2014年1月:アーカイブ
猿投アドベンチャーへ
今年新設されるロックセクション
地元のお店と協力して
コース設定やイベントなどできたらいいですね
そんな流れから
行ってみると
すでにある程度かたちになっていて
忙しいさなか
藤岡君がいろいろ作ってくれたようで
さすがだ
ホールショットの鈴木さんも同行し
ココはこういうのが良いな
そんな感じで
何点かお願いした
ロックセクションというと
結構厳しいイメージを持ってる人が
多いかもしれないけど
ここは
こういった施設なので
緩やかなところも十分あって
初めての人でも
入りやすいと思う
ロックセクションって
ラインどりで
タイヤ半分違うだけで
行けたり
行けなかったりするので
やってみると
結構奥が深くて
面白い
コース自体も
こうやって
ちょっとづつ変わっていくと
お客さんも楽しみが増えるし
何より近くだから
いいよね
打ち合わせが終わって
店に戻ると
イスを引いた
うちで一番偉い方が丸くなってた
加茂さんが来てくれてた
石原さんが
そいえば
ハーレムの社長に
岡崎の~なんていったら
加茂さんでしょって
すぐわかったみたいですよ
最近は長いの買ったらしいですね~
思い切りましたね~
なんて話をしたら
欲しいときが
買い時
それとね
大人だから
辛いこともいろいろあるんすよ
でも
大好きな車
運転してれば
そりゃ
癒されるし
頑張れるでしょ
我慢ばっかじゃ
つらいいっすよね
そういってました
確かに
以前にも書いたけど
ランドクルーザーは
人によっては
いやなこと
忘れちゃえる
リセットマシーンでしたね
がんばろっと
ねっ
さて
こっちも
すごいことになりそうですが
頑張ります
加茂さん1号車
以前から
燃料計がなんかおかしいような
貧乏ランプも点灯しないようだし?
なんて言ってたので
一度タンクを降ろそうかと
急に預かったので
相当燃料 入ってますね
オイルも少々漏れてるようで
以前は燃料タンク降ろすのぉ~
うぉ~
大変って思いましたが
最近慣れてきた
燃料を抜いてみると
貧乏ランプ点灯するけどなぁ?
この回路
燃料ゲージとは別回路だから
ゲージが壊れてても
ちゃんとつくように出来てるんですが
ポンプも弱ってたようだから
きちんと
見てみますね
画像では
お伝えできませんが
ガソリン臭全開です
せっかくなので
口周りのホース類も
一新
やりかけたら
結構えらいこっちゃのパターン
しかし19歳から
20年乗ってるちゅう気持ちに
答えたくてね
いろいろ考えたけど
フロントの稼動域もさほどないようなので
フロントショックはあまり長くない
それでいて
全体的にバランスの良さそうな
マスターピースで設定
この年式になると
いろいろ法律の縛りが多く
バックランプは移設
実際乗ってみると
コーナーでの踏ん張りもよく
それでいて硬くもなくすごい乗りやすい
本人が一番喜んでいた
最近の車は
デバイスも良いものが多いので
これぐらい上げて
サイドシルだけしっかりガードすれば
結構遊べる
名古屋の立体でも普通に入れるね
そこが見えるのが
すごいね
早速準備
せっかくなので
ホイルも良く洗って
リングも
きれいに塗ってさ
やっと組めたと思ったら
あぁぁぁっぁぁぁぁぁ~
リングからエアーじゃじゃ漏れ
おぉぉぉおぉぉおぉぉぉおぉぉ?
まだ繋がったんで
メーカーに聞いてみると?
エプシロンの頃(初期のモデルらしい)は古くなると
リング曲がるんですよね~
らしく
(もう会社ないみたいだし)
そういえば最近のはもっと厚い板だね。
仕方ないので
リングを手配
俗に言う
一筋縄ではいかないパターン
話は変わりますが
40を触ってると
フロントグリルの下の蝶番みたいなところ
ガタがあったり
それで錆びちゃったり
で、ステンレスで作ってみた
いいんだな
なんていうか
うえから押さえてもらってるような
ぴとっとした感じになる
それでいて
硬くないし
時々思うけど
買い物って
いろいろあるけどさ
それなりの根拠や
納得できるものがあれば
高くたって
仕方がないかと
飾りや
流行でっていうのは
もういいかな
なんだか
流行ってるからとか
周りがどう思うとか
そんなことはどうでもいいのだ
自分が使って
調子がよろしい
それでいい
飯田さん@80
ブッシュ来たから
換えておきますね
なかなか手ごわいです
ネットでね
調子のよさそうなナビがあってさ
買っちゃったんですよ~
って言って持ってきたのが
うぃ~んって
出てくるタイプ
40ってさ
すぐ上にさ
レバーとかあるじゃん
ましてや
40初めてって訳じゃないでしょ(笑)
仕方ないので
前に出て取り付けれるようBOX作って
レバーもよく使うやつは位置をいれかえますかね
おぉ~
スピーカーもあるんんじゃん
よくよく聞くと
バックカメラもあるそうで(笑)
なっげぇ~からねこれ
後の天井に箱らしきものが
あって
どうせなら
そこスピーカー埋めますか?
