ナヴィク日記: 2019年6月:アーカイブ
GRJ76 ARBバンパーシュノーケル取付
オージースタイルが定番
強くて頼りになる
ランクルの基本姿勢です
ブレーキ関係 オーバーホール
結局
ついこの間 換えた部品なら別だけど
今は大丈夫でも
それがどれくらい持つのかは
わからない
MRIのように
ばらさないで中が見えるわけではないからね
そうなると
一度ばらして状態を確認するか
(これもばらしてそのまま戻すくらいならせめてシールとかベアリングは換えたいよね)
新品に交換するか
が間違いない
結局
直したところはしばらく壊れない
その箇所が増えれば増えるほど故障は少なくなる
かんだ号@44
そんなに気になるなら
見においでってお伝えしたら
来てくれた
そう やっぱり自分の目で見て聞いて
本当に好きなものならそうしたほうがいい
最近
またコピー品が出回ってるようで
GRJ76はフ
レーム幅が違うから
いちから設計して
何度か試作して
ウインチマウントだから
強度も考えて
物をスケッチすれば
出来るんだろうけど
ここに至るまでの過程ってさ
技術者ならだれでもしってるおもうんだけどなぁ
それってホントやってて楽しいのかな
関東よりご来店
一台一台 作り付けで作ってます
製品にしてって言われるけど
取付説明書やジグPL法など
そこまで投資するほど数や時間もね
物を作ったことがある人だと
結構そういったこともいろいろやらないといけなくてね
まぁそれならば来てくださるのは
大変だけど
顔を見ながら
ちょっとづつやっていけたらいいかと
今の形になっております
遠くから来てくださるお客様には申し訳ないと思ってますがよろしくお願いしますね
三重よりご来店のランクル80
点検パックからのいろいろ整備
稲垣君
旅立ちましたよ
センターデフが作動しないようで
電源を直接入れてみたけど
動かないので
モーター本体か中が錆びてる そんな状況
駄目になってきますよね
オイルが漏れてきて マフラーにかかると燃えちゃう可能性もあるので
オイル漏れは良くないって言われるんです
リフトアップサス
結構硬くなると思ってる人も多いですけど
オフロード用のサスペンションって
ストロークする必要があるので実は結構やわらかい
またプロスタッフのサスって
板間スペーサーが入ったり
よく最初に作ったままで設計変更しないところが多いけど
それなりに進化してるところはいい
機関はビッキビキです
中川兄号@70
オーナーの好みに合わせ
こういった部分も変更
作業灯
最近オーニング周りに作業灯のご依頼が多い
15年ほど眠っていた車両
もう一度きちんと整備して
乗ることに
こういったゴム周りはどうしても動かしてないと劣化するね
ボディーマウント交換
はずしてみると
ゴムが当たっている部分は
何十年も使っていくと
ゴムで金属を削ってしまう
部品はすでに
廃盤なので
肉盛して再生する
岩田さんたちに連れられて
走りに行ってるようで
楽しいらしい
ばらばらの部品を車に合わせて
組み立て行く
あがって下がりにくくなったら
菅沼号@42
納車前点検
車検で入庫
最近良くあるサイドブレーキワイヤーの伸び
長いこと使ってると
こういうところも弱ってくる
片側が構造上どうしても
伸びやすい
そうなるとサイドブレーキが利きにくくなる
セルがたまに作動が悪いときがあって
順番に確認していく
電気物のトラブルって
見てわかるわけではないので
こうやって怪しきところを順番につぶしていくしかない
確認にためにはずしてみた
ここは問題なかった
大村号@79
よく乗ってるようで
フロントパットがだいぶ少なかった
タイヤ交換のときはついでに確認する
めくってみると
一度塗ってるようだけど
結構隠れてましたね~
根気よく 進めていきます
最近
このあたりの車両の数が少ない
そのわけは
世界的にランドクルーザーの評価が上がっているらしく
アメリカなどに代表されるコレクター人気や
中近東なども絶大な人気があり
多く流通するオーストラリアあたりでは
状態の良い車両は海外に流出しているらしい
そんな背景から
