NAVIC: 2014年4月:アーカイブ

ココ最近のナヴィク

在庫車が入ってきたので

整備項目をチェック

P1020387.JPG2台も来たから

いろいろチェック

P1020388.JPG

さすがに40は

車の状態もそれぞれだからね

きちんと見ておかないと

そのままじゃね

 

森下号@78

プロペラシャフトをはずし

トランスファーをあけたところで

異常個所を断定

 

P1020399.JPGミッションを入れても

ココを回すと回るので

ミッション以降が問題がある

P1020397.JPG

大阪から

樋上さん@80

ホーシング入れ替え

P1020411.JPG

リフトにかけて

前軸をはずし

広いところで組み替え作業

P1020416.JPG

中古をそのまま

取り付けるのじゃなくて

両方から

程度の良さそうなものを

合体させる作戦

P1020415.JPG

どうも

左のナックルが

どうも具合がよくないらしく

それで軸ごとかえることになった

詳しい原因はよくわからないけど

キングペンのレースがゆるゆるですぐ抜けちゃう

P1020421.JPGちょっとかけちゃってるし

 

ついでにデフロックの回路の

製作した

P1020418.JPG

P1020420.JPGココまでばらしてるので

軸周りは

オーバーホール

P1020423.JPG P1020425.JPG

サイドバー完成

P1020428.JPG

P1020429.JPG P1020435.JPG

P1020439.JPG

合体

P1020441.JPG

純正のハーネスを使うわけではなく

回路を全部作って

取り付けしている

P1020443.JPG

普通はめんどくさいこと

なんだろうけど

エンジンとか積み込むことを

思えばね~

P1020446.JPG

完成!

P1020449.JPG

思うところが

あるようですよ

 

P1020452.JPG

ねっ

P1020454.JPG

こういう時間が

一番楽しい

P1020455.JPG

P1020461.JPGこの色にする予定

P1020462.JPG

 

こうなってくると

上げちゃうって言い出すんだろうから

せっかくなんで

太くしてみた

 

P1020468.JPG P1020471.JPG

 

P1020473.JPG P1020485.JPG

 

 

 

この決断

衝撃だったらしい(笑)

 

そう

いつかはランクル40ですって

P1020474.JPG

本人は

2台も持ってるのにね

 

P1020475.JPG P1020476.JPG P1020487.JPG P1020529.JPG 

さて全バラします

コンコンってやると

フロアーはね~

P1020481.JPG

P1020483.JPG

P1020534.JPG

生田さんが

ドアの水切りを交換

P1020536.JPG

細かいところなんだけど

きれいになると

気持ちがいい

P1020535.JPG

ねっ

P1020537.JPG

最近良くある

ゴム類の劣化

P1020545.JPG

基本的に

エンジンルームって

オイルやなにかで

濡れてるのは

おかしいんですよ

P1020543.JPG

最近ココも良くもれますね

ディスビのOリング

P1020544.JPG

P1020547.JPG P1020541.JPG

チームナヴィクの皆様へ

OCJCのチャレンジロック

第1戦を猿投アドベンチャーでやることになったのは

先日ご報告したとおりです

 

今回猿投アドベンチャーの

社長や藤岡君を筆頭に

各スタッフさんも

 

僕らが思う

お客さんが楽しんでくれるイベントをっていう

ことに大変理解をしてくれ

協力いただいたことは

ホントありがたいことです

 

 

くるまだいすき.JPGさらによいイベントが出来るよう

今年から

ルールなども少し見直しました

 

 

どんどん車両のスペックが上がっていき

それに伴って

コースもずいぶんタイトになっていきます

やはりレースですから

それなりのリスクは含みます

だからこそ

安全には十分の準備をということで

 

第10条 メルメット・ハーネスの規定を変更。
自動車用ヘルメット → 自動車用(競技用)ヘルメット
4点式ハーネスの装着を推奨 → 5点式ハーネスの装着を推奨
第12条 車両規定を変更
(2)6点式以上のロールケージの装着を推奨
        ↓
(2) フロントゲージを含む6点式以上のロールケージの装着を推奨
第12条 車両規定を変更
(2) 幌、オープン車両は4 点以上のロールバーを装着の事。
 ( 強度はOCJC 運営委員が判断する)
 安全上の理由から、6 点式以上のロールケージの装着を推奨する。
(3) 牽引フックは、前後それぞれ最低2 個以上のクローズドタイプの物を装備する事。

 

またクラス分けも見直しました

簡単にいうと

35インチはクラス2になります


(4) クラス分けは以下の通り行います。
 クラス1 ショート・デフロック付車両
 クラス2 ショート・デフロック付車両( タイヤ外径が35 インチ以下)
 クラス3 ロング・デフロック付車両
 クラス4 デフロック無車両・その他
※タイヤが35インチはクラス2になります。

 

おのっち.jpgまた 配点も少し変更

 

第13 条 競技の配点を変更
(1) 配点
・男ゲート通過 1300 ポイント
・ゲート通過 1000、700、500、400 ポイント
・ゴール 600 ポイント
・ゴールタイム 最速189 ポイント ~ 遅145 ポイント
・到達距離 最長139 ポイント ~ 短95 ポイント
・ウィンチ使用 ー100 ポイント
・注意 ー100 ポイント(2 回目の注意は失格とします)
・危険行為 失格

これによって

タイヤサイズの加点は今年から

やめにします

わかりにくかったゲート(パイロン)も

今年から

赤1000点

黄色700点

緑500点

青400点

そして男道は赤&反射テープ付きで1300点です(笑)

 