そんな話にもなって
お疲れ様でした~
さすが
車両コントロールは
抜群ですね~
http://navic4x4.com/photo_gallery/thumbnails.php?album=129
そして祖父江君のブログがこっち
http://blogs.yahoo.co.jp/lc73006009/32454985.html
しずかってだれだ?
先週
吉田さん@74から
メールが
やっぱり四駆でよかったぁ~って
思いますよね
オニギリが寒かろうって
おもって
屋根つきを買ってみた
今週
吉田さんご来店
先月もやったクラッチ交換
容量アップ仕様
やっぱり少し焼けてましたね
祝47納車登録!
点検 清掃
ランクル47
ロングバン
この大陸的な
どこまでもつれてってくれそうな感じが好き
僕は埼玉へ
夕方発だったので
首都高に行くと込むかな~って
思い富士五湖道路から
中央道に回ったら
雪に降られ
ノーマルタイヤで
霧が凄くって(笑)
疲れました ほんと
で、朝外を見ると
雪無いや~
いつもは雪だとわくわくしちゃうんですがね
さすがにノーマルタイヤトラックだと
そういうわけにいかん
宿に入っていつも思うのが
いつも見てる地図とちが~う
この日は
陸運局の場所を間違えるという勘違いをしたり
あせったぁ~
まったく
登録完了~
いつもそうですが
トラックなので
どこにも寄らず
カムバックです
16号&17号で用賀まで行ったほうが良いんじゃない?って
言われたので
沼口君ありがとね~
結構普通に来れたよ
かえって来る途中
石原さんから電話で
遊びに行くよ~ってことで
84@杉浦さん かっつえぇに
きてもらった
40に興味があって
それなら
どんなセールトークより
乗ってる人の話を聞き
見るほうが一番わかりやすいと思ったから
ねっ
やっぱり84かっつえぇ
前にも書いたけど
飾っておくのも悪くないけど
ランドクルーザーと
共に時間を過ごす
この使ってる感が
好きだ
丸ちゃん@41大阪&時任さん@80神奈川
地域は違えど
趣味は共通
時任さんは
バックランプ&ダウンライト取り付け
配線工事って
結構ばらばらにしないと
それでいてちゃんと照らすところへ
ダウンライトは
腹下へ
最近は
消費電力が少なくて
安いLEDも多いから便利
ばっちり
らしいので
パイプフェンダー製作依頼
結局一品物になるので
その都度
採寸する
ココがバリッとしてると
ホントいい感じです
40パワステ
プーリー加工完成
オーダーすればちゃんとキー溝まで作ってくれる
FOX取り付け
フロントだけピギーバック仕様
前は見えるからさ
暇ならこれやって~って
オノッチに頼まれて
はんこうち
結構根気があるようで
黙々とやってる
藤田君@62
社外品のテールとかって
キラキラだけど
精度かな?
よく割れる
で、やっぱり純正かと
僕的には60はこちらの方が
それっぽい
車検ご相談
255/85R16でナローボディ
GXではこれまた定番スタイル
スライダーも
ナローボディ用に
小さく作った特注品
せっかく名古屋に
来たので
とん八 味仙 山本屋 (カレー風味)大澤君バカ推し
をおすすめ
シモヤンが来た
孫に
なんでも買っちゃう人の気持ちがわかる
中尾君@76
あさやん~
できたよ~
これで
踏み台を出して乗り込まなくてもよくなりますな~
以前特注で作ったこのベット
ソファーぐらい厚みが
あるから
寒くないしごつごつしない
ガールフレンド用に
こちらにも
以前エンジン換装で
室内の電装は12V化してある
液晶もその時抵抗値を換えて
使えるようにしてあったけど
なんだかつかなくなった様で
あけてみたら
回路の一部で
はんだが取れてた
まぁ夏になればすげぇ~温度になるし
年数もたつからね~
しかたないか
原因がわかればOK
復活!
