〜お知らせ〜

最近
日記ぜんぜん更新してないねって
たまに言われます

ここのところ カスタムというよりは修理や遠方からのお客様だったり、
それゆえにお店に帰る時間が多くなったり

そんなところもあって比較的 アップの簡単なインスタグラムにアップすることが多くなっております

何度か見に来てくださる皆様には申し訳ありませんが
こちらをのぞいてくだされば元気にやっておりますので
よろしくお願いします

今年は高須ジュニアに真っ向勝負予定のたいち君(笑)

P1170001.JPG

2009年度イベントスケジュール

2009年度のイベントの日程が決まりましたのでお知らせ致します。

MTA(みんなで楽しく遊ぶ会)は従来通り、4x4LIFEが主催となりますが、ロックイベントについては一層の内容の充実を図る為に、この度新しく4x4LIFEから独立した運営組織、OCJC(Offroad Crawling Japan Committeeが主催、運営する事となりました。

ぜひご期待下さい。

 

MTA(みんなで楽しく遊ぶ会)

春のMTA 5月4日(月)、5月5日(火)

夏のMTA 7月25日(土)、26日(日)

 

OCJC.ROCK

第1戦  5月31日(日)

第2戦 10月11日(日)

 

開催場所はすべてオフロードパーク黒井沢になります!
⇒オフロードパーク黒井沢詳細情報

みなさん、スケジュールあけておいて下さいね♪

http://www.4x4life.jp/keys_voice/2009/01/20/post-14/

P1170003.JPG fP1170004.JPG 

先日日記にアメリカには40系のFRPタブがありますよって書いたら

うちでも作れますよって北海道のearly tech  齊藤さんって方から電話をいただきました

聞いてみると

以前は幼稚園のバスで汽車みたいなヤツなど作った経験があるそうで

(うちの近くにも走ってますね それ)

せっかくなんでいままで作ったもののいくつかを画像で送ってもらいました

確かに日本で出来たほうが言葉も通じるし 通関はないし運賃だってアメリカに比べれば
安いわけだし 

気に入った車を長く乗って行きたいみんなにはいい話じゃないかな?

 

430-2.jpg 430-1.JPG

1112.JPG 1111.JPG

8888.jpg 8888-2.jpg 200.JPG 40.jpg 70-1.jpg 70.jpg

IMG_8546.JPG1月25日(日曜)富士ヶ嶺オフロードにて
T&Tと合同走行会やります!

東名高速 牧の原SA 7:30 集合
今回は食事は各自 富士下りたあたりで一度コンビニ寄ります
現地直行組みは9時ごろ現地へ

前泊下道チームもありますので

参加希望者はお店まで
連絡くださいね~

うわさでは3月いっぱいで閉鎖のうわさもあり
いけるときに楽しいんじゃいましょ

四駆に乗ってる人でも雪はちょっと方結構いますね~ 
そこで和田さん(この人はチームわんわん雪大好き)が 
こんなメールくれました

現地情報は生が良いですが、
WEBの発達で遠くの情報が手に取るように分かるのは有り難いです

冨士ヶ嶺だったらここですかね。
http://www.asagiri-kogen.com/

さらに

ここのカメラはどうでしょう?

http://www.koufu.ktr.mlit.go.jp/michi/hirano/index.htm


 

今回はジープの先生T&T様合同でございます

ひらやまく~ん ゆいちゃ~ん よろしくね~

IMG_8529.JPG

大道さんもよろしくです~

IMG_8535.JPG

 

 

今年もさらにみんなに楽しんでもらおうと

年始の全体会議 名古屋駅前で会議室を借りて集まりました

久しぶりの名駅 さっぱり場所わからんし(笑)ぐるぐるまわった

IMG_2293.JPG IMG_2294.JPG IMG_2292.JPG

会議終了後そのまま親睦会へ

IMG_2296.JPG IMG_2295.JPG

ナヴィク日記

〒444-1214
愛知県安城市榎前町西林44-1
 Tel:0566-73-2052
 Fax:0566-92-0580
営業時間:午前10時~午後7時
定休日:月曜日・イベント開催日


Photo