2014年1月アーカイブ

逆輸入車ランクル47 入荷しました

見るからに長い40系ロングバン

実は国内では販売されなかった希少モデル

今回逆輸入車として入庫

エンジンは国内仕様にはない6気筒 ディーゼル 2H(国内では60の搭載)

4気筒にはない静かさとトルク感

逆輸入車は型式不明のため

NOX・PM法適合になりますので、全国登録OKです。

P1100558.JPG何よりもこの広い

室内が大変魅力

P1100531.JPG

P1100538.JPG

室内もほぼストックのまま

いまでは珍しいベンチタイプ

 

P1100547.JPGP1100541.JPGP1100548.JPGP1100549.JPGP1100550.JPGリアシートは

ファブリック製に交換

定員は2(5)名

 

P1100545.JPG現地では

設定のない5速ミッションに換装済み

P1100542.JPG

下回りも年式の割りに

さびは少ないほうです

P1100564.JPGP1100565.JPGP1100560.JPG

P1100552.JPGP1100555.JPG

パワステ、エアコンは現状では装備されていません。もちろん装着可能。

追加装備して快適に40ライフを楽しむのもよし、

現地の雰囲気そのままに乗るもよし。

HJ47V

昭和57年式

車検 27年4月

走行 不明


パワステ クーラー別途取り付け可能です

ランクル40の国内モデルのボディーサイズは

ミドルボディーとショートの

大きくいって2種類がります

この車両はミドルボディタイプ

また当時は

クーラーやパワステはオプション仕様でした

いざ探してみると

ボディーの程度もそうですが

そういった装備も実は重要

比較的ボディのきれいな車両で

パワステ(ナヴィクにて取り付け)クーラー付車が入荷しました

P1100568.JPG

 

P1100571.JPG

前席はレカロに変更

P1100572.JPG

後部席は当時JJC(ジープセンター)で売っていた

実は乗り心地のいいシートに交換済み

P1100575.JPG

室内もきれいに使われおり

歴代のオーナーの愛情が感じられます

P1100574.JPG

当然

気になる箇所はナヴィクにて

整備してあります

今回整備した箇所は

ヒーターバルブ

サーモスタット

ウォーターポンプ交換

水周りホース類交換

クーラー&ファンベルト

エアクリーナー

燃料ポンプ整備 

燃料フィルター

リザーブタンク交換

バッテリー2個

フロントナックルオーバーホール

エンジンサイドカバー清掃 パッキン交換

マニホールドガスケット交換

リアヒータースイッチ交換

ボンネットゴム交換

パワステ取り付け 配管製作 整備

リア反射板修理

ナンバーステー修理など

 

何よりまずは機関

錆びてても車は止まらんけど(笑)

機関はそういうわけにいかない

 

何より古い車を

何事もないように無いように

普通に乗るってところが

かっこいいのだ

 

何台も見てるから ウィークポイントは

十分熟知

やっぱりここは

うちらしく

きっちり整備

P1100578.JPG

P1100577.JPG下回りも

なかなかきれいですよ

P1100583.JPG

P1100584.JPGP1100580.JPGP1100581.JPGなかなか希少なFJグリルに変更

丸い感じが愛らしいです

P1100587.JPG

P1100579.JPG

 


車検 なし

56年式 K-BJ44V ディーゼルエンジン

4速 ミッション クーラー パワステ付き

 

*お住まいの地域によっては、NOx・PM法によりDPFなどの
排気ガス浄化装置が必要になる事があります。
http://navic4x4.com/dpf/DPFについてはこちら

〒444-1214
愛知県安城市榎前町西林44-1
 Tel:0566-73-2052
 Fax:0566-92-0580
営業時間:午前10時~午後7時
定休日:月曜日・イベント開催日


Photo