けんちゃん
OK
ギア比的にはばっちり
普通に走る
でも止まるのはつら~い(笑)
強化した方がいいかも
すげ~見られる これ
御殿場から水口さん@80
ご来店
ハブオーバーホール&パワステ配管交換
二人がかりで進める
日帰りパターン
ありがとうございます
加茂さん@47
やっぱりさ 結局霧とか雪とかは
黄色が一番
さ~て
時々言ってたけど
プロジェクト40(ミドル)
いよいよ始動
ボディはチーム矢嶋にあって
少しづつ進んできてるようなので
いよいよ搭載用エンジンを
エンジンなど部品で買っても良いんだけど
状態なんかがわからないから
思いきって
車ごと用意
それなら状態だってわかるし
部品調達だって全部ついてくるから都合がいい
ランクルなら
バラバラにするの
早いぞ~(笑)
大体2日で全バラです
エンジンはいFZ
ミッションは今度はオートマでいこう
ボディは今度はミドルサイズ
それで普通に買い物とか行くんだ
毎日の中で
共に時間を過ごす
車は消耗品なんかじゃない
ガレージに君が居る
見かけるだけで
ざらついた気持ちが消えていく
彼の強さが僕に伝わる
大丈夫
今までだって
いつも切り抜けてきたじゃないかと
プロジェクト40 今年も行きますよ
http://navic4x4.com/project_40/
綾さん@80ご来店
スライダーとかアンダーガードとか
まとめてご依頼
スライダーを
部品で売ってって
ときどき言ってもらうのですが
溶接作業があったりするため
なかなか
製品として出すことが難しのが現状
溶接作業って
結構ばらつきがあるから
送った先で
うまく付くかな?とか
なるくらいなら
きちんと来てもらって
ちゃんと作業をした方が間違いがないかと
これも
ウインチを本人が買って
地元のところに持ち込んだんだけど
ナイロンロープの擦れ止めが
はめてなくて
ロープを全部出して手直し
輸入品は特に
説明も英語が多いし
あまり一般的でないから
仕方なのかもしれないけど
大岩さん@41から
電話があって
ウインカーが出ないんだけどね?
って話になって
良くあるリレーかな?って
見に行くと
どうも違うぞ?
バラしてみると
接点に埃が(笑)
さすが30年もん
こういう修理も経験
最近はテスター当てて
あっ
ココが悪いですね~なんて
いう作業が多いようだけど
これはでないだろうな~
そういえば
ばたやんが月曜日会長と
新年会の下見に
行ってくれた様で
今週は車検やら
なんやら忙しかって
山が俺を呼んでるぜ!
沼口君~@100
画像撮り忘れてるけど
来週いくからね~
にしても
がりがりですなぁ~(笑)
そして宿泊予定地
結構いい感じ
囲炉裏があるらしいので
会長が
そこでうたた寝して
東さんが酔ぱらって
けつまずいて
次の日覚えてないパターンは
恒例だと思われます
あさやん
ステップ準備したからね
曲がっとるで直しとくよ
やっぱり40インチって
大きいのね
こっちの準備はOKです
やっぱり男は8274ですよね
当たったら切る
何とかなる?じゃなく
なんとかするパターン
加茂号@47
メーターのガラスが
なんか曇ってって
気にいらーん
メーターの針も
結構色が飛んでるのが多くて
プラモデルで使う蛍光オレンジを塗ってみたら
いい感じ
こういうことが
だいじなのだ
バリッとしたぜ!
