2019年4月:アーカイブ

エンジン ボディーレストアは

大阪で作業

足回りなどはナヴィクで製作しました

1年ほど前に

幌車になっていた車両を

パネル仕様に戻し

リアゲートは珍しい三方開き

ルーフも再生して

内張り カーペットも製作

今回 

ロング車乗換えのためご依頼

DSC01250.jpg DSC01247.jpg 前後のフェンダーのその際

作り直してあります

DSC01253.jpg DSC01256.jpg屋根付車庫の保管のため

車両も綺麗です

DSC01258.jpg

室内も綺麗に使ってあります

DSC01261.jpg DSC01262.jpg DSC01265.jpg

シートはブリット製

DSC01267.jpg DSC01266.jpg DSC01268u.jpg DSC01269.jpg DSC01270.jpg DSC01271.jpgルーフ再生 

内張りも1年ほど前にやり直してあります

DSC01272.jpgこのソールも

その時製作 車両に合わせて

特注です

DSC01273.jpg DSC01274.jpg DSC01275.jpg DSC01276.jpg DSC01278.jpg乗車定員は2名になっています

(変更も可能 別途)

DSC01279.jpg DSC01280.jpg DSC01281.jpg DSC01286.jpg足回りは

70系3.5インチサスを加工して取付

FOXショック

Wダブルカルダンプロペラシャフト

ビートロックホイル

BFグッドリッチMT 35X12.5R17

トランスファーダウン ファイナルダウン

前後 ARBデフロック スライダー ブリッドシート

DSC01287.jpg DSC01289.jpg DSC01291.jpg DSC01292.jpg DSC01293.jpg DSC01294.jpg DSC01295.jpg DSC01297.jpg DSC01299.jpg DSC01300.jpg DSC01306.jpgDSC01321.jpg DSC01323.jpg DSC01325.jpg1UZエンジン換装 5速ミッション クーラー パワステ付 ランクル41

和55年式

BJ-41V改  2名乗車 (変更可能 別途)

走行 不明

車検 平成31年7月

NOx・PM適合 全国登録OK 

価格 SOLD OUT円 (消費税 登録諸費用別途)


委託販売ですので格安の設定です。
保証無し販売でお願いします。

ナヴィクで

ずっと整備してきた車両

 

そろそろ子供も手が離れ

大きな車もそろそろいいかなと

思い切って

買い替えを決定

DSC01188 - コピー.jpgWARN12000

クロールバンパー 

純正角目4灯

DSC01184 - コピー.jpg DSC01185 - コピー.jpg ナヴィクにて5速ミッションに換装

DSC01187 - コピー.jpg DSC01189 - コピー.jpg DSC01190 - コピー.jpg

純正フェンダーをはずしてラバーフェンダー化

DSC01191 - コピー.jpgタイヤは315/75R16

デフはファイナルダウン4.556

フロント強化シャフト

前後純正デフロック付

DSC01192 - コピー.jpg

ロックスライダー

DSC01193 - コピー.jpg DSC01194 - コピー.jpg ルーフキャリアはJAOS製を

カットしてフラット化

DSC01195 - コピー.jpg DSC01196 - コピー.jpg DSC01197 - コピー.jpg DSC01198 - コピー.jpg DSC01199 - コピー.jpg DSC01200 - コピー.jpg DSC01201 - コピー.jpg DSC01202 - コピー.jpg DSC01203 - コピー.jpg DSC01204 - コピー.jpg DSC01205 - コピー.jpg DSC01207 - コピー.jpg DSC01208 - コピー.jpg DSC01210 - コピー.jpgハイステア ラテアップキット

デフガード

DSC01211 - コピー.jpgFOXショック DSC01213 - コピー.jpg

 

年式 平成5年式

走行 283900Km  普段使用するので少し伸びるかも

車検 なし  1ナンバー変更済み 5人乗り

NoX PM適合 全国登録可

 価格 820000円(諸費税 登録諸費用別途)

委託販売ですので格安の設定です。

保証無し販売でお願いします。

4月26.27日

祝!納車

DSC00078.jpg都合が付いたら

一緒にあそびにいきましょうね

DSC00082.jpg竹内号@41

ダイアフラム交換

ここが破れるとアイドリングが下がりにくい

DSC01162.jpgプライミングポンプからのもれも

一緒に修理

DSC01167.jpg DSC01164.jpgみえるかな?

