〜お知らせ〜

最近
日記ぜんぜん更新してないねって
たまに言われます

ここのところ カスタムというよりは修理や遠方からのお客様だったり、
それゆえにお店に帰る時間が多くなったり

そんなところもあって比較的 アップの簡単なインスタグラムにアップすることが多くなっております

何度か見に来てくださる皆様には申し訳ありませんが
こちらをのぞいてくだされば元気にやっておりますので
よろしくお願いします

さてだいぶ形になってきましたので先にオールペンに出すことに

せっかく塗るんだから、出来るだけはずして普段はぬれない部分までって事で

IMG_6683.JPG

IMG_6687.JPGこの人オーナー 

IMG_6689.JPG

次の日 せっかくなんでエンジン降ろして

DSCN1090.JPG

DSCN1091.JPG

色打ち合わせ 各部要望を直接打ち合わせ

DSCN1092.JPG

いよいよ積み込み

店の前でやってるので渋滞からこちらを見てる一般の人は

車がバラバラになってる店と言いふらすことになる

DSCN1099.JPG

まぁそうみえるわな

DSCN1105.JPG

IMG_6692.JPGまぁ仕方ないかぁを猫でイメージするとこんな感じ。

 

kuro2.jpg

KRF

8月のロックフェスティバル!
ナヴックレディースのユニホームが完成したので報告します。
    作 岩本工房

Image013.jpg

Image014.jpg

トライアングルでね35チーム来たよ

ずいぶんな数だよ

うちに帰って子供と話をした

ホント? 

よっぽど楽しいって思ったんだろうね

 

IMG_3602.JPG

たしかに そうだ

いくらお金がかかってる映画だって

遊園地だって

面白いと思わなければ 人は行かない

人にだって薦めない

 

IMG_3594.jpg

どうしたら人は楽しいって思うのかな?

どうするとやってみたいって思うのかな?

IMG_0618.JPG

イベントをするときにどうすれば人が来るかと考える

どういう告知がいいのかとか

媒体はなに? 手段は?

 

IMG_3607.jpg

でももっと大切なことがある

それって楽しいのか?

僕らは20年以上四駆に関わってきた

でもね 今でも走れば楽しい

こんな遊びを知れてホント良かったって思う。

そこをうまく伝えなきゃ

最初はかっこいいからでもいい

でもほんとの面白さを知らないでやめてしまうのは少しもったいない

IMG_0552.JPG

 最初はみんなで出かけよう

どうしたらいいかわからないだろうから

で、ちょっと走ってみたら

一緒について回るから

面白かったらいじればいい

どれくらいこの先楽しめるかわからないものに

お金なんて使えないって

面白いと思ったらもっとやればいいよ

商品説明はそれからでいい

そう思ってやってます。

 

 

 

IMG_6634.JPG IMG_6636.JPGせっかくなんでRC

アングルも考えこの位置に 80シャーシをカットして作ったものですから

ホントの一品物

一品物といえばこれも

IMG_6640.JPG IMG_6641.jpg

普通はバケット変えるそうですが

せっかくなんで底板張替え 

そうそう一品物といえば

40クーラーコンデンサー改!

IMG_6665.JPG

R12からR134切り替え

せっかくなのでコンデンサーもジムニーの134用に付け替え

これで高圧だって大丈夫!

そうこうしてると

IMG_6673.jpg

とスギウラさん

今日は80で来てますが。

IMG_6669.JPG

IMG_6670.JPG

よそ見してる間にチューンしておきました。

そうそう73のボーさん(本人希望)へ

IMG_6676.JPG IMG_6677.JPG

せっかくなんで色ぬっときます

まぁ機能が大事とはいえ きれいにこしたことはないし。

週末お待ちしてますね。

 

ナヴィク日記

〒444-1214
愛知県安城市榎前町西林44-1
 Tel:0566-73-2052
 Fax:0566-92-0580
営業時間:午前10時~午後7時
定休日:月曜日・イベント開催日


Photo