油脂類は全交換
ジオランダーATSへ
この大陸的なかたちが好きだ
加茂さん
この長さなら
本気で布団が
ひけますよ
原田さん@80
車検終わりましたよ
今度遊びに行きましょうね
夕方加茂さんが見えたので
一号車に
頼まれてた 強化シャフト投入
輸入元によると
トレイルギア(シャフトメーカーね)
ここ最近3回ほど値上がりしたそうです
為替の変動で
輸入品はちょっと辛い時期です
バリバリいってくださいませ
けんちゃん@80
大体かたちになった
アサヤンが来た
いつもありがとうございます
これ
実にうまい
だしの感じとか
醤油の感じとか
どんぴしゃ
また
香りも
いいんだよ
月末の新年会に向けて
会長が調整に来てくれた
宿へ予約から
人員の確認
工程から
集合場所まで
ちゃんと調べて
調整してもらってる
いつも助かります
F藤田君が来た
そういえば
雨が強い日
フロアーに水が入ってるときがるんだよねって
話になって
ここだ
ビニールで再製作
たとえばね
小さな庭がある
庭師に頼んでも
そりゃ当然
素敵な庭になるんだろうけど
自分でやってみたとする
難しいことは
出来ないだろうけど
石を並べて枠を組んだり
たぶんそんな
感じ
車って専門知識を要することと
自分で出来ることと
あって
それを理解して上手に楽しめたら
もっと楽しいことになると
思うんだよね
丹羽君がアイドリングがねぇ~?って
電話があって
今時は
キャブレターなんて言っても
みんな知らないからね(笑)
季節によって
ちょいちょい調整した方が
乗りやすくなるんだよね
知らない人が見ると
旧車の集まりに見えるかも
基本的は現役で使ってる
車両なのだ
F藤田君なんて
これしか持ってないからね
通勤から遊びまで
オールこれ一本
つまり30年経ったって
ランドクルーザーは
現役さ
遊園地で時々
見そうな感じだ
彼はいつか思うんだ
そういえばね
僕がまだ子供の頃
赤いちっちゃな車があって
それに座らしてもらった
なんだか
僕にも動かせそうな気がした
少しドキドキした
こういうことは
いくつになっても忘れない
ふと見たら
ベルトも換え頃かな~
70系はホント実用車って言葉がぴったり
使い込んでいくうちに
どんどんオーナーになじむ
懐の深い魅力に気がつくと
飽きるっていうことを忘れちゃうんだ
朝一番で来た~
うれしいので
本人が張ってた
しかし久しぶりに
ハケで車を塗ってる人を見た
(20年くらい前は僕もそうだったけど)
ちなみにこれがその頃(笑)
考えてみたら
あまり遊び方はかわってないね
ねっ
さっそくですが
バラシ開始
けんちゃんは元野球少年
最近は事務系で
体力が余ってるだろうから
お願いしてみた
こちらは冬支度
ほんとに
寒くて凍るのは
これからだもんね
あさやん
預かりましたよ
やっぱりオルタっぽいですね
時間が少し出来たので
タイヤ組み換え
表はきれいに塗ってあったけど
はずしてみたら
裏や中の
錆が結構凄いね
ペイントして
組み付け
きたよ~
そういえば
こんなもん作ってみた
デフキャリア抜きぬきマシーン
デフを降ろす際
デフロック付はボルトが長く
まっすぐ抜かないといけないので
これでこてして後ろに引けば
スムーズに抜ける
今まで手でやってたから
結構途中でプルプルなったりしたのだ
もっとも頻繁にデフ降ろしてる
所はそうないから
共感しずらいと思うけどね(笑)
先日
プロジェクト40って
すすんでます?って
ご質問がありまして~
チーム矢嶋へ
見に行ってきました
この時期
正月休みやちょっと雪が降ると
事故なんかも多いようで
結構込みあう頃なんだけどね
あまりせかしてもいけないので
時間を見つけて
進めてもらってます
ボディーが上がってこれば
こっちも作業が進めれますからね
春ごろには
動かせるといいなぁ~
先日やっぱりタイヤは
大きいほうが
なんていいましたが
やっぱりでかいなこれ
やっぱりでかいな
念願のデフロック
良くあるメーターのトリップとび
あけてみると
グリスが固着して無理にまわして
ギアが飛ぶ
パターンが多い
かわってないような
在庫の44赤
ふと見るとマフラー割れてる
おぉ~
探してみたら
中古品があったので
交換
今時の車なら
ここにジャバラが入って
振動を吸収してくれるんだけどね
40系って
そのままなので
どうしても
割れやすい
今期から投入の廃油ストーブ
うちは廃油の量も多いし
燃料費など
気にしないで使えるから
その点はありがたい
いつも朝掃除をしてから
火を入れるんだけど
上から掃除するために
仁志がヘラみたいなのを作ってくれた
夕方に
ふわった来た
ちょっとほかの事をしていて
そういえば
お店に入ってこないぞ?って
そとを見ると
もう
ずきゅーんな感じですね
おもしろいので
近づいてみた
表情が隠しきれてないですよ
ちょうど
整備を進める予定だったので
ピットイン!
