2017年7月:アーカイブ
小林号@78
キャリアの網を張る
ここで寝たいらしい
岩田さんの話によると
結構涼しいらしい
40mmピッチで組んでみた
まだ大丈夫でした
消耗品ですね
配線復帰
これもそのまま戻すのではなく
痛んだところは直したり
いらない線は整理したり
こういう作業が
後々 効いてくる
リフレッシュ
一度全部ばらして
塗装して組みなおしていく
コア自体にじんだ後もあったので
ラジエター屋さんで再生した
うまく動いていないものも多い
切り替えのレバーがあることを
知らない人もいるからね
3人ついてます
夜のお店なら
それなりにかかるはずです
クーラーのクラッチが
駄目になったようで
普段から仕事もこれで屋ttるようで
さすがに我慢できず
ご来店
クーラーコンプレッサーも
DENSO再生品がストックにあるので
その場で対応
そういえば 僕も
昔同じことになりましたと 苦笑い
さすがにクーラー無いとつらいですよね
小段号@78
タイヤホイル交換
まとまってて
いい感じ
どうも社外品のユニットらしく
ドレン(水を受けるところね)が
穴が小さく 凹みも浅いので
製作する
野末号@44
こっちもクーラーコンプレッサーが
駄目なようで
ある程度気になるところは
整備交換してあるが
すべてを新品にしているわけではないので
こういうこともありうる
(全部換えてたらすごいコストになるしね)
ただ そうなったときに
なるべく迅速にきちんと対応することが
大事だと思っている
大ちゃん@46
こっちはオルタネーター不良
このトラブル結構急に来る
これも再生オルタが在庫にあるので
その日に対応
結局 こうなる前に
なるべく消耗品は交換して
おけば 安心だし
そうなったとき
なるべく早くきちんと直していく環境を
作っていくことが
こういう車を楽しんでいけることになると思う
ミッション組み付け
駄目なところはパリッと換えて
きちんと組み上げて
びしっと動くところが
メカニックとして
たまらなく良いらしい
軽量化だぁ~って
言ってる人には出来ない作業(笑)
ちょうど交換時期のジャストでした
さすが
ちょっと高めのリベットが先に当たるんです
そうすると
んん?
なんかちょっとすべる?かな?って
ユーザーがわかるように出来てるんです
動けなくなっちゃいますからね
よく出来てますよね
作業がしやすい
こういうところは
清掃してっと
藤田君にっとて
宝物であることは
僕らは
十分理解して
フライも面研をしてと
やりやすいですね(笑)
これで2B&5速が完成
クイックシフトが設定がないようなので
作ってみた
面白いだけじゃないんだよ
どれだけ乗っても
飽きないんだって
経験に裏打ちされた
きちんとした整備の上に成り立つ
そこは
とても大事なこと
ただ元どうりになっただけ
でもね
そこにいたるまでに
このユーザーは
こういう使い方をする
ここはこうして置いちゃ方が良いかな
そんな対話があるんだよ
目を覚ます時間が
近づいてきたようだ
ほほほ
崎谷号@46進行中
岩田号@75
オルタ交換
最近こういった修理も多くなってきたけど
一度換えれば
しばらくそこは壊れない
キャリアやその上にテントがあったりするので
前回 リアにフーセンとスタビライザーを取り付けた
リアが収まりが良くなったため
フロントが気になりだしたようで
今回フロントにもスタビを増設
これだけ重さがあっても
走りは十分
ゆ うすけ号@44
クーラーが
なんだか漏れるような感じ
いろいろ調べたけれど
いまいちわからず
蛍光剤を入れて
再度 様子を見ることに
ここ最近
タイヤ交換が続く
10セット以上のオーダーがあった
どのメーカーも
入荷が安定しないかな
あるときはあるけど
在庫が切れるとしばらくかかるときがある
タイヤって
換えたい時に無いと
さすがに参る
7月29日30日は黒井沢で
MTAです
競技のない普通の走行会です
あまり走ったことないけど
どうかな?とか
一人だとちょっと不安なだけど
皆とならちょっと安心かな
そんなあなたに
お勧めでございます
初めての方でも
僕らがついて
走りますから
安心!