小さな穴が開いている

DSC01168.jpg後藤号@80沖縄

納車前清掃

DSC01170.jpg DSC01171.jpg神谷号@47

ルーフ取付

DSC01172.jpg DSC01173.jpg DSC01174.jpg

DSC01181.jpg市岡号@46中津川

整備進めてます

連休あけに予備検査行きますね

DSC01182.jpg DSC01183.jpg

山崎さん@45茨城

ここですね~

DSC01218.jpg DSC01220.jpg DSC01216.jpg DSC01224.jpg

4月26日

ジープJ38

フロアーカーペット製作

ガソリン車の場合 

どうしてもフロアーからあがってくる熱量が多い

CIMG4223.jpg CIMG4224.jpg CIMG4225.jpg断熱材もきちんと入れて

CIMG4226.jpg 防音にも効果がある

CIMG4227.jpg CIMG4228.jpg CIMG4229.jpg CIMG4230.jpg CIMG4231.jpg CIMG4232.jpg CIMG4233.jpg 後藤号@80沖縄

DSC01122.jpg

DSC01129.jpg このスイッチで

室内の蛍光灯がつく

DSC01128.jpg

DSC01133.jpg 竹内号@41

プライミングポンプからの燃料漏れ

DSC01136.jpg 連休前で

ちょっと心配だったけど

部品はすぐ入った

DSC01139.jpg ブレーキホースも

結構やばい

DSC01141.jpgたまたまなんだろうけど

どうしても

重なるときがある

長く乗っていくなら

悪くなる前に

時期を決めて

定期的に交換する方が

最終的は

乗っていても安心

DSC01160.jpg DSC01158.jpg谷澤号@41香川

画像を送ってくれた

20190404_111348.jpg 20190327_143452.jpg 20190327_145620.jpg

しまいこむわけでなく

ちゃんと使ってくれてる

そんな風景が素敵

20190421_083852.jpg 20190421_083910.jpg 20190425_214001.jpg 20190425_213743.jpg

DSC01142.jpg DSC01143.jpg 神田号@44 福山

DSC01144.jpg DSC01145.jpg DSC01147.jpg DSC01148.jpg DSC01150.jpg DSC01151.jpg DSC01152.jpg DSC01154.jpg DSC01155.jpg

さささ

4月25日

神谷号@47

ルーフ再生

DSC01078.jpg DSC01079.jpg DSC01081.jpg後藤号@80沖縄

距離は少なかったけど

年数も経ってるので

タイミングベルトを交換

DSC01082.jpg DSC01083.jpg DSC01084.jpg DSC01086.jpg DSC01089.jpg DSC01090.jpg DSC01091.jpg DSC01092.jpg

DSC01094.jpg

市岡号@46

整備開始

DSC01095.jpgオーナーが変わるとき

履歴が見えないこともある

そういった場合

そこから自分の整備履歴を作っていくのがいいかも

こういった

主要な部分は

納車時にやっておく

登録完了!

DSC01098.jpg 今年 陸運局も

10連休のため

今週はかなり混みあった

DSC01103.jpg DSC01104.jpg DSC01109.jpg DSC01110.jpg DSC01112.jpg DSC01113.jpg DSC01114.jpgデッキも

オーストラリアバンドのものだったので

ストックであったものに交換

DSC01115.jpg スピーカーもつけておきます

当時流行った

箱型タイプ

DSC01116.jpg DSC01117.jpg DSC01118.jpg DSC01119.jpg

さささ

4月23.24日

神谷号@47

作業 大詰め

DSC01008.jpg灰皿が付いてなくて

せっかくなので

その部分にETCを取付

レールにはまるように作ったので

引っ張りと出てくる

DSC01010.jpg

DSC01012.jpg DSC01013.jpg結局 エンジンの圧縮が少し抜け気味で

このまま納めるのは

どうしてもいやだったので

中古ではあるが ストックの2Hエンジンに積み替えをした

 

僕も好きでランクルに関わっているからね

 

こういうことが

後々

効いて来る

 

