2019年5月:アーカイブ
ありがたいことに
遠方からの車検も最近は多い
ついでにじゃあスライダーとデフロック単動と
増しリーフとなど
ついでを超えてるような気もするが(笑)
まぁなかなかこれないからね
来た時一辺にっていうことなんですよね
トランスファーダウン スライダーなど
普通に37インチですね
ここのところ
バンパーのオーダーも多い
出来れば在庫をもてるぐらいになりたいのだけど
いかんせん
他の約束もあってオーダーが入ったら
作る そんな感じになっている
待ってもらってる人
ごめんなさいね
がんばって作ってますから
ハチマルかっこえぇな
まずが機関を優先に
整備して
誰だって予算はあるしね
そりゃ
見た目綺麗に越したことはないけどさ
ちょいちょい
壊れると 結局 長く続かないと思うんだよね
やっぱりシマシマだよねとか
たまに聞きますが
40年前のシートですよ
鋼の腰があればいいですが
おじさんになって
快適に乗りたければ
やっぱりこれです
そう
大人になると暗くて見えん
LEDで
後ろの車のヘッドが明るくて
自分の車の影が出来るのって
冴えないよね
ハンドルはNARDI
こういうところは新品でびしっと行く
体に触れる
毎日触る
こういうところはケチっちゃいけない
外見より中身が
大事なような気がします
ランクル73
ファイナル交換
フロントのデフが割れてしまい
今回2回目
そうなるとキャリアもゆがんでることが多く
キャリアごと交換
そうそうあけることもないし
この先乗っていくつもりなので
ベアリング類も全部交換する
FOGランプを付けタイトのことだったので
ステーを追加で製作
ステーを位置決めした
リーフブッシュ&ショック交換
見たところノーマルショックが付いてるので
おそらく40年近く前から
交換されてないかも
しかも
溶けて張り付きはがれない
ふっふっふ
ってなる
車検に行こうと思いヘッドの調整ボルトを
確認するといい感じで固着
丸グリルに換えてあって
部品が違うので加工して後期のナイロンナットに換えておいた
山修号@80
ボードとか行くので(夏前ですが)
やっぱりフォグランプが欲しいってなって
黄色ければいいものではなくて
ギザギザになってるカットが
FOGです
このカットだと上と下の光をカットして
帯状に光が出るので乱反射しなくて
使いやすいです
勿論黄色い光の方が
遠くに届き 雪や霧には使いやすいです
今回はレンズは白でバルブをイエローにしてあります
加藤号@13BT
ミッション交換
フィルム施工
フィルム施工の前にやらないとね
盗難防止目的でつけてる人も多い
藤田号@876香川
ラジエター交換
距離が来たらもれてなくても予防整備で
交換依頼
さすが
FJウインカーに変更
クラシックな感じが出ていいね
ちょっとづつ下から
かけていって
場所を断定していく
週末の来客が特に多い
タイヤ交換
ちょっとパターンが変わるだけで
結構雰囲気も変わる
よくよく見ると
ガラスが小さい
(隙間があった)
ヨンマルって初期モデルだけかな?
少しガラスが小さい(僕もちょっと前に知ったんだけどね)
中古のガラスがあったので
それで対応
竹内号@41
ヒーター周りからの漏れ
幸いつないでいたホースの劣化だったので
そこを直せばとりあえず復帰出来そう
交換して
ミッションを新品に
これでしばらく大丈夫
結局
部品がきちんと供給されて
ちゃんと直すことができれば
古いからって心配することはない
2回目のタイミングベルト交換
最近は珍しいことじゃない
ラジエター オルタネーターなども
交換する
工場の定期点検や
トラックなど 途中で停まると困るものは
みんなそうやって事前に手を打っておくもの
ナヴィクオリジナルバンパーの前側に
四角FOGをという要望で
それを入れてみた
疋田号@78
3速から異音がでるらしい
確認するとミッション本体のようで
オーバーホールするとしても
すべてのギアやベアリングを換えていると
ASSYで買った方が間違いない
藤田号@76香川
バス釣りが好きで
よく船を積んでるらしいのだけど
夜 作業する際 作業等が欲しいということで
エンジンかけたまま現場を
離れることはないだろうから
エンジンを切ると電源が切れるように設定
そうすれば
帰ってきたら点灯しっぱなしで
バッテリーあがっちゃったって言うことはないでしょ
フォグランプ取付