こういうのって怖いなって
思うと楽しめないもんね~
日 時:7月29日(土)30日(日)
場 所:オフロードパーク黒井沢
参加料金:1日4,000円、2日6,000円(1台あたり)
又1日だけの参加もOKです
食事は
11日 土曜日 昼 各自
夜 仁志&ゆうだい亭
12日 日曜日 朝 仁志&ゆうだい亭
昼 仁志&ゆうだい亭
飲み物 つまみ イス 寝る道具などは各自用意してきてくださいね
大きなテントとテーブルはナヴィクで用意します
現地にあるのは大自然満喫型簡トイレしかも和便器タイプ
(今のちびっ子は使えない子が多いらしいけど ジャパンを知っていただくにはこれです)
フリー走行:コース内は終日フリー走行とします。
途中 林道を約10キロ(40分くらいかな)走るので
初めてでちょっと自信ないかなって人はここの
バス停に10時集合!
ランクル73
サイドステップ加工
補強とアルミ板を取り付け
久々登場
うっとりの中村さん@員
元気になるそうです
ふっふっふ
そういうことです
こういうところがパリッとすると
気持ちがよかです
(フレンディ 中島風)
気に入ったようです
いろいろ説明
矢島号@41下呂
オイル漏れ修理
タペットカバーパッキン
あれだけ熱いエンジンルーム
何十年も使えばゴムパッキンだって
悪くなる
これもまだ新品で普通に出る
フラットベット製作
お魚を釣ってきたくれた
漁師の息子
のぶちゃんに
捌いてもらった
ちょっと楽しい(笑)
中西さん@74東京
カメラがお仕事
天体を得意とするらしく
雪深い山にも良く行くようで
ランクルは仕事の上で欠かせないらしい
それならと
FOXをお勧めした
頼まれてないけど
キャリアのまし締めとかもして
そういえば
ミャンマーとかに行ってたようで
これを撮ったよって言ってました
プロっぽいぜ!
ホームページもあるらしい
天体好きにはたまらない
http://nakanishi-i-l.com/aboutus.html
早く付ければよかったぁ~て
言ってました
チャンプ佐藤さん
ありがとね~
少し落ち着いたので
大阪へ出発
思ったより
混んでなくて
明るいうちにつくことが出来た
メンタニ号@78
納車して
この後も仕事のようで
ここだ
この日も2名なら入れるということで
どうにか予約を取ってもらった
お世話になりっぱなしで(笑)
大阪を出たら
三連休ということを忘れて
京都へみんな向かうのかな?
名神 大渋滞
京滋バイパスに逃げたけど
これもなかなか
スムーズだと2時間半ぐらいで戻れるのだけど
5時間以上かかった
午前中何件かお約束があったけど
戻ったのは
昼まで
(村瀬さんごめんね~)
整備開始
最初だから
水周りとか
びしっとやっていく
暑すぎるので
テントを広げると
なんだか
キャンプみたいで楽しい
ちゃんと乗れる
そうそう
遅くなったけど
この間の40ミーティングで
これ忘れた人 いますか?
僕のだって人
連絡くださいね
大沢君がくれた
僕そういうの
よくわからんので
今知りましたが(笑)
79フラットベット
製作 枠はステンレス
デッキはアルミで
アルマイト処理
こういう可動する箱ものって
すごく精度がいるので
結構大変
作業開始
まずはリアのハブ オーバーホールから
フレーム錆び対策
酸で洗うのが
少し抵抗があるので
今回はこの方法で行く
その後曲げ加工
その後にアルマイト処理に出す
今回は
これを試してみる
ここのところミッション交換が続く
つまりこの部分は新車
距離の出ているATも多いので
この作業は
増えてくるんだろうね
加茂号@78
カーペット完成
今回はオーナーの好みで
ベージュ系に
特注で作るため
型どり
これで行ってるようで
チャイルドシートを取り付けます
リアルチョロQなだろうなぁ~
お迎えにいけますね
きたね
ランクル73
スライドゴムパッキン交換
ここも古くなってくると
縮んでくるので気になるところ
サッシュ枠みたいになってて
ごぞっと取れる
その固定はこのブチルゴムで張ってあって
これをはがすのが
めちゃめちゃ大変
交換
これも古くなってくると割れてくるので
気になるところ
加茂号@78
今回のメニューには
入ってなかったけど
動かす際の少し気になった部分で
ちょっとガタがあるような
ないような?
