2012年11月:アーカイブ
村田君からこんなメールが
こんにちは。
先日送ってもらった勝田さん号のタイヤを拝借してうちの77に張り付けてみました。
高さやバランスをイメージしてたんですけど、
だいたいこんな感じでOKですか?
OKです
やっぱり
かっこいいじゃん
そんな
勝田先輩の70
やっぱり37インチ装着
そのまま
車検完了です
晃号@75
ほっほ~
なべちゃん@41
こんな感じ
さすがの白金も交換時期ですね 電装系完了です
次はトランスファー
さて朝があけて
7時半 到着
でもコースに並ぶと3台目
先頭は
一体 何時に来てるんでしょうね?
改造申請検査完了!
ナンバーも付いて
16日豊根デビューですな
飲むラッチ~
きたぁ~
姫路から吉田号80
車検にきてくださいました
せっかくなんで
気になるところをいろいろと
まずは
フロント軸周りから
このワッシャーみたいなの
新品にしておきますね
リアのブレーキパットは
ほぼ満タンでしたよ
ATパンも結構きれいな感じでした
さすがにマグネットには鉄粉がありましたけどね
リアデフは換えてなかった様なんで尾
交換しておきます
なべちゃん@41岐阜
パワステこんな感じ
ブラケットとかすでに出ないので
すべて作りつけ
ヘッド周りもせっかくなので
塗装しておきますね
ラジエターはパワステ用ってのがあって
ストックしておいた新品投入
晃君@75
こんな感じ
曲がりが直しましたが
せっかくなので
これ入れてみました
ARP 2000 ハブスタッドキット(6個セット)
岐阜@なべちゃん
ランクル40 パワステ取り付け
さすがに
40系でもすべての部品が
出るわけではないので
多くは一品で作っていく必要があるんだけど
パワステは
あるとないでは
ずいぶん違うからね~
結局作業性を考えたら
これくらいばらさないと
だましだまし乗るなら
まだしも
ある程度信頼性を持って
ちゃんと使えるように
しようと思うと
どうしても時間や手間はかけざる得ないね
はずしたついで
せっかくなので
たとえば
メニューの中に
パワステ取り付けってあって
こういった細かいところの塗装なんて
項目には入ってないんだけどね
そう
情でしょ
こういう事って
僕らも好きな車だし
こうやって
作っていくんですよ
ではここから行きますね
ステップはこんな感じ
車検に向けてブッシュ類交換
37インチ装着に向けて
いろいろ加工
干渉がないかも
確認して
積み込み
積車で会場まで送るので
はずせるものは全部はずしておく
伊藤君も来た
ふっふっふ
だいぶ現実的になってきましたね~
楽しいに決まってるやん
今日部品 入りました
検査は来週にそうそうになります
いけないので
たいへ~ん
大体ここから
きますね
ほ~らね
言われるまで
気がつかなかったパターン
ずっと乗っていたら
あ~んって
なっちゃうところでした
さ~て板金から上がってきて
2番ピットになべちゃん号@41岐阜入庫
ラジエターも
厳しいかったですね
(交換するから大丈夫)
木原さん@80
ベルトとブレーキパット換えて
おきますね~
伊藤君がね
ふっふっふ
いやぁ~
穴掘ってるほうがいい~(笑)って
しもや~ん
これ良いでしょ
さすがだ!
雪準備でリアの部分を囲いを
なんだか子供の頃出てきた宇宙船
みたいになってきた
ポリカよりやすくて
パリンって割れない素材を祖父江君が見つけてきた
ここにも棒
ちゃんとはずせるように作ってある
ペダル位置を下げると乗りやすいので
一度飲むラッチ号に座ってもらう
いろいろ説明するより
触った方が一番わかりやすい
東さん
杉浦号でトランスファーの距離
確認しておきました
大丈夫です
やってみたら
結構大変
仁志これで三角法勉強中
テスターを直接つなぎこんで
試運転しています
もうちょっと待っててね
オーバーヘッド 出来ました~
これいい音するね~
昼過ぎ
富良野の森さんから来月来るよって電話があった
そうこうしてたら
北海道から普通に寺ちゃんが来た(笑)
聞けばトライアングルのファイナルで
富山に来て
せっかくだから
九州を廻って (それって日本縦断っていうんじゃないの?)