後藤号@80沖縄

今回 限られた予算の中とはいえ

できるだけのことはやりたい

DSC01023.jpg DSC01024.jpg

ランクル76 

フロントパット

パットをとめているピンにダストが溜まり

動きがわるくなって

片側のみ減ってしまった

DSC01036.jpg こういうことを確認するために

車検がある

DSC01038.jpg

ちょっと前後するけど

先週 納車 の相澤号@41伊豆

DSC00052.jpg 積載車が停めれないと

いやだったので

早めに行ったら

結構広くて綺麗

DSC00053.jpg

登録後 駅まで迎えに行った

DSC00056.jpg

のんびりした

雰囲気のいい感じの駅

たまには電車もいいかもね

DSC00058.jpg

陸運局まで送ってもらって

DSC00060.jpg

DSC00062.jpg見送って完了

DSC00066.jpg ありがとー

高部号@80

DSC01044.jpg昔はウインチといえば

安いものはあまり信用がおけなかったけど

最近は廉価モデルも出て

使ってみると結構普通につかえたりする

考えてみれば

アイパッドあたりも大陸で作られてるわけだし

すべてのものがOKって訳ではないけど

よく選んで 使い方にあわせて賢く選択すのことも大事

DSC01045.jpg 神田号@44福山

DSC01046.jpg DSC01048.jpg DSC01049.jpg

竹内号@41

クラッチマスター漏れ

僕も経験あるけど

意外と突然 症状がでる

クラッチが切れなくなって結構あせる(笑)

DSC01050.jpg DSC01051.jpgそうこういうことを事前に

見つけるために車検がある

DSC01053.jpg 平出号@76

ミッション換装予定

今も時々 

問い合わせのある5速マニュアルミッション換装

考えてみれば

そろそろATの調子が悪くなって

そんな時期だからなんだろうね

ところがすでに生産中止の部品がいくつかある

普通に買えば

数千円で買える部品だけど

出なければ 作るしかなく

コストはどうしてもかかるけれど

作ることにした

DSC01054.jpgえぇ~

70系の部品がぁ?って

思う人もいると思うけど

本来ならば

生産終了して10年だったかな?

すれば部品供給は切っていくケースが多い

ただ 使っているユーザーが多くいたり

需要があると

作ってくれる

よく 気になるところがあったら

早めに換えたほうがいいですよって

言うのは

そういうことも含んでいる

DSC01062.jpg DSC01061.jpg

DSC01063.jpg 付いていたショックは

積載を考えてか

すごくか硬めで

社外品で標準タイプのものに交換しておく

DSC01120.jpg

DSC01064.jpg DSC01066.jpg DSC01067.jpg DSC01068.jpg DSC01069.jpg ヨンマル系のボスも

汎用ではあるようだけど

少し形状が違うので

そのままつけると ウインカーのレバーと干渉する

長さをあわせるため いつも加工している

DSC01073.jpg DSC01070.jpg DSC01074.jpg DSC01075.jpg DSC01077.jpg ジープ フロアーカーペット製作

打ち合わせ

DSC00072.jpg

4月21日

冒険号@77

車検のたびに

カスタムオーダーを箇条書きにして持ってくる(笑)

DSC00996.jpgラフィックス2 ハンドルがボスから

取れるこの仕組み

盗難防止として取付

DSC00997.jpgただボスの上につけることになるので

どうしても長くなってしまう

そこで加工して短くしてある

 

めがねホルダー

DSC00999.jpgシャラカップホルダー

DSC01000.jpg2Dデッキの交換

少し前に出たようで

そこをガードするカバーを製作

DSC01007.jpg

高いからいいのではなく

有名ブランドだから良いのではなく

あなたにとって一番使いやすいものが

本当に良い道具

ねっ

DSC00983.jpg時々思う

こうやって

たまたま 好きなことが一緒で

たまたま 同じ時期に

同じ車に乗って

大人になると どうしても利害関係の上に付き合うことも多くなる

友達と呼べる人も案外すくない

そんななか

特別 気も使わず

歳も関係なく

仕事も何をやってるだって関係ない

ただ 好きなものが同じって言うつながりが

案外 子供の頃 

遊んだ そんな友達のように付き合えるんじゃないかってね

そんなみんなと

いつまでも

遊んでいたいね

4月17.18.19日

後付のドアロック

左後ろだけ動きが悪いとご相談

開けてみると

DSC00885.jpgこんなん キュってしめて

やっとけばいいんだろって

思いがちですが(笑)

ストロークがあってなかったり

角度が悪かったりすると

結構作動不良になったりする

DSC00884.jpgきちんと調整しておきましたよ

 

