〜お知らせ〜

最近
日記ぜんぜん更新してないねって
たまに言われます

ここのところ カスタムというよりは修理や遠方からのお客様だったり、
それゆえにお店に帰る時間が多くなったり

そんなところもあって比較的 アップの簡単なインスタグラムにアップすることが多くなっております

何度か見に来てくださる皆様には申し訳ありませんが
こちらをのぞいてくだされば元気にやっておりますので
よろしくお願いします

FZユーザーからよく言われる事で

交差点でまがったあとや

最加速するときの中速域のもたつきは乗っていて結構気になるらしい

今までCPUをいじるって結構走りを重点に置いた人のものって思いがちだけど

そういった部分を補ってもっと乗りやすくする事だってできちゃう

IMG_1676.JPG

ふっふっふ プロっぽいでしょ

IMG_1678.JPG

センサーも付けてね

IMG_1680.JPG

最終セットアップはその道の人に頼んでます 

餅は餅屋ですよ やっぱり 普段はレースカーとかやってる人ですが

そういう要望にもちゃんと答えてくれますね

(実走でセットしてくれるので最初はえらく怖かったらしい、スタビとかついてない80とかいるからなぁ)

さすがプロっす。

IMG_1681.JPG

その日はたまたまお客さんもいて すぐ試乗。

やっぱりそういうのって本人が一番痛感することですよね

えらく気に入ってもらいました。

日記に書くのは初めてですが実は何台かやってまして

隠れたヒット商品でございます

ちょっとなぁ ここってことを

ちゃんと見直すのって

実は乗ってて楽しいに直結すること

なんですよね。

 

うちの日記をずっと見てる人なら知ってるんだろうけど

70系でリフトアップしてトレーラーを引いてる岡本さん

高さが合わないのでヒッチではなくトレーラ側を加工した。

最近見ないなぁって思ってたらこんなメールが来た。

 

P1010483.JPG

なかなかお店にもお邪魔できず、本栖の走行会にも参加できなくて
楽しそうなアルバムを指を銜えて眺める日々を送っております

ランクルとトレ-ラ-を改造して頂いてから早、1年
毎月500~700kmモトクロス練習の為に移動をこなしていますが
ランクル/トレ-ラ-共、まったくトラブル無く快適に移動をこなしています
昨日、息子達も初レ-スを迎え、今度一年生になる弟は5位入賞を果たす事もできました

これも、安心して移動ができたNAVIC皆様のおかげと感謝しております 

ほんとうにありがとう御座います

P1010477.JPG

P1010496.JPG

入賞おめでとう

車好きにもなってね~。

 

僕らもそうですが初めてのことってやはりわかりにくい
カタログを集めたり友達に聞いたりインターネットで調べたり
でもなかなか知りたいことって人それぞれだったり
いまいち分かりにくかったり

だから専門の人がちゃんと説明してくれるといいなって思うんです
でも初めてのお店ってどんなだかわからないし
なんか断りきれなかったりしてもいやだし
そんなことも知らないの的反応も困る
知らないからって適当なものを売られても後で嫌だしつまらない。

どの世界でもそうだろうけど車屋ってのもいろんなジャンルがある
四輪駆動だってファッション的なものから実用的なものだってあるし
それぞれに得て不得手がある
ユーザーは自分の望んでるジャンルと違う店では困るのだけど
お店ってたくさん人が来て欲しいからなかなかそこは言いにくい

でもねやっぱりそこははっきりしといたほうがいいと

ナヴィクが思うにやはり四輪駆動はスポーツ

最初はかっこいいから入ってもかまわない
でもいざとなったら
なるほど、そういう理由でこれなんですねって
部品をチョイスしておきたいんです

結局後からわかってきてやっぱりこれにしとけばよかったってなるくらいなら
最初からきちんとしたものをチョイスしておいたほうが結果的に安くなるでしょ

だからうちはドレスアップとかはあまり得意じゃありません
でも。四輪駆動で遊びたいのなら、ぜひいらしてください。

中古車もいろいろあるけど
仕入れたものを右から左へ利益をただ乗せて売ってるのではなく
意味があってそれをチョイスする
だからその金額に対してそれだけの対価があるか
その部分はやはり来て見てもらうしかないと思いますので
ぜひ一度遊びに来てください

ナヴィクは作って納めて終わりじゃなくて
そこからが始まりということで。


 

IMG_1127.JPGのサムネール画像

第二段こんな感じ

IMG_1594.JPG

ダンボールの部分は補強です
材料が無かったのでイメージで
IMG_1595.JPG

 

IMG_1596.JPG

下の部分は割りピンが打てるように座繰ってあります
おぉ良心的。

週末本栖で走行会

長野の清水さんからこんなメールが ddd.jpg

週末の本栖では大変お世話になりました
久しぶりに一日車で走りまわれたのでとても楽しかったです
特に午後の部は皆さんに誘導して頂き、
自分一人ではちょっと躊躇して行けない所まで走る事ができ、本当に楽しく走れました

(誘導してくださった方々感謝しております。宜しくお伝え下さいませ)

スタッフ皆様を始め前泊より御一緒させて頂いた皆様や参加された皆様にも宜しくお伝え下さい
また参加したいと思っておりますのでこれからも宜しくお願い致します
体に気を付けてお仕事頑張って下さい
ありがとうございましたm(__)m
(^^)/~

ggg.jpg

長野からだと結構距離ありますよね

ちゃんと遊べてる人って
仕事もちゃんとやってるんだろうなって
思えますね。

お仕事がんばって、また遊んでくださいね

fre.jpg

そのほか来てくださった皆様

チーム茨城宮本さん&甲斐さんたち
パンダさんたち 神奈川グループ若松さんたち
神奈川おおだちさんとこ
また遊びましょうね ありがとうございました。

 

ナヴィク日記

〒444-1214
愛知県安城市榎前町西林44-1
 Tel:0566-73-2052
 Fax:0566-92-0580
営業時間:午前10時~午後7時
定休日:月曜日・イベント開催日


Photo