途中寄ったそうです(笑)
めちゃくちゃ忙しいんだよね~って
加茂さんが久しぶりに来てくれた
ふと見ると
しもやんがきていた
最近はピット直行ですな
よくお店の中に居る
面白いので寄ってみる
あっ
ばれた
時間を作って
錆び穴をふさごうって思って
どんどん
錆を削ったら
大穴あいたがね
ステンレスで作り直して
(これならもう錆びないからね)
なべちゃん@41
リアデフロックインストール!
ちゃんとフルフロホーシング
オイル交換をい頼まれて
あれっ?
ん~?
おぉ~
リザーブタンクが空になってましたから
このまま乗ってたら
あ~
ってなってましたねぇ
ラッキーだったですね~
ちょうど車検の時期なので
このまま修理&車検行きますね
考えたら最近ちょっと
走ってないじゃんって事で
行っちゃいますかぁ~
12月16日(日)アドベンチャー豊根にて
お昼はBBQby祖父江亭 おそらく一人1500円くらい(ちびっ子はただ)
走行料 1台 3000円 (団体値引き価格)
同乗者 一人 500円
前日キャンプは 1台2000円 (同乗含む)
酒飲んで 寝たいんだって人もいるかと思うので
前入り可!
豊根の伊藤君(オーナーね)連絡済み
祖父江君に聞いたら
当然前入りって言ってましたが(笑)
この時期本格キャンプファン最高シーズン(笑)
さて当日組の皆様
当日たぶん現地に僕らは9時くらいに入る予定です
お店に6時くらいに出るつもりなので
こちらに来てくださっても良いですし
第二集合場所
そしていつものサークルKに
7時半集合 担当 瀬戸
時間が来たら行っちゃいますから(笑)
ちゃんときてくださいね
初めての人は
一緒に行った方が
わかりやすいかも
コースの入り口がちょっとわかりにくいかも
サークルK新城とよさか店 |
|
〒441-1352 | 愛知県新城市豊栄97番地の21 |
0536-23-7287
なべちゃん@41白
デビュー戦でいかがでしょうか?
基本から安全に走るのは
どうしたらよろしいのか
手取り足取り
お伝えする覚悟でございます
ロックあり!
キラ~ン!
朝一番が一番元気!
大きな広場あり
モーグルあり
沢みたいなところあり
すげ~いいところですよ
おぉ~なんだか楽しくなってきた
参加希望者は
BBQなど
人数把握もありますので
お店まで連絡くださいね
いつものバス停で集合して
紅葉がいい時期でしたね
まずはテントなどの設置から
いつも組み立て方がわからなくなる
このテント
祖父江君が各列で色分けして
非常にわかりやすくなった
トヨタ風にいうと
改善!
今回が現地で納車
お待ちかねって
かんじだろうねぇ~
僕らが若かった頃
アメリカの雑誌で見たような
きれいにと作って
かっこよく遊ぶ
やっとそんなことが出来る時期が来たようだ
各ショップ集まって
いろいろ設定していきます
こうやって確認して
進めていきます
本部側ではPCの作動確認とか
印刷物の確認とか
掲示物とか準備して
夜は結構冷えそうなので
間伐材を集めたり
薪割りは
熊本の実家で
やってたようで
けいすけが大活躍でしたね
ばたやんも楽しそう
朝になって
レース開催
4X4LIFEにアップされてます
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.463805880327810.100484.441789592529439&type=3
祖父江君のブログはこっち
先日BSで旧車が出てきて
ふと思い出した
まだ車の免許を取ったばかりの頃
夜よく集まるお店があって
行くとさ
車 買う為金貯めるって
ライスしか頼まないやつとか(笑)
いたよなぁ
ほかの事は
どうでもよかったもんぁ
わかりやすかったよなぁ
いまさ
そこまで
夢中になれることって
なにかあるかい?