神谷号@47

ブロアーモーターケース割れ

だんだんこういった部品も手に入らなくなってくるだろうから

こんな感じ直しておきますね

DSC00892.jpg

DSC00890.jpg

DSC00893.jpg

室内の配線も

いろいろやってあったので

先々の整備を考えて

一通り整理しておきます

DSC00894.jpg DSC00895.jpg

リアのドアのロックのつまみ

これ結構折れてるのが多い

そのままだと

室内側からはロックできないので

丸いダイヤルのようなものを作ってつけておきますね

DSC00897.jpg DSC00896.jpg DSC00898.jpg このスペース

考えただけで

ワクワクする

最近は出来合いのものが多すぎる

使い方は人それぞれなのにね

DSC00899.jpg

DSC00900.jpg

後藤号@80沖縄

クォーター部分は塗ってもらった

DSC00919.jpg下回りは塩害ガードを施工

DSC00926.jpg DSC00929.jpg 4年式に後期グリル

グリルを削ったりと

やってみたら結構面倒だった(笑)

DSC00930.jpg

V8エンジン1UZ

セル交換

Vバンクの間にあるので

いろいろばらす必要がある

DSC00934.jpg DSC00935.jpg

今週は70系がおおいね

76のLXが3台いる

DSC00937.jpg並行して

車検や点検も多い

DSC00938.jpg DSC00939.jpg 後藤号@80沖縄

ガラス取付

以前は自分達ではめたりしたけど

何年かすると水が漏れたりすることもあったりして

最近はガラス屋さんに頼むことが多い

DSC00942.jpg 特殊なシール材(かたくならないタイプ)を

窓ゴムに入れ込んでくれる

DSC00940.jpg 一度やったこともあるけど

全体に均等に切れなく入れるのは

やはり経験がいるね

DSC00944.jpgねっ

DSC00946.jpg DSC00954.jpg DSC00953.jpg DSC00955.jpg DSC00956.jpg 神田号@44広島

DSC00957.jpg DSC00958.jpg DSC00959.jpg DSC00960.jpg DSC00961.jpg DSC00962.jpg水谷号@80

発電量がちょっと微妙

最近オルタなどの交換も普通になってきたね

DSC00963.jpg DSC00964.jpg さささ

4月17日

ランクル41

フロアーカーペット製作

DSC00051.jpg車両持込で作らないと

どうしても綺麗にあわないんだよね

DSC00044.jpg DSC00050.jpg

相澤号@41伊豆

納車前に最終チェック

DSC00851.jpg DSC00852.jpg DSC00853.jpg DSC00855.jpg松岡号@80ウルトラ滋賀

ドアロック取付と

最近多い

インパネ周りの電球交換

DSC00856.jpg DSC00857.jpg DSC00859.jpg

DSC00876.jpgこういったスイッチ類が

切れてると

なんとなく寂れた感じになる

特殊な球なのでちょっと値段はするけど

やはり光ってるといい感じ

DSC00878.jpg DSC00880.jpgちょっと前に全塗装もしたので

この艶

新車で初めて見たとき

こんな感じだったんだろうなと安易に想像がつく

DSC00865.jpg

最近 タイミングベルト

2回目 3回目って人も多くなってきましたね

DSC00862.jpg DSC00863.jpg神田さん@41福山

エアークリーナーはずしたら

ちょっとやばかったっす(笑)

DSC00869.jpgスペース的にかなり厳しいんですよね

DSC00870.jpg もう一年

冒険号@77入庫

車検ついでにってくれるメニューが

A4いっぱいに書いてある(笑)

DSC00858.jpg DSC00872.jpg

ランクル47神谷号

リーフブッシュ交換

ずっと換えてなかったようで

DSC00889.jpg ほぼ丸い一日かかりました(笑)

DSC00881.jpg DSC00882.jpg DSC00875.jpg さささ

4月11日

これちょっと前 4月2週目かな

画像が出てきました(笑)

最近 アップが遅いので 薄々気が付いてる思いますが

ありがたいことにいろいろ行ってます(笑)

DSC00007.jpg地域や場所によって

結構やり方が違うんですよね

ここは

整理券を取ってその番号で呼ばれる仕組み DSC00004.jpg だから

8時45分より前に行って

整理券を取って

待ってるわけです

DSC00006.jpg

DSC00005.jpg8時前だったかな?