たまたま在庫であった車両を
1台くらい手元に置いておきたいなと
持っていた車両
会社の社用として乗ってきたので
乗れば気になるところも出てきて
ずいぶん修理もしたし
最終的にはミッションまで載せかえてしまった(笑)
このところ
遠方のお客様や車検なども多く
そんなわけで
お預かりする車両も多くなってきて
置く場所にも困り始め
今回 手放すことに
定員は2(6)人のりになります
個人的はこのシートレイアウト
広く使えて好きですね
結構使い勝手がよさそうです
ドアミラー左右 タイロッド ドアカーテシスイッチ リアフロアーマット純正交換
ルームランプ ホールプラグ アシストグリップ左右 LSPVバルブASSY
リーフブッシュ前後 フロントナックルオーバーホール ハブボルト交換 フロントローター交換
リアハブオーバーホール リアローター交換
フィラーキャップ ブレーキホース1台分交換 ウォーターポンプ タイミングベルト テンショナー
サーモスタット ラジエターASSY交換 ファンシュラウド ラジエターホース ヒーターホース交換
ファン クラーベルト交換 パワステポンプリビルト交換 バッテリーターミナル アンテナ
エアークリーナー ワイパー ライセンスレンズ リアトランクロック キーシリンダー組み換え
R150ミッション換装 クラッチ板 新古品交換済み
純正ホイル6JX16&オープンカントリー255/85R16
バックドアウエザーストリップ左右交換 フューエルキーシリンダー交換 クーラー整備
フロントドアガラスラン ヒーターレジスター交換 燃料センターゲージ交換 グロープラグ交換
グロースイッチ増設 バルブカバーガスケット インテークパイプガスケット交換
スピードメーターケーブル交換 ヒーターバルブ交換 国内バンドオーディオ IPF900FOGキット
中古レカロシート2脚
(修理は車両価格に含まれています)
1994年式
HZJ75
走行 不明
車検 32年10月 (1ナンバー登録)
定員2(6)人
1HZ 6気等4200CCディーゼルエンジン 5速 ミッション
クーラー パワステ付き
NoX PM適合 全国登録可
価格 3,650,000円(消費税 諸費用別途)
ここ最近
ヨンマルの問い合わせも多い
面白い車が少ないって
みんな薄々気が付いてるんだろう
ただ
生産されて40年近くたつ車もある
誰だって乗ってからのことは
みんな心配になる
最近はそんな相談も多い
今回 車両が入庫して
僕らがみて
ここはやったほうがいいねって言うところは
先に整備を進めて(まだ未作業のところもあり あとでちゃんとやります)
あります(いつもそうだけどね)
言い出せば
塗装などもやりたいけど
まずは機関を先に進め
予算が取れれば塗装も考えてくれてもいいのかも
どんなに綺麗な車で
ちょいちょい壊れると
やっぱり不安になったり
出かけることに躊躇するのは
冴えないからね
国内に発売されたヨンマルのボディサイズは
大きく言えば
ショートとミドルの2種類
(ロングバンは国内に設定はなかったんです)
大きな違いは着座向きとミドルは30cmくらい長くなる
ショートは対面 つまり横向きに座り
ミドルになると前向きになる
そのため
人を乗せるなら前向きがいいかなとか
少しでも広い方が荷物も載るかなとか
最近はミドルボディを捜す人が多い傾向
このシートを加工して取付予定
純正のぺらぺらのシートよりは
厚みのあるのでそれなりに座り心地はいい
めちゃめちゃ錆がひどいわけでもないので
慣れてしまえば
普通に乗れる状態
後で書くけど
ダッシュパッド
ルーフは再生品に交換
ルーフ内張りも張り替えます
5速ミッション パワステ クーラー付き車
最近で言えば いいコンディションだと思います
きちんと整備してお渡ししたい
これからやる
整備内容は
エアークリーナー交換
サイドカバーパッキン交換
マニホールドガスケット交換
スロットルリンクガタ修理
フェンダーミラーガタ修理
ブレーキホース交換
4WDランプ不灯 修理
リーフブッシュ交換
タコメーター動かない修理