それとこれは

猿投だけになりますが

今回はキャンプはなしにしようかと

 

出来ないことはないらしいのですが

遅くまで騒いでうるさくしてると

近隣に迷惑がかかるだろうという配慮から

 

つまりそれくらい街中にあるので

アクセスが良いってことです

 

遠方の人は

申し訳ないけど近くにビジネスとかあるから

そっちかな~

 

また昼食の件ですが
今回の大会はいつもの様にBBQ等は難しい状況ですので、各自最寄りのコンビニで調達するか、

もしくは運営側にてお弁当を用意致します。
お弁当が必要な方は、
お店単位で5月25日までにナヴィクにファックスをして下さい。

おでん.jpgすまん

わださん

おでんは次回に

  

珍しいBJ40の幌仕様

どちらかというと

それなりに気を使うこともあるけど

幌車独特の開放感と

機動力は

乗ったことのある人間には

格別なもの

P1020489.JPG

また補修もされてるようで

外装はすっかりきれい

実際ココまで補修をすれば

それなりにかかるので

それだけでもお徳

P1020491.JPG P1020490.JPG

このファニーな

雰囲気から

想像できない

フットワークと力強さ

P1020497.JPG

足回りもきちんと整備されており

すぐに遊べる仕様

P1020492.JPG P1020495.JPG

機関類は

水周りなど

気になる部分は

ナヴィクがきちんと整備

 

P1020499.JPG

シートポジションも

少し高かったため

レールを作り直し

P1020565.JPGまたフロントホーシングは

ドラムドラム式のため

調整がわるいと左右にとられたり

水に入ると止まらなくなるため

ナックルをオーバーホールし

ディスク式に変更予定

車両価格 120万円 (税別) 諸費用別途

車検 なし

51年式 BJ40  B型ディーゼルエンジン

4速 ミッション 2人乗り

 

*お住まいの地域によっては、NOx・PM法によりDPFなどの
排気ガス浄化装置が必要になる事があります。

外観から内装まで

ほぼノーマル状態

P1020515.JPG

内装は人気のLパッケージタイプ

ファブリックシート

 

 

 

P1020507.JPG P1020510.JPG

インパネ類もほとんど

手が加わってないですね

 

 

P1020509.JPG P1020508.JPG P1020514.JPG室内も

大事に使われたようで

きれいな状態です

P1020511.JPG P1020525.JPG塗装はそれなりに

やれてます 

ただ大きなさびも無く

このまま乗るもよし

P1020506.JPG P1020521.JPG P1020522.JPG P1020523.JPG機関類は

ナヴィクできちんと整備

P1020519.JPG P1020517.JPG車両価格 137万円 (税別) 諸費用別途

車検 なし

56年式 K-BJ44V 2Bディーゼルエンジン

4速 ミッション クーラー パワステ付き

 

*お住まいの地域によっては、NOx・PM法によりDPFなどの
排気ガス浄化装置が必要になる事があります。

4月24日

70系は

すげ^~はめにくいし

特殊な接着剤がいる

また

割れると泣けちゃうので

ガラス屋さんを手配

P1020296.JPG

がしっかし~

われました(笑)

 

 

 

P1020301.JPGこういうこともある

 

 

 

 

どうもガラス屋さんが悪いわけではなく

 

車両が

今回だけじゃなく

ピラーとか

補修の跡があって

まど枠が少々歪んでるのかな~

 

 

 

 

さがしたら

中古の在庫があったので

 

 

 

凄いぞナヴィク!

 

 

ガラス屋さんと

そのゆがみの部分を

よく見て

直せるところは修正して

再度

仕切りなおし

P1020300.JPG

P1020306.JPG

フロントブッシュも

交換を頼まれてたから

P1020308.JPG

P1020324.JPGおぉ~っし

完了!

 

森下号@76

部品はすぐに入荷しそうなので

P1020313.JPG

このまま連休って

なったら

困っちゃうからね(笑)

P1020314.JPG

P1020317.JPG大阪の樋上さんからの相談で

準備して尾きおきますね

P1020325.JPG

山梨@田邉さん

窓枠せっかくなので

きれいにしておきますね

P1020372.JPG

P1020373.JPG

 

ランクル80

リアサイドバー

P1020374.JPG

P1020376.JPG

 

シビエって

配光が細かくきれいなので

ファンも多い

だけど長く使うと

反射板が曇ったり

はがれたりする

で、

メーカー見たら

もう製品が無いんですね~

 

で、探してみたら

また中古で出てきた

 

 

 

 

凄いぞナヴィク(笑)

P1020380.JPG

これで

闇夜を切り裂いてくださいませ

 

 

お~っし

できた

P1020371.JPG

樋上さん@大阪

 

気をつけてきてね

 

おしらせ

ゴールデンウィーク

連休中も

定休日の月曜日以外通常営業です

くるまだいすき.JPG

バッチ コォーイ!

 

 

 

4月23日

帰ってきたら

出来てた

板金が終わったので

このまま

塗装屋さんへ

P1020262.JPG

P1020263.JPG P1020264.JPG

新たな

在庫車で

44が入庫

すぐさま

仁志君チェック!

P1020267.JPG

P1020268.JPG

 

 

 

プロジェクト461FZ

最終段階

ナックルなどオーバーホール

P1020273.JPG

見えないところ

なんだけどね

こういうところが

あとで

効いてくる

P1020272.JPG

森下君@78から電話があって

車が前にも後にもすすまないって

近くだったから

引き取りに行くと

P1020275.JPG

ん?

ミッション?

トランスファー?

オイルを抜けば

何かわかる?