すでに5人待ってます(笑)

DSC00009.jpgそれ位の時間に行っても

大きな車を止めるところは

意外と込んでいて

DSC00010.jpgこうやって荷物やスペアタイヤを置いて

場所をとってある

(これは全国どこでも一緒の暗黙のルール)

つまりおいてあるところはもう使ってますって事

この時間ですでに僕が最後のスペースをゲット

DSC00011.jpgこれもどこでも一緒で

早くから並ぶ人は並ぶんですよね~

 

その後 山崎さん@45宅まで行って納車

先日 乗ってももらって説明は済ましてある

DSC00014.jpg DSC00016.jpgこれもいつもそうだけど

積載車の停まれる場所を探すのがちょっと大変

DSC00017.jpgこちらより桜が少し遅い

よく聞く

桜前線北上を実感

せっかくなのでちょっと休憩して

DSC00020.jpg釣りはあまり詳しくないけど

これを作ってる人らしい

DSC00019.jpg

買ってからがお付き合い

これからもよろしくお願いしますね

 

 

saikin

カミングスーン

価格調整中 

決まり次第アップしますね

1UZ換装だから 全国登録OKです

お探しの方は

ご相談ください

 

DSC01014.jpg DSC01018.jpg DSC01022.jpg DSC01026.jpg DSC01028.jpg DSC01027.jpg DSC01031.jpg DSC01032.jpg和55年式

BJ-41V改

走行 不明

車検 平成31年7月31日

1UZエンジン換装&5速ミッション

前後 ARB エアーロッカー

価格は決まり次第お知らせします

 

せっかく四駆にのっても

よくわからなかったり

ちょっとことがあったり

IMG_4223.jpgそういうところを

きちんとお伝えすることで

さらに楽しさが広がるんじゃないかって

いつも思ってるんです

IMG_4272.jpg

長い運転経験があっても

オフロードは

傾いたり 滑ったり 

ちょっと違うところもあって

だから面白いんだけど

怖いっておもうとなかなか踏み出せない

IMG_4220.jpg

だから

わかりやすく 説明することが

何より長く四輪駆動を楽しんでいただける

ことにつながるんじゃないかと

そう思ってます

IMG_4343.jpg

アルバム

http://navic4x4.com/photo_gallery/displayimage.php?album=163&pid=24582&slideshow=1500#top_display_media

onigiri.jpg 勝手ながら

以下の日程にて

ゴールデンウィーク休業を取らせていただきます

どうぞよろしくお願いします

 

4月29日(月曜日)定休日

5月3日(金曜日)~5月6日(月曜日)休業

7日(火曜日)以降 平常営業となります

よろしくお願いします

そら.jpg

4月13日

カンダ号@13BT広島 入庫

DSC00647.jpg DSC00643.jpg DSC00644.jpg並行して

加藤号'13BT神奈川

DSC00642.jpg DSC00645.jpg DSC00646.jpg

4月9.10.11.12日

市原号@80京都

クーラーガスがちょっとづつ減るらしい

いろいろ調べていくと

リアクーラーの付け根の部分

ここは初めてだったね

DSC00590.jpg DSC00596.jpg田中号@801UZ黒

こちらはクーラー入れると

粉が出てくるらしい

中をのぞいてみると

エバポレーターが粉ふいてるようで

(アルミ製だから錆びるとそうなる)

それが飛んできてるようです

DSC00608.jpg

相澤号@41伊豆

せっかくここまでやったので

エンブレムも新調

DSC00611.jpg DSC00612.jpg DSC00613.jpg DSC00614.jpg 北嶋号@44三重

先日高速で急にエンジンがふけなくなったと

DSC00617.jpg その後 ちょっと待ってたら

直ったというので

症状から燃料っぽいなと思い

フィルターを確認すると

DSC00616.jpg DSC00615.jpg神谷号@47

先日入庫した47

ちょっとエンジンに振動が気になって

ちょっと圧縮も低いしなぁ~

どうしようかなぁ

乗れないこと無いけど

うちで買ってこれかぁって

言われるの

冴えんしな(笑)

在庫にあった中古の2Hのエンジン

積み換えておきました

DSC00620.jpg

DSC00631.jpg DSC00634.jpg これなら

渡せるね

DSC00633.jpg 祝!納車

DSC00623.jpg DSC00625.jpg 岩田さんと戦ってきてください(笑)

4月6.7日

山崎さん@45茨城

納車前に最終確認出来てくれた

DSC00447.jpgどこでも売っている車じゃないから

こういうフットワークに軽さはとても大事だと思う

これを買う前には

北海道にも見に行ったらしい

DSC00446.jpg

今はある程度情報が手に入るので

それを鵜呑みにしがちだけど

やっぱり最終的にはお店に行って

話をして

そうしないと見えないことが実はたくさんあると思う

いろいろ見て

その上でナヴィクで買おうって思ってくれたことは

とてもありがたいこと

 

面谷号@78大阪

マフラー 結構錆が来てたので

この部分ごと

作り直しておきました

DSC00451.jpg DSC00477.jpg DSC00480.jpg放送車@80

実は沖縄に行くことになりまして

暖かいところで

大事にしてもらうといいね

本当は自分で乗りたいくらいだったんだけど

 