どうせなら
オージーな感じにするかって
ことになって
磨いてみた
やりだしたら
かなり本気に
あっ
見つかった
バタヤンデフロック完成
ワイヤー式をエアーシリンダーで
作動させる作戦
本気モードのようで
ナックルOH
車検ではないんだけど
時期を必要なところは定期的に
整備
ここはきちんとやっておかないとね
言ってますが
たぶん
きっと
おそらく~
少々ならとか
なっちゃうだろうから
付けておきますね
新年会のご案内
日程 1月25日(土曜日)26日(日曜日)
集合場所 AM 9:00
店舗名 | 飯田上殿岡店 |
---|---|
郵便番号 | 〒395-0153 |
住所 | 長野県飯田市上殿岡582番地1 |
TEL | 0265-23-7277 |
営業時間 | 24時間 |
|
昼食はココで調達してくださいね
宿泊場所
南信州・遠山郷 渓流釣り いろりの宿 島畑(しまばた)
〒399-1312 長野県飯田市南信濃八重河内580
TEL.0260-34-2286 FAX.0260-34-2281
道中雪道走行が予想されますので
スタッドレス&チェーンは必須
先日入荷した赤い44
パワステはあとプーリーがくれば
整備を含めてほぼ完了
今回プーリーはこれ用にメーカーに
製作依頼
いつもそうなんだけど
整備してると
赤もいいな~
ミドルもやっぱりいいな~
これいいなって
なってきて(笑)
FJグリルがまたいいよなぁ
かわいいもんな~
ところで
あまり40をご存知ない皆様に
説明しますと
ヘッドの枠の角が丸いのは
初期型のモデルだけなんですね
これがそう
かどが四角くなったこれに
だったら
前期の枠に換えちゃえばいいじゃん
って話になるのですが
実はヘッドライトの幅が微妙に違うため
そこだけではだめで
前周りのパネルを全部換えないと
出来なかったんですね
で、リブロックガレージさんが
それように(幅を合わせて角グリルに付くように)
出てるのがこれです
もっとも
こういうのってのは
ガールフレンドと買い物に行って
ねぇどっちがいい?
って言われ
2個持ってる服の違いに
さっぱりわからない
位のことなので
自分がよければどっちでもいいんだけどね
ちょっと風邪が良くなって
少し元気になってきたので
書いてみました(笑)
最近直りが悪くなったなぁ~
先日僕らが
寝ないで遊んでる頃に
会いたかった~って祖父江君に言われました(笑)
あの頃は
お店が終わってから
日光までスノーアタックに行ってたからなぁ
昔話するのはもう少し後にして
もう少し頑張りたいと思います(笑)
さて
呼んでないのに来た(笑)
俗に言う
仕事が手に付かんらしい
うれしすぎて
わらけてきちゃうそうです
堂々の一番ピット入りでございます
なんだわらけちゃう
だそうで
つぼがわかるので
やりやすいけどね(笑)
さて
水野君@80
車検完了
菊池君@78
車検完了~
最近忙しそうで
あまり乗れてないみたいだけどね
シャシブラックやっておきますね
サイド&リアバンパーも塗っておきましたよ
新年早々風邪を引きました
むかし
おじいちゃんが
おれ
薬のんだっけ?なんて
いってるのを聞いて
んっ
さっきのことだよ
そんなことあるかぁ?
なって思ってましたが
あるね~
ちょっとわかるね~
まいったね(笑)
さて
チームわんわんで一等賞だった夜
画像はこっち
http://blogs.yahoo.co.jp/lc73006009/32407916.html
家の前に止めた状態で
セルモーター脱落(笑)
原因はボルトが強度ボルトじゃなかったようで
(中古車って怖い)
移動不能になって
レッカー呼んで
お店で寝て待ってたばたやん
どんだけ元気なん?
そのまま工事突入
後はワイヤー式純正デフロック
これをエアーシリンダーで作動させる
フロントもワイヤー式デフロックを投入
これもエアーシリンダーで作動
古くなってくると
ワイヤーが固着して動きにくくなるので
この仕様に変更
スイッチの位置を
どこにしようかなぁ~って
メールで画像を送ったら
来た(笑)
好きなん?
結構場所って大事だからさ
見たほうが間違いないけどね
イルミで暗く点灯して
作動してると
明るくなるスイッチ
結構使いやすい
けんちゃんが来て
ちょっと思うところがあるんですけど
35インチとか37インチとかはいてるじゃないですか
そうすると
あのボディーサイズで
それなんだから
ランクルってなると
もっと大きくても普通ですよね?