P1020277.JPG

案外きれいで(笑)

でも中っぽい

 

リフトにかけ

ペラを切って

ギアを入れてフランジをまわすと

回るので

どうもトランスファー側かな~

 

あけてみたら

ミッションとトランスファーを繋ぐ

スリーブがあるんだけど

そこのトランスファー側のスプラインが

飛んでますね

P1020278.JPG

このスリーブで繋がっている

P1020279.JPG

今回トランスファー側だったので

そこだけ

交換すればOKだったのですが

ミッション側だったら

もっと大ごとになってましたね

 

P1020282.JPG

もっとも

78とか76になってから

この仕様に変わったんだよね

 

冒険号@77

ここで

ウインカーが光るように

どうしてもしたいらしいので

お答えしてみた

P1020287.JPG

ピキッとすると

P1020288.JPG

そそるでしょ(笑)

 

伊藤号@75

どうにかココまで来まして

P1020289.JPG

P1020290.JPG P1020291.JPGこれでどうにか

復帰できそう

P1020295.JPG

6月1日

猿投アドベンチャーで開催予定の

OCJCロックの打ち合わせに

朝一番で

行ってきました

 

机の上での打ち合わせより

何よりやっぱりまずはコースでしょ

ということで

P1020246.JPG

猿投のようなコースの難しいところは

あまりにもとっぴなコースでは

みんなが遊べないし

それでいて

簡単すぎてもちと寂しい

また自動車メーカーの撮影とか

テストでも使うので

いろんな条件が要求される

 

P1020250.JPGそんななか

藤岡君が

前もってコースを作ってくれていて

画像で見ると

結構平面ですが

なかなか起伏の激しい

タイトな感じで

P1020252.JPG

高島さんも

最近のメーカーは

ずいぶんなことまでやるようになったんだねと

感心してましたよ

 

今回設定する上で

一部 

石だけでは成り立たないため

モーグルなども

採用する方向で

調整

 

なんだかこれはこれで

面白そうですよ

P1020258.JPG

いつもこうやって

なんとなく作ってるんじゃなくって

寸法はかって

いろいろ考えてるんっすよ(笑)

P1020259.JPG

P1020253.JPG

元はといえば

黒井沢が使えない

そんな理由からの開催だったんだけど

猿投アドベンチャーの協力のあり

コースも

かなり手を加えてもらったり

 

当日は150名ほどの団体BBQのお客さんなど

あるようで

ギャラリーも多く

アクセスもしやすいので

ちょっと見てみたいなって

人には絶好のロケーション

 

また当日は

ギャラリーは

入場無料で開催予定

P1020260.JPG

きれいな施設で

当日はお弁当なども

デリバリー可能

(事前予約が必要ですけどね)

 

この機会に

ちょっと興味があるなら

気軽に体験するには

このロケーションは見逃すにはもったいない

 

4月22日

田邉号@46

下回りなど

コーキング作業

P1020228.JPG

ここも40系は泣き所

実は結構

水が廻って

錆びていたりする

 

せっかく色を塗るので

一度シーラーを

きれいにはがしてから処理をする

P1020232.JPG

P1020230.JPG内側も

きちんと確認

結構ココが

錆びてるのは多いですね

P1020233.JPG

伊藤君@75

やってみたら

結構大変な事になってた

P1020237.JPG P1020236.JPG

ずいぶん

昔からあるアイテム

なんだか

ちょっと面白そう

P1020238.JPG

 

水野くんが困った感じで来た

 

P1020244.JPGよくよく聞くと

 

会社の帰りっす

 

もう少しでうちに着くとき

前から

車来て

バックしたら

電柱っす

 

 

左のレンズがすべてなくなってるので

このまま返すわけにも行かず(笑)

P1020243.JPG

昔よく直したよなぁ~

あの頃は

ライク和紙とか

氷結とか言ってましたっけ。

P1020240.JPG

P1020241.JPG

とりあえず

テールレンズが付くまでは

復元

 

生田さんが来た

少しでもヘッド明るくならない?ってことで

マルチリフレクターへ

P1020245.JPG

帰り道

電話をくれて

2割増しで良いそうですよ

 

最近特に

40に乗ってみたいなって

相談を受けるんだけど

ディーゼルだと

規制の問題ので

乗れない地域も多い

 

また車も30年以上経ってるものも多いから

整備なども心配

 

以前から

ずっと思ってたんだけど

こうやって

出来上がった車を見てもらえれば

お客さんだって

断然わかりやすい

P1020329.JPG

当時のまま乗るのも

それはそれで悪くないけど

ディーゼル規制の問題もあるし

そこで

平成のランクル80ガソリンエンジンを搭載

P1020352.JPG

しかも

オートマチック仕様

あの80の車重を動かせるユニット

この軽量ボディなら

思いのまま

当然

パワステ、クーラー付き

車検もこのままOKの公認車両

P1020343.JPG

インパネ類は

当時のまま

ただし電装類は

12Vに変換すみ

 

またボディをすべてばらして

再塗装してある

P1020341.JPG

よくいう

当時のままの雰囲気で

機関は今風

P1020340.JPG

運転席のシートのみ

柄の似た

レカロへ換装

雰囲気も大事だけど

操作性や疲労軽減を

考えたら

はずせない選択

P1020346.JPG

クーラーユニットは

新品 12Vを装着

またクーラーガスも新ガスR134仕様

P1020348.JPG

ルーフは

リブロックガレージ製 FRP天井に交換

だから 錆びや雨漏れの心配はなし

天張りも張替え済み

P1020347.JPG

46ミドルボディなので

リアシートは前向きだから

ちびっ子も乗りやすい

P1020355.JPG

また荷室も広いので

キャンプなどでも

使いやすい

P1020358.JPG

P1020337.JPG外観は

あくまでも当時のよさを残す

クラシック路線

 

P1020363.JPG

 

車両価格 SOLD OUT(税別) 諸費用別途

57年式 

1FZ(ガソリンエンジン)&4速AT 

パワステ クーラー付き

公認車両

 

 

 

 

4月19.20日

そっと削ってみると

こちらの期待とは裏腹に

鉄の部分がどんどん無くなっていきまして

P1020133.JPG

なくなっちゃった部分は

ステンレスで切り貼りすることに

P1020131.JPG

さて冒険号

久々登場!