昔からのご贔屓さんで

インスタの端っこに写ってるこの車両を見つけて

電話をくれて

みんなよくみてるね~

DSC00453.jpg

なにせナローなのに

1HD-Tだからね

DSC00462.jpg距離も3万キロと少ないし

ミッションもかちっとしてて

なかなか無いよね

DSC00489.jpg

ステンレスで作ってみた

DSC00501.jpg 結構好きだ

この感じ(笑)

海老澤号@77群馬

毎年車検で来てくださいます

もう1年ですね

DSC00474.jpg

最近たまにある

シャックルの上がわのフレームクラック

DSC00475.jpg相澤号@41伊豆

燃料系あがりきらないので

開けてみたら

フロートこんな感じ

交換しておきますね

DSC00493.jpg

後藤号@80放送車

グリルは後期の方が好きなんですよ~って言うので

グリルとボディーを加工して

取付

DSC00575.jpg高須号@84

シートを赤にしたいと

こういう車なら

ここまで吹っ切れてる方がかっこいい

DSC00580.jpg

DSC00582.jpgやってみたら

意外と大変だった(笑)

DSC00587.jpg

4月4.5日

相澤号@41伊豆

クーラー配管も洗浄組み付け

DSC00371.jpg DSC00372.jpg森田号@100

アッパー ロアーのボールジョイントのガタ

どうもASSYでしか出ないようで

トーションバーなどはずして

まぁまぁの作業

DSC00374.jpg同時にタイヤも新調

ジオランダー値上がり前に買っておいて

よかったぁ~

DSC00376.jpgホビータイヤって言うセクションだけ

結構価格があがって

(ATタイヤはそれほどでもなくてね)

そのせいか

TOYO オープンカントリーが欠品しちゃって

 

放送車@80

シャフトが付いてた穴

全部はずして塗ってもいいんだけど

これはこれでいいかなって

ふただけきちんとしてこのまま行こうかと

DSC00379.jpg

DSC00383.jpg働く車って感じで素敵

社用車って

なんだかちょっとかわいそう

これからは

一人のオーナーに大事にしてもらって

余生を暮らせるといい

DSC00384.jpg

相澤号@41

DSC003s81.jpg

DSC00385.jpgスペアのタイヤは

白の純正リングをつけておきますね

DSC00386.jpg

DSC00390.jpg 昔 サンルーフがあると

頭が重くなるって

ステンレス板はって埋めたこと思い出しました

DSC00391.jpg個人的には

昔 銭湯だったところをカフェにした

そんな感じで結構面白い

DSC00392.jpg

むしろそういう面影が残ってる方が

断然いい

DSC00396.jpg

さすがに

窓枠ははずして

ガラスを入れますけどね

DSC00397.jpg

DSC00403.jpg DSC00417.jpg DSC00420.jpg DSC00427.jpg DSC00435.jpg

DSC00441.jpg面谷号@78

ナヴィクでエンジン換装した車両にしか

張らない特別なエンブレム

はっておきますね

DSC00394.jpg

4月2.3日

森下号@78

バンパー交換

DSC00256.jpg相澤号@41

組み付け

DSC00274.jpg DSC00276.jpg ファイバー製のグリルを採用

ナイロンナットがはまる穴を調整している

DSC00275.jpg DSC00280.jpg DSC00278.jpg DSC00279.jpgクーラー周りも

きちんと整備

DSC00281.jpg DSC00282.jpg DSC00283.jpgランクル80

放送車

いよいよ機材を撤去

面白いので一度動かしてみた

DSC00288.jpg DSC00286.jpg面谷号@78

燃料ポンプからにじみが見つかる

この際なのでリビルト品を入れた

一度組んだ後なので

ちょっと凹んだけどね(笑)

DSC00291.jpg DSC00293.jpg

DSC00300.jpg加藤号@13BT

DSC00294.jpg DSC00295.jpg DSC00297.jpg DSC00298.jpg DSC00301.jpg DSC00303.jpg DSC00305.jpg DSC00308.jpg DSC00312.jpgエンジンは1HD-T

