〜お知らせ〜

最近
日記ぜんぜん更新してないねって
たまに言われます

ここのところ カスタムというよりは修理や遠方からのお客様だったり、
それゆえにお店に帰る時間が多くなったり

そんなところもあって比較的 アップの簡単なインスタグラムにアップすることが多くなっております

何度か見に来てくださる皆様には申し訳ありませんが
こちらをのぞいてくだされば元気にやっておりますので
よろしくお願いします

c_rock.gif

私達、OCJCが主催する「Challenge Rock Crawling」は、
ナンバー付車両を対象にしたロッククロウリングの競技会です。

3rd Callenge Rock Crawling 開催について

3rd Callenge Rock Crawling 開催について、岐阜方面の昨夜の大雨の影響は大丈夫!?とのお問合せを数件頂きましたが、

  • 本日朝一番でオフロードパーク黒井沢まで大会で使用します重機を運んで頂いた地元の重機屋さんの話ですと、道中特にがけ崩れ、土砂崩れ等は無かった様です。
    また幸いにもあの辺りはあまり激しく雨は降らなかったとの事です。
  • 黒井沢林道を管理されている官公庁の方も本日中に様子を見に行ってくれるとの事。 

以上の事からOCJC運営委員会で話し合った結果、現在の所、予定通り開催致します。

但し、夕方もう一度黒井沢林道を管理されている官公庁に様子を聞き最終的な判断をし、中止(もしくは延期)する際にはこちらに発表致します。

NEW!! 16:41更新:特に今のところ異常も無く、大丈夫だそうです。
          皆様お気を付けてお越し下さい。

こういった事情から、

  1. 会場となるオフロードパーク黒井沢に来場の際には、道中の林道に充分注意してお越し下さい。
  2. また出来る限り単独での林道走行は避け、お仲間等々と一緒にお越し下さい。
  3. 災害について各所情報を集めて判断しておりますが、こういった事情で予想不可能な部分もございますので、参加、もしくは観戦する皆さんは各自、自己責任の元ご了承の上ご参加頂きます様よろしくお願い致します。

以上

OCJC運営委員会

小林君こんな感じ

俺の車アップされないなって

思ってた?

だって先週、金沢⇔新潟 今週 千葉に居たんだもん

ということで

今日はいつもより余分に回しております(笑)

P1140620.JPG

P1140622.JPGほ~ら バネついたよぉ

P1140624.JPG

車体姿勢は前の状態より60ミリほど上げておきました

P1140630.jpg P1140629.jpg

なんとか週末は天気になりそうですかね

今日ホールショットさんが現地に

コース設定 林道の確認に行ってくれてます

僕らも準備に向けて

P1140615.JPG

先日の黒井沢でうっすら濡れていたのをそのまましまっておいたので

おばあちゃん家の納屋のにおいがする(笑)

さっきあわてて干しております

たいち(やっちんの息子ね)

またバイク積んどいたから

ゆうだいと遊んでちょうだいね

今度は写真忘れないようにするからね

P1140617.JPG

T&T唯ちゃんへ

今回もマイクパホーマンスよろしく

P1140613.JPG

なんだか移動販売車みたいな

感じもするけど(笑)

P1140619.JPG

そして今週も主役

小林君こんな感じ

頑張ってるよぉ~

P1140567.JPG P1140566.JPG

P1140569.JPG P1140606.JPG P1140608.JPG P1140609.JPG P1140610.JPG加工屋さんの部品待ちだったり

レイアウトに苦労したり

バタヤンもプロペラシャフト

まだぁ~ってさっき連絡ありました

急遽エアーで送ってもらってるんですよ

 

 

3rd Callenge Rock Crawling 開催要項

お陰様で予定台数を超えるエントリーがあり、
エントリーを締切りさせて頂きました。

【競技規則について】
・競技規則については以下のリンクからダウンロードして下さい。
※エントリー台数増加に伴い、「第13条(1)配点」を改定しました。

競技規則(2010/07/11改定版)

▶▶▶オフロードパーク黒井沢についてはこちらをご覧ください!