P1020134.JPG

なんかね~

川で潜ってて

石で頭を切ってそこからばい菌が入って

それで

直りが悪いから

このような髪型に

P1020136.JPG

あら

このタイミングで(笑)

P1020140.JPG

知り合いじゃなかったら

話しかけないだろうなぁ~(笑)

 

だいたい初めての人は

こんな感じになるけどね

P1020149.JPG

 

菊池君@78東京

前から欲しかったそうで

P1020138.JPG

でも新型だから

すぐは無いだろうなぁ~って

思って

アウトバックの遠藤さんに

聞いたら

夏発売される70に

合わせるため

持っているようで

(さすがだわ)

 

分けてもらいました

P1020152.JPG

オプションのランプとかも

つけちゃいまして

P1020151.JPG

P1020156.JPG海外で

働いてるって感じがいたします

 

バンパーのマウントには

クラッシャブル構造に

なってましたね

P1020159.JPG

P1020161.JPG先日の

明野で

P1020166.JPG

70系はなぁ~

そこなんだよ~

あ~

そうそう

P1020168.JPG

P1020167.JPG今回

ボディーダメージは

ないので

ナイス!ってことに

しておきましょう。

P1020170.JPG

P1020174.JPG なんかしゅっとなって

すっきりするね

P1020173.JPG

伊藤君@75

ほっほっほ~

ほぼ一日かかってこれ

P1020153.JPG

P1020175.JPG P1020176.JPG場所が場所だけに

一度はめると

しばらく取れないだろうし

そんなわけで

まぁ軽くやっとくで

様子見て~って訳にもいかず

P1020177.JPG

ピラー部って

この後のモデルから

仕様がかわるんだよね~

このつなぎから

どうしても水が入るようで

P1020182.JPG

P1020180.JPG

天気もよくないので

パテが乾くまで

少しかかるかな

 

P1020187.JPG

 

冒険号@77

なんだか

キーキー言うって

言ってましたが

 

P1020193.JPG凄いうまい具合に

前後ブレーキパットがないです

P1020190.JPG

P1020209.JPGリアのプロペラシャフト

の付け根から

オイル漏れがありましたよ

 

シール交換しておきます

P1020213.JPG先日全塗装の早川号@77

 

ご本人で

スタッドレスから

夏タイヤへ交換

P1020196.JPG

タイヤをつけるボルトって

ゆるくても

ダメだけど

締めすぎもまたよくないんですよね

P1020199.JPG

これが

規定の工具でなら

いいのですが

感覚を言うのは

口では説明できないところでして

心配でしたら

これから

よってくださればOKですよ

P1020197.JPG

きたぁ~

いよいよ

かたちになってきましたね

P1020215.JPG

P1020218.JPG運転席だけは

レカロにしました

なるべく色柄の合うもので

P1020220.JPG

P1020221.JPG P1020222.JPG

4月18日

あさ

前の道を何気なく見たら

渋滞で止まってるおばさんが

すっごい不思議そうにこっちを見ていた

 

その車が行った後

その辺りに行くと

P1020109.JPG

止まってるのが

だいたいヨンマルだった(笑)

 

P1020106.JPG

中もね(笑)

P1020111.JPG

一ついえるのは

物を頼むなら

同じ車をたくさん触ってるところが良いと思うし

そこの人が

同じ車に乗ってると

はなしがはやいわけで

 

そうすると

こうなっちゃうわけで(笑)

 

さて

田邉号@46

P1020104.JPG

P1020112.JPG

P1020113.JPG

P1020114.JPG

P1020119.JPG中もきれいですよ

P1020120.JPG

P1020122.JPGP1020118.JPG

P1020124.JPG P1020123.JPG P1020126.JPG P1020128.JPG P1020129.JPG

4月17日

田邉号@46

進行中

P1020100.JPG P1020103.JPG P1020097.JPG

P1020102.JPGところで

色どうします?

 

ナックルのオーバーホールしておきます

 

P1020096.JPG伊藤君が

なんかさ~

窓の下の方から

雨降ると水が染み出てくるんだよね~って

いうので

おおよそ想像はついてましたが

P1020071.JPG

なんというか~

像像以上でした

P1020073.JPG

見なかったことに

するわけにもいかず

P1020069.JPG

40でよくやってる

切り取って張るしかないのではないかと

 

伊藤君そういうわけです

と電話したら

来た

P1020090.JPG

杉浦君@70

忙しそうで

P1020087.JPG

 

P1020093.JPG

明野走行会 お疲れさま~

先日の明野の画像をアップ

 

IMG_1729.jpghttp://navic4x4.com/photo_gallery/displayimage.php?album=131&pid=16482&slideshow=1500#top_display_media

いい季節のなりましたね

今度は

林道にでも行ってみたいですね

 

 

 

 

