NAVIC: 2014年5月:アーカイブ
3連のシガーソケット
さして電気つかないんだよね~って
言ってましたが
グッディ木村さん~
24Vが来てますよ
ここ
って電話したら
あ~そうなの?
電気一瞬すげ~明るくなって
それから付かないから
来てないかと思ったって
前の人は
どうやって使っててんだろうね?
DC-DCから
12Vに引きなおしておきますね
フィルム施工
最近良くある中ぐらいの濃さ
スライド部は
張ってもらってから
組み付けした
会長@41
ミッションオーバーホールできた~
ギアで出来てる
構造物って
一個換えるのにも
全部バラさないと
そういった手間が多い
あれだけ
バラバラにしたものが
きちんと組みあげれば
カチン
カチンと正確に作動する
メカニック冥利に尽きる
いやぁ~
楽しみだ
最近はこういった手間のかかる
仕事が
やりたくても
やらしてもらえない
工場も多いからね
後の室内灯
ここで
作動する
ナビの台
山梨@田邉号46
塗装から
上がってきて
組み付け開始
せっかくなので
一度表面を
ブラックで吹いて
ふきふきすると
結構きれいでかっこいい
泥んこ大好き
ベルトの内側だけ
えぇかんじで減っていて
砂って紙やすりみたいな
モンだからね
松原号@80
アパートの駐車場で
どうも
フェンス際に車を止めると
ちょうどちびっ子が登りやすいらしく
一度目撃したらしい
で、
ふと見たら
へっこんどるではないかい!
まぁ
大人なので
人間は大変だろ
さて会長号
本体を塗装へ
これまた良い具合に
シュノーケル取り付け
&車検もろもろ
そういえば
100のシュノーケルって
形が変わりましたな~
こっちの方が
かっこいいよね
田邉号@46
室内の電気を付けてといわれるので
まずここ
ココにも一つ
ドアをあける付くカーテシで作動
オーバヘッドコンソール
ココにスピーカが付く
窓枠も清掃して
ざぶざぶ洗える
深津君@44が
グッドリッチのニューパターンは
どうもなぁ
おとなしいなぁ~
もっとさ
アメリカンで強そうなのない?って言うので
これを
サイドがこれまた
強そうで
ちゃんとリムガードも付いてるし
255/85R16って
そうそう
サイズがないからね
大変気に入って
頂いたようで
てんとうむしを見つけて
今回見たのは
2回目だそうです
最近少ないのかね?
小川君が
先日猿投で
リアシャフトを唸るぐらい
きれいに折りまして
当然中に
折れちゃった残りのシャフトが
あるわけで
取れないと
全バラになるので
それなりに手間なので
なんとか取れないかなって
棒に磁石くっつけて
やってみたら
うまく行った(笑)
たぶん
釣りでもするような
感覚なんだろうね
おぉ~
田邉号@46
灰皿のところ無かったから
ふたしとくね
せっかくなので
ココも掃除しておくね
なんだか
ドライブレコーダーが付いてるので
そうなってくると
ココがいいのですないでしょうかね
残念なお知らせです
めちゃめちゃ
笑顔ですが
来れないって~
僕もねっ
僕らは行くけどね
色の取り合わせが
信号のような(笑)
岩村号@80GX
スライダー取り付け
こういうスタイルも
いいね~
シートが来たので
スパルコは
ちょっと加工が必要
窓ゴムなんかは
こういったときじゃないと換えれないからね
気持ちがいい
社外のシートレールだと
スライド量が厳しくなるので
助手席だけ
加工してスライド量を
多くしてある
ブレーキパットがグットタイミングで
ございます
しかも
ローターもいい感じで減ってます
スリットが
消えちゃってる
キャリパー
前後
オーバーホール
グッディ木村号@77
メーター本体のようですよ
あの頃
は
よかった
たまに
聞くけど
どんな時代だって
面白おかしく
生きてるやつはいてさ
結局
選べないんだ
どうせなら
楽しく行ったほうが
いいよね
そんな気持ちをこめて
飲むラッチステッカー
製作決定
下のオニギリがシュールで良いでしょ
さて
広島@松井号44
5速化
もう40系の5速が手に入らないため
こうやって
組み換えをする必要が
会長号@41
だいぶ出来てきましたね
スペシャルバネ投入で
タイヤが大きくなって
ホイルベースが少し替わるので
リアのハウスアーチを
ちょこっと修正
37インチ
いいねぇ~
これに
1FZを搭載
5速ミッション化
80だって
5速ミッションにすると
相当楽しいのに
40の計量ボディなら
楽しいに決まってる!