この時期の黒井沢は...
・雨具は忘れないように。
・虫よけスプレーは必須。
・水分補給は忘れないように。ちょっと多めに飲み物は持ってきましょう!
・天気が良ければ、強烈な日差しが...ぼうしや日焼け対策を。

などなど詳しい情報が載っています。
▶オフロードパーク黒井沢情報
 

【大会スケジュール】

7:00ー 開場
7:30ー ドライバーズミーティング、セクション下見
8:00ー 競技スタート
12:00ー ランチタイム(競技進行状況により前後する場合があります。)
13:00ー 午後の競技スタート
15:00ー 競技終了予定
15:30ー 表彰式、閉会式

 

【募集要項】
日  時:2010年7月18日(日)
場  所:オフロードパーク黒井沢
エントリー募集台数:35台
募集開始日:6月23日(水)
参加対象 :OCJCショップ及びOCJC協力店承認者
募集方法 :OCJCショップにて店頭受付
エントリー費:12000円(ドライバー駐車場代を含む)

 

【観戦について】
・観戦については入場無料です。ぜひ一度ご観戦下さい。
※駐車場代1000円必要です。
(競技運営の妨害等、その他運営に支障等が考えられる場合、競技委員長の判断により退場して頂く場合がございます。予めご了承の上ご来場下さい。)

【会場について】

 

・駐車スペースが限られておりますので図のように、

 

  • 競技参加車両は、競技車両駐車エリアに。
  • 観戦者の方は、必ず観戦者用駐車エリアに駐車して頂くようにお願い致します。
  • 夜間に到着の場合も同様にお願い致します。
    (特に観戦者の方は競技車両駐車エリアに駐車しないようにしてください。)
  • 黒井沢登山口から入り口までの林道部分には、通行に支障が出る事もありますので駐車しないようにお願い致します。
    (マナーを守り、健全なRock Crawlingを楽しみましょう。尚、林道に駐車された場合、入場をお断りする場合がございますので予めご了承下さい。)

 

OCJC運営委員会 

 

ときどき日記に書くけど

納車や車検で出かけたとき

うちのユーザーの車って代わりがないので

積車ごとなくなったらどうしようって?

思うと結局

心配で積車で寝ちゃうパターンが多い

今回は千葉なので

マッドハウス中村さんにお願いして

一晩

預かってもらうことに

IMG_0069.JPG

10時近くまで待ってってもらって

助かりました ほんと

IMG_0067.JPG

東さんも気にかけて来てもらって

助かります

IMG_0066.JPG

次の日習志野陸自へ

IMG_0071.JPG

後藤さんと陸運局で待ち合わせ

IMG_0077.JPG

IMG_0078.JPG

ふっふっふ

かっつえぇ(笑)

さっそくちょっと乗ってもらって

IMG_0083.JPG

IMG_0084.jpg

IMG_0085.jpgすげ~わかりやすい(笑)

でもいいなぁ

こういうのって

納めるほうもやっぱりうれしい

 

IMG_0086.JPG

納車まで少し時間がかかったけど

喜んでもらえるとホントよかったって思いますよね

 

ナヴィクは

納めておしまいではなく

これからは

イベントにも参加してくださいね

 

さて

その場で

お見送りいただいて

IMG_0088.jpg

そのあと江戸川区のお客さんのところによって

IMG_0093.JPG

往復830キロ

やば~い これくらい平気になってきた(笑)

ひちやさんここでちょうど電話かけたんだよ~

 

ナヴィク日記

〒444-1214
愛知県安城市榎前町西林44-1
 Tel:0566-73-2052
 Fax:0566-92-0580
営業時間:午前10時~午後7時
定休日:月曜日・イベント開催日


Photo