ファン クーラーベルト交換
ダッシュパット取付
運転席 助手席ドア ガラスラン交換 水切り交換
ドア左右 ストリップゴム交換
天井 ナヴィク製再生天井 ステンレスレール交換 天井布張替え交換
ナンバー灯 修理交換
リアヒーター未作動 修理
左右スライドガラスランパッキン交換
ヒーターユニットベントレバー故障修理
スペアタイヤブラケットガタ修理
リアゲートドア左右 ストリップゴム交換
リアシート固定 2(5)乗車
エンジンオイル エレメント
ブレーキオイル クラッチオイル ギアオイル(ミッション トランスファー デフ)
冷却水(LLC)交換一式
燃料フィルター プライミングポンプ交換
58年式
車検 無し
走行 242,200Km(メーター読み)
5速ミッション クーラー パワステ付
3Bエンジン
価格2,676,000円(消費税 登録諸費用別途)
*お住まいの地域によっては、NOx・PM法によりDPFなどの
排気ガス浄化装置が必要になる事があります。
さささ
相変わらず
注文が入って 材料発注
その後 作業も隙間をぬって製作のため
納期が相変わらずの3週間
ミッション換装
今回出ない部品もあって当社で製作したけど
この先に供給はかなり厳しい
実際
今走ってる70系は
オートマのリビルトの供給も怪しくなってきてるし
まだまだ乗っていくつもりで
いるのであれば
早いうちに決断しないと
困ったことになりそうだ
最近見なくなったウルトラ80
発売当時はこれがポスターになったせいなのかな
一番売れた色だった
古い車だから仕方ないではね
こういう車ってさ
めちゃめちゃ楽しみにしてるんだよね
しかもさ
これがあるから
がんばれるって人も多いと思うんだよね
そういう人をさ
がっかりさせるのって
なんか 冴えない
少なくとも
自分の好きなことだから
僕は
ちゃんとしたいんだよね
抜いてみたら 前期の細ピンシャックルだった
どこかではまってる車があって
頼まれて引っ張ったんだけど
はじめてだったからワイヤーがからんでしまったようで
いいのであれば駄目になった部分を切って
フックを付け直して置きますね
一人だと巻き取り部分が見えないから
やりにくいんですよね
巻くとこうやってへんなところに
巻きついちゃうんですよ
田邉号@46
預かったこのタイミングで
ウォーターポンプからの漏れ
持ってくると症状に出ないって事が結構あるけど(笑)
なかなかこの車両 優秀
結構 急にきます
昨日まで普通だったのってパターン
あったので
ちょうどいいといえば
ちょうどいいタイミング
クーラーのプーリーも
音が出ていたので
交換しておきます
そうこういうことをチェックするのが
車検です
ヒーターコア取り外し
ここはつなぎ目のホースがもれたり
エンジンルームから来る配管が割れたり
することが多いけど
最近はヒーターコアユニットからの漏れも
結構あって
はっきりしなかったので
一度はずしてチェックしてみた
小さな泡ががパイプの後ろ側に出ております
納めてから見つかるより
ここで見つけた方がいいに決まってる
洗浄して
サンドブラストかけて
再塗装して
組み付け
スポンジなども張り替えて交換
スポンジって古くなると粉粉になって吹き出し口から
飛んでくるよね
この人
ここをばらした経験値は
日本でトップ3にはいると思う(笑)
横のレバーも壊れてるヨンマル多いけど
詳しいですよ
後どれくらい乗るのって話だと思うんだよね
今度の車検で換えようかなって
思ってる車なら
とりあえずちょっと直って乗れればいいじゃない
そうだと思うんだ
でもさ
ほかに欲しい車がなくて
乗っていたら
楽しくて
大事にしたいなって思って
だったら
ちゃんと直せばいいと思うんだよね
また壊れたらどうしようとか
そんな感じで乗ってても
楽しめないと思うんだよね
なぜならこれだけ古い車の部品だって
直したところは
しばらく壊れない
つまり
きちんと直した箇所が多ければ
リスクは減っていくんだよ
まだまだいけるって
よんまるさんがいうんだ
ちゃんとしてくれれば
ちゃんと走るって
武田さん@41
登録完了です!