4月15.16日

栗田さん

朝一登場

23号バイパスが

オレンジロードに繋がって

ずいぶんわかりやすいし

早くなりましたね

P1010983.JPG

6月28.29日

フジガネに行きますから

ぜひ遊びに来てくださいよ

P1010986.JPG

Qちゃんの紹介で

FJにウインチを

P1010989.JPG

バンパーのかさなるところは

カットして

P1010990.JPG

サイドのステーが

少し長さが足りないようで

延長して取り付け

 

まぁこういうのは

よくあることで

P1010992.JPG

P1010998.JPG P1010999.JPG P1020002.JPG P1020001.JPGバンパーもざくざく削って

隙間が空くとかっこ悪いので

何度か合わせながら

取り合いを見て仕上げていく

P1010993.JPG

グリルを取ると

最近でた

スズキの何とかに見えて

仕方がない

P1020008.JPG

P1020009.JPG

このオレンジ色

いいねぇ~

こういう車なんだから

思い切り垢抜けて

おもちゃっぽい感じがたまらなくいい

P1020012.JPG

P1020022.JPGいつもそうなんだけど

結構思いつきで

ステッカーを作っている

今回はこれ

もう40系しか考えてないじゃん的な(笑)

P1020016.JPG

今回はバタヤンデザインなのだ

P1020015.JPG

 このあと

僕は

関東へ車両納車へ

帰ってきたら

FJは納めちゃった後で

画像がありません(笑)

 

また今度見せてね~

 

オレンジ色がすげ~気に入ってる

 

 

先日雪遊びに行きたいが為

スノーブーツを買ったんだけど

急な用事で急遽いけず

 

P1020033.JPGよ~し

今期は今から準備を

すげ~欲しかった

これです

 

とりあえずリアだけですが

そりゃ

相当な戦力です

P1020035.JPG

すげ~

わかりやすい

P1020030.JPG

先日行った

猿投もモーグルも

これでらくらくっす!

P1020040.JPG

 

プロジェクト46

ほぼ完成

近いうちに

リリースしますね

P1020048.JPG

田邉号@46

外回りを

塗ろうと思ったのですが

どうせ塗るならね~

ってことで

P1020050.JPG

P1020051.JPG室内のココはな~

とりあえず

入り口のところは

やっておきますね

P1020052.JPG

 

 

 

 

先週のナヴィク

ロックの集計表

今期から

加点など見直しをしたので

再度調整

P1010317.JPG

去年はプリンターが壊れ

今年はパソコンがダメっぽい

 

夜露も結構かかったりするからね(笑)

P1010316.JPG

入荷してきたランクル46

整備開始

せっかくなので

錆びの気になるところは

きちんと直す予定

P1010355.JPG

金曜日

猿投で打ち合わせ

黒井沢がしばらく

通れそうに無いのと

猿投でロックセクションが増設されるの機に

5月に予定していたイベントを

猿投でやらしてもらえることに

 

P1010377.JPGそう広くは無いけど

はっは~ん なるほどね~って

コースがいいね

P1010376.JPG

なるほどね~

そこは思いつきませんでしたね~

P1010375.JPG

みっち~47

バキュームタンクのホースの劣化

ですね

 

P1010379.JPG色を塗って

ホースを換えておきました

P1010378.JPG栗田号@80

リアのベリングが入ってきたので

再開

P1010388.JPG P1010389.JPG少し落ち着いたところで

そういえば

週末キャンプに行く明野って

寒いんじゃないの?

ってことに気がつき(笑)

 

仁志君4号!

急遽製作

 

P1010392.JPGキャンプに行って

BBQの肉が足りなくなるのと

寒いのだけは

どうもイヤなので

P1010394.JPGいやぁ~

楽しくなってきた

 

そして週末

IMG_1664.jpg  IMG_1747.jpg

IMG_1775.jpg IMG_1834.jpg結構枚数も

あるので

改めてギャラリーに

上げておきますね

 

4月9.10日

いつもそうなんだけど

構造変更って

何かあるとめんどくさいので

朝一番で

行くようにしている

P1130642.JPG

すっごい遠いところなら

前日から泊まりで

行くこともあるんだけど

 

京都って調べてみると

2時間くらいで行くようで

 

朝の渋滞とか

イヤなので

5時半出発

インターより案外近くて

7時45分に着いたんだけど

 

僕の前に

1台先客がいらっしゃいまして

 

どこに行っても

やっぱり

モータースの先輩方はかなわない(笑)

P1130643.JPG

それでも

2番並びですから

9時半ごろには終了

 

P1130647.JPGこういう事って

何も無ければ

すぐ終わるし

 

何かあると

一日がかりになったり

することもあるからね

 

P1130651.JPGそうならないように十分準備して

くんだけどね

 

 

 

いつも思うんだけど

せっかくここまで来てって

どこかに寄って

なんて気にもなるけど

 

 

まぁ

仕事で来てるんだし

たかだか3トン車なんだけど

道とか

狭くなると

結構おっかないし(笑)

 

P1130653.JPG

ちょっとこっちの方が

桜は遅いのかな?

 

P1130656.JPG今度

ゆっくり来てみたいですね~

 

帰ってきて

夕方

太君が来た

P1010309.JPG

最近夜が見にくくてね~

 

 

同感です!