DSC00310.jpg 距離も少なく

室内も綺麗

DSC00311.jpg 面谷号@78

完成

DSC00315.jpg DSC00317.jpg DSC00318.jpg 野末号@44

ボンネットの塗装に浮きがでて

再塗装

DSC00351.jpg DSC00350.jpg野末号@41

DSC00360.jpg DSC00361.jpg DSC00362.jpg DSC00363.jpg DSC00365.jpgやっぱりいいね

このエンジン

DSC00368.jpg DSC00369.jpg DSC00370.jpg

3月30.31日

相澤号@41伊豆

組み付けていく

DSC00111.jpg DSC00112.jpg13BT加藤号

ラジエターの

ロアーホースでいいのがないかと

探し回って

これがよさそう

DSC00114.jpg DSC00116.jpg DSC00117.jpg DSC00119.jpg DSC00122.jpg DSC00123.jpgクーラーコンプレッサーもオーバーホールしてある

DSC00124.jpg DSC00126.jpg田平号@46

水周り一新

これぐらいの年式になると

状態の良いラジエターの車両って

ほとんどいない

ここはやっておいたほうが間違いない

DSC00130.jpg DSC00127.jpg

鈴木さん@80 (三菱)

直進性とか気になるようで

ギアボックスのセンターとか

トーインなど調整してみた

DSC00131.jpg

DSC00134.jpg 一度リンクを抜いて

ギアボックスのセンターを出して

リンクを調整する

DSC00139.jpg

DSC00140.jpgあまり気にしていない人も多いけど

このビニールがちゃんとしていないと

ドアに入った水が

内張りをぬらし

ビヨビヨになったり 室内がしめっぽになる

DSC00141.jpg DSC00142.jpg DSC00144.jpg DSC00146.jpg DSC00149.jpg

ぽんぽんと組み付けて

終わりって訳ではなくて

実は結構 地味で細かい調整がいる

ヨンマルのメーターのガラスの清掃

DSC00155.jpgメーターのグリスも切れているので

そのあたりもオーバーホール

DSC00154.jpg

メーターをばらして

いつも思うけど

この年式になってくると もう

メーターを触ってないやつってほとんどいないね

見る人が見るとわかるけど

傷が残るんですよねぇ

DSC00157.jpg

せっかくここまで

綺麗にしたので

ダッシュパッドは

中古出よさそうなものをつけておきますね

DSC00159.jpg DSC00160.jpg

DSC00161.jpg DSC00163.jpg DSC00166.jpg

DSC00162.jpg

3Bエンジンはここにガタがでやすい

踏み込みの際

レスポンスが悪くなる

DSC00170.jpg DSC00169.jpg DSC00168.jpg DSC00174.jpg DSC00175.jpg DSC00176.jpg DSC00177.jpg DSC00178.jpg

熊本から

池田さん@80GX

DSC00181.jpg

DSC00186.jpg

DSC00188.jpg DSC00193.jpg DSC00194.jpg DSC00197.jpg

面谷号@78

DSC00196.jpg DSC00203.jpg 久しぶりに作った

DSC00204.jpg DSC00198.jpg DSC00199.jpg DSC00201.jpg DSC00202.jpg DSC00218.jpg DSC00219.jpg

DSC00228.jpg DSC00226.jpg

さささ

 再販の70が出てから

改めて人気に火が付いた そんな感じのするランクル70系

その中でも

使い勝手などから

4ドアを探すユーザーが多い

今回 

ディーゼル指定地域に引っ越すことになり

手放すことに

DSC00538.jpg

DSC00544.jpg  DSC00534.jpg DSC00536.jpg DSC00530.jpg DSC00532.jpg DSC00537.jpgフェンダーなど

凹みや一部錆などありますが

全体的には悪くないと思います

DSC00541.jpg DSC00540.jpg DSC00556.jpg DSC00557s.jpg DSC00568.jpg DSC00569.jpg DSC00572.jpg下回りには錆も少なく

綺麗にしてあります

DSC00535.jpg DSC00536.jpg

DSC00554.jpg DSC00555.jpg DSC00562.jpg

DSC00546.jpg DSC00547.jpg

 カーペットには穴があります

DSC00548.jpg DSC00551.jpg 5速ミッション

DSC00552.jpg DSC00553.jpg 純正デフロック付

DSC00559.jpg自作のベットが付いています

DSC00560.jpg DSC00561.jpg DSC00564.jpg DSC00567.jpg

 

年式 平成9

車検 31年11月19日

走行 186600キロ

価格 220万 (消費税 登録諸費用別途)

1HZエンジン 5速ミッション 純正デフロック付 パワーウインドー

集中ドアロック サンルーフ付 エアコン付

 

委託販売ですので格安の設定です。

保証無し販売でお願いします。

*お住まいの地域によっては、NOx・PM法によりDPFなどの
排気ガス浄化装置が必要になる事があります。

国内に発売されたヨンマルのボディサイズは

大きく言えば

ショートとミドルの2種類

(ロングバンは国内に設定はなかったんです)

