〜お知らせ〜

最近
日記ぜんぜん更新してないねって
たまに言われます

ここのところ カスタムというよりは修理や遠方からのお客様だったり、
それゆえにお店に帰る時間が多くなったり

そんなところもあって比較的 アップの簡単なインスタグラムにアップすることが多くなっております

何度か見に来てくださる皆様には申し訳ありませんが
こちらをのぞいてくだされば元気にやっておりますので
よろしくお願いします

石井兄弟! 柿崎さん 

遠くからありがとね~

これからもまじめにがんばりますね

よろしくです

P1010617.JPG

P1010619.JPG P1010620.JPG P1010631.jpg P1010634.JPGさ~ていまさらながら最近流行ってる

バンプストップ立ち上げ

結局あたって動きにくいのはやっぱりよくないよね

デフロックあるんだしということで

P1010652.JPG P1010650.JPG

やってみる前は

こんなのみんな同じじゃね~のって

思ってたんですが

ホイルオフセットやバネメーカー

ラテダウンの有無など

微妙に長さが違いますね

P1010655.JPG

もう何台かデータが取れれば

パターンがわかりますね

P1010659.JPG

P1010665.JPGほらね ふじPバージョンより少しのばしてあるでしょ

P1010668.JPG

最近40系がなかなかの人気で

やっぱり乗ってて

楽しいって

大事な事で

それはどんな時代だって

こんな時代だからこそ

さぁ NAVICらしく機関はきちんと見て行きますよぉ~

P1010599.JPG

P1010608.JPG さ~てここからは本日の東号 週末2日間バージョン

P1010600.jpg P1010602.jpg P1010601.JPG

フロントバネセット完了

前後とも 25ミリアップで設定しておきました

P1010604.jpg

東さんちは

おにぎりがどうも気になるらしいので

ここで特別カット

僕らがホーシング据付完了!とかやってても

彼女にはまったく関係ないらしくこんな感じ

P1010588.JPG

P1010597.JPGさて

そして今日!

P1010698.JPG

ここからは大事なシーンなので

連射で(笑)

P1010701.jpg P1010699.jpg

 

P1010700.jpg

P1010702.jpg僕がオーナーなら

ここらでおおおぉぉぉぉぉぉぉおぉぉおぉぉぉって言ってる

P1010703.JPG

P1010704.jpg P1010705.jpg P1010707.JPG P1010708.jpgまいったぁぁぁぁぁっぁっぁっぁぁぁ!

かっつえぇ

そうそう来週の黒井沢エントリーの方

フックはちゃんとしたもの付けといてくださいね~

祖父江君 和田さん張り切ってますよぉ~

P1010690.jpg

準備ばっちり!

P1010689.jpg

もっとも一番良いのはこれを使わないことですが(笑)

ちゃんと準備する これは大事なことで

バンプストップその2

P1010697.JPG

バンプストップが少し斜めになってるのはね

P1010694.JPG  

縮んだときまっすぐあたるようになんですね

P1010692.JPG

 

佐々木さん 明君が先日は大変お世話になったと

ちょうど入れ替わりで来ましたよ

来週は黒井沢でよろしくですとの事

P1010672.JPG ぽ~さん こういうこと

P1010674.JPG

P1010675.JPG ずっと欲しかったそうですよ

武藤君

水がまわって錆で固着してますね

今回作動してないのはここだけなので

やっておきますね

P1010563.JPG

おぉ~っとそこへ~

ガレージビルトの福岡さん登場!

ちょこっとお話したあと ピットが気になるようで

P1010565.JPG

うぃっす~ きたよぉ~78 

 

P1010568.JPG昨日新潟を3時頃出たようで

片道約500キロ!

御用があれば飛んでいくくぅ~車屋魂!

おつかれっす~

P1010570.JPG

今日中に戻るようなので

気をつけてねぇ~

黒井沢のイベント

レッドマイカの小松の彼と遊びにおいで~

東京からも来るよぉ~

甲斐さん ウエルカムでございます

そして

その後

オーナー登場

P1010572.JPG

ビルトの社長 さんきゅ!

ビルト米 納品しておきました

ポーさんこれのために炊飯器買ったそうです

心遣いにはかたちで答える 

ふっふっふ 大人だ

 到着 早速

作業開始

好きなことってのはなぁ

こういうことだぁ~

仕事が立て込んでいようが

スーツで来ちゃってようが

睡眠不足だろうが

がっちり好きなことして

それがちゃんとできるように

死ぬきり働く!

ふっふっふやっぱり大人だ

P1010577.JPGさ~てっと

本日の東号

P1010575.JPG P1010573.JPG

そして今しがた

きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁ~

祝リジット合体!

あいたかったぉぉぉぉぉぉぉお~

P1010578.jpg

P1010579.jpg P1010580.jpgまいったぁ~

普通すぎて凄さがわからん

でもそこがまた かっつえぇ

P1010582.JPG P1010581.JPG

 

ステッカ-頂きありがとう御座いました。

かなり好評であっちゅう間に無くなってしまいましたが(汗)

スタ-トバ-に並ぶと隣のライダ-のお父さんに 「コレ面白いね!」 って指差され言われる事もたたあります(笑)"

今週末、仙台SUGOサ-キットで行われる全日本モトクロスGP大会へ行って来ます
ステッカ-の使い方間違ってる?かも知れませんが後頭部にしっかり貼り付け頑張ってきます

お店の宣伝にならないかと思いますが 「非日常」を楽しんで参ります!

 


DSC01563.JPG-追伸-
子供のモトクロスが一段落したら40に乗りたいと思う今日この頃です。

DSC01595.JPG空気バネもうちょいっと待っててね

もう少しで落ち着きますから(笑)


 

プロジェクト40第2弾 今度は大人な41がテーマ(笑)

少し垢抜けた色にしようかなとも思ったんですが

ここは定番白で

塗装から上がってまいりました

P1010551.JPG P1010550.JPG

P1010552.JPG P1010554.JPG東さ~ん 

エンジンマウント交換完了!

アッパーマウントがないので 

えらくやりやすい(笑)

P1010547.JPG P1010548.JPG

今日からギアBOXに取り掛かります

この調子なら月末の黒井沢に間に合いそうですね

そんなわけで前夜は

リジット化特別記念パーティー開催決定!

サーバー持参でよろしくお願いします

P1010562.JPG

石川さんお待たせしました~

週末お待ちしてますね

今朝 最終チェック!

P1010553.jpg

P1010561.jpg P1010556.JPG

いや~最近めっきり寒くなってきましたね

来月のOCJCはこりゃ焚き火全開で行かないと(笑)

さて 東さんこんな感じです

P1010528.JPG P1010527.jpg

P1010530.jpg P1010532.JPG P1010533.JPG P1010534.JPG P1010537.JPG P1010541.jpg P1010542.jpg P1010543.JPG P1010544.JPG P1010546.JPG

ナヴィク日記

〒444-1214
愛知県安城市榎前町西林44-1
 Tel:0566-73-2052
 Fax:0566-92-0580
営業時間:午前10時~午後7時
定休日:月曜日・イベント開催日


Photo