〜お知らせ〜

最近
日記ぜんぜん更新してないねって
たまに言われます

ここのところ カスタムというよりは修理や遠方からのお客様だったり、
それゆえにお店に帰る時間が多くなったり

そんなところもあって比較的 アップの簡単なインスタグラムにアップすることが多くなっております

何度か見に来てくださる皆様には申し訳ありませんが
こちらをのぞいてくだされば元気にやっておりますので
よろしくお願いします

朝来たら栃木ナンバーの車が IMG_2096.jpgあのデフロック調子悪いんですけど

 

 

ん?

栃木ってそんな距離でしたっけ?

まるで豊田市から来た感じ。

とりあえず大阪佐々木号(冒険号2)を仕上げなきゃならんのですが

返すわけにもいかず ピットイン。

IMG_2097.JPG

IMG_2140.JPG

ふっふっふ

空かないんですが

IMG_2134.JPG

モーター不良なんだけどアッシーじゃないとでないからなぁここ。

この後ばらしていろいろやってみましたが

作動せず。

さすがに在庫は持ってないので地元で買うって事で戻しときました。

遠くからありがとね

 今度は電話しておいで

待たしたり出来ないとせっかくきてくれたのに申し訳ないからさぁ

 

 

IMG_2032.JPG

各方面から大反響の冒険号 パジェロもやるんですねとか
あの車すごかったすねとか言ってもらってますが
そんなことより本人がもっとすごいっすから 

まぁ来た人だけのお楽しみだね

IMG_2034.JPG

車を変えると決めて息子が大泣きしたという冒険号1号

だよね~もうあってから16年もたつもんなぁ~

IMG_2053.JPG今回のテーマは奥さんが乗っていても質問されない車。

普段は奥さんが乗っているらしくいろいろ聞かれるらしい

しかも子供が二人いるのでドアが4枚以上

(今まで気付かなかったのか?)

それと今の装備を移設したいとの事

それと

カヌー積むから長いほうが良くて

しかもサンルーフからも出れて

そのくせそこにも乗りたいんで

(これを関西弁で言ってらしゃる)

IMG_2084.JPG

ふっふっふ

これでええやろ。

IMG_2075.JPG IMG_2076.JPG

しばらく店にいてピットをのぞきに行ったら

 

なんか内張り取るとドキドキしますよね

ん?

言ってる意味がようわからん。

(あまり外で言わないほうがいいですよそれ

うちにはもう一人なんでも取っちゃう人がいるんで結構平気ですが。)

IMG_2050.JPG

息子に言っといて

おっちゃんがな もっとええもん作ってやるから

大丈夫だって。

まぁ地味な改造ですがあると実は大変便利

しかもかっこいい。

IMG_1957.JPG

この赤いレバーワイヤーを出し入れできる

もちろんコントローラーに普通に差し込むこともできる

下の青いスイッチはメイン ココを押さないと作動しないようになってる安全装置

 

IMG_1979.JPG先回画像を取り忘れて今日車検(記載変更)に行って来たのでココでめでたくアップ!

IMG_1980.JPG

IMG_1981.JPG

横から見るときれいに収まってるからいいんじゃない

IMG_1982.JPG

ねっこれならいいんじゃない?

で、 IMG_1985.JPG

こうなる。

おぉ!来たねぇ。これだよ。

どこまでも行くぞぉ!おおおおおぉっ

だいすきだよぉななまる。

 

 

ナヴィク日記

〒444-1214
愛知県安城市榎前町西林44-1
 Tel:0566-73-2052
 Fax:0566-92-0580
営業時間:午前10時~午後7時
定休日:月曜日・イベント開催日


Photo