大きな違いは着座向きとミドルは30cmくらい長くなる

 

ショートは対面 つまり横向きに座り

ミドルになると前向きになる

 

そのため

人を乗せるなら前向きがいいかなとか

少しでも広い方が荷物も載るかなとか

最近はミドルボディを捜す人が多い傾向

DSC00333.jpg

その中でもミドルの最終モデルに当たる46

しかも5速を探してるユーザーは多い

DSC00335.jpg

ボディは一部上塗りしてあるものの

サイドのスポットも残っており

状態はいい

DSC00343.jpg

DSC00337.jpg DSC00338.jpg DSC00345.jpg 室内も綺麗に使われている

スイッチやシート自体も焼けが少なく

大事に保管されてきたと思う

DSC00323.jpg DSC00325.jpg DSC00330.jpg DSC00332.jpg DSC00326.jpg DSC00327.jpg 大体 室内を見れば

今までどのように使われてきたか

想像がつく

DSC00329.jpg 大事にされてきた車両というのが

見ればわかる

最近では

これぐらいの固体は

ほとんど出てこない

DSC00349.jpgクーラーもきちんと冷える

DSC00324.jpg DSC00344.jpgリアはフルフローとホーシング

つまりLSD付で

当時はオプションだった

DSC00347.jpg DSC00348.jpg DSC00339.jpg とはいえ

ナヴィクで扱う以上 整備はきちんとしたい

整備内容は

ラジエターASSY

アッパー ロアーホース

ファンベルト

リーフブッシュ 前後交換

ワイパーブレード

Fナックルオーバーホール

油脂類 一式交換

59年式

車検 無し

走行 136900Km(メーター読み)

5速ミッション クーラー パワステ付

3Bエンジン

価格SOLD OUT円(諸費税 登録諸費用別途)

 

価格に上記の修理費用は含まれてます。

 

*お住まいの地域のよってはNoX、PM法により

DPF排気ガス浄化装置が必要になる場合があります

 

3月27.28.29日

ヤマザキ号@45

頭注マット

生地はベージュで釣りをするので

毛足はあまり長くなく

周りは茶色でステッチしてと注文があり

DSC00051.jpg DSC00052.jpg DSC00053.jpg DSC00054.jpg面谷号@78

DSC00055.jpgもうおそらく

これほど 操ることの楽しさを

感じるエンジンは

出てこないんだろうな

DSC00056.jpg相澤号@41 5F 伊豆

DSC00057.jpg DSC00058.jpg DSC00059.jpg当初は

外側だけをさっと塗る

そんな予定だったんですが

DSC00060.jpg DSC00061.jpg DSC00062.jpg DSC00063.jpg DSC00064.jpg DSC00065.jpg DSC00066.jpg DSC00067.jpg DSC00069.jpg DSC00070.jpg DSC00071.jpg DSC00075.jpg DSC00076.jpg DSC00077.jpg 加藤号@13BT

いろいろな部品が持ち寄って

部品がそろっている

DSC00081.jpgこういったクーラーのジョイントなど

年式や仕様によって

フィッティングが違う

そのため 

あわせていくために

こういったものを作っている

片方がそろばん球で片方がOリングタイプ

DSC00082.jpg

出来てしまえば

わからないところなんだけどね

DSC00083.jpg

DSC00078.jpg DSC00084.jpgトイレに飾ってある

TLCのポストカード

ふとワイパーを見たら

ちょっと変わってる

DSC00085.jpg面白いので

それっぽいのを見つけてつけてみた

DSC09954.jpg DSC09953.jpg

最近

エンジンコンピューターのコンデンサーが

駄目になることが多くなってきた

抵抗がなくなっていたり

液が漏れたり

症状としてはエンジンがかからなくなったり

ATコンピューターも不具合が出始めていて

シフトがおかしなところで

あがったりさがったり 

またコンデンサーから液漏れすると

基板を駄目にしてしまうことがあり

そのなると復旧が難しくなることもあるので

まだまだ乗っていくなら

壊れる前の対応がのぞましい

IMG_1850.JPG IMG_1851.JPG

 

 

〒444-1214
愛知県安城市榎前町西林44-1
 Tel:0566-73-2052
 Fax:0566-92-0580
営業時間:午前10時~午後8時
日曜日のみ午前10時~午後7時
定休日:月曜日・イベント開催日


Photo