で、ミッション
どうせだから
シンクロなどオーバーホール
ミッションが
気になるようで
そんな思いを
石原さんに
ぶつけてみた~
やっぱり
車ってのは
でっかいエンジンで
ごりごりって
ぐいぐい引っ張ったほうがいいっすよ~的な感じ(笑)
ねっ
ぐいぐい
行ってもらう為にも
ここはちゃんとやっておかないと
気が済んだようで
素敵な助言
ありがとうございます
気持ちは伝わった思います
加茂さんステッカー
近日製作決定
田邉さん@46
塗装上がってきました
組み付け
整備開始です
二人がかりで
進めております
どこにいてもすぐわかっっちゃいますね
たぶん幼稚園で
スターだ
きゃ~って感じになってるでしょ
それがほら~
かたちなるぅ~
まぁプロだから
当たり前なんですけど
これで
広島の高速を
ぐいぐいやっちゃってください
大澤さん@100
車検
100あたりになると
デフオイル換えるのも
カバーがあって
いろいろはずす
昨日長野のタジマさんから電話があったなぁ
ボディリフトすると
こんな感じです
ちょうど入ってきたので
載せておきますね
確かに100ぐらいの車格になると
これぐらいのタイヤの大きさが
良いんだよね
一通り見たんだけど
滲んでるところ無いんだよね~
ココの継ぎ手が100になってから
プラスチックになって
たまに割れるけど
ボディをやったとき換えてると思うんだよね
AHCもちょっと
調整しておきますね
さっきヤッチンから
6月1日って何時に行ったら
いいのって
電話があって
うっかりしておりました
改めてここに
上げておきますね
5 月31 日( 土) 15 時 集合 コース準備等
予定は3 時間
エントラントさんで準備が出来てる人は
※車両は駐車場に置いて退去もOK
但し夜は猿投の施設は締まっちゃうから
夜の間ははいれなくなっちゃうけどね
(6時閉鎖予定です)
6 月1 日( 日) 6 時 OPEN 車両準備
準備は上の駐車場にて行い 外した部品等は
フィールドボートコースの芝生の所に置き
コース下の集合場所に出場車両は移動する
7 時 ドライバーズミーティング
8 時 競技スタート
3 セク同時スタート
12 時 ランチタイム
13 時 午後の部 スタート
15 時 終了
表彰式 等
16 時 退場
こんな感じの予定です
今回いつもと違うのは
前日夜から入れない (午後3時から6時までならOK)
当日は6時から入場OK
上の駐車場でフェンダーとか荷物とか降ろして
下のスペースに集合となります
(でね 下のスペースには物は置いちゃうのはちょっとNGなのでそこ注意です)
ちょっと面倒だけど ココお願いしますね
またギャラリーでお見えになる方は
当日猿投のすぐ横の
臨時駐車場もお願いしてありますが
猿投の駐車場は当日BBQの方も見えるので
出来れば
乗り合いできてもらった方が
間違いないかも
また今回ギャラリーは
黒井沢ならコース横あたりで
見れちゃったりするのですが
設備の関係上
(移動車などあるしちょっと狭いので危ないかなって)
橋の上などの決められた場所での観戦となります
ご理解の上
ご協力くださいませ
それと
飲むラッチデザイン
ナンバープレート
村田君に頼んでおきましたので
よろしくです
ばたやんはオレンジね
やっと入荷
この大きさで
持つとびっくりするほど
軽い
待つ価値はありますね
遠方お客様で
車だけ先の納めていたので
急いで出荷
あっ
ばたやんへ
検討中!
ちょっと納期的に厳しいかも
員弁@中村さん
リアもホイルシリンダー
漏れてますね
中が減っちゃてることも
多いので
ASSYで換えておきます
広島@松井君
いよいよ塗装屋さんへ
ココまでばれてても
エンジンはかかるので
そのまま乗って積み込み
すぐ持ってきてくれました
やっぱこれは
早くみたいだろうからね
サンプルカラーヤマトで
送っておきますね
純正カラー033
以前は40乗り
最近
人生最後は
やっぱり40?
そんなささやきを
ご希望の2B&ミッション5速化
もとりかかっております
先行していた
会長の部品が塗装から
あがってきましたよ
なかなか
いい色目です
37インチを入れる
予定
そんな横で
今日も
うっとり中村さん
いやいや
またなんか
かかれちゃいますねぇ~
いやぁ
弱ったなぁ(笑)
なんて言ってましたけど
ホント
好きなんですねっ
ねっ
こんな感じ
フロントグリルは
どうしても
ここが錆びますから
ココだけはステンレスで
プロジェクト46 1FZ
祝納車!