最近 雪や霧で使いやすいフォグランプが少ない
大きなランプを固定するようなバンパーが少なくなってきてるからだろうけど
ただ黄色ければいいって物でなく
カットが大事
黄色く 上面と下面の光をカットして
帯状に光るカットのものは乱反射しないので
使いやすい
純正スイッチで作動させようと
回路を探してるところ
最近 オーニングをつける人も多く
夜使用する際
照明が欲しいと良くいわれます
昔からある作業灯のようなものも雰囲気があっていい
いまどきのLEDなら
諸費電力も少ないし 蚊や虫が寄ってこないって聞くしね
こういうものをいろいろ選ぶのも
楽しみの一つ
すごく楽しいらしい
子供と一緒に乗りたいのと
クーラーもちゃんと付いてる車両なので
幌車→パネル車へ
リアゲートは観音ドアへ変更
そのため下側のキャッチを取り付けたいのだけど
板が張ってあったり
開けてみるとボルトが折れていたら(ここは良くなってる)
機関を優先して整備して
まずは乗ってみて
それからちょっとづつボディ周りを直そうということに
よほどないからね
やっぱりまずは優先するならそっちだね
アイズ号@73
クーラーが効かないなぁ~って
思って持ってきた
確認すると ベルトがファンに巻きついてて
プーリーのゴムが切れて
外れかかっててましたね
ポーさん@47 1HD-T
40系でワイパーのふき取りの悪さを言う人は多い
そこでこれ
ストックを好むユーザーからは
どうかと思うとか言う人もいるだろが
雨の日に
前が見えない方がよほど
どうかと思うけどね
ハチマルノユーザーは
やっぱりがいいんだよね
ほかに欲しい車もなく
そうなるとこれを大事にするしかない
そこで今回 全塗装することに
窓とかモールとマスキングで簡単に
処理することが多かったから
コストもそれなりに安くすんだけど
傷んでる車両も多く
どうせならきちんとした方が
塗装も綺麗に出来るし
モールなども換えた方がパリッとするし
そういった要望が多くなってきた
室内に水漏れ
ここであるのは
①ヒーターホース
②ヒーター配管
③ヒーターコア
④リアヒーター
からがあるかな
さささ
神田号@44福山
ボディーは乗せたまま行く予定ですが
間違いないかと
連休の合間に
パワステポンプの時期からオイル漏れ
在庫あってよかったね
オージー系グリルガードをそのままつけるのではなく
ご本人に希望似合わせて
リメイクして取付
オイル漏れがあったので修理
いいね~
人と違う
あなただけの車って感じで
リアタープ取り付け
リアに関してはブラケットなどないので
その都度作ったりしてます
ゲートをあけて作業が出来るので
雨の日は特に便利ですよね
最近 ヨンマルのお問い合わせも多い
おそらく
面白い車がないんだろうね
また ミドルサイズを探している人も多く
リアシートが前向きと少しでも荷室が広いことが人気のわけだと思う
1年ほど前に
ずっと乗りつもりで
ナヴィクで一通り整備した車両
車両 入れ替えを考えており やむなく委託をご依頼
錆も少ない
エンジンは2B 4速ミッション
後期モデルを探す人も多いが
2Bエンジンの方がパンチがあっていいというマニアも多い
4速でも
一般動や高速でも80キロ程度のんびり走るなら
まったく問題ない
新調した
エキパン リキッドタンク コンデンサー コンプレッサーリビルト
他店で購入後
ナヴィクにて整備した車両です
30年5月
整備内容は
ブレーキマスターシリンダー交換
クラッチマスターシリンダー交換
クラッチフォークブーツ
ブレーキホース交換
フロントナックルオーバーホール
フロントブレーキパット交換
ラジエターリビルト品 ASSY交換
ラジエターホース
ヒーターホース交換
ウォーターバルブ交換
ウォーターポンプ交換
サーモスタット交換
リアホイルシリンダー交換
ベルト交換
タイヤ ジオランダー 30X9.5R15 交換
エアコン エキパン リキッドタンク コンデンサー リビルトコンプレッサー交換
油脂類 一式交換
30年11月
電動パワステ取付 ナヴィクにて車検整備
ランクル44 4ナンバー 2Bエンジン 4速ミッション
昭和55年式
BJ-44V改 2(6)名乗車
走行 不明
車検 平成31年11月21日
NOx・PM適合 全国登録OK
価格 3,980,000円 (消費税 登録諸費用別途)
委託販売ですので格安の設定です。
保証無し販売でお願いします。