いいね
一宮&岐阜から
高井君&長君
初めて触れる車は
状態や癖を見るためにも
ちょっと乗って確認からスタート
なべちゃん号@41白
上がってきました
早くグリル周りとか組んでみたいんだけど
パワステ取り付けがあり
またバラスから
しばらくできるところを
40系の塗装と
言い出せばキリがないけど
外面がパリッとすると
やっぱりいいよね
しもや~ん
オーバーヘッドついたよ
なかなかいい音しますぞ
夕方になって
組み付け完了
暗かったんで
改めて朝
ふっふっふふ
時々あるらしい
でも大丈夫
がんばるから
2番ピット移動
人生最後をかざるなら
ランドクルーザー!
あさやん@73
いよいよ着手
クーラー着手
クーラーなしはダクトが
違うんだけど
もうでないので
こうやって作ります
逃げないでも付くは付くんだけど
クーラー本体が下に下がって
出っ張って乗りにくいので加工します
こういう地味なところが
あとあと効いてくる
フィルム施工も進んでおります
こういうラウンド部分って
やっぱりね
しかもプロが使うフィルムって
色落ちしにくいし
見やすいよね
なべちゃん@41
ちゃんと出来てるからね
運転席&助手席は
透明のUVカットにしておきましたよ
松阪から
吉田さん&小林さん来店
やったことをきちんと説明
僕らからすれば
当たり前ってことも一般の人から
言ったら わからないこともあるからね~
ね~
吉田さん
ありがとうございます
どうせ取るなら
一緒に取れたほうが
楽じゃねぇ~って
話になって
いいね~
現地納車ってことで
積み込み
ひとし君2号
中の網が熱で垂れちゃったので
補強してみた
同じように作っても高さや穴の数で微妙に燃え方が違う
2号はすげ~調子がいい
しもや~ンが来た
いいんじゃyないかい
出来るなら
はいてみたい37インチ
その昔285/75R16ぐらいが主流だった時代
35インチをはいたら
すげ~って思ったように
ほんの2インチで
すげ~違うんだよね
ただ 履かせるとなると
いろいろ頑張らないと
いけないんですけどね
僕がまだ独立する
ずっと前の話
先輩に
もしお店をやるなら
ちゃんとした看板と
ちゃんとした名刺
そして
実店舗を持ちなさいって
そんなことを言われた
なぜ?ってきいたら
覚悟と信用だって言ってた
ずっと長いこと
お付き合いするのであれば
なおさら
通販でジュースを買うわけじゃないんだもんね
そういうことがちゃんと
できてこそって話なんだろうね
なんでも簡素化される
この時代
でもとても
大事なことかも
さて
昨日暗かったから
朝一番で
いいバランスだと
思います
なんとか間にあったし
これなら硬度もあるから
強いし
つるつるだよ
やっぱりかっこえぇ
あぁ僕いつでも戦えちゃいます的な
コンペティションな感じが
好きだ
吉田さん@80 松阪
たぶんあそこの初期モデル
さすと抜けないややこしいやつですね
これ
踏んでも
ぼわって出ないように
いい感じにしておきました
ちょちょいなって
やっときます
よろしいかと
リアのキャリパー
こんな感じ
かえておきますね
ハイビーム
一時間ぐらい悩んだわ(笑)
コラムあったんで
直しておきますね
夜勤だけど
余裕!