P1010310.JPG

黄色だと

霧とかも

調子がいい

P1010311.JPG

最近はフォグランプ在庫してる

お店もないからなぁ~

 

 

ちなみに

うちは常用在庫です

 

 

近藤君@46

窓ゴム交換

P1010314.JPG

車検ごとに

こうやって少しづつ

換えていくと

どんどんよくなるよね~

P1010315.JPG

P1010325.JPGこういうのって

出来てしまえば

あっゴム替わってますね的な

ことなんですけどね

P1010335.JPGこういうときじゃないと

触れないところとかあったり

錆びてれば

せっかくだからね

 

 

P1010348.JPG P1010347.JPGサイドバルブカバーのパッキン交換

ココはコルクで

出来ててね

P1010319.JPGもう

石みたいになってて

結構もれてるのが多いんだけどね

P1010324.JPG

P1010322.JPG

P1010337.JPG P1010338.JPG P1010339.JPGこれがコルクパッキン

P1010345.JPG栗田号@80

フロントは完了

ホーシングも錆びてたから

塗っておきましたよ

P1010328.JPG

スイッチはここに

P1010330.JPG

コンプレッサー

エアーが取れるように

カプラーも付けておきました

P1010332.JPG

最近時々相談を受ける

これ

P1010343.JPG

P1010326.JPG P1010341.JPG P1010342.JPG夕方

出来たので電話をしたら

どうにか都合をつけて

来てくれた

 

一発目の感想は?

 

いい

P1010373.JPG

親指でタッチが調整できる

感じだそうで

そのイメージを表してもらうと

P1010374.JPG

4月8日

知ってる人は

知ってると思いますが

結構大掛かりの作業で

P1130609.JPG

ベアリングを打つ際

シャフトごとになるため

これまた取り回しが悪い

P1130618.JPG

専用のSSTの自作して

P1130616.JPG

P1130619.JPG

P1130622.JPG

栗田号@80

コンプレッサー取り付け

ひとし渾身のブラケット

P1130615.JPG

P1130630.JPG P1130633.JPG

週末のナヴィク

織田さんこんな感じ

IMG_0037.jpg

中尾君@76が

こんな画像を

ggjhjjj.JPG

こりゃ縁起がいい

 

プロジェクト46

マフラー製作

そのままつけるんじゃなくって

ステンで製作

ココの二股がよく錆びて穴があいちゃうからね

P1130533.JPG

P1130552.JPG P1010300.JPGちゃんとインナーに通して

オフロードでもヒットしないよう

下には極力出っ張らないレイアウト

 

P1010302.JPGまた集合部を後に持っていくと

トルクが上がるんですよ

クーラーユニット

P1010303.JPG京都の市原号@80

車検準備

ウォッシャーが出ないって言って見えて

調べていくとリアもおかしい

P1010306.JPGどうやら

タンクをはずしよく洗浄し

リア側はモーター自体がダメになっていたので

交換するのですが

これが結構奥まってて

やりにくい(笑)

P1010304.JPGな~んと

先日発注したのは24Vだったようで(笑)

(単純な発注ミスで)

12V用を取り直し

24Vなら需要もあるだろうからね

P1130531.JPG

繋いでまわしたら

なんか遅いからおかしいと思ったんだよね

 

ムラタ君@77

最近多いぞ

マキシス ビックホーン

硬そうに見えて

意外とグリップが良いそうです(コマッティ談)

P1130535.JPGこれで週末は

明野にGOでございます

P1130539.JPG 

  P1130544.JPG

P1130543.JPG P1130541.JPGランクル100

ラック&ピニオン

P1130559.JPG

クランクシール&シリンダーの漏れは

止まったのだけど

ふと見ると

P1130557.JPG

オ~マイガッ

100系になってから

リアのシャフトってすげ~ばらしにくくなった

P1130555.JPG

30万キロ近く走ってるので

仕方ないですね

 

P1130560.JPG

さすがにシート裏の板が

しおしおになってまして

交換することに

P1130562.JPG

シート生地をいためないように

ゆっくりはがして

板を取替え

また組みなおし~

 

こういう車をいじってると

こういうことがよく起こる~

 

地味ですけどね

半日ぐらいやってましたよ

 

P1130561.JPG

俺は無理だなぁ~

 

ひとし凄いなぁ~

P1130563.JPG

茨城より

遊びに来てくれました

P1010291.JPG

以前ミーティングでも

おあいしたようで

 

こういう仕様って

なかなか思いつかないよね

 

ウッディーな感じが

40らしく

あたたかみがあって

いい

P1010295.JPG

またイベントとかで

あったらよろしくお願いしますね~

 

神奈川から

時任さん@80

電話でオイルが結構漏れててね~って

言ってたので

気にしてたんですが

P1010297.JPG

フロントデフのフランジからでした

すぐ在庫あったので

日帰り対応

P1010298.JPG

忙しいけど

こういうことは最優先

P1130565.JPG

P1130567.JPG P1130574.JPG以前ひちやさんが言っていた

プレート

チャンプで正式際用(笑)

ピギーバックは特に取り付け向きが

限定されるので

これが調子がいい

P1130571.JPG

東京からもう一人

栗田さん@80もご来店

 

P1130566.JPG西脇君とは隣町だそうです

P1130577.JPGスイッチの位置を

打ち合わせて

P1130585.JPGついでに

ナックル周りも整備することに

P1130593.JPG最近時がうまくなってきたなぁ~って

思ったので

書いてもらったら

結構いい感じだった(笑)

  P1130592.JPG

たとえばさ

どんなにギターが

うまいヤツでも

 

誰かが

その人のギターを聞きたいって

思わなければ

 

その人は

その道で食っていくことは

出来ない

 

 

そういうことだと

思うんだよね

 

 

ねっ

P1130596.JPG

 

ふと見ると

曲がってますよ

一箇所じゃないですよ

P1130597.JPG

P1130599.JPG P1130602.JPGぺぺちゃんが

レカロの下の膜が破れて

ネットで売ってるんだけど

どう?って聞くので

いやぁ~ダメ元でやってみる的な

話をしておいたら

早速買って来た(笑)

P1130604.JPG

結論から言うと

バカみたいに力がいる(笑)

 

P1130608.JPG腕 つったがね

 

 

P1130606.JPG P1130605.JPG

コンプレッサー位置も

ABSがあったので

苦労しましたが

エンジンルームに納める予定

P1130607.JPG

 

4月走行会のお知らせ

4月走行会のお知らせ

日時4月12(土)13(日)

基本マッタリキャンプ系&ちょいちょい走り       

場  所:オフロード明野高原

明野のホームページ http://www.various.ne.jp/off-road/
高速からアクセス最高!