基本的なところは
ずべて現車にて
説明
ココの水は
時々見てねことも
きちんとお伝えする
車って
あらためて
それが
道具ではないことを
感じる
きっとね
一生
この気持ちは
忘れることはない
それに立ち会えることは
ホント幸せなこと
近づいてみた
あっ
ばれた~
リアもサスペンション取り付け
なんだか
これは面白そうな予感が
してきた
連日
うっとり
何度見ても
あきない
好きなことってのは
理屈じゃなく
そういうことなのだ
ねっ
秘蔵H55
広島@松井号に
僕が言うのは何ですが
ミッションって
ギアがいっぱいで
めちゃめちゃめんどくさい(笑)
こういうのを
ばらばらにして
きれいに整備し
きっちり組む
それが
びしっと動くと
たまらなく気持ちが良いそうです
おのっちは
松井号@44
ボンネット
まぁせっかくなので
このあいだ
うちで
タブレットを触っていて
パネルをタッチしても
動かないときがたまにあって
で、ゆうが触ると動く?
はっは~ん
カサカサだからなのか?
ぼやぼやしてると
灰になっちゃうね
飲むラッチに
車検&アーム加工が出来たよって
電話したら
豊田市は
ずいぶん降っていたようで
カッパ持参できた
来ないという選択が無いところが
さすが
会長号@48
松井号@広島
スライドのゴムは
さすがに換えようかと
ブチルでくっついてるので
これをはがすのが
結構大変
色を塗るって作業
実はこういう地味な下準備の方が
長い
ここのシールも見た目より
駄目になってることが多いので
この際
全部はがす
見慣れちゃってるから
そう思わないけど
普通は
バラバラになってるって
言われちゃう状態
どうしても鉄板部分が
多いため
塗るとなると
ココまでばらさないと
出来ない
今日電話で
石原さんが
何だかおかしいって言うので
引き上げに行くと
どうやら
クーラーコンプレッサーが
焼きついてるようで
今朝加茂さんからも電話で
もう一基のポンプも調子悪いようで
松井君@44
タイヤ来たよ
リアゲートは
パッキンとったら
穴が開いておりまして
せっかくなので
そして
これがそこに付くと
おぉ~
下部はステンレス製に
なるっちゅう寸法
タイヤ組は
こっち?
それとも
裏組みっすか?
加茂さんと同じ
裏組みで
イスはこれで行こうかと
グリルは
こっちすかね?
最近
電話での相談も多い
よくあるのが
症状を
口で伝え
何が悪いか
教えて
欲しいというパターン
いろいろ見ていれば
わかるんじゃねぇ~のか?って
思ってもらえるのは
ありがたいことなんだけど
フォグランプが着かないよって
そんなことでも
球は切れてない?
どこまで電気は来てるの?
リレーは生きてる?
ヒューズはどう?
そうやって
断定していくしかない
現車を見ないで
断定するのは
なかなか
難しいことが多い
売ってるお店も多いようだけど
消耗品はある
古くなれば
そりゃ壊れることもある
乗っていこうって
思うのであれば
ある程度
そのあたりのことも
考えておかないと
残念な思いをしてもつまらない
大げさな言い方をすれば
装備もしないで
山に登るような
そんな
話なのかもしれない
ひいきにしてくれるユーザーがいて
当然のことながら
その人たちを
最優先する必要がある
そうしてくれている客さんに
失礼だし
なかなか
そういったことに
時間が
取れない
思ってくれるのは
僕自身
とっても
ありがたいことだけど
あれば
そういったことも
気に留めて
置いてくださいね
祝 納車!
自分を守ってくれた
これじゃなかったら
もっと大変なことに
そう思って
これからも大事にしてくださいね
あなたにとっての
ラッキーカーで
ありますように
気がつけば
連休中って
なんだかみんなが毎日来るので
毎日が日曜日みたいで(笑)
最近
曜日の感覚が
ちょっとおかしい
連休中も遠くから
いろいろご来店いただき
ありがたいことです
さて
知ってる人は
知ってると思いますが
こうやって
切っちゃうと箱って
ゆがんだり
曲がったりするんですよ
で、
元寸法を拾っておいたり
こうやって筋かい入れたりしないと
後で困っちゃうことになるんですよね
いい森林浴ができましたよ~という
あの
大人な気遣い
さすがだなって
思いましたよ
へっぽまん
僕らも頑張ろうねっ
広島の松井君へ
こういうところが
後で効いて来るのさ~
タイヤ、ホイルは
このパターンで
いきますね
見た目がかっこいい
音も静か
そこそこ安い
まっすぐ走る
そんなわけで
これにしておきます
ねっ
先日お仕事用のポンプ?が
壊れちゃったようで
これ以上自分でやると
壊しそう(笑)ってなって
持ってきた
おのっちは
こういう機械が大好き
メカニックという職種で
ある以上
こういうものに
興味を持つのは
当たり前なんだけどね
昔
先輩が言ってたなぁ~
たとえばな
誰かが出来なくて
俺が出来たとするじゃん
だから
俺は技術屋として
ココに必要とされるわけだ
誰でも出来たら
俺じゃなくて良いわけだろっ
そういうことです
氏君@100
九州に行ったそうで
みんなで
わけるね
大ちゃん号@75
復活!
