〜お知らせ〜

最近
日記ぜんぜん更新してないねって
たまに言われます

ここのところ カスタムというよりは修理や遠方からのお客様だったり、
それゆえにお店に帰る時間が多くなったり

そんなところもあって比較的 アップの簡単なインスタグラムにアップすることが多くなっております

何度か見に来てくださる皆様には申し訳ありませんが
こちらをのぞいてくだされば元気にやっておりますので
よろしくお願いします

ふっふっふ

IMG_7825.JPG

 

                         あんまりうれしそうに言うもんだから

 

IMG_7827.JPG

                                   あれから

IMG_7829.JPG

                                オートマ降ろして

IMG_7843.JPG

                        載せたがね (おぉ名古屋弁)

年明け早々長野からバイーンとやってきた森本さ~ん

熱き思いに仕事で答える 今年もノリでいっときます。(笑)

 

 

 

舵取り装置完成。

IMG_7821.JPG

        配管はステンレスだぉ

IMG_7822.JPG

IMG_7820.JPG

IMG_7793.JPG

ランクルすべてに対応できるよう

ステーの位置を設定

(但し、リーディングアームダウン装着車)

IMG_7794.JPG

IMG_7776.JPG

十分な強度を得られるよう曲げパイプでステーを作り
衝撃などから緩和。

IMG_7790.JPG

スライダーの寸法は147センチタイプ

IMG_7780.JPG

取り付け工賃 スライダー込み

102,900円 (消費税込み)

但し、リーディングダウンブラケット装着車。

 

 

例年どうりチームワンワンの皆様でスノアタ下見。

谷沢さ~んビデオ前、走ってるから

事実上 

         谷沢祭り!

DSC00112.JPG

実際下見といく時期がずれると
言ってみたら、ぜんぜん雪ねぇじゃんってことも時々あるけど 伊吹山アタック 001.jpg

伊吹山アタック 005.jpg

自然相手だからねぇ そればっかはなぁ。

伊吹山アタック 008.jpg

来てる人は知ってるけど

谷沢氏 スノアタといえば恒例

ボンカレー全開!

伊吹山アタック 009.jpg

ボンカレー充電後 さらに熱い走り!

DSC00116.JPG

和田さんに画像をもらったので

せっかくだからアップ SANY0038.JPG

 

                   いわゆる吹雪いてるって感じ

SANY0041.JPG

                                これ19号

 

SANY0042.JPG                                   ん?

 

SANY0043.JPG

 

                           雪だるまも困ってる?

 

ナヴィク日記

〒444-1214
愛知県安城市榎前町西林44-1
 Tel:0566-73-2052
 Fax:0566-92-0580
営業時間:午前10時~午後7時
定休日:月曜日・イベント開催日


Photo