参加料金:1日3,000円、2日5,000円(同乗者キャンプ一人1000円)

 

 

P1040882-thumb-640x480-48691.jpg集合は(一緒に行きたいって人は)

12日(土曜日)

東海北陸自動車道

瓢ヶ岳パーキングエリア(ふくべがたけパーキングエリア)

美並IC の次 1.3キロぐらいに10時15分集合

もしくは現地に11時ごろ集合

日曜日だけの参加も当然OK P1130213-thumb-640x427-48850.jpg

 

集合は(一緒に行きたいって人は)

12日(土曜日)

東海北陸自動車道

瓢ヶ岳パーキングエリア(ふくべがたけパーキングエリア)

美並IC の次 1.3キロぐらいに10時15分集合

もしくは現地に11時ごろ集合

日曜日だけの参加も当然OK

 

食事は

12日(土曜)MTA

昼 各自(来るときお弁当とか買ってきてくださいね)

夜 祖父江亭 BBQ

で、たぶんお風呂に行くかな

13日(日)

朝 祖父江亭

昼 祖父江亭 お任せ

 

持ち物 

イス 寝る道具 走る道具 

いつもの大テントはお店でもって行きます

雨が降った後だと笑っちゃうくらいぬるぬるになるので

長靴もあったほうが良いですね

 比較的近くに(15分くらいかな)

コンビニもあるけどね

 

 

参加希望者は人数把握のため

お店まで

連絡くださいね 

1DAY参加でもOKです

 

4月1.2.3日

ブレーキを踏むと

右に行ったり

左に行ったりするんだよね~

って

P1010150.JPG

リーディングアームブッシュ

ガッコガコでした(笑)

そこ動くとなるね~

 

だいちゃん

来た~

P1010151.JPG

首都高とか

びしっとなるだろうね~

 

おりた号@44

板金依頼

P1010154.JPG P1010153.JPG

P1010159.JPG P1010156.JPG

P1010161.JPG P1010162.JPG P1010165.JPG P1010167.JPGこっちは

プロジェクト46

クーラーユニット周り

知ってる人は知っていると思いますが

クーラーユニットを付ける際

後にあるダクトにあたるんです

で、凹んだダクトがあるのだけど

残念ながら廃盤

そのままつけるとえらく出っ張るので

それように加工

P1010164.JPG P1010163.JPG

こういう地味なこと

結構でてくるんすよ~

P1010174.JPG

P1010181.JPG P1010183.JPG P1010185.JPG

41赤

整備進行中

P1010186.JPG

車検が残ってて

動いてた車だったけど

ウォーターポンプからは

やっぱり漏れた跡が

P1010191.JPG

換えていて

よかったな~

 

サイドカバーは漏れてない車両はないね~

ただブローバイが

下にあって濡れぎみだから

わかりにくいんだけどね

P1010189.JPG

やるな~

4x4エンジニアリング

最近深いオフセットが少ないからね

オフセットとは言わずに

インセットとか言うらしいし

P1010193.JPG

ランクル80で

時々なる

ガラスガっコーン

 

ガイドからガラスが外れるパターンと

ココが外れるパターンと

P1010196.JPG

どちらにせよ

ずっと動かさなかったり

劣化により動きが悪くなり

窓枠のゴムにガラスが

ひっついて抜けちゃうパターン

P1010194.JPG

ランクル41

クランクシール交換

P1010201.JPG

P1010200.JPGシールの当たり面も

削れていたので

肉盛りしておきました

P1010206.JPG

ランクル80

フロントガラス交換

普通中から押せば

結構簡単に外れるのですが

P1010207.JPG

どうにも?

P1010208.JPG

原因はこれ

P1010212.JPG

ガラス屋さんいわく

本来は

完全に固まらない接着剤で

やるらしいのですが

固まるシール材でやってあり

しかもボディー側にも

それが残ってしまう為

直接がりがり削るわけにもいかず

大苦戦

P1010217.JPG P1010215.JPG

文句も言わず

やってくれてますけどね

 

P1010216.JPGありがたいことです

P1010220.JPG

その後 

車検整備

こういうキャップって

時々あるけど

水が残るんだろうね

錆びて取れなくなる(笑)

P1010225.JPG

下回りも結構錆が来てたので

落として塗っておきますね

P1010240.JPG

P1010239.JPGフロントハブガタ

あったので

調整しておきます

P1010244.JPG

あれっ?