それよか フェンダーミラーの方が大事(笑)
ねっ
ふっふっふ
せやろ
しゃ~ないなぁ
特別やで
ほんまぁ~
しもやんからメールが来ました
なかなかイカツイ感じでいい感じですね
実物見るのが楽しみ
インターネット最高
iPhoneから送信
そう 100のバンパーみたいな感じで
作ってみました
どこにいても見れちゃう
インターネットバンザイ(笑)
多治見君が日曜日しか
いけないよぉ~って連絡があって
何時に行ったらいい?って言っていたので
いまさらながら
11/10 スケジュール
13:00 コース作成開始
各セクションごとに分かれてコースを作成。
15:00 コーステープ、旗その他設営
16:00 終了
11/11 スケジュール
7:00 スタッフミーティング
7:30 ドライバーズ・ミーティング
8:00 競技スタート
・2セクション
12:00 ランチタイム
13:00 午後の部:競技スタート
15:00 競技終了
15:30 表彰式
16:00 閉場
日曜日のエントラントは
そうですね~
7時頃までに来てくれてると 僕ら的には安心です
たまに居るので
ヘッドライトをつけて
あわてず
ゆっくり上がってきてくださいね
寒さ対策はぜひ
よろしくお願いします
King of Challenge Rock !
チームナヴィクの皆様
食事などは
いつもどおりのパターンで
(祖父江君 いつもありがとね~ 今回も試走頼むね~)
10日(土曜)準備チーム
10時45分 中津川マック(オノッチ担当)
11時 バス停集合
昼ぐらいに現地に入るので適当に来てもらってもOKです
土曜日は設定コース以外は
フリーで走ってもOK(お客様感謝的発想)
食事は
昼 各自
夜 祖父江亭 BBQ
11日(日)King of Challenge 開催
朝 各自
昼 祖父江亭 カレー おそらく500円(小銭準備してくださいませ)
要するに10日(土曜日)昼ごはん&次の日の朝ごはん
は買ってきてねって事です
持ち物
イス 寝る道具 走る道具
レース出る人は長袖 長ズボン&ヘルメット
そこそこ寒いので
それなりの防寒着&いいシュラフ(笑)
長靴もあったほうが良いですね
入賞者 (スポッター入場含む)
12年度 入賞者 5000円
ショップ推薦 8000円
(ドライバーの土曜日走行料含む)
スポッターで土曜日走行する人 2000円
土曜日フリー走行可 + 日曜日観戦 3000円
土曜日キャンプ + 日曜日観戦 1000円
(同乗者は日曜日のギャラリー代は別途くださいね)
日曜日のみ観戦 一人(18歳以下無料)500円
ここです
中津川ICから
マックの交差点を右
途中林道はヘッドライトをつけて
ゆっくり上がってきてくださいね
ここにもいろいろ
書いてますから見ておいてね
http://www.4x4life.jp/special/featured_offroadcourse/cat298/post_5/
この間の日曜日
行った人の話だと
夜はマイナス3度だったそうですよ
やったぜ
大自然満喫型オフロードコース(笑)
よ~し
焚き火頑張るぞ!
クラッチオイルが少ないしなぁ~
4速ですべるしなぁ~
あけてみたら
フライホイルまで
きちゃってました
カバーは換えるから良いんだけどね
すでに時間の問題を通り越して
換えなきゃ帰れなかったんじゃない的な
トランスファー側のシールも換えておきましたよ
いい感じになりましたよ
明日タイヤとショックがきます
きちんと終わったら
明日また電話しますね
和歌山の島元さん@76
タイベル換えておきますね
ドリブンギアのところから
オイルが少しにじんでましたから
Oリング交換しておきました
大統領選挙でまったく連絡が来ないらしい(笑)
今週末は
とりあえず標準のショックで行くことに
そういえば
しもやんが
書いてましたよ
だいたいできたよぉ~って
電話したら
ほ~ら 来た
しもや~ん
こんな感じ
朝来たら
ホイルが来た
納期では12月半ばって言われていたけどね
たぶん
すげ~納期
言ってといて
それでも買うって言うやつは
お~し
お前にはわかっとるな的(笑)
そんな感じなのか?
