〜お知らせ〜

最近
日記ぜんぜん更新してないねって
たまに言われます

ここのところ カスタムというよりは修理や遠方からのお客様だったり、
それゆえにお店に帰る時間が多くなったり

そんなところもあって比較的 アップの簡単なインスタグラムにアップすることが多くなっております

何度か見に来てくださる皆様には申し訳ありませんが
こちらをのぞいてくだされば元気にやっておりますので
よろしくお願いします

IMG_6454.jpg IMG_6455.JPG IMG_6456.jpgるみちゃん号 あすいよいよ納車でございます

天気もよさそうだしいいね

がっちり磨いてお待ちしております。

 

 

 ボディの後ががちょうど斜めの部分に来るため
形を崩さずそれでいて十分な強度ココがポイント。

IMG_6348.jpg

IMG_6351.jpgこれがインナー ボディ側のマウントをこれで受けている

IMG_6350.JPG

そしてこれが上からかぶり最終フレームになる

オーナーは80のときから縞板だったので今回も縞板を使用

しかもさびを考えステンレス製

そうこうしてると

どうしても今日タコメーターを付けてくれないと体がおかしくなっちゃう病の人登場!

IMG_6339.JPG

IMG_6340.JPG

そうこうしてると谷沢さんから電話

今日僕持ってくことになったからと77と73持ってきてくれて

IMG_6361.JPG

せっかくなんで画像に (ちゃんと働いてるとこ始めてみた やるときはやるんすね)

IMG_6368.JPG

IMG_6384.jpgるみちゃ~んきたよぉ

IMG_6389.JPG

鈴木さ~んDPFできたよぉ

IMG_6393.JPG IMG_6390.JPG

ここんところ急に暑くなってきて

エアコン相談急増です

IMG_6325.JPG

けいチャンジムニーR134化計画進行中

IMG_6324.JPG

長くのるならこれもありですね

TJでエアコンかけてオフロードしちゃうとオーバーヒートしちゃうんで
それの対策を

サーも変えてもダメ ワコーズ入れてもかわらない 

でもエアコンは切れないというあなたに

IMG_6329.JPG

電ファン

IMG_6335.JPG IMG_6336.JPG

IMG_6343.JPG

おぉこれはたのしみ~

ボリュームで調整できるから任意に設定できるよ

 

IMG_6314.JPG IMG_6315.JPG

自分より車のほうが先輩のユウスケ

しかもこの時期エアコンなし

やるな~男らしいぜ。

昔はみんなそうだったんだぜぇとか言い出すと話長くなりそうなので

その辺はまたキャンプの夜にでも そんなんでいいですかね 杉浦さん&勝田さん(先輩チーム)

話しそれましたが

パワステよりウインチだ!ということでその心意気の惚れて

ワンオフバンパー製作!

IMG_6298.JPG

IMG_6301.JPG

IMG_6304.JPG

クーラーなし助手席標準的服装  入庫する際助手席で冷やし中華か何かを召し上がって
おられました。  やるなぁ~。

IMG_6310.JPG

IMG_6311.jpg

これが完成図 う~ん パイプワークって感じだねぇ

 

ナヴィク日記

〒444-1214
愛知県安城市榎前町西林44-1
 Tel:0566-73-2052
 Fax:0566-92-0580
営業時間:午前10時~午後7時
定休日:月曜日・イベント開催日


Photo