ところで自分の車は
立体駐車に入れるの?って
話になって
今どき
カーテシ(ドアにあるスイッチのこと)で
室内灯が連動して
これだけ
喜んでくれるとはなぁ~
なっちゃう
たとえばね
バックを買ったとするじゃない
だけど
ここにポケットもう一個
あったらなぁ~とか
ココはもう少し広いと良いのになぁ~とか
そういうのあるじゃないですか
でも
それをやってくれる店って
あまりないですよね
服とかならあるけど
車もそうで
それぞれの使い方ってあってね
ここにスイッチがあったら
使いやすいのにとか
ちょっとしたことだけど
作ってくれるところって
あまり無いんですよね~
そういう要望を聞いてると
こうなる
同じ車種だけど
同じやつはいない
ねっ
石原さん@42
藤田号35インチです
最近ハンドル換えなくなったけど
なんていうか
すっげ~気持ちがかわるよね
こういうの
やっぱり手で持ったりするのって
大事だよね
今時ナビ取り付け
最近のは携帯でうごくのね
取り付けが
終わったんだけど
携帯がないと
作動確認が出来ん(笑)
今日もうっとり
員弁@中村さん
ばたやんが
今度の日曜日18日
猿投でこそ練行こうって
日記に書いといて~って
言ってました
こそ練にならんと思いますが
そんな訳で
9時半集合
僕も顔出しますね
ステップが先行して
上がってきた
これで結構イメージできる
おかげさまで
すぐに
売却が決まった1FZ@46
お客様の要望で
フロントドアにも
スピーカーをつけてと頼まれた
上につけてと頼まれたので
上げてみた
どうしても
乗り始めは
左前がわかりにくいので
以前は
製品でよくあったけどね
作ってみた
先がシルバーだと
わかりやすいでしょ
最近多い
ランクル80系オイル漏れ
ちょうどアンダーカバーは付いているので
ちょっと見るだけでは
わかりにくい
ココまでぬれてると
どこから
もれてるのか断定しにくい
ランクル44
整備開始
定番サイドカバー
のオイル漏れ
パワステも
どうやら後付らしく
実はファンのクリアランスが
厳しくなる
現車はファンを削って付けてあったけど
いつも
こういうアダプターを作って
対応している
これでファンも普通に付く
会長号@48
どうしても
重なってる部分は
錆びやすい
そいえばね
会長
頼んでって
言ってたドアミラー
左のステーだけ廃盤だそうで
んんんん?
どっかで見たような気がして
おぉ~
これ塗ってつけるしかないですね
シャックルを付けて
ついでにブッシュを
交換って
思ったら
めちゃめちゃ固着しておりまして
もう二人がかりで
タイヤサイズなんかを
相談されてたので
イメージしやすいように
シャックル&標準タイヤセット
で取り替えて
シャックル&7.50-16サイズ
いい感じじゃない?
実際
これくらい違うからね
ふっふっふ
連休中
久しぶりに腰がきーんってなって
参りました。
少し復活してきたので
まとめてアップ
はずしていけば
やっぱり出てきた
こういう機会なので
しっかりとね
グレート佐藤君
銃声のハンドルが良いらしく
予備検査
さすがにt連休中は
すいてるね
木原号@80
入荷が遅れていた
ジオランダー
ステアリングダンパーも新調
今まであまり換えなかった
部品も時期的に
来る頃なのかもね
そんな横で
うっとり
いろいろあるけど
やっぱり
これが一番早い
説明ついでに
使ってみた
会長@41
1FZ計画
人生最後はランクル40で
せっかくなんで
きっちりと
僕らは見慣れてるけど
普通は
ばらばらになってるといわれちゃう状態
よくよくたたけば
パテがごっそり
いつものように
切り取って
ステンで張替えすることに
和田さんが
なんか左に曲がってく~って
言うので
見てみると
ロアーアームのブッシュが
切れてました
こういうところも
そろそろ来ますね
80も20年選手も多くなってきましたから
乗ってると
古さを感じないんだけどね
山口さんがね
なんだかさ~
315/75R16が気になるんだよね~って
言うので(笑)
はめてみた
かなりきついんだけどね
やっぱりさ
タイヤは
大きいほうが
かっこいい(笑)
会長が2DINのナビを買ってきちゃったので(笑)
スイッチとか
全部移設
実は裏にダクトがあって
結構厳しい
ボディは
もう少しかかるので
ボディ周りを先行で
スイッチボックスを作った
ここにタコメーターも入れる予定