まぁ来たから何でもいいんだけどね
今日
部品商の若い子が
同じ車じゃないって思ってたようです
ハイブリッドの時代にすまん
でも
これしか面白くないんでね~
最近良くあるこのパターン
埼玉@川越号80GX
赤いところは
にじんでもれて乾燥した痕ですね
要するに
あと一年くらいしか乗らないなら
このままでも良いだろうし
でも
ずっと乗るなら
直したほうが良いですね
こっちはオルタ修理
澤田号@76
そろそろ来る時期でしょうね~
ちょっとおかしいなって
思ったら
来てくれたら良いです
調べるくらいはわけないし
止まってから呼ばれるよりずっとらくちん(笑)
要は
そういう店を
ちゃんともっておくって事です
(通販じゃそういうわけにはいかないでしょ)
実店舗の通うってのは
そういうことです
だいちゃん@41 緑の狸
これくらい?
吉田さん@80 松阪
いい感じになってきました
明日明るいときまた撮りますね~
ナンバー真ん中の方がいいかな?
そのほうが良いなら
電話くださいませ
飲むラッチ@41 赤い狐
こんな感じでいい
3日の遅く
なんかカリカリ言うんだよねって
水谷君が言うので
寄ってもらった
最初はブレーキパットがないのかな?
って思ってみたけど
違うしなぁ~
結局ベアリングだった
外からだと
ガタなんかは確認できるけど
中はやっぱりあけないと確認できない
距離も出てたからねっ
長く乗っていくなら
時期を見て定期的に換えていくと良いだろうし
いつもとちょっと違うなって
思ったら
気軽に相談できる店を持っておくのは
とても大切なこと
このままほかって置いたら
焼きついたかも知れないし
そうなるともっと危ないし高くつく
さて
日曜日
朝来たら
東京三時 発
クローラーをいたわりながら(笑)
すげ~寒かったそうで
さっそく飲むラッチが
用意した
さっそく装着
色ちがいで
おそろいらしい
これなら
大丈夫
さすがだ。
先日登録のまま
納めちゃったので
みんなで
触ってみる
先日大阪@岩田さんが
16インチで37インチぐらいのタイヤないの?って聞くので
ゴッチに聞いたら
Q78-16が在庫があるそうで
たまたまぺぺちゃんが遊びに来て
それを言ったら
一つ返事で購入
帰った後
電話がかかってきて
やっぱり最高!
って言ってました(笑)
ほ~ら
どうよ~
顔見りゃわかるよね~
欲しいときに
欲しいものを買う
それが一番
いい買い物だよね
確認
荷物もみんなで手分けして
積み込み
助かります
直してましたよ
赤いペンで(笑)
少々のことは
大丈夫だけどね(笑)
帰りが新幹線なら
もうほらこんなにご機嫌
しもや~んが来た
これをファミリーカーって
思ってくれる奥さんって
ホントはありがたいことなんだよ
なっ
田平君(笑)
そうそう
松阪の吉田さん@80
右のね ランもほら
こうやってビロビロになってるので
換えときますね
朝来たら
すでに来ていた(笑)
埼玉から川越さん@80GX
メールで何度か連絡いただき 車検でご来店
管轄の陸運局に行かないといけないけれど
継続検査であれば
こちらの検査場で納税証明があればOK
F藤田号@80
さすがに排気漏れが激しくなってきたので
着手
錆びもあるんだろうけど
ここって出っ張ってるから
ぶつけやすい所なんだよね
マフラーの交換作業って
やったことのある人なら
わかるとも思うけど
取れるか 取れないか
これで雲泥の差が出る
えぇ~
あぁ~
泥の方でした(汗)
画像じゃわからないけど
スタッドが元からとも回りしております(汗)
まぁ
初めてじゃないけどね
松坂@吉田号80
いろいろいただいてますが
サンルーフからの水漏れ
結果パッキンがやせて入る水が多くなって
あふれるってパターンが多いですね
