感じ(笑)
基本的には
ランクル&クライスラー以外は
わからないからやらない やれない?んだけど
気がつけば25年ほど前から付き合いなので(笑)
ステップをちょっと下げたところを作って欲しいらしい
俗に言う
奥様お気遣いステップ
(昨日加茂さん@76 も言ってましたね)
こっちは
林君@44岐阜
かごにテールレンズつけてって
この間の雪で
四駆にしてもぜんぜんうまく走れないって
話で
見てみたら
あはっ
トランスファー切り替わってないっす
だってバキュームの配管
そういえば
FDの電気がつかないって言ってましたね
えぇ~っと
フルタイムって知ってる?
パートタイムはわかる?
デフってわかる?
ブレーキング現象ってわかる?
こんな説明を年間20回くらいします
大丈夫
それが仕事
いちからご説明いたします
まずはそこから
中古のチェーンがあったので
装着テストまで
四駆&チェーンで
相当レベルアップだな(笑)
晃君 こんな感じ
ぐぐうっときそうでしょ
はっは~ん
エンジンかからへん(笑)
新ちゃん@80
ブレーキの修理で入ったのに
ときどき持ってくると
症状が消えちゃう車があるのですが
お前まとめて出るなんて
オーナー思いなやつだな
ブレーキはオーバーホール完了!
いろいろ見ていくと
はっは~ん
キーシリンダーの接触だ
我社のストックから
対応!
うちで買った車への特典でございます
F藤田君 水野君 加茂さん チェーン入荷しました
メーカーに雪降る前の発注だったから
間に合いましたが
今からは無理っす そういわれました(笑)
よっかたっすね~
ねっ
40をもう少々
割れるといかんで
荷台はかっちり付けとく
すっごいきれいな子に声をかけたら
めちゃくちゃ手のかかる子だった
そんな感じ(笑)