サイド降ろしたのにタイヤ回らな~い

見てみたら

P1010283.JPGキャリパー

かっついてます

P1010281.JPGシリンダーも

厳しいようです

P1010287.JPG加茂さん

例の物

きました

がつーんってきますよ

P1010247.JPG

ランクル100

ステアリングシリンダー

オーバーホールから上がってきました

P1010248.JPG

 

P1010229.JPG

金属加工や

溶接の経験のある人なら

わかるんだけど

こういった場所や薄い物って

切り込むと

結構ゆがんだり

広がったり

縮んだりする

 

また熱を入れすぎれば

ぐにゃぐにゃに

ひずみが出るしね

P1010232.JPGぴゅーって

切って

ピトって板を張ってるだけじゃないんだよ(笑)

P1010233.JPG

上に張ってあるテープは

切りとる前に

基準点を作って

寸法を控えてるんです

P1010235.JPG

P1010252.JPG

ヨンマルって

平面だから

色を塗った後

すかすと

すぐわかるから

実は凄い手間がかかるんだよね

P1010253.JPG

ランクル100

ラック&ピニオン

ブッシュガタ

実はこのブッシュ単品では出ない

いっちが言ってたけど

ネットで社外品のようなものが流通してるらしい?

それも見てみないと微妙だし

ゴム製だとまた削れそうなので

作ってみた

P1010254.JPG

P1010257.JPG

P1010260.JPGエア抜きや

調整などして

P1010265.JPG

このあとは

車検です

P1010264.JPG

P1010280.JPG P1010285.JPG P1010286.JPG気がついたら

結構スイッチとか

くっついてた(笑)

 

P1010270.JPGなんかこちょこちょ塗ってましたが

これですね

P1010272.JPG

こういうステーなんかは

結局作るしかないので

P1010278.JPG

P1010276.JPG1FZ&AT

これ楽しいでしょうね~

もう少しで

火が入れれそうです

P1010279.JPG

 

P1010277.JPG P1010275.JPG  

3月29日30日

鈴木さん@80

車検と同時に

ナックルなどオーバーホール

 

まだまだ乗っていくなら

消耗品などは

壊れてから交換じゃなく

定期的に交換しておくほうが

まちがいない

 

P1010045.JPG結局途中で 

トラぶって

止まっちゃったりすると

危ないし

 

大人になると

その時間のロスって

どれくらい面倒なのか

知っている

 

P1010046.JPG P1010044.JPG

天井&ボンネット

塗装作業完了

ハチマルの緑は

結構この依頼が多い

P1010054.JPG P1010055.JPG リフト付きブース

こうやってさげておくと

天井が塗りやすいという

優れもの

P1010050.JPG

寸法的には

超ぎりぎり

 

P1010052.JPG

P1010051.JPG P1010053.JPG P1010047.JPG

プロジェクト46@1FZ

リアドアとか

こういうところって

立て付けが実は結構

調整がいる

P1010056.JPG

ばらばらになる

ということは

それだけ全体の取り合いを

みていかないと

ちょっとづつずれて

ややこしくなる

P1010057.JPG

はずした鍵なんかもね

こういうときじゃないと

出来ないので

磨いてみた

P1010069.JPGこちらは

ちょっと前に出した中古車

一般の中古車屋さんは

売れてから

整備をはじめるところが多い

 

前にも書いたけど

売れるのかわからない

車にどんどん部品を使うことって

結構勇気がいる

 

でもね~

僕がお客さんだったら

ここまでやってありますよってのが

ちゃんとわかった方が

やっぱりわかりやすいって

思うんだよね~

P1010065.JPG

P1010064.JPG

P1010062.JPGランクル80

ロッドエンド

無給油タイプなので

がたが出てきたら

交換した方がいい

P1010072.JPG

今回はブーツだけの破れのようなので

ブーツのみの交換

P1010073.JPG

P1010070.JPG P1010079.JPG早川号@77

全塗装納車

P1010074.JPG

そういえば

新車の頃

こんな感じだった~って

 

塗装屋への

最高の褒め言葉

 

 

長野より

点検パックでご来店

 

P1010078.JPG

P1010084.JPGこれから是非

イベントとかもご参加くださいね

P1010086.JPG

てっきり付いてるもんだと思っていたら

P1010090.JPG

ウインチ室内コントロール

そうそう出すこと無いんだけどね

いざというとき

大変便利

P1010087.JPG

和田号@80

パワステ&オルタリビルト交換

P1010093.JPG

この継ぎ目から

じわっときてる

P1010095.JPG

P1010103.JPG P1010104.JPG最近良く見るこのタイヤ

以前は供給が微妙だったけど

今は結構在庫もしっかりしてきた

また価格も安い

P1010111.JPG

使い始めたところなので

性能は未知数だけど

海外では

需要も多く

よく見かける

P1010112.JPG

P1010114.JPG

P1010117.JPG P1010120.JPG P1010124.JPG岐阜から

燃料ポンプ漏れでご相談

P1010129.JPG

P1010132.JPG

P1010127.JPG

藤田君が

アイドリングがさぁ~

高いんだよねって

ことで

やっぱりここか

P1010100.JPG

P1010102.JPG P1010105.JPG木原号@80

アンダーガード装着

P1010096.JPG

こういうところは

見ないけど

後々効いてくるのだ

P1010098.JPG

ランクル100

フロントデフダウン

どうしてもね~

角度がね

厳しいんだよね~

P1010137.JPG

気にっていただけたようです

P1010145.JPG

ポーさんの

奥さんが

なんだか56っていうやつがね

気になるようで

ちょうど中村さんが来たので

ちょこっとのせてもらうことに

P1010144.JPG

P1010140.JPG  画像では

伝えきれませんが

中古車特有の

懐かしいにおいがします

P1010142.JPG

なんかね~

こういうところまで魅力的(笑)

P1010143.JPG

山本君@77三重

リアにステップと

フロントにフックをつけたいって言うことだったので

P1010147.JPG

こんな感じで良いでしょ

P1010148.JPG