週末お待ちしてます
朝起きて
ガレージにあったら
きゃー!
男の子なんて
そんなもんですよね(笑)
市岡号@46岐阜
作業完了 来週登録行きます~
どうかなって思ってつけてみた
2Dタイプ対応 見やすいように
少し傾けてみたバージョン
それじゃ芸がないので
ステーを製作
デッキの上のスペースに
ETCを埋め込み
最近
ハチマル系の作業依頼を
また多く
いただくようになった
価格もだいぶ手ごろになって
これだけ遊べて普通に乗れる四駆ってほかにないからね
37インチを履いてきますね
リアカーゴ
ヨンマル純正のテールを取付
裏側もすべてカバーを作ってある
JAOSリアラダー
最近の傾向は
ARBなどの黒系が主
ちゃんとそういうところは読み込んで出して来ところはさすがです
ベットとか積載が多いので
リアを少しあげたいとのこと
増しリーフをしておく
後はバンプストップもタイヤがフェンダーなどに
当たる前に調整する
計っておく
ちょうど溶接箇所と重なったため
アンテナ線を抜きやり直してるところ
作り付けで製作している
そのため車両持込が必要になる
最近GRJ76のご来店も多い
ノーマルにタイヤホイルを替えるだけで
結構雰囲気も変わる
竹内号@41
ブレーキマスターの故障
中のシールも抜けてるようで
時々踏みぬけるようで
これぐらいの年式になると
シリンダー自体がゴムで削れてるものもあり
長く乗っていくならASSYで交換した方が間違いない
にいや号@80
トランスファーレバーがめちゃめちゃ
硬いらしい(笑)
渋くなってると思うんだけど
ばらしてオーバーホ-ルしようと思ったけど
ちょうど中古で状態の良いのがあったので交換
さすがに25年経ってる車もあるからね
乗ってる人はあまり自覚してないけど
よっちゃん@42
ご来店
いい感じで気に入ってくれましたね
最近 ヨンマルのお問い合わせも多い
その割には
状態のいいものはホント少なくなってきた
この車両
気に入って乗ってきたけれど
最近特に仕事も忙しく
年間で1000キロくらいしか乗れないらしく
いつも車庫のなか
以前
ナヴィクで一通り整備しオーバーヘッドやレカロなど取付し
ここに持ってくれば
大事に乗ってくれる人もいるだろうと
やむなく委託をご依頼
綺麗にしてる車は少なくなってきましたね
思っているより乗り味は
やわらかく使いやすいと思います
わかりますよね
エルゴメドを使用
座面のでっぱりが少ないので
四駆は使いやすいです
パワステ クーラー付き
全国登録可能です
BFグッドリッチAT 235/85R16
主な装備内容
リフトアップサスペンション
プロコンプショック ES3000
ステアリングダンパー
ロッドエンド交換修理
レカロ エルゴメド
NARDI 38Ф ブラックレザー&スポーク
ブラッドレーV 6JX16
BFグッドリッチAT 235/85R16
IPF マルチリフレクターヘッドライト
スフィア LED H4 ヘッド
オーバーヘッドコンソール ブルーツゥース CD USBデッキ
ランクル42 4ナンバー 3Bエンジン 5速ミッション
パワステ クーラー付き
昭和59年7月
BJ-42V改 2(4)名乗車
走行 52800Km
車検 平成32年3月3日
NOx・PM適合 全国登録OK
価格3,980,000円(消費税 登録諸費用別途)
委託販売ですので格安の設定です。
保証無し販売でお願いします。
ささ