〜お知らせ〜

最近
日記ぜんぜん更新してないねって
たまに言われます

ここのところ カスタムというよりは修理や遠方からのお客様だったり、
それゆえにお店に帰る時間が多くなったり

そんなところもあって比較的 アップの簡単なインスタグラムにアップすることが多くなっております

何度か見に来てくださる皆様には申し訳ありませんが
こちらをのぞいてくだされば元気にやっておりますので
よろしくお願いします

折角なんで

洗ってみた

P1070621.JPG

きもちがよい

P1070636.JPG

P1070634.JPG

晃くん~こんな感じ

P1070624.JPG P1070619.JPG

中野君~

軸周りも一新

P1070633.JPG P1070631.JPG

P1070632.jpg木崎さん~

そっちはクリスマスあたりは

雪降るんじゃないです?

いいなぁ~

P1070629.JPG P1070630.JPG

そうそう

チームナヴィクの皆様へ

忘年会やり損ねたので

新年会決定

1月22日(土曜日)

ナヴィクに午後4時集合

お店で集まって

乗り合わせて

お魚広場の横から

海上タクシーでいきます

場所は

佐久島 民宿 さざなみ

http://web.me.com/sazanami/saku/TOP.html

一泊して日曜朝 お店で解散

参加費 たぶん1万くらい

タクシー往復1600円

 

DSC03529.jpg taxi.jpg

accessmapsakana.jpg simamap.jpg参加希望者は1月15日くらいまでに

店まで連絡くださいね

今朝土浦からマーボー登場

電話で10時過ぎに三河安城つきました~って

はえぇ~ やるなぁ~

P1070571.JPG

P1070568.jpg P1070570.JPGやったこといろいろ説明してっと

やっぱり見て話した方が断然はやいです

P1070578.JPG

P1070574.JPG P1070576.JPG P1070569.JPG今から帰って仕事だそうです

やるなぁ~ さすがだ

そしてこっちは晃号P70

一番ピット入場でございます

P1070567.JPG P1070566.JPG

P1070612.JPG

P1070615.JPG安田さんありがとね~

最近定番化してきた電装リフレッシュパック

P1070600.JPG

こういったところってガツンって悪くならないから

見落としがちだけど10万キロ以上乗っているなら

いずれやら無きゃならないんだから時期を見てやっていったほうが

大きく出費がかさまない

ねっ

P1070606.JPG

藤井君 

君がいるととても楽しいから好き

P1070599.JPG

ねっ

なかちゃんデンパークの花火見れた?

P1070592.JPG

冬の花火も良いかもね~

 

めっきり寒くなってまいりました

しかし12月って本当に早いですね

クリスマスまで後1週間だもんね~

さてプロジェクト40@ガンメタ

いよいよ完成です

車検が取れて試運転をして

気になるところを再度調整

P1070565.jpg

昨日も70キロほど試運転

P1070580.jpg

P1070581.JPGステアリングコラムから少し音がしたので

ばらして確認

P1070584.JPG

なるほどね そういうことね

P1070585.JPG

ドアの鍵がメインキーと違っていたので

思い切って全部交換

ここまでやったから せっかくだからね

P1070586.JPG

エンジンカバーもつけて

P1070587.JPG

P1070589.jpg天井も張り替えて

P1070601.JPG

P1070605.JPGいいねぇ~

P1070609.JPG

P1070607.JPG P1070610.JPG P1070616.JPG P1070618.jpg

どうにかクリスマスには間に合いそうです

長靴には入らないけど 

 

フレンディーオートさんから

こんなお手紙が

P1070521.JPG

ではさっそく

P1070522.JPG

マーボーこんな感じ~

P1070524.JPG P1070523.JPG

P1070525.JPG

47登録完了

P1070530.jpg

プロジェクト40@ガンメタ

予備検査完了

P1070532.JPG

P1070531.JPG

クーラーなど少し気になるところがあるので

もう少し詰めています

P1070534.JPG

P1070537.JPG完成!

今から試運転

P1070540.jpg

P1070544.JPG大変ジェントルなサウンドに仕上がっております

P1070546.JPG

P1070547.JPG P1070549.jpg P1070551.JPG P1070554.jpg

P1070559.JPG高部君~こんな感じ

こんな感じにしたかったんでしょ

P1070561.jpg P1070560.jpg

P1070563.jpg

昨日積車 初出動

四日市まで行ってきました

本人が

入ってる保険屋に電話したら

日産系らしく 近くの日産までなら

いけますよとの返事らしく(笑)

 

電話かかって来ました

症状としては

前周りから突然爆音がする

その音はアクセルペダルに伝わってくる

加速が凄く悪い

このユーザー

車両購入から車検まで

すべてうちでやってくれてる方

ん~ 四日市くらいなら

見に行った方が早いね

んじゃ助けに行くね~

P1070486.JPG

O2センサー抜けてた(笑)

確かに凄い音するし

アクセルに来るなここなら

走らなくなるだろうし

なるほど 言うとおり(笑)

これくらいですんでよかったね~

P1070487.JPG

こまちゃったら電話ください これからも 大丈夫

さて 今朝

福岡から坂田君が新幹線で

駅まで迎えに行きました

交換した部品を説明してるところ

P1070490.JPG P1070488.JPG

P1070490.JPG P1070491.jpg先日とんぼ返りだったんで

奥さんへ八丁味噌やすがきやなど

いわゆる名古屋っぽいヤツあげたら

(スーパーで買っただけですが)

おみあげにわたしたら

01dsdssad.gif

じゃ~ん九州っぽいヤツきた~

P1070494.JPG

P1070495.JPG

棒ラーメンはさすがに聞いたことあるぞ なんか

それっぽくて素敵だ

今日九州までこのまま帰るそうです

P1070497.JPG

P1070498.jpgマーボーこんな感じ 

頼まれてないけどいろいろやっておいた 

大丈夫 大丈夫

思い切って来てくれたんだ がんばるがね

P1070499.jpg

P1070501.JPG P1070502.JPG P1070500.JPG

P1070503.JPG P1070505.JPG P1070506.JPG P1070508.JPG P1070504.JPG P1070517.JPG P1070514.JPG

ナヴィク日記

〒444-1214
愛知県安城市榎前町西林44-1
 Tel:0566-73-2052
 Fax:0566-92-0580
営業時間:午前10時~午後7時
定休日:月曜日・イベント開催日


Photo