よく暫定でガムテープで止めちゃってたりするのですが
はがした後が実は大変(笑)
とらんわけにいかんしなぁ~
さすがA型
バイザーも古くなってきたから
純正にかえて~って事で
まずは古いのとって
これもなかなか
しつこいのです
必要なのは技術より根気(笑)
今日は関西からも
マンタニさんの紹介で
島本さん@76
こちらも車検で入庫
ちびっ子に飽きられないように
こうやっておもちゃを用意してある
だれだったか
あそこに行くと
おもちゃをくれるって思ってる子がいたそうで
子供だって
大人だって
ワクワクしたほうがいいに決まってる
ありがとって言われると
うれしいので
ついついあげたくなっちゃう
シャボン玉と
かえるをあげてみた
乗用車の代車が何台かあるので
一週間後
また来るねって
パターンが多い
F藤田君 できたよぉ~
ステンレスだから
錆びないし
触媒だって
横向きだから
ぶつけにくい
ほ~らね
平日ふわって来る(笑)
あっ
ばれた
マジックかして~って
言うので
このシュラフ
下もひらくので
足が出せる
オープン乗りなら
ぜひ助手席でつかったら良いと
しきりに勧めてみた
絶対寒くないって思うんだけどね
最近良くある80系
ホース周り交換
車高が上がっていると
ことのほか辛い
ちょっとづつもれると
エンジンなどの熱で
乾いちゃって 気がつきにくい
うしろでチラッと見えるのがオーナー
最近走るのが
ちょっと楽しいらしい
こんな画像送ってくれました
楽しそうな感じが
伝わってきますよね
下村号@41 からしの速いヤツ
せっかくなんで
きれいにしてっと
おぉ~いいねぇ
昔のソファーみたいで
かっこいい
大詰め
厳しい姿勢で
一個一個照らしていくのですが
ここはきちんとしておかないと
後で効いてきます
ミッションも大きくなってるし
出来るだけ
下に出っ張らないように
したいからね
その都度加工して
こうやって仕上げていくんですよ
やっぱりドライバーは
君じゃないとだめだぁ~
地図どうり行くと
トレーラーで曲がれんところがあるらしい
そんなわけで
今年も
九州行き
ドライバーぺぺちゃん決定!
(しもやん飛行機代くれるんかなぁ~って心配してましたが)
そしてこっちも
スワンパーQ78-16
やっぱりタイヤはこれがいい~
そうです
ゴリゴリ来ないと調子が出ん(笑)
さすが!
いくつになってもレッドゾーン@ぺぺ
今から
冬が楽しみです
F藤田君 スタッドレス
出来とるよ!
普通
冬って言うと
こういうタイヤを買いますけどね(笑)
田平君~
出来とるよ
なべちゃん@岐阜41白
リアデフ組めた~
後は車が上がってきたらだね
ここはかえておいた
ブレーキのシューを押す
シリンダー
普段はドラムの中に入ってるから
見えないんだけどね
こういうことが大事ではないかと
そうそろ寒くなってきたら
さっそく
よくあるこのパターン
上がってしまった
手間を考えたらね~
祝! 80復活!
松阪の小林さん@80
一度は降りちゃったランクル
やっぱりどうしてものりた~いってなって
このたび
復活!
その後
吉田さん@80宅へお邪魔して
牛を見せてもらった
近くでみると
やっぱり大きい
帰ってきたら
しもやんが来た
さっそくリアシートに
ここはこういう風が良いな~
エンジンはこれがいい
クーラーのスイッチはここにして
無線機はここに
自分の思い描いたとおり
車が出来てくる
子供の頃
そんなことを
思いませんでした?
大人になったら
頑張って働いて
そうしたら
好きなことをするんだって
だって
頑張ってるじゃない
あなたは
何のために
頑張ってるの?
責任や立場はあるだろうけど
どこかで
自分のためがないと
続かないんじゃないかな