真顔で言ってました(笑)
普通の基準が
少々一般から
ずれちゃってる
気がしないでもないけど
一理あるような気がして
いわれてみればそうだ
だったら
もう少し大きくても良いんじゃないか?
そんな気になってきました(笑)
やっぱ あれっすか?
さて岸君
車検終わってます~
一緒に走りましょうね
年があけ年賀状メールも
何件かいただいて
ありがとうございます
北海道 榮木さん
日立の初田さん
ありがとうございます
今年はいつもよりちょっと早く
4日より営業
セルモータートラブル
まだうちが休みだったので
夜のうちレッカーを手配して
駐車場で寝て待っていた(笑)
すげ~よ ホント
こっちは高部号
お休み前に来たとき
ついでに点検したときは
問題なかったのだけど
お休み中ラジエターのにじみ
在庫があったので
その日に対応
最終日お出かけするつもりだったから
よかったね~
昼過ぎに電話で
岡谷からいきますね~って
きてくれた御子柴チーム
みんなランクルに乗ってるようで
いろいろご相談
雪の多い地域なのに
車もきれいにしてあって
大事に乗ってるのがよくわかります
ストックであったWカルダンを
取り付け
見てみると
名古屋で味噌カツをって言ってました
元気いいね~
バタヤン号
そのまま作業突入
いままで後は手動式だ付いてたんだけど
70系ワイヤー式を
エアーで作動し
いよいよフロントもデフロックって言うやつをね
ランクル40の国内モデルのボディーサイズは
ミドルボディーとショートの
大きくいって2種類がります
この車両はミドルボディタイプ
また当時は
クーラーやパワステはオプション仕様でした
いざ探してみると
ボディーの程度もそうですが
そういった装備も実は重要
比較的ボディのきれいな車両で
パワステ(ナヴィクにて取り付け)クーラー付車が入荷しました
前席はレカロに変更
後部席は当時JJC(ジープセンター)で売っていた
実は乗り心地のいいシートに交換済み
室内もきれいに使われおり
歴代のオーナーの愛情が感じられます
当然
気になる箇所はナヴィクにて
整備してあります
今回整備した箇所は
ヒーターバルブ
サーモスタット
ウォーターポンプ交換
水周りホース類交換
クーラー&ファンベルト
エアクリーナー
燃料ポンプ整備
燃料フィルター
リザーブタンク交換
バッテリー2個
フロントナックルオーバーホール
エンジンサイドカバー清掃 パッキン交換
マニホールドガスケット交換
リアヒータースイッチ交換
ボンネットゴム交換
パワステ取り付け 配管製作 整備
リア反射板修理
ナンバーステー修理など
何よりまずは機関
錆びてても車は止まらんけど(笑)
機関はそういうわけにいかない
何より古い車を
何事もないように無いように
普通に乗るってところが
かっこいいのだ
何台も見てるから ウィークポイントは
十分熟知
やっぱりここは
うちらしく
きっちり整備
なかなかきれいですよ
丸い感じが愛らしいです
車両価格 145万円 (消費税込み) 諸費用別途
車検 なし
56年式 K-BJ44V ディーゼルエンジン
4速 ミッション クーラー パワステ付き
*お住まいの地域によっては、NOx・PM法によりDPFなどの
排気ガス浄化装置が必要になる事があります。
▶http://navic4x4.com/dpf/DPFについてはこちら
見るからに長い40系ロングバン
実は国内では販売されなかった希少モデル
今回逆輸入車として入庫
エンジンは国内仕様にはない6気筒 ディーゼル 2H(国内では60の搭載)
4気筒にはない静かさとトルク感
逆輸入車は型式不明のため
NOX・PM法適合になりますので、全国登録OKです。
室内が大変魅力
室内もほぼストックのまま
いまでは珍しいベンチタイプ
ファブリック製に交換
定員は2(5)名
設定のない5速ミッションに換装済み
下回りも年式の割りに
さびは少ないほうです
パワステ、エアコンは現状では装備されていません。もちろん装着可能。
追加装備して快適に40ライフを楽しむのもよし、
現地の雰囲気そのままに乗るもよし。
HJ47V
昭和57年式
車検 27年4月
走行 不明
価格 210万(消費税込み) 諸費用別途
パワステ クーラー別途取り付け可能です