するんですね
開けてよかったです
もう一台来た
今度は41ですね
70系でよくあるスペアタイヤサイズ問題
どうにかクリア
フレーム清掃
毎日動いてる車両は
こういうところが違う
名古屋城と
今度は夜の名古屋嬢にもアタックしていただきたい
5~6時間かかるようなので
そうそうに
半日ぐらいやってますね
これ
リアシート交換 スタートです
時代が変わって
ノーマルでもいいいいイスが出てきて
使い方に合わせて
換えていけばいいことです
オートマチックリビルト交換
社外のリビルト屋さんもありますが
長く乗る前提なので
今回はこだわって
AISIN純正でいくことに
また
コンバーターは新品を使用
錆びてたりと(笑)
戦いになりそうです
ランクル40系
見た目はつながっていても
配線が古くなってきたり
接点が導通がでにくかったりする
そこでリレーBOXを変更
保険屋のやっちゃんが
やっぱりドラレコだよ
あったら間違いないよって
しきりに言うので
スタッフ全車に取り付け
まぁ写ってれば
そりゃ間違いないからね
取り付けこみで20000円(税別)です
原さん@56
かっこいいぜ
進行中
加茂さんが来た
一通り説明する
我慢が出来ず小芝居ががる
いくつになっても
そうやって
笑い飛ばしてほしい
歳をとったら
こんなに面白いことがあるんだってことを
示さなきゃ
子供は大人になりたがらない
F藤田号@41
仕上がってまいりました
車を換えるではなく
リフォームのような
ちゃんとオーバーホールして
再生して使うという選択
物を大事にするということは
正しいことだと思います
浜松 登録納車
最近 浜松って近いなって
思うようになってきた
登録を終えて
お客様宅近くで待ち合わせ
岩登さん@46の車をどっかの駐車場で見つけ
最初 ランクルとか
ましてや国産?とか
いまいちわからず
でもかっこえぇって思い
調べるようになったそうで(笑)
きっかけって
おもしろいね
このあと一緒に周りを試運転
やっぱ
この瞬間って
待ってた人はたまらないんだろうなぁ
お忙しいようだったので
ここでお別れしましたが
これからもよろしくお願いします
加茂号@78
大きな車って
ついつい物が収納できるから
だんだん荷物が増えてくる
そうなると
ロールが出たり
車高が下がったり
そこでこれ
あとは
全部作ってうまいこと合わせてね的な
タイプ
藤田号@76
ダウンギアやスライダー取り付け
このために一泊二日の日程できてくれた
東京のきくちくんと
北京亭で食事に行ったり(笑)
F藤田君@41と
ランクル工場を見に行ったり
名古屋を満喫したようです
加茂さん@78
鍵がばらばらになるやつ
直しておきました
右の後ろのドアの集中ロックがよく壊れる
ここが一番多い
そういえば あの人も あの人もそうだねって
話になって
作動させると
どうもここだけ動きが渋い?
よく見ると
この穴位置がよくないのか?
少しずらすと
スムーズに動く
しゃきしゃき動くぜ!
凹ましたくない
ガードとステップを両立するスライダーって
デザイン的にもいいし
よいアイデア
子供の頃はよかった
先生がいて
どれが正解か
教えてくれた
決められた範囲から
出題されて
それを覚えれば点数がもらえた
気が付けば
答えはいくつもあるようだし
教科書も無い
毎日がテストのようだし
何が正解なのか
思い悩み
答えが出るのは
ずっと先のような気もする
この歳になって
間違いなくひとついえるのは
どうやら
答えは
ネット上の
口コミサイトには
無いらしい
だって
それを書いているのは
自分じゃないから
結局
自分はどうありたいのか
たくさんなる選択肢の中
自分の基準を持ち
それを手に入れるために
がんばっていく
どうせやらなきゃいけないのなら
楽しくいきたい
どうせやらなきゃならないなら
好きなほうがいい
よくいわれる事だけど
時間はあっという間に過ぎる
若いときは
それがわからない
周りばかりに気を取られ
そこを必死に探し回ったって
どうりで見つかるはずも無い
結局
答えは
自分の中にしかない
崎谷号@46
いきますよー
Wカルダン&LEDヘッド
スフィアのLEDが再度モデルチェンジ
今度はハイビームにした際
ロービーム側も点いたままになるので
さらに使いやすい
最近四駆に乗り出して
走るのが面白いらしい
近くに川原とかにも行ってる様で
ブレーキ関係
がっぴかぴ(笑)
わからないでもないけど
泥水は結構やられます
天井張替え
ロングバン用は廃盤のため
特注で縫って
製作してもらった
納車準備
疋田号@78
せっかく綺麗にしたので
気になるところを整備追加
まずはクラッチペダルが戻ってこなくなるらしい
バラしてみると
ペダルの軸になる部分
ブッシュとカラーが減ってますね
おそらく砂とかがかんで減っちゃったんだろうね
効きもそうだけど
時間がたつと水があふれてくるらしく
開けてみると
エバポのフィンが折れ曲がってますね
おそらくこれで
風が抜けにくく
使っていくと霜がつくのかな?
ユニットを一おろして
エバポ エキパンなど交換
タイヤも交換
オージー仕様のタイヤは
固めの減りにくいタイヤ
確かに持つし雰囲気はあるのだけど
ちょっと雨の多い日本だと
滑りやすかったりする
それっぽい雰囲気は出したかったので
マキシスをチョイス
それっぽい(笑)
シート交換
ノアのサードシートを流用
ただそのままつけると座面が高くなってしまうため
実は足の部分を一度切って
高さを調整して作り直している
崎谷号@46
作業開始
いつか乗ろうと思ってと
持っている人も結構多い
ただ動いていない車両って
隙間に水が残ったりするので
使ってる車両より錆びやすい
リアシート変更
急に暑くなって
今年初のスポットクーラー
ご来店
納車前に
一通り説明させてもらう
すべてアナログなので
一個一個説明を
すべて40ユーザーでしたね(笑)
ターボ君 2Bターボ&5速で
なかなかいい感じな車両
たまたまこの時間に
お客様が重なった
キーレスエントリーも
取り付け
やっぱりあった方が
使いやすいね
喜んでいただけたようで
そうは思わないけど
前を通る車両は
おぉぉぉ へんな店って
思ってるんだろうね(笑)
人がどう思おうが
自分がすきなら
大丈夫
皆様のラッキーカーで
ありますように
F藤田号@41
新品のミッションでもいいのだろうけど
いつか自分の車にとぼんやり思っていた中古で最後のひとつが
あったのでそれを使うことに
(結局お客様に言われればそっちが優先になっちゃうんだよね)
修理屋さんは
こういう作業って
面白いみたいだね
20年以上の付き合いの人も多い
まったく持って車を替えようって
気にはならないようだし
自分のその選択肢はないなぁ
室内カーペット製作完了
時間を作って引き上げてきた
グレーってなかなかいいでしょ
せっかく綺麗になったので
作ってもらいました
後ろ側もこんな感じ
これですごく静かになるんだよね
さえないので消耗品などは交換
オーバーホールして
積み込むことに
ほぼ完成
予備検査に
朝は雨だったけど
昼からは晴れてきた
フロントグリル ウインカー ナンバーステーなどは
まだ普通に供給があるので
新品を
以前AISINのミッション設計をやっている人から
2速発信はあまりよくないって
聞いたことがある
今回 H55(40,70系の5速ミッションね)を
OHしたら
2速のシンクロだけ
そういうことか
ランクル73 リアデフ異音
開けてみると
ピニオン側のベアリングレースが
こうなってると音が出るケースが多い
ベアリングも消耗品と考えていい
くっすんリアヒッチ 補強
最近よく見るリアヒッチカーゴ
濡れたものや
ちょっとした追加の荷物に便利そうにみえる
ただ軽いものならよいのだけど
先日薪をたくさん積んで
ヒッチが曲がってしまったので
サブフレームを作って補強することに
結構な力がかかるんですよね
先日あずかった栗田号@80東京
時間を作って作業開始
タペットカバーからオイル漏れだったけど
エアークリーナーにつながるこのホースもかなり硬化している
最近 このホースが割れて
二次空気を吸って
調子の悪くなる車両もあり
在庫があったので交換する
この違い(笑)
新品はやわらかいもん
ドアロックもオーダー
一度使うとあった方がやはり便利
パワステギアボックスOH
構造上
どうしても下側にヘドロなどが溜まり
抜けにくい
又それがポンプにまわると
ポンプが傷つきポンプも駄目になってしまう
画像ではわかりにくいけど
隙間にヘドロのようなものが
溜まっている
来週も車検や登録が重なりそうだったので
めどが立ったので 茨城に出発
グーグル君に聞くと
5時間弱らしいけど
首都高とか行ってみないとわからないね
思ったよりこんでない日もあるんだよねって
教えられ
思い切って行ってみたら
よくこんな狭い道を大型トラックで
ガンガンいけるよね?
いつ通っても
今度はみぎだぁ~
きゃ~今度ひだり あぁぁあっ合流(笑)って
思ってます
地下になると頼りのグーグル君
ぐるぐる回ったりします(笑)
この日は47に乗ってる佐藤さん宅にお世話になることに
今回初めてお客様のおうちに泊まる
今まで気を使わせても悪いかなとか
遠方だと時間も読めないから それもねと思って
ホテルや車中泊が多かったけど
地図を見ていたら
近くだったこともあり
お邪魔することに
せっかくなので
いろいろ見せてもらったけど
センスがよくて
それでいていやみが無い
センスがよすぎて
居心地の悪いお店とかあるよね
そういった感じがまったく無い
動もすれば
ついつい人の目が気になったり
することも多いけど
そんなことはどうでもよくって
自分は何が好きで
それをするためには
どうしたらよくて
仕事に誇りを持ち
虚勢を張らず
自分に正直に
楽しく暮らしてるんだろうなって
そう思った
遅くまで話し込んで
久しぶりに
楽しい時間でしたね
わんことは
仲良くなれなかったけど(笑)
わかりにくいだろうからと
インターの近くまで
送ってもらい
こういう地元の人が書いた
地図が間違いない
途中千葉になったり
後はどうにかなるので
到着!
いつもよりちょっと遅めで
9時前だったけど
めちゃめちゃ混んでて
来てわかったけど
期末で月末で週末のためだと思う
隣でディーラーの人だと思うけど
新車間に合ったとしきりに言っていた
地域によってこれもまちまちで
ここは積載車から車を下げないと
封印をしてくれない
こんな感じ(笑)
書類も少し時間がかかったけど
10時過ぎには
脱出!
このまま圏央道で海老名まで抜けれるらしく
都心を迂回できるのは
ありがたい
途中で
そういえば栃木に来たとき
ここ通ったぞ?と気が付き(笑)
さすがにこの日は
眠かったね~
田中号AT修理
車 換える人がほとんどだと思うけど
うちのユーザーは
違うんだなぁ~
普通に直す
だって 欲しい車 ほかに無いからね
それでいいと思います
レースで使ってるユーザーにはよくやるけど
せっかくなのでATパンの容量アップ
一応おろすことを考えて換装してあるのだけど
入り組んでるので
結構大変
合間を縫って
バンパー製作
待っていただいてる方には
ホント申し訳ないのですが
がんばりますのでよろしくです
よこっちが来た
ヨンマル買ったらしい
若い頃乗ってたみたいで
ぐっときたんだろうね
自分でやって
それも車好きの楽しみかた
これはF藤田号@41
5速ミッション化の準備
来週にはボディーもあがってくるので
そろそろ準備しておかないと
栗田君@80東京から電話があって
なんかオイルが漏れてるから
見て欲しいって話
見てみるとタペットカバーの奥の方が
結構漏れがある
どうもここから伝って下に漏れてる感じ
又今度ってわけには行かないので
代車の都合もつきそうだから
そのまま預かることに
サファリ鈴木さん
唯一のサファリユーザー(笑)
パワステオイルからの漏れが
さすがにどの車両も年数が経ってきて
今まで無かったトラブルが出てくる
直